JPH04314197A - 行先表示板 - Google Patents

行先表示板

Info

Publication number
JPH04314197A
JPH04314197A JP10673091A JP10673091A JPH04314197A JP H04314197 A JPH04314197 A JP H04314197A JP 10673091 A JP10673091 A JP 10673091A JP 10673091 A JP10673091 A JP 10673091A JP H04314197 A JPH04314197 A JP H04314197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display board
function
destination display
recorded
kawada
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10673091A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichiro Fujimoto
潤一郎 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10673091A priority Critical patent/JPH04314197A/ja
Publication of JPH04314197A publication Critical patent/JPH04314197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、行先表示板、より詳細には、職
場内の作業者が席を外す際に行き先を表示するために使
用する行先表示板に関する。
【0002】
【従来技術】近年のOA化にともなって、職場の行き先
表示板の機械化も行なわれてきた。図3は、従来の行先
表示板の一例を示す図で、従来の行先表示板は、周知の
ように、縦に人名、横に場所の名前を記載したマトリッ
クス状のもので、スイッチによって自分の行き先を入力
すると、そこにランプがつくようになっている。ある人
を探す際にはこの行き先表示板を見てそこへ行くなり、
電話をかければよいわけである。しかしながら、相手が
重要な会議をしている時など、すぐに割込みにくい場合
があり、会議が終ってから連絡を取るつもりが、ついつ
い忘れてしまったり、相手が外出してしまったりで結局
連絡できないことがある。また、従来提案されている行
き先表示板の中には、外出先から電話回線を使って入力
できるもの(実開昭63−187457号公報、特開平
1−221971号公報)もあるが、それでも上述の様
な問題を解決するものはない。仮に表示板の脇にメッセ
ージを書いておくこともできるが、外出してしまうと連
絡できないという欠点がある。これに対し、行先表示板
にメッセージを記憶させる機能を持たせておいて電話で
アクセスする方法が考えられる。しかし、その場合、メ
ッセージの種類分け、例えば、緊急度などをつけること
ができないという問題があった。
【0003】
【目的】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、行先表示板にメッセージを記憶させる機能を持
たせ、電話でアクセスできるようにした場合において、
前記メッセージの種類分けを可能にすることを目的とし
てなされたものである。
【0004】
【構成】本発明は、上記目的を達成するために、(1)
人名と場所を表わし、記載された人とその人が存在する
場所の関係を示す機能と、電話回線によってこれにアク
セスできる機能を有する行先表示板において、決められ
た音声を記録する部分と、任意の音声を記録する機能と
、記録された音声を再生する機能と、記録された音声を
消去する機能と、記録された2つの内容を連続して再生
することができる機能を有することを特徴としたもので
あり、更には、上記(1)において、(2)決められた
音声を記録する部分に、数字と、日付、時刻を表わす単
語、又は順番を表わす単語を登録することを特徴ととし
たものである。以下、本発明の実施例に基いて説明する
【0005】図1は、請求項1に記載した発明の一実施
例を説明するための構成図及び表示板の外観図で、図中
、1はマイクロフォン、2はテープレコーダ、3はスピ
ーカ、4は録音スイッチ、5は再生スイッチ、6はメッ
セージの種類分けをするスイッチ、7a,7bは音声記
録されているメモリーで、この実施例は、人名と場所を
表わし、記載された人とその人が存在する場所の関係を
示す機能と、電話回線によってこれにアクセスできる機
能を有する行先表示板において、決められた音声を記録
する機能と、任意の音声を記録する機能と、記録された
音声を再生する機能と、記録された音声を消去する機能
と、記録された2つの内容を前記決められた音声及び任
意の音声を連続して再生する機能とを有するものである
【0006】図1の(b)は表示板の外観図で、該表示
板10は通常の行先表示板に、音声を録音するためのマ
イクロフォン1と、録音用スイッチ4と、再生用のスイ
ッチ5と、音声再生用のスピーカ3と、各人にメッセー
ジを知らせるためのランプ81−8nが付いている。 (a)は電気回路の構成図で、ここでは音声記録用のテ
ープレコーダ2を使い、録音用のスイッチ4と再生用の
スイッチ5が(b)図に示された位置に取り付けられて
いる。テープレコーダ2における録音、再生等はいまさ
ら説明するまでもなくよく知られているのでここでは説
明を割愛する。また、交換器によって電話回線と連結さ
れており、先に示した従来技術に述べられているような
機能が使えるものとする。つまり、外から電話回線を通
して自分を示すプッシュトーンと場所を表わすトーンに
よって自分の所在を変更することができるわけである。
【0007】実際に例を使って説明する。まず、表示板
10の中の1人、例えば、川田さんに用があるが、川田
さんは外出中である。このような場合、まず、メッセー
ジを種類分けする、例えば、緊急度を表わすスイッチ6
を押し、次いで、録音スイッチ4を押して、マイクロフ
ォン1に向い、「川田さん、川岸まで」と言って、ラン
プ82をつけておく。ランプ82は川田さんを特定する
プッシュホントーンと対応付けられ、トーン判別部に記
憶される。また、メモリー(テープレコーダ)7a,7
bは、メッセージを種類分けする音声が記録されており
、例えば、7aには、「緊急メッセージです」が、7b
には「通常メッセージです」が記録されており緊急度に
よってこのスイッチ6を押すことによって、音声が記録
されているメモリー7a又は7bと対応づけて該メモリ
ーに入っている音声と「川田さん、川岸まで」の音声が
結合されて記録される。従って、「緊急メッセージです
」、「川田さん、川岸まで」の順でテープレコーダ2の
テープ上に記録される。川田さんが外出先から帰宅する
ために行き先表示を変更するためにこの行き先表示板の
番号へ電話をかけて来て川田さんを表わす番号のプッシ
ュホンのトーンを入力した時、トーン判別部で川田さん
であることを判別して再生スイッチ5をいれる。すると
先に記録されている川岸さんのメッセージが再生され、
川田さんは川岸さんに電話をすれば良いことが分かる。 このように本行き先表示板を使うことによって、重要度
をふまえて必要なメッセージが確実に相手に伝えられる
ようになる。
【0008】図2は、請求項2に記載した発明の一実施
例を説明するための図で、図中、図1に示した実施例と
同様の作用をする部分には図1の場合と同一の考参番号
が付してある。而して、この実施例は、請求項1に記載
した発明において、決められた音声を記録する部分に数
字と、日付、時刻を表わす単語、又は順番を表わす単語
を登録するようにしたもので、図1と同様(b)が外観
図、(a)が構成図となっている。而して、この実施例
では音声の録音にテープレゴーダではなく、最近容易に
入手できるようになった音声合成器111〜11nを使
っている。これは一般に市販されているので特別の説明
は不要と思われるが、ADPCMのような方法で音声を
コード化してメモリー12に記憶しておき、必要に応じ
てそれを再生するようなものである。各合成器にはそれ
ぞれ専用の録音と再生のスイッチ41〜4n、51〜5
nがつき、それぞれのメモリーに音声を記録しておくよ
うになっている。また、電話回線の交換器と接続され、
プッシュトーンの判別部によって回線を通して入力され
たトーンで録音再生人名の識別ができる。
【0009】先述の例と同じ様な例で説明すると、表示
板10の中の1人、山川さんに用があるが、山川さんは
外出中である。このような場合、山川さんの録音スイッ
チ42を押して、マイクロフォン1に向い、「山川さん
、山上まで」と言ってランプ82をつけておく。この声
は山川さんの音声合成器112でコード化されてメモリ
ーに記録されるが、それと同時にメモリー12に記憶さ
れている番号を表わす声が順に連結される。ランプ82
は山川さんを特定するプッシュホントーンと対応付けら
れ、トーン判別部に記憶される。山川さんが外出先から
行き先表示を変更するために、この行き先表示板の番号
へ電話をかけて来て、山川さんを表わす番号のプッシュ
ホンのトーンを入力した時、トーン判別部で山川さんで
あることを判別して再生スイッチ52を入れる。すると
記録されている山上さんのメッセージが再生され、メモ
リー12から入力されて記憶された番号が聞える。山川
さんは山上さんに電話をすれば良いことが分かる。また
、同じ日に山川さんが再度行先を変更するために電話を
かけてくると、先のメッセージが聞えて来るが、メッセ
ージ番号がついているため先程のメッセージと同じかど
うかの判別がつくことになる。このように本発明による
行き先表示板を使うことによって、必要なメッセージが
確実に相手に伝えられるようになり、すでに聞いている
メッセージかどうかの判断もできるようになる。図では
音声合成器を各人に付けたが、説明を分かりやすくする
ためであって、実際には1つでメモリーの番地を各人に
対応づける等でよい。この例では番号をつけることを述
べたが、番号に限ることなく日時を音声で記録してもさ
しつかえない。ここでの例はマイクとスピーカがついて
いるが、これを取除くこともできる。表示板への書込み
、再生音の聞き取りはすべて表示板に対して内線電話を
かけておこなうようにすればよい。さらに、これまでの
例は行き先表示板のそばに居る人が外出先の人間に知ら
せるものであったが、逆も可能であるし、外出者間でも
利用できることは言うまでも無い。
【0010】
【効果】以上の説明から明らかなように、本発明による
と、行先表示板に記憶されるメッセージを種類分けでき
るようにしたので、より確認にメッセージを伝えること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  請求項1に記載した発明の一実施例を説明
するための図で、(a)図は、本発明の実施に使用する
電気回路図、(b)図は、行先表示板の外観図である。
【図2】  請求項2に記載した発明の一実施例を説明
するための図で、(a)図は、本発明の実施に使用する
電気回路図、(b)図は、行先表示板の外観図である。
【図3】  従来の行先表示板の一例を説明するための
図である。
【符号の説明】
1…マイクロフォン、2…テープレコーダ、3…スピー
カ、4,41〜4n…録音スイッチ、5,51〜5n…
再生スイッチ、6…メッセージを種類分けするためのス
イッチ、7a,7b…メモリー(テープレコーダ)、8
1〜8n…ランプ、10…行先表示板、111〜11n
…合成器、12…メモリー。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  人名と場所を記載表示し、記載された
    人とその人が存在する場所の関係を示す機能と、電話回
    線によってアクセスできる機能を有する行先表示板にお
    いて、決められた音声を記録する機能を、任意の音声を
    記録する機能と、記録された音声を再生する機能と、記
    録された音声を消去する機能と、記録された2つの内容
    を連続して再生する機能とを有することを特徴とする行
    先表示板。
  2. 【請求項2】  請求項1において、決められた音声を
    記録する部分に、数字と、日付、時刻を表わす単語、又
    は順番を表わす単語を登録することを特徴とする行先表
    示板。
JP10673091A 1991-04-11 1991-04-11 行先表示板 Pending JPH04314197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10673091A JPH04314197A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 行先表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10673091A JPH04314197A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 行先表示板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04314197A true JPH04314197A (ja) 1992-11-05

Family

ID=14441055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10673091A Pending JPH04314197A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 行先表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04314197A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940027416A (ko) 키폰시스템의 통화내용 녹음 및 재생방법
JPH0423463B2 (ja)
JP2793213B2 (ja) 音声認識装置及びこれを用いた電話機
JPH04314197A (ja) 行先表示板
JPS6139756A (ja) 留守番電話システム
JPS61109356A (ja) 留守番電話装置
JPH04268997A (ja) 行き先表示板および伝言板
JPS59198057A (ja) 発呼者識別留守番電話装置
JPS6367949A (ja) 留守番電話装置
KR900005156B1 (ko) 자동응답 전화기의 통화시 아웃고잉/인컴잉 메세지 기록 및 아웃고잉메세지 전송방법
JP3211275B2 (ja) 留守番電話装置
US20010016033A1 (en) Audio storage apparatus
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
JPH0318162A (ja) 留守番電話システム
KR100238704B1 (ko) 자동응답전화기에서 특정 음성 메시지 보존 방법
JPH04321359A (ja) 行先表示板
JPH02238756A (ja) 留守番電話装置
JPH031642A (ja) 留守番電話装置
KR970064101A (ko) 자동응답 전화기의 메시지 녹음 및 재생 방법
JPH03186046A (ja) 留守番電話装置
JPH0247961A (ja) 留守番電話装置
JPS6215959A (ja) 留守番電話装置
JPH01202961A (ja) 留守番電話装置
JPH0353740A (ja) ディジタル留守番電話装置
JPH04130857A (ja) 電話機用磁気カードおよび電話機