JPH0431450A - エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート - Google Patents

エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート

Info

Publication number
JPH0431450A
JPH0431450A JP13583190A JP13583190A JPH0431450A JP H0431450 A JPH0431450 A JP H0431450A JP 13583190 A JP13583190 A JP 13583190A JP 13583190 A JP13583190 A JP 13583190A JP H0431450 A JPH0431450 A JP H0431450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
olefin
sheet
sulfur
alpha
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13583190A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Aoshima
正志 青嶋
Tadashi Jinno
正 神野
Tatsuo Sasa
佐々 龍生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP13583190A priority Critical patent/JPH0431450A/ja
Publication of JPH0431450A publication Critical patent/JPH0431450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、エチレン−α−オレフィンゴム組成物及び、
それから得られるシートに関する。
〈従来の技術〉 ビルの屋上などの防水施工法、河川、池などの土木工事
における防水施工法としてアスファルト防水工法やシー
ト防水工法が用いられている。
アスファルト防水工法は、最も多く用いられている施工
法であるが、 ■熱工法のため火気の危険が伴う。
■多層仕上げをする必要から作業に手間がかかる。
■アスファルトの耐候性、耐老化性、耐寒性や下地追随
性が劣る。
■漏水箇所の発見が困難で補修が難しい。
等の欠点を育しており、最近ではシート防水工法が増加
してきている。
シート防水工法は、エチレン−α−オレフィン−非共役
ジエン共重合ゴムqt体シートやエチレン−α−オレフ
ィン−非ノ(役ジェンノ1iffi台ゴム/プチルゴム
の混合物シート、ポリ塩化ビニルシートなどを施工現場
にてシート/シート間の接着または融着をし、防水層を
形成するものである。ポリ塩化ビニルシートは、それ自
体が加熱熔融するので簡単にシート同士を熔融接着する
ことが出来る。
しかし、ポリ塩化ビニルシートは、可塑剤の揮散等によ
りシートの収縮、ひび割れの発生、柔軟性の欠如などの
欠陥を生ずることがある。
一方、エチレン−α−オレフィン−114役ジ工ン共重
合ゴム系のシートは、防水シートとして理想的な特性を
育しているが、施工上の欠点として接着性が低いことが
あり、接着剤で接着する際に手間と熟練を要するので、
新規接着剤の開発や新しい施工法の開発が望まれている
近年の技術として、未架橋エチレンーα−オレフィンー
非共役ジエン共重合ゴムシートに常温で架橋反応可能な
架橋剤を加えておき、シート同士を加熱融着した後に太
陽熱などで[11反応させて防水シート層を形成する方
法(特開昭82−99416号公報)などはシート間の
接着性の低さを回避するためのものと考えられる。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明は、防水シート等に用〜1られるエチレン−α−
オレフィン−非共役ジエン共重合ゴムの低接着性に起因
する施工の困難さを解決しようとするものである。
<W!題を解決するための手段〉 エチレンから誘導される繰り返し単位65〜85wt%
、エチレン以外のα−オレフィンから誘導される繰り返
し単位1〜25wt%、非共役ジエンから誘導される繰
り返し単位10〜18wt%から成るエチレン−α−オ
レフィン−非共役ジエン共風合ゴム100.!1部と0
.3〜0.8i!1量部のイオウとからなることを特徴
とするエチレン−α−オレフィンゴム組成物。
又は、上記エチレン−α−オレフィン〜非共役ジエン共
重合ゴム/イオウ組成物にゴム成分100M量部に対し
て3〜15i量部の粘着付与剤を加えてなるエチレン−
α−オレフィンゴム組成物。
或は、上記のエチレン−α−オレフィンゴム組成物を!
J!榎してなる事を特徴とするシートに関する。
本発明者等は、エチレン−α−オレフィン−非共役ジエ
ン共重合ゴム防水シートに関して、鋭意検討し、加熱圧
着可能な架橋ゴム防水シートを発明するに至った。
具体的には、エチレンから誘導される繰り返し単位65
〜85wt%、好ましくは、70〜83wt%、エチレ
ン以外のα−オレフィンから誘導される繰り返し単位1
〜25wt%、好ましくは、2〜20wt%、非共役ジ
エンから誘導される繰り返し単位10〜18wt%、好
ましくは、1゜のイオウによりなる組成物、又は、本組
成物に3〜15鳳蓋部の粘着付与剤を添加した組成物、
或は、これらの組成物を架橋してなるシートに関する。
上記共重合ゴム組成のうち、α−オレフィンとハ、フロ
ピレン、1−ブテン、!−ペンテン、1−へ牛セン、等
が例示され、 3F共役ジエンとしては、ジシクロペン
タジェン、エチリデンノルボルネン、l、4−ヘキサジ
エン、メチルテトラインデン、メチルノルボルネン等が
例示される。
エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴムの
組成分率を土に示すように規定したのは、の咬み込み性
を良好に保つためである。エチレン含量がそれより低い
領域において、本発明にあるような0.3〜0.8M量
部という低イオウ添加量では架橋ゴム物性が低下し防水
シートとしての強度を保ち得す、また、エチレン含量が
これより高いと室温以下の温度でゴムやゴム配合物が、
硬くなり、混線が困難となったり押出機での咬み込み性
が低下したりする。
イオウ添加量を0.3〜o、smtt部と規定したのは
、それ以下の添加量では架橋ゴム物性が低下し、これよ
り高イオウ添加mでは、glH1ゴム物性は、向上する
ものの満足できる加熱圧着強度失うからである。
施工時のシート/シート位置決め後のズレを防ぐ目的で
、粘着付与剤を3〜151量都添加することも可能であ
る。添加する粘着付与剤の例としては、脂肪族炭化水素
樹脂、ポリテルペン樹脂、クマロン樹脂、フェノールホ
ルムアルデヒド樹脂等があげられる。
本発明においては、必要に応じてゴム業界で公知の補強
剤、充填剤、軟化剤、可塑剤、加工助剤、酸化亜鉛、ス
テアリン酸、架橋促進剤等を加えることが出来る。また
、本発明の目的を連成する範囲で、他種ゴムや他種樹脂
類を配合することができる。
〈実施例〉 発明の詳細を実施例を用いて説明する。
表1に示す配合に従いB/R型バンバリーミキ+−ヲ用
いて充填剤、プロセスオイル等とエチレン−α−オレフ
ィンゴムとを混練した後、10インチロールを用いて架
橋剤、架橋促進剤を加えた。
得られた配合物から100を蒸気プレスを用いて2mm
厚の架橋ゴムシートを1lllu、架橋ゴム物性や加熱
圧着強度の測定に供した。
プレス架橋する際の温度は、160℃とし、架橋時間は
、日本ゴム協会標準規格(SRIS)3102:加硫試
験機1こよる加酸試験法 に示される90%!J!横時
間を各配合物について測定し、其れを用いた。(使用試
験機:11東洋精機製作所製ODRASTMloofI
り 加熱圧着強度測定に用いた試料は、2 m m厚の上記
架橋ゴムシートを2枚直ね合わせ18 k gIC/の
圧力、180℃で3分間圧着して5ii1t、た。
圧着強度は、1800剥離試験法を用い50rnrr+
/分の剥離速度で測定した。
表2の架橋ゴム物性、表3の加熱圧着強度について説明
する。実施例1〜6においては引張強度130 k g
 / c♂以上かつ、加熱圧着強度10kg/2cm以
上の価を示し、防水シートとして十分なシート強度と十
分な剥離強度を有している。
それらと比較して比較例1,2は、防水シートとして十
分な強度を示すものの剥離強度が低く圧着部分が外れて
漏水の危映がある。
比較例3は、剥離強度は扁い価を示すが引張強度が11
0kg/c/程度と低く、防水シート用途として用いる
には困難である。
比較例4は、実施例に比べ物性、剥離強度共に低い。
従って、本発明にある組成のエチレン、α−オレフィン
、非共役ジエン共重合ゴムを用い、がっ、其れを一般的
なイオウ添加量よりもがなり低いイオウlk (0,3
〜0.81ij1部)で架橋すルコトにより防水シート
として必要とされる物性を保持したまま高い加熱圧着強
度を付与することが出来る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレンから誘導される繰り返し単位65〜85
    wt%、エチレン以外のα−オレフィンから誘導される
    繰り返し単位1〜25wt%、非共役ジエンから誘導さ
    れる繰り返し単位10〜18wt%から成るエチレン−
    α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム100重量部
    と0.3〜0.8重量部のイオウとからなることを特徴
    とするエチレン−α−オレフィンゴム組成物。
  2. (2)上記エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共
    重合ゴム/イオウ組成物にゴム成分100重量部に対し
    て、3〜15重量部の粘着付与剤を加えてなる請求項1
    に記載のエチレン−α−オレフィンゴム組成物。
  3. (3)上記エチレン−α−オレフィンゴム組成物を架橋
    してなるシート。
JP13583190A 1990-05-25 1990-05-25 エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート Pending JPH0431450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13583190A JPH0431450A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13583190A JPH0431450A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0431450A true JPH0431450A (ja) 1992-02-03

Family

ID=15160803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13583190A Pending JPH0431450A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505096A (ja) * 1992-12-21 1996-06-04 プリンテッド フォームス イクイップメント リミテッド シーリング機械及びシーリング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505096A (ja) * 1992-12-21 1996-06-04 プリンテッド フォームス イクイップメント リミテッド シーリング機械及びシーリング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2751192B1 (en) Polymer compositions and articles prepared from the same
JP2009504889A (ja) ホットメルトシーラントおよび発泡体代替ガスケット材料
EP0564961A1 (en) Polymer blends for heat seamable roof sheeting and method for covering roofs
EP0199275A2 (en) Bitumen adhesive composition containing an ionomeric elastomer and waterproofing membranes comprising same
EP0198487A2 (en) Bitumen adhesive and waterproofing membranes containing same
KR100400876B1 (ko) 전자부품용 핫멜트 조성물
EP0977818B1 (en) Moisture resistant coated metal substrates
KR101176591B1 (ko) 자착식 아스팔트 방수 시트와 그 제조 방법
EP3645280B1 (en) Composite with direct bonding between rubber and foam
JPH0431450A (ja) エチレン―α―オレフィンゴム組成物及びシート
KR101280975B1 (ko) 아스팔트 방수시트와 일체화가 되는 도막형 프라이머.
KR102587649B1 (ko) 가황 고무에 에틸렌계 중합체 폼을 부착시키기 위한 결합 방법
JPH03139585A (ja) 感圧接着剤組成物
EP3510005B1 (en) Lightweight filler for waterproofing bitumen membranes
CN114507491A (zh) 一种聚乙烯热熔胶料及其制备方法和应用
JP4493288B2 (ja) 粘着テープ又はシート
JP4156242B2 (ja) 両面粘着シート及びその製造方法
JPS586760B2 (ja) 接着剤組成物
JPS586759B2 (ja) 接着剤組成物
KR20000061818A (ko) 가스배관 용접부 방식처리용 열수축 시트 및 테입의 고무계 점착제 조성물
JPH075840B2 (ja) 防水シート用アスファルト組成物
JPS61111332A (ja) ゴム組成物の接着方法
JPS6339978A (ja) プラスチツク不織布粘着テ−プまたはシ−ト
JP3227900B2 (ja) 耐熱性コンベヤベルト
JP4130105B2 (ja) 成形用樹脂組成物及び成形体