JPH043122B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043122B2
JPH043122B2 JP57224851A JP22485182A JPH043122B2 JP H043122 B2 JPH043122 B2 JP H043122B2 JP 57224851 A JP57224851 A JP 57224851A JP 22485182 A JP22485182 A JP 22485182A JP H043122 B2 JPH043122 B2 JP H043122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
holes
input
dielectric
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57224851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59126302A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP22485182A priority Critical patent/JPS59126302A/ja
Publication of JPS59126302A publication Critical patent/JPS59126302A/ja
Publication of JPH043122B2 publication Critical patent/JPH043122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/205Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
    • H01P1/2056Comb filters or interdigital filters with metallised resonator holes in a dielectric block

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は誘電体フイルタに関し、特に通過帯域
外減衰特性を改善するための改良構造に関するも
のである。
〔技術の背景〕
一般に、誘電体フイルタは、小型軽量かつ温度
変化に対する影響が少い等の長所を有しているの
で、各種の通信装置等に多用されている。特に、
移動無線と呼ばれる携帯無線装置や車載無線装置
には、小型軽量かつ温度変化に対する影響の少い
フイルタが要求されるので、誘電体フイルタが多
用されている。
この主の誘電体フイルタは、一般に、直方体状
の誘電体ブロツクに複数個の貫通穴を設け該穴の
内、共振素子用貫通穴の内面をメタライズして内
部導体膜を有する共振用穴(共振素子)を形成
し、かつ該ブロツクの所要表面をメタライズして
外部導体膜を形成し、さらに該ブロツク両端部に
入出力用端子(励振体)を設けて、バンド・パ
ス・フイルタ(BPF;帯域通過フイルタ)とし
て構成されている。そして、入出力用端子と共振
素子、及び共振素子相互が電磁界結合し、各共振
素子が所定の帯域に共振して該帯域が出力端子よ
り外部回路に出力される。ところが、入力用端子
と共振素子間及び共振素子相互間の電磁界エネル
ギーの一部が誘電体ブロツクの外部に漏洩して出
力端子と結合する場合や、入力用端子の電磁界エ
ネルギーの一部が空間を介して直接出力端子と結
合する場合があり、これらの現象はフイルタの通
過帯域外減衰特性(減衰帯域の減衰特性)に悪影
響(特性の劣化)を与えることになる。特に、共
振素子の段数が少い小型の誘電体フイルタは、入
出力用端子間の距離が小さいのでこの傾向が比較
的強い。従つて、このような現象を防止し得る構
造の誘電体フイルタが要望されている。
〔従来技術と問題点〕
第1図は従来の誘電体フイルタを説明するため
の図であり、イは斜視図、ロはイ図の矢印A方向
からみた平面図、ハはロ図のB−B′線に沿つた
側面断面図である。同図において、符号10は誘
電体フイルタを示し、11は誘電体ブロツク、1
2,13はブロツク11に形成された貫通穴、1
4,15は入出力用端子(金属棒からなる励振
体)をそれぞれ示す。誘電体ブロツク11は、そ
の側面と下面の5面全てに、厚膜焼成等の手法に
よりメタライズした外部導体膜16(図中クロス
ハツチングで示す)が形成されている。貫通穴1
2,13それぞれの内面に前記と同様にメタライ
ズした内部導体膜12a,13aが設けられ、該
内部導体膜12a,13aは下端が外部導体膜1
6と短絡され、上端が開放されて形成されてい
る。従つて、貫通穴12,13は穴の深さ(内部
導体膜12a,13aの高さ)を1/4波長(λ/
4)とする周波数で共振する共振素子(共振用
穴)として形成されている。入出力用端子14,
15はメタライズされていない穴17,18に嵌
入して取り付けられて励振体の役目を果すと共に
外部回路に接続される。このように、ブロツク1
1の上面がメタライズされず開放された構造で少
い段数(この場合、共振素子が12と13から成
る2段構成)で構成されたフイルタは、入出力用
端子14,15間の距離が近くなるため、例えば
符号14を入力用端子とすると、端子14と共振
素子12間、及び共振素子12,13間の電磁界
エネルギーの一部がブロツク11の上面から外部
に漏洩して出力用端子15に結合する現象やまた
入力用端子14の電磁界エネルギーの一部が空間
を介して直接出力用端子15に結合する現象が生
じ易い。これらの現象により、このような従来の
フイルタはその帯域外減衰特性が劣化されるとい
う問題がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来の問題点に鑑み、入
力用端子と共振素子間、及び共振素子間の電磁界
エネルギーの漏洩、結合を抑制し、入出力用端子
間の直接的電磁界エネルギーの結合を抑制して、
段数の少い小型のフイルタにおいても、フイルタ
の帯域外減衰特性の劣化を防止し得る誘電体フイ
ルタを提供することにある。
〔発明の構成〕
そして、この目的を達成するために、本発明に
依れば、直方体状の誘電体ブロツクに長手方向に
沿つて複数個の共振素子用貫通穴を所定間隔で並
列に形成し、該共振素子用貫通穴が開口するブロ
ツクの一表面の両端部に入出力端子を設け、共振
素子用貫通穴のブロツク表面における両開口のい
づれか一方の開口周辺部と前記入出力用端子の周
辺部とを非メタライズ部分として形成し、これら
の非メタライズ部分を除くブロツク表面全てと前
記共振素子用貫通穴の内面とをメタライズして形
成し、複数個の前記共振素子用貫通穴周辺部の非
メタライズ部分を、前記誘電体ブロツクの前記開
口を含む一表面と他表面とに交互に配列して形成
したことを特徴とする誘電体フイルタが提供され
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第2図及び第3図は本発明の実施例を説明する
ための図である。
第2図は本発明の第1実施例を示す図で、イは
斜視図、ロはイ図の矢印A方向からみた平面図、
ハはロ図のB−B′線に沿つた側面断面図、ニは
ハ図の矢印C方向からみた下面図である。同図に
おいて、符号30は誘電体フイルタを示す。尚、
同図において、前出の第1図に示した従来例と同
一部分又は同一部品に対しては第1図と同一符号
が付されている。従つて、符号11は誘電体ブロ
ツク、12,13は貫通穴(共振素子)、12a,
13aは内部導体膜、14,15は入出力用端子
(金属棒からなる励振体)、16はブロツク11の
側面と下面に形成された外部導体膜、17,18
はメタライズされていない穴をそれぞれ示し、こ
れらは第1図の場合と同様に形成されているので
その説明は省略する。さて、符号19はブロツク
11の上面にメタライズされた外部導体膜を示
し、前出の外部導体膜16と接続されている。
また、符号20,21はブロツク11上下面に
おける貫通穴(共振素子)12,13の開口周辺
部をメタライズしないで形成した非メタライズ部
分をそれぞれ示す。従つて、この非メタライズ部
分20,21は貫通穴12,13の穴径を内径と
するリング状に形成されている。同様に、符号2
2,23は、貫通穴12,13が開口しているブ
ロツク11の面と同じ面、即ち、ブロツク11上
面における入出力用端子14,15の周辺部をメ
タライズしないで形成した非メタライズ部分を示
す。このように、この第1実施例は、前記非メタ
ライズ部分20,22,23を除いたブロツク1
1の上面全てに外部導体膜19を形成することに
より、該外部導体膜19と前記外部導体膜16と
によつてブロツク11の表面のほとんどが被覆さ
れて形成されている。このように非メタライズ部
分20,21は上下(交互)に形成される。そし
て、これらの外部導体膜16,19自体がシール
ドケースの役割を兼有するように形成されてい
る。従つて、このフイルタは、ブロツク11内部
の結合電磁界エネルギーが外部へ漏洩するのを良
好に抑制し、きわめて伝奇的に安定したフイルタ
として形成されている。従つて、このように形成
することにより、段数の少い小型のフイルタにお
いても、入出力用端子間、入出力用端子と共振素
子間、および共振素子間の直接的電磁界エネルギ
ーの結合が抑制されて、フイルタの帯域外減衰特
性の劣化を防止することが可能となり、この結果
帯域外減衰特性の良好なフイルタを実現すること
ができる。非メタライズ部分20,21の幅は非
常にせまくてもよく、例えば、一例として、ブロ
ツク11の巾が11mmで、貫通穴12,13の穴径
が3mmの場合で非メタライズ部分20,21の幅
を1mm程度にしてその外径を5mm程度に形成して
もよく、さらにこの幅をせまくして、0.1mm程度
に形成してもよい。但し、この幅を非常にせまく
するほど通過帯域の周波数が変化する傾向にある
が、これはブロツク11の高さ寸法、すなわち内
部導体膜12a,13aの高さを調整して所定の
通過帯域を得ることが容易にできるので問題な
い。次に、第4図を参照して、この実施例の減衰
特性について説明する。
第4図は本発明の第1実施例の減衰特性曲線を
前出の従来例(第1図)の減衰特性曲線と対比し
て示した線図である。同図において、縦軸は減衰
量(dB)、横軸は周波数(f)を示し、破線で示す曲
線Eは従来例、そして実線で示す曲線Fは第1実
施例の減衰特性曲線を示す。図中の曲線Eが示す
ように、従来のフイルタは、前述したように入出
用端子間、並びに、これらと共振素子間、および
共振素子間における電磁界の直接結合により、共
振素子を通過せずに出力用端子に一定レベルの伝
送がすでになされているため、あるレベル以上の
減衰は望めない。これに対して、曲線Fが示すよ
うに本実施例のフイルタは、この点が改善され、
きわめて良好な減衰特性を示している。第1実施
例では、非メタライズ部分20と21をそれぞれ
ブロツク11の上面と下面に交互に配設してい
る。尚、この第1実施例は2段構成のフイルタを
例示したが、例えば、4段構成のフイルタの場
合、第1番目と第3番目の非メタライズ部分をブ
ロツク11の上面に、そして第2と第4番目の非
メタライズ部分を下面に交互に配設する。さら
に、他の多段構成のフイルタにおいても、非メタ
ライズ部分をブロツク11の上下面に交互に配設
する組合せは任意にできる。
第3図は本発明の第2実施例を示す側面断面図
である。同図において、符号40は誘電体フイル
タを示す。符号11から23は前出の第1実施例
(第2図)と同一部分又は同一部品を示す。従つ
て、これらの説明は省略する。この第2実施例も
基本構成は第1実施例と同様である。さて、第3
図において、符号24,25はつば付円筒状金物
を示し、これらはそれぞれ入出力用端子14,1
5と同軸状に配置され、つば部分が外部導体膜1
9に固着されている。そしてこの円筒状金物2
4,25にそれぞれ可撓性の金属チユーブ26,
27が嵌着され、該チユーブ26,27の内部に
はプラスチツク等の樹脂系材料が充填され、さら
に同軸状に配置され入出力用端子14,15にそ
れぞれ接続された導電線28,29が配設されて
いる。このように、この第2実施例は、入出力用
端子(励振体)14,15がブロツク11から露
出している部分に電磁界遮蔽手段を設け、これに
より出力用端子14,15間を含み、共振素子間
の直接的電磁界結合を完全に遮断して、さらに一
層良好な帯域外減衰特性が得られるように形成さ
れたフイルタである。
上記各実施例は1/4波長同軸誘電体フイルタの
場合について例示したが、本発明は、勿論1/2波
長同軸誘電体フイルタに対しても、上記実施例と
同様な要領で適用することができる。
また、本発明のフイルタの製造方法の一例とし
て、予めブロツク11の外面全てと、貫通穴1
2,13の内面とを同時にメタライズ(但し、入
出力用端子14,15の取付穴17,18を除
く)して導体膜を形成し、その後で、貫通穴1
2,13周辺部の導体膜を、例えばテーパーリー
マ等で削り取る方法がある。この方法によればフ
イルタの製造工程を簡略化できるという利点があ
る。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、例えば、下記のような変形例を実施するこ
とも可能である。
(イ) 非メタライズ部分の外周形状を円形以外の形
状、例えば、角形等の形状に形成してもよい。
(ロ) 入出力用端子14,15の配設位置を上記実
施例と異なる位置に配設することができる。例
えば、第2図において、端子14,15をブロ
ツク11の上面で対角線状に配置、また該端子
14,15の一方をブロツク11の上面に、そ
して他方を下面に配置、さらに該端子14,1
5をブロツク11の側面(又はこれの対向側
面)に直立して配置、さらにまた、該端子1
4,15の一方を前記側面に、そして他方をそ
の側面と対向する側面に配置することもでき
る。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の誘電体
フイルタは、誘電体ブロツクの貫通穴(共振素子
用穴)周辺部と入出力端子周辺部とに非メタライ
ズ部分を設け、他の全ての表面にメタライズした
外部導体膜を設けることにより、段数の少い小型
のフイルタの場合でも、簡易構造で帯域外減衰特
性を向上させ得るといつた効果大なるものがあ
る。しかも共振用素子用貫通穴周辺部の非メタラ
イズ部分は上下面で交互に配列されているので、
非メタライズのオープン領域が、上下面にかたよ
らず、その結果、電磁界エネルギーの漏洩がより
少なくなり、帯域外減衰特性が一層良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘電体フイルタの斜視図、平面
図及び側面断面図を示す図、第2図は本発明の第
1実施例の斜視図、平面図、側面断面図及び下面
図を示す図、第3図は本発明の第2実施例の側面
断面図を示す図、第4図は前記第1実施例の帯域
外減衰特性曲線を従来例の特性曲線と対比して示
した線図である。 10……従来の誘導体フイルタ、30,40…
…本発明に依る誘電体フイルタ、11……誘電体
ブロツク、12,13……貫通穴(共振用穴、共
振素子)、12a,13a……内部導体膜、14,
15……入出力用端子(励振体)、16,19…
…外部導体膜、20,21,22,23……非メ
タライズ部分、24,25……つば付円筒状金
物、26,27……可撓性金属チユーブ、28,
29……導電線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 直方体状の誘電体ブロツクに長手方向に沿つ
    て複数個の共振素子用貫通穴を所定間隔で並列に
    形成し、該共振素子用貫通穴が開口するブロツク
    の一表面の両端部に入出力端子を設け、共振素子
    用貫通穴のブロツク表面における両開口のいづれ
    か一方の開口周辺部と前記入出力用端子の周辺部
    とを非メタライズ部分として形成し、これらの非
    メタライズ部分を除くブロツク表面全てと前記共
    振素子用貫通穴の内面とをメタライズして形成
    し、複数個の前記共振素子用貫通穴周辺部の非メ
    タライズ部分を、前記誘電体ブロツクの前記開口
    を含む一表面と他表面とに交互に配列して形成し
    たことを特徴とする誘電体フイルタ。 2 前記入出力用端子に電磁界遮蔽手段を設けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    誘電体フイルタ。
JP22485182A 1982-12-23 1982-12-23 誘電体フイルタ Granted JPS59126302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22485182A JPS59126302A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 誘電体フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22485182A JPS59126302A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 誘電体フイルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126302A JPS59126302A (ja) 1984-07-20
JPH043122B2 true JPH043122B2 (ja) 1992-01-22

Family

ID=16820154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22485182A Granted JPS59126302A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 誘電体フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126302A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742562A (en) * 1984-09-27 1988-05-03 Motorola, Inc. Single-block dual-passband ceramic filter useable with a transceiver
JPS61139002U (ja) * 1985-02-18 1986-08-28
JPS61140606U (ja) * 1985-02-22 1986-08-30
JPH032964Y2 (ja) * 1985-12-26 1991-01-25
JPS62154801A (ja) * 1985-12-26 1987-07-09 Fuji Elelctrochem Co Ltd 誘電体フイルタ
JPS63109601A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Toshiba Corp フイルタ
JP2533070B2 (ja) * 1993-12-06 1996-09-11 新興工材株式会社 側 溝

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59126302A (ja) 1984-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5812036A (en) Dielectric filter having intrinsic inter-resonator coupling
US6255920B1 (en) Low-pass filter
KR20020047141A (ko) 감쇠 폴을 포함하는 고주파 대역 통과 필터 조립체
JP3458720B2 (ja) フィルタ装置、デュプレクサ及び通信機装置
JPH0730305A (ja) 誘電体フィルターおよび誘電体フィルターを用いたトランシーバー
US5173672A (en) Dielectric block filter with included shielded transmission line inductors
JP3473489B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
CA2089155C (en) Multi-stage monolithic ceramic bandstop filter with isolated filter stages
JPH043122B2 (ja)
JPS59119901A (ja) 誘電体帯域阻止フイルタ
US5374906A (en) Filter device for transmitter-receiver antenna
JPS6358482B2 (ja)
US6628180B2 (en) Dielectric filter having coaxial resonators and a notch pattern
JPH0340961B2 (ja)
JPH10327002A (ja) 誘電体共振器、誘電体フィルタ、共用器ならびに通信機装置
KR20050036522A (ko) 공진기 노치 필터
US6362705B1 (en) Dielectric filter unit, duplexer, and communication apparatus
JPH0417481B2 (ja)
JPH03181205A (ja) 誘電体フィルタ
JPH04196829A (ja) 分波装置およびそれを用いた移動無線機
JPS59104801A (ja) 誘電体フイルタ
US3717827A (en) Notch filter network having resonant and antiresonant means
JPS6284602A (ja) 誘電体フイルタ
JPS58172001A (ja) 誘電体ろ波器
JPH03181206A (ja) 誘電体フィルタ