JPH04196829A - 分波装置およびそれを用いた移動無線機 - Google Patents

分波装置およびそれを用いた移動無線機

Info

Publication number
JPH04196829A
JPH04196829A JP2322790A JP32279090A JPH04196829A JP H04196829 A JPH04196829 A JP H04196829A JP 2322790 A JP2322790 A JP 2322790A JP 32279090 A JP32279090 A JP 32279090A JP H04196829 A JPH04196829 A JP H04196829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric resonator
surface acoustic
acoustic wave
reception side
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2322790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Onuki
大貫 秀男
Isao Akitake
秋武 勇夫
Yoshitomo Kuwamoto
桑本 良知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2322790A priority Critical patent/JPH04196829A/ja
Publication of JPH04196829A publication Critical patent/JPH04196829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/72Networks using surface acoustic waves
    • H03H9/725Duplexers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、単一のアンテナを用いて送受信を同時に行う
移動無線機の、送信信号と受信信号とを分離するための
分波装置に関する。
[従来の技術] 移動無線機用の従来の分波装置については、例えば、特
開昭62−171327号公報には、フィルタ素子とし
て、弾性表面波フィルタのみを組合せて、又は誘電体フ
ィルタのみを組合せて、構成したものが、また、特開平
1−227530号公報には、送受信系統とも、それぞ
れ、アンテナ側から順に、自系統の希望波を通過させ他
系統の希望波の通過を阻止する弾性表面波帯域阻止フィ
ルタと、自系統の希望波のみを通過させる誘電体帯域通
過フィルタとを縦続接続したものが、開示されている。
[発明が解決しようとする課題] 誘電体フィルタのみを組合せて構成した従来の分波装置
は、フィルタ素子としての周波数特性を実現するために
、複数個の誘電体共振器を用いる必要がある。−穀層に
は、受信側の誘電体フィルタで4〜6醋、送信側の誘電
体フィルタで3〜5段の誘電体共振器を用いる必要があ
る。誘電体共振器の共振周波数は、使用するセラミック
スの比誘電率と外形寸法で決まるため、IGHz程度の
周波数帯域では小形化するのが難しい。このため移動無
線機用分波装置を構成した場合には、装置の体積が大き
くなってしまうという問題がある。
弾性表面波フィルタのみを組合せて構成した従来の分波
装置では、弾性表面波フィルタ自身の形状が小さく、弾
性表面波フィルタの周波数特性は圧電性基板上のすだれ
状電極の構成で決まるため多段に接続する必要がないの
で、上記誘電体フィルタのみを組合せた場合のような問
題はない。しかし、IGHz程度の周波数帯域になると
、弾性表面波フィルタは通過帯域外でのインピーダンス
を大きくすることが難しくなる。このため、受信側の弾
性表面波フィルタと送信側の弾性表面波フィルタが相互
に影響を及ぼしあい、送受信弾性表面波フィルタの設計
と分波回路の構成が複雑になるという問題がある。この
問題は、アンテナに近い側に弾性表面波フィルタを配置
して使う場合には常に発生する可能性がある。
本発明は、上記従来の技術の問題点を解決し。
小形で高性能な移動無線機用の分波装置を提供すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] 、 上記目的を達成するために本発明においては、送信
系統と受信系統の何れにも、それぞれ、アンテナ側から
順に、誘電体共振器と弾性表面波フィルタとを設置する
ことにした。即ち、送信側では、送信信号入力端子から
入力された送信信号は、順次、送信側弾性表面波フィル
タと送信側誘電体共振器とを経てアンテナ端子へ出力さ
れ、受信側では、アンテナ端子から入力された受信信号
は、順次、受信側誘電体共振器と受信側弾性表面波フィ
ルタとを経て受信信号出力端子へ出力されるように構成
した。
[作用〕 上記のように誘電体共振器と弾性表面波とを組合せて分
波装置を構成することにより、それぞれの素子の長所を
生かした小形で高性能な移動無線機用分波装置が得られ
る。即ち、送信側と受信側それぞれの通過周波数特性を
決定付けるフィルタとしては、小形で周波数特性の設計
自由度が大きい弾性表面波フィルタを用い、アンテナ端
子へ直結して分波性能を決定付ける素子としては、共振
尖鋭度が高い誘電体共振器を用いた。送信側の誘電体共
振器には、送信周波数帯域で挿入損失が小さく、受信周
波数帯域で入力インピーダンスが大きい(反射係数が1
に近い)特性のものが、受信側の誘電体共振器には、受
信周波数帯域で挿入損失が小さく、送信周波数帯域で入
力インピーダンスが大きい特性のものが適しており、そ
れぞれ、1個の誘電体共振器と、インダクタ、キャパシ
タなどの受動部品だけで簡単に構成できる。これらの場
合に、共振点での減衰量は小さくても良(、フィルタと
しての機能は必要ではない。本発明に用いる誘電体共振
器は、1個の大きさは上記従来の技術で誘電体フィルタ
に用いる誘電体共振器と同程度であるが、従来技術では
誘電体共振器だけでフィルタを構成するのに送受、夫々
、4〜6.3〜5個使用したのに対し、本発明では送信
側、受信側、各1個だけで済むから小形になる。また、
上記従来の、アンテナ側から順に自系統の希望波を通過
させ他系統の希望波の通過を阻止する弾性表面波帯域阻
止フィルタと自系統の希望波のみを通過させる誘電体帯
域通過フィルタとを縦続接続して用いる技術は、本発明
と同様な性能を実現できるが、弾性表面波共振子では機
械振動のエネルギーが表面近くに集中し、表面波の振幅
が非常に大きくなる部分ができるため、送信電力に耐え
得る信頼性を確保するのが難しい。
[実施例] まず、本発明を分波装置に適用した一実施例について、
第1〜5図により更に詳細に説明する。
第1図は此の実施例のブロック図である。アンテナ端子
1からの配線またはマイクロストリップ線路は、受信側
誘電体共振器2と送信側誘電体共振器3とに接続されて
いる。受信側では、受信側誘電体共振器2は受信側弾性
表面波フィルタ4を経て受信信号出力端子5に接続され
、送信側では、送信側誘電体共振器3は送信側弾性表面
波フィルタ6を経て送信信号入力端子7に接続されてい
る。
受信側誘電体共振器2、送信側誘電体共振器3、受信側
弾性表面波フィルタ4及び送信側弾性表面波フィルタ6
は、配線またはマイクロストリップ線路とのインピーダ
ンス整合をするための受動部品や共振周波数を設定する
ための受動部品を含むブロックとして表示しである。
受償側弾性表面波フィルタ4と送信側弾性表面波フィル
タ6については多くの方式があり、ここでは、すだれ状
電極の構成などについては言及しないが、それぞれ、目
的の通過周波数特性を満足し、使用する配線またはマイ
クロストリップ線路とインピーダンス整合できるものを
選択する必要がある。
受信側誘電体共振器2と送信側誘電体共振器3は、高比
誘電率を有するセラミックス13を断面が円形または四
角形の筒状に成形し、筒の内外面および一端を導体膜1
4.15で被覆した第2図に斜視図を示すような半同軸
共振器8を用いる。
この半同軸共振器の一例の等価回路を第3図に示す。半
同軸共振器8の等価集中定数をり。とC8で表しである
。例えば、送信周波数帯が受信周波数帯よりも高い場合
の受信側誘電体共振器2の等価回路は、第4図で表わさ
れる。第4図で受動部品9.10及び11は、共振周波
数を設定し、配線またはマイクロストリップ線路とのイ
ンピーダンス整合をとるためのものである。この例では
、受動部品9としてキャパシタ、受動部品10.11と
してインダクタを用いた。受信側誘電体共振器2の通過
振幅の周波数特性の例を第5図(a)に、反射係数の周
波数特性の例を第5図(b)に示す。
第5図(a)で受信周波数帯域(f工〜f2)での挿入
損失が小さく、第5図(b)で送信周波数帯域(f3〜
f4)での反射係数が大きいことが判る。送信側誘電体
共振器3については周波数配置が異なるが。
第4図と同様の構成で受動部品9.10及び11の内容
を変えれば良い。
送信信号入力端子7から入力された送信信号は送信側弾
性表面波フィルタ6と送信側誘電体共振器3を経てアン
テナ端子1へ出力される。また、ア・ンテナ端子1から
入力された受信信号は受信側誘電体共振器2と受信側弾
性表面波フィルタ4を経て受信信号出力端子5へ出力さ
れる。送信側誘電体共振器3からアンテナ端子1と受信
側誘電体共振器2を見たときには、送信周波数帯域では
受信側誘電体共振器2の反射係数の方が大きいから。
受信側誘電体共振器2の方向へ進む送信信号は少なく、
殆どの送信信号はアンテナ端子1の方向へ進むため、損
失が少ない。同様に、アンテナ端子1から受信側誘電体
共振器2と送信側誘電体共振器3を見たときには、受信
周波数帯域では送信側誘電体共振器3の反射係数が大き
いから、送信側誘電体共振器3の方向へ進む受信信号は
少なく、殆どの受信信号は受信側誘電体共振器2の方向
へ進むため、損失が少ない。また、受信側弾性表面波フ
ィルタ4と送信側弾性表面波フィルタ6については、通
過振幅の周波数特性のみに注目して設計すれば良く、反
射係数の周波数特性を含めて設計する場合に比へて、−
層高性能で小形のものが実現できる。このように本発明
によれば、小形で高性能な分波装置が得られ、この分波
装置を用いて小形な移動無線機を実現できる。
第6図は本発明の他の一実施例を示す図である。
本実施例は、送信側弾性表面波フィルタ8の受信周波数
帯域における反射係数が十分大きい場合である。かかる
場合には、自明のことであるが、送信側誘電体共振器を
用いる必要がない。このため、−層小形な分波装置、従
って一層小形な移動無線機を実現できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、共振尖鋭度が高い
誘電体共振器を用いて分波機能を実現しているために、
必要な周波数帯域で反射係数を1に近付けることができ
1分波損失が少ない。また、アンテナ側に、誘電体共振
器ではなく弾性表面波共振子を配置した従来の技術に比
べて、信頼性の点で問題が少ない。
誘電体共振器を、多くとも2個使うだけで済むから小形
になる。また、通過周波数特性の設計自白度が大きい弾
性表面波フィルタを、通過周波数特性だけに注目して設
計したものを用いれば良く、反射係数の周波数特性にも
大きく配慮しながら設計した場合に比べて、−層高性能
で小形なものが実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のブロック図、第2図は同実施
例に用いる誘電体共振器である半同軸共振器の模式的斜
視図、第3図は半同軸誘電体共振器の等価回路図、第4
図は同実施例の受信側誘電体共振器の等価回路図、第5
図(a、)は同実施例の受信側誘電体共振器の通過振幅
の周波数特性を示す図、第5図(b)は同実施例の受信
側誘電体共振器の反射係数の周波数特性を示す図、第6
図は本発明の他の一実施例のブロック図である。 1・・・アンテナ端子、 2・・・受信側誘電体共振器
、3・・・送信側誘電体共振器、 4 ・受信側弾性表
面波フィルタ、 5・受信信号出力端子、 6・・・送
信側弾性表面波フィルタ、 7・・・送信信号入力端子
、  8・・・半同軸共振器、 9.10.11・・・
受動部品、  12・・・送信側弾性表面波フィルタ。 李 1 図 第 2 面 埠 3 図 亮 4 刀 第 5 図 (a) (b) 1ト  乙  V

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.単一アンテナを用いて送受信を同時に行う移動無線
    機で、送信信号と受信信号とを分離するために用いる分
    波装置において、送信系と受信系の双方に、それぞれ、
    アンテナ側から順に、誘電体共振器と弾性表面波フィル
    タとを縦続接続して設置したことを特徴とする分波装置
  2. 2.送信側または受信側の誘電体共振器を、高比誘電率
    を有するセラミックスを、断面が円形または四角形の筒
    状体に成形し、筒の内外面および一端面を導体膜で被覆
    した半同軸共振器と、インダクタ、キャパシタ等の受動
    部品のみで構成した請求項1記載の分波装置。
  3. 3.請求項1または2記載の分波装置を用いたことを特
    徴とする移動無線機。
JP2322790A 1990-11-28 1990-11-28 分波装置およびそれを用いた移動無線機 Pending JPH04196829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322790A JPH04196829A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 分波装置およびそれを用いた移動無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322790A JPH04196829A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 分波装置およびそれを用いた移動無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04196829A true JPH04196829A (ja) 1992-07-16

Family

ID=18147660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2322790A Pending JPH04196829A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 分波装置およびそれを用いた移動無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04196829A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0983214A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Goyo Denshi Kogyo Kk アンテナ共用器
EP0813298A2 (en) * 1996-06-14 1997-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd High frequency filter
WO2002067359A1 (fr) * 2001-02-19 2002-08-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Circuit de traitement de signaux
US6809611B2 (en) * 2001-10-01 2004-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composite filter, antenna duplexer, and communication apparatus
DE102016124244A1 (de) 2015-12-17 2017-06-22 Tdk Corp. Abzweigfilter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154917A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Hitachi Ltd 弾性表面波バンドパスフイルタ
JPH01227530A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Kokusai Electric Co Ltd 分波器
JPH0216802A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Murata Mfg Co Ltd バンドエリミネーションフィルタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154917A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Hitachi Ltd 弾性表面波バンドパスフイルタ
JPH01227530A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Kokusai Electric Co Ltd 分波器
JPH0216802A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Murata Mfg Co Ltd バンドエリミネーションフィルタ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0983214A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Goyo Denshi Kogyo Kk アンテナ共用器
EP0813298A2 (en) * 1996-06-14 1997-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd High frequency filter
JPH104332A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波フィルタ
EP0813298A3 (en) * 1996-06-14 1998-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd High frequency filter
US5894251A (en) * 1996-06-14 1999-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency filter having saw and dielectric filters with different frequency temperature characteristic signs
WO2002067359A1 (fr) * 2001-02-19 2002-08-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Circuit de traitement de signaux
US6809611B2 (en) * 2001-10-01 2004-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composite filter, antenna duplexer, and communication apparatus
DE102016124244A1 (de) 2015-12-17 2017-06-22 Tdk Corp. Abzweigfilter
US10193527B2 (en) 2015-12-17 2019-01-29 Tdk Corporation Branching filter
DE102016124244B4 (de) 2015-12-17 2019-05-09 Tdk Corp. Abzweigfilter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467065A (en) Filter having resonators coupled by a saw filter and a duplex filter formed therefrom
US6313797B1 (en) Dielectric antenna including filter, dielectric antenna including duplexer, and radio apparatus
US5473295A (en) Saw notch filter for improving stop-band attenuation of a duplex filter
EP0788179B1 (en) A dielectric filter
CN1137529C (zh) 具有改进的腔体安排的谐振腔结构
US5812036A (en) Dielectric filter having intrinsic inter-resonator coupling
JP3245159B2 (ja) 表面実装接続部および伝送零点を有するモノリシック・セラミック・フィルタまたは送受切り替え器
CA2097944C (en) Composite duplex filter
CN110808440A (zh) 一种介质波导双工器
JPH11186819A (ja) 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ
CN101621147B (zh) 低损耗双零点2.4千兆赫微型带通滤波器
JP2001127502A (ja) 対称的な減衰点特性を有する誘電体共振器型の帯域通過フィルター
JPS6243601B2 (ja)
US5291160A (en) Filter arrangement including a non-reversible circuit element, a band-pass filter, and an active circuit
JPH0269012A (ja) 分波器
US6677836B2 (en) Dielectric filter device having conductive strip removed for improved filter characteristics
JPH06511119A (ja) 狭帯域通過・広帯域消去フィルタ
JPH04196829A (ja) 分波装置およびそれを用いた移動無線機
JPH0234001A (ja) 帯域阻止フイルタ
CN110416670B (zh) 具有小型化双模带通滤波器及其组成的多阶带通滤波器
KR20010021163A (ko) 유전체 듀플렉서 및 통신 기기
JPS6216564B2 (ja)
JPH01158805A (ja) 空中線
JPH03216002A (ja) 分波器
JP3848542B2 (ja) 帯域通過フィルタ