JPH11186819A - 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ - Google Patents

帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ

Info

Publication number
JPH11186819A
JPH11186819A JP9353674A JP35367497A JPH11186819A JP H11186819 A JPH11186819 A JP H11186819A JP 9353674 A JP9353674 A JP 9353674A JP 35367497 A JP35367497 A JP 35367497A JP H11186819 A JPH11186819 A JP H11186819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band rejection
ring
ring resonator
rejection filter
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9353674A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tada
斉 多田
Hideyuki Kato
英幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9353674A priority Critical patent/JPH11186819A/ja
Priority to GB9826939A priority patent/GB2332785B/en
Priority to US09/212,958 priority patent/US6157274A/en
Priority to CN98126053A priority patent/CN1221229A/zh
Publication of JPH11186819A publication Critical patent/JPH11186819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/2039Galvanic coupling between Input/Output
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20354Non-comb or non-interdigital filters
    • H01P1/20381Special shape resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • H01P1/2135Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies using strip line filters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入出力端子とリング状共振器の間に入出力結
合コンデンサ等を挿入しなくてすむ帯域阻止フィルタ及
びデュプレクサを得る。 【解決手段】 帯域阻止フィルタ1は、リング状共振器
3及びこのリング状共振器3に電気的に接続された一つ
の入出力端子4を上面に設け、かつ、グランド導体5を
下面全面に設けた誘電体基板2を有している。リング状
共振器3は、円形環状のもので、二つの直交モードが存
在する。このリング状共振器3には、入出力端子4との
接続点Aから時計回り方向に電気長135゜の位置に幅
広パターン部3aが設けられている。この幅広パターン
部3aによって、リング状共振器3の線路の一部分の特
性インピーダンスはステップ状に変化する。従って、リ
ング状共振器3は、リング状共振器3に存在する二つの
直交モードが、個々に独立した状態ではなく結合した状
態、いわゆるデュアルモードで共振することとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、帯域阻止フィルタ
及びデュプレクサ、特に、マイクロ波帯やミリ波帯の通
信装置等に使用される帯域阻止フィルタ及びデュプレク
サに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、マイクロ波帯やミリ波帯の通信装
置に使用されるフィルタとして、リング状共振器を用い
た帯域阻止フィルタ(特許第2516984号公報参
照)や、リング状共振器を用いた帯域通過フィルタ(電
子情報通信学会技報(1996年5月号))が提案され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
帯域通過フィルタは、二つの直交モードが結合された、
いわゆるデュアルモードで共振するものであるが、帯域
通過フィルタであるため挿入損失が大きいという問題が
あった。
【0004】また、従来の帯域阻止フィルタに使用され
ているリング状共振器は、帯域通過フィルタの通過帯域
での減衰量をアップさせることを目的としており、しか
も、共振する二つの直交モードがそれぞれ独立したもの
であった。このため、帯域阻止フィルタを構成するに
は、リング状共振器の他に、さらに、入出力端子とリン
グ状共振器の間に入出力結合コンデンサを挿入しなけれ
ばならない等の問題があった。
【0005】そこで、本発明の目的は、入出力端子とリ
ング状共振器の間に入出力結合コンデンサ等を挿入しな
くてすむ帯域阻止フィルタ及びデュプレクサを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段と作用】以上の目的を達成
するため、本発明に係る帯域阻止フィルタは、結合した
二つの直交モードで共振するリング状共振器と、前記リ
ング状共振器に電気的に接続された一つの入出力端子
と、前記リング状共振器に設けられた摂動部とを備えた
ことを特徴とする。
【0007】前記摂動部は、前記リング状共振器と前記
入出力端子の接続点からの電気長が45゜又は135゜
の少なくともいずれか一方の位置に設けられていること
が好ましい。ここに、摂動部は、例えば集中定数受動素
子やリング状共振器のパターン幅を異ならせた部分にて
構成される。また、これらの帯域阻止フィルタを複数
個、90゜の位相差を設けて接続することにより、多数
帯域阻止フィルタが構成される。
【0008】以上の構成により、リング状共振器は、摂
動部の中心線にて二つの領域に区別される。すなわち、
入出力端子が接続されている側の領域の共振によって、
帯域幅の広い帯域通過フィルタ特性が得られる。そし
て、入出力端子が接続されていない側の領域の共振によ
って、帯域幅の狭い帯域阻止フィルタ(トラップ)特性
が得られる。
【0009】また、本発明に係るデュプレクサは、結合
した二つの直交モードで振動するリング状共振器と、前
記リング状共振器に電気的に接続された一つの入出力端
子と、前記リング状共振器に設けられた摂動部とで構成
された帯域阻止フィルタを備えたことを特徴とする。
【0010】以上の構成により、結合した二つの直交モ
ードで共振するリング状共振器において構成されたデュ
プレクサが、誘電体基板上に形成され、デュプレクサの
低背化、小型化が図れる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る帯域阻止フィ
ルタ及びデュプレクサの実施形態について添付図面を参
照して説明する。各実施形態において、同一部品及び同
一部分には同じ符号を付した。
【0012】[第1実施形態、図1〜図3]図1に示す
ように、帯域阻止フィルタ1は、リング状共振器3及び
このリング状共振器3に電気的に接続された一つの入出
力端子4を上面に設け、かつ、グランド導体5を下面全
面に設けた誘電体基板2を有している。さらに、帯域阻
止フィルタ1は、必要に応じて上下面にグランド導体9
を設けた誘電体基板8が、リング状共振器3及び入出力
端子4に上から被せられる。
【0013】リング状共振器3は、図2に示すように、
円形環状のもので、二つの直交モードが存在する。この
リング状共振器3には、入出力端子4との接続点Aから
時計回り方向に電気長135゜の位置に幅広パターン部
3aが設けられている。この幅広パターン部3aによっ
て、リング状共振器3の線路の一部分の特性インピーダ
ンスはステップ状に変化する。従って、リング状共振器
3は、リング状共振器3に存在する二つの直交モード
が、個々に独立した状態ではなく結合した状態、いわゆ
るデュアルモードで共振することとなる。
【0014】入出力端子4は略T字形をしており、入力
端部4aが誘電体基板2の手前側の辺に露出し、出力端
部4bが誘電体基板2の奥側の辺に露出している。さら
に、中央部から引き出された中継端部4cがリング状共
振器3に接続されている。
【0015】以上の構成からなる帯域阻止フィルタ1に
おいて、リング状共振器3は、幅広パターン部3aの中
心線Lにて二つの領域R1,R2に区別される。すなわ
ち、入出力端子4が接続されている側の領域R1の共振
によって、図3に示すように、帯域幅の広い帯域通過フ
ィルタ特性が得られる(矢印で表示した帯域幅W参
照)。そして、入出力端子4が接続されていない側の領
域の共振によって、帯域幅の狭い帯域阻止フィルタ(ト
ラップ)特性が得られる(点線で表示した円B参照)。
トラップの強さ(深さ)は、幅広パターン部3aのパタ
ーン幅を変更したり、電気長θ1を変更したりすること
によって調整することができる。この結果、入出力端子
4とリング状共振器3の間に入出力結合コンデンサ等を
挿入しなくてもすむ帯域阻止フィルタ1が得られる。
【0016】[第2及び第3実施形態、図4及び図5]
図4に示すように、第2実施形態の帯域阻止フィルタ1
1は、前記第1実施形態の帯域阻止フィルタ1におい
て、さらにリング状共振器3に幅広パターン部3bを設
けたものである。幅広パターン3bは、入出力端子4と
リング状共振器3の接続点Aから反時計回り方向に電気
長45゜の位置に設けられている。これにより、帯域阻
止フィルタ11のトラップを、前記第1実施形態の帯域
阻止フィルタ1より強くすることができる。
【0017】図5に示すように、第3実施形態の帯域阻
止フィルタ21は、前記第1実施形態の帯域阻止フィル
タ1において、幅広パターン部3aの替わりに、集中定
数受動素子を利用したものである(第3実施形態の場
合、具体的にはコンデンサ22又はインダクタ23を利
用した)。
【0018】コンデンサ22又はインダクタ23の一端
は、入出力端子4とリング状共振器3の接続点Aから時
計回り方向に電気長135゜の位置に電気的に接続され
ている。コンデンサ22又はインダクタ23の他端はグ
ランドに接地されている。この帯域阻止フィルタ21
は、前記第1実施形態の帯域阻止フィルタ1と同様の作
用効果を奏する。
【0019】[第4実施形態、図6及び図7]図6に示
すように、第4実施形態の帯域阻止フィルタ31は、前
記第1実施形態の帯域阻止フィルタ1を3個、90゜移
相器32,33を介して縦列接続して多段化したもので
ある。90゜移相器としては、例えば、コンデンサやイ
ンダクタ等の集中定数受動素子が用いられる。図7は、
帯域阻止フィルタ31の減衰特性を示すグラフである。
この帯域阻止フィルタ31は、点線の円B内に表示され
ているように、帯域阻止フィルタ特性の阻止帯域幅が、
前記第1実施形態のフィルタ1の阻止帯域幅より広くな
る。
【0020】[第5実施形態、図8〜図10]第5実施
形態は自動車電話、携帯電話等の移動通信機器に使用さ
れるデュプレクサである。図8に示すように、デュプレ
クサ41は、3個のリング状共振器42,43,44
と、リング状共振器42に電気的に接続された一つの入
出力端子Txと、リング状共振器43に電気的に接続さ
れた一つの入出力端子ANTと、リング状共振器44に
結合容量46を介して電気的に接続された出力端子Rx
と、誘電体基板51とを備えている。入出力端子Txは
送信側端子として機能し、入出力端子ANTはアンテナ
端子として機能し、出力端子Rxは受信側端子として機
能する。アンテナ端子ANTは結合容量45を介してリ
ング状共振器44に電気的に接続されており、リング状
共振器44の入力端子としても機能する。誘電体基板5
1の下面全面には、グランド導体(図示せず)が設けら
れている。
【0021】リング状共振器42,43は円形環状のも
ので、二つの直交モードが存在する。リング状共振器4
2には、送信側端子Txとの接続点Aから時計回り方向
に電気長135゜の位置に幅広パターン部42aが設け
られている。同様に、リング状共振器43には、アンテ
ナ端子ANTとの接続点Aから時計回り方向に電気長1
35゜の位置に幅広パターン部43aが設けられてい
る。この幅広パターン部42a,43aによって、リン
グ状共振器42,43の線路の一部分の特性インピーダ
ンスがステップ状に変化し、リング状共振器42,43
にデュアルモードの共振が発生する。すなわち、リング
状共振器42は、幅広パターン部42aの中心線Lにて
左右の二つの領域に区別され、送信側端子Txが接続さ
れている側の領域の共振によって帯域通過フィルタ特性
が得られ、送信側端子Txが接続されていない側の領域
の共振によって帯域阻止フィルタ(トラップ)特性が得
られる。同様にして、リング状共振器43は、幅広パタ
ーン部43aの中心線Lにて左右の二つの領域に区別さ
れ、アンテナ端子ANTが接続されている側の領域の共
振によって帯域通過フィルタ特性が得られ、アンテナ端
子ANTが接続されていない側の領域の共振によって帯
域阻止フィルタ(トラップ)特性が得られる。このよう
に、リング状共振器42,43はそれぞれ帯域阻止フィ
ルタとして機能する。
【0022】これらのリング状共振器42,43は近接
して誘電体基板51上に形成され、電磁気的に相互結合
している。これにより、リング状共振器42と43の間
に、90゜移相器を介して縦列接続されたと同様の作用
効果が生じる。この結果、リング状共振器42,43は
2段の帯域阻止フィルタからなる送信フィルタ58Aを
構成している。図9は、送信フィルタ58Aの減衰特性
を示すグラフである。
【0023】一方、リング状共振器44は円形環状のも
ので、二つの直交モードが存在する。リング状共振器4
4には、電気長90゜間隔となるようにアンテナ端子A
NTと受信側端子Rxが接続されている。さらに、リン
グ状共振器44には、アンテナ端子ANTとの接続点A
から時計回り方向に電気長135゜の位置に幅広パター
ン部44aが設けられている。この幅広パターン部44
aによって、リング状共振器44の線路の一部分の特性
インピーダンスがステップ状に変化し、リング状共振器
44にデュアルモードの共振が発生する。すなわち、リ
ング状共振器44は、幅広パターン部44aの中心線L
によって左右の二つの領域に区別され、アンテナ端子A
NTが接続されている側の領域の共振によって第1の帯
域通過フィルタ特性が得られ、受信側端子Rxが接続さ
れている側の領域の共振によって第2の帯域通過フィル
タ特性が得られる。従って、一つのリング状共振器44
は二つの帯域通過フィルタとして機能する。この結果、
リング状共振器44は2段の帯域通過フィルタからなる
受信フィルタ58Bを構成している。図10は、受信フ
ィルタ58Bの減衰特性を示すグラフである。
【0024】以上の構成からなるデュプレクサ41は、
リング状共振器42,43からなる送信フィルタ58A
と、リング状共振器44からなる受信フィルタ58Bと
を備えている。デュプレクサ41は、図示しない送信回
路系から送信側端子Txに入った送信信号を送信フィル
タ58Aを介してアンテナ端子ANTから出力すると共
に、アンテナ端子ANTに入った受信信号を受信フィル
タ58Bを介して受信側端子Rxから図示しない受信回
路系に出力する。このように、送信側端子Txとリング
状共振器42との間及びアンテナ端子ANTとリング状
共振器43との間に入出力結合コンデンサ等を挿入しな
くてもすみ、かつ、リング状共振器42〜44にて構成
されたデュプレクサが誘電体基板51上に形成され、い
わゆるプレーナ構造を採用できるので、デュプレクサの
低背化と小型化を図ることができる。
【0025】[他の実施形態]なお、本発明に係る帯域
阻止フィルタ及びデュプレクサは前記実施形態に限定す
るものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更するこ
とができる。
【0026】摂動部は、幅広パターン部やコンデンサ等
の集中定数受動素子にて構成する他に、図11に示すよ
うな幅狭パターン部3c、図12に示すような先端開放
スタブ部3d、図13に示すような平行結合線路部3e
等であってもよい。トラップの強さは、幅狭パターン部
3c、先端開放スタブ部3d、平行結合線路部3eのパ
ターン幅を変更したり、電気長θ2,θ3,θ4を変更
したりすることによって調整することができる。
【0027】また、リング状共振器の形状は任意であ
り、例えば図14に示すように、矩形環状のリング状共
振器62であってもよい。一つの入出力端子4はリング
状共振器62の角部に電気的に接続し、この入出力端子
4とリング状共振器62との接続点Aから時計回り方向
に電気長135゜の位置に幅広パターン部62aが設け
られている。
【0028】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、結合した二つの直交モードで共振するリング状
共振器にて帯域阻止フィルタを構成したので、入出力端
子とリング状共振器の間に入出力結合コンデンサ等を挿
入しなくてもすむ帯域阻止フィルタを得ることができ
る。さらに、この帯域阻止フィルタを複数個、90゜の
位相差を設けて接続することにより、多段フィルタを構
成することができ、種々の減衰特性を有するフィルタ、
あるいはデュプレクサを製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る帯域阻止フィルタの第1実施形態
を示す分解斜視図。
【図2】図1に示した帯域阻止フィルタの平面図。
【図3】図1に示した帯域阻止フィルタの減衰特性を示
すグラフ。
【図4】本発明に係る帯域阻止フィルタの第2実施形態
を示す平面図。
【図5】本発明に係る帯域阻止フィルタの第3実施形態
を示す平面図。
【図6】本発明に係る帯域阻止フィルタの第4実施形態
を示す平面図。
【図7】図6に示した帯域阻止フィルタの減衰特性を示
すグラフ。
【図8】本発明に係るデュプレクサの一実施形態を示す
平面図。
【図9】図8に示したデュプレクサの送信フィルタの減
衰特性を示すグラフ。
【図10】図8に示したデュプレクサの受信フィルタの
減衰特性を示すグラフ。
【図11】本発明に係る他の実施形態を示す平面図。
【図12】本発明に係る別の他の実施形態を示す平面
図。
【図13】本発明に係るさらに別の他の実施形態を示す
平面図。
【図14】本発明に係るさらに別の他の実施形態を示す
平面図。
【符号の説明】
1,11…帯域阻止フィルタ 2…誘電体基板 3…リング状共振器 3a,3b,3c,3d,3e…幅広パターン部(摂動
部) 4…入出力端子 21…帯域阻止フィルタ 22…コンデンサ(摂動部) 23…インダクタ 31…帯域阻止フィルタ 32,33…90゜移相器 41…デュプレクサ 42,43,44…リング状共振器 42a,43a,44a…幅広パターン部(摂動部) 45,46…結合容量 51…誘電体基板 62…リング状共振器 62a…幅広パターン部(摂動部) Tx…送信側端子 ANT…アンテナ端子 Rx…受信側端子

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結合した二つの直交モードで共振するリ
    ング状共振器と、前記リング状共振器に電気的に接続さ
    れた一つの入出力端子と、前記リング状共振器に設けら
    れた摂動部とを備えたことを特徴とする帯域阻止フィル
    タ。
  2. 【請求項2】 前記摂動部が、前記リング状共振器と前
    記入出力端子の接続点からの電気長が45゜又は135
    ゜の少なくともいずれか一方の位置に設けられているこ
    とを特徴とする請求項1記載の帯域阻止フィルタ。
  3. 【請求項3】 前記摂動部が集中定数受動素子にて構成
    されていることを特徴とする請求項1記載の帯域阻止フ
    ィルタ。
  4. 【請求項4】 前記摂動部が、前記リング状共振器のパ
    ターン幅を異ならせた部分にて構成されていることを特
    徴とする請求項1記載の帯域阻止フィルタ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の帯域阻止フィルタを複数
    個備え、これらの帯域阻止フィルタを90゜の位相差を
    設けて多段接続したことを特徴とする帯域阻止フィル
    タ。
  6. 【請求項6】 結合した二つの直交モードで振動するリ
    ング状共振器と、前記リング状共振器に電気的に接続さ
    れた一つの入出力端子と、前記リング状共振器に設けら
    れた摂動部とで構成された帯域阻止フィルタを備えたこ
    とを特徴とするデュプレクサ。
JP9353674A 1997-12-22 1997-12-22 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ Pending JPH11186819A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9353674A JPH11186819A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ
GB9826939A GB2332785B (en) 1997-12-22 1998-12-09 Band elimiination filter and duplexer
US09/212,958 US6157274A (en) 1997-12-22 1998-12-16 Band elimination filter and duplexer
CN98126053A CN1221229A (zh) 1997-12-22 1998-12-22 带除滤波器和双工器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9353674A JPH11186819A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11186819A true JPH11186819A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18432455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9353674A Pending JPH11186819A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6157274A (ja)
JP (1) JPH11186819A (ja)
CN (1) CN1221229A (ja)
GB (1) GB2332785B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100351330B1 (ko) * 2000-03-31 2002-09-05 미션텔레콤 주식회사 고조파 억제 특성을 갖는 바렉터 동조 마이크로스트립 링대역통과 여파기 및 그 제조방법
KR100351331B1 (ko) * 2000-03-31 2002-09-05 미션텔레콤 주식회사 인터디지탈 측면 커플링을 갖는 마이크로스트립 링대역통과 여파기 및 그 제조방법
JP2009071343A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Ntt Docomo Inc 信号選択装置
JP2010087651A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Pillar Packing Co Ltd 導波管・ストリップ線路変換器
CN106252795A (zh) * 2016-07-29 2016-12-21 四川天邑康和通信股份有限公司 一种lte双工器及其耦合窗口设计方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001102806A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Ikuo Awai デュアルモードフィルタ及びその設計方法
US6583692B2 (en) * 2001-05-08 2003-06-24 Space Systems/Loral, Inc. Multiple passband filter
US6617942B1 (en) * 2002-02-15 2003-09-09 Northrop Grumman Corporation Hybrid multi-pole gain zero filter element
US7084721B2 (en) * 2003-03-28 2006-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. RF circuit component
EP1668736A1 (en) * 2003-09-30 2006-06-14 Telecom Italia S.p.A. Dual mode filter based on smoothed contour resonators
JP4250718B2 (ja) * 2004-04-30 2009-04-08 富士通コンポーネント株式会社 フィルタ装置及び回路モジュール
ES2272145B1 (es) * 2004-12-28 2008-03-01 Universitat Autonoma De Barcelona Filtros planares para microondas y ondas milimetricas que contiene resonadores de anillos abiertos.
US8019185B2 (en) * 2008-02-14 2011-09-13 Hrl Laboratories, Llc Unit-cell array optical signal processor
US8334797B1 (en) 2010-04-20 2012-12-18 Hrl Laboratories, Llc Wideband high resolution time-stretched photonic analog-to-digital converter
US9438263B1 (en) 2014-05-02 2016-09-06 Hrl Laboratories, Llc Controllable opto-electronic time stretcher, an electro-optical analog to digital converter having non-uniform sampling using the same, and related methods of operation
FR3029368B1 (fr) * 2014-11-27 2018-04-06 Time Reversal Communications Dispositif de filtrage et ensemble filtrant a structure de bandes electriquement conductrices

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34898A (en) * 1862-04-08 Ventilator foe
US3153209A (en) * 1962-06-18 1964-10-13 Julius A Kaiser Microwave filter utilizing two resonant rings and having terminals permitting use to band pass or band reject
US4327342A (en) * 1980-07-10 1982-04-27 U.S. Philips Corporation Bandstop filter for very high frequency transmission lines and biassing circuit for a very high frequency transistor comprising this filter
JPS5899002A (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フイルタ回路素子
DE3304862A1 (de) * 1983-02-12 1984-08-16 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Hf-filter
US5172084A (en) * 1991-12-18 1992-12-15 Space Systems/Loral, Inc. Miniature planar filters based on dual mode resonators of circular symmetry
US5400002A (en) * 1992-06-12 1995-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Strip dual mode filter in which a resonance width of a microwave is adjusted and dual mode multistage filter in which the strip dual mode filters are arranged in series
DE69418127T2 (de) * 1993-10-04 1999-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Filter und Zweimodenresonator in Streifenleiter-Technik
DE19508917A1 (de) * 1995-03-11 1996-09-12 Bosch Gmbh Robert Planarer supraleitender Resonator
JP3304724B2 (ja) * 1995-11-16 2002-07-22 松下電器産業株式会社 デュアルモードフィルタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100351330B1 (ko) * 2000-03-31 2002-09-05 미션텔레콤 주식회사 고조파 억제 특성을 갖는 바렉터 동조 마이크로스트립 링대역통과 여파기 및 그 제조방법
KR100351331B1 (ko) * 2000-03-31 2002-09-05 미션텔레콤 주식회사 인터디지탈 측면 커플링을 갖는 마이크로스트립 링대역통과 여파기 및 그 제조방법
JP2009071343A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Ntt Docomo Inc 信号選択装置
JP2010087651A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Pillar Packing Co Ltd 導波管・ストリップ線路変換器
CN106252795A (zh) * 2016-07-29 2016-12-21 四川天邑康和通信股份有限公司 一种lte双工器及其耦合窗口设计方法
CN106252795B (zh) * 2016-07-29 2019-04-16 四川天邑康和通信股份有限公司 一种lte双工器及其耦合窗口设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2332785A (en) 1999-06-30
GB2332785B (en) 2000-02-02
US6157274A (en) 2000-12-05
CN1221229A (zh) 1999-06-30
GB9826939D0 (en) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313797B1 (en) Dielectric antenna including filter, dielectric antenna including duplexer, and radio apparatus
US6326866B1 (en) Bandpass filter, duplexer, high-frequency module and communications device
US5812036A (en) Dielectric filter having intrinsic inter-resonator coupling
US8115569B2 (en) Monoblock dielectric multiplexer capable of processing multi-band signals
US6262640B1 (en) Coplanar line filter and duplexer
JPH11186819A (ja) 帯域阻止フィルタ及びデュプレクサ
KR101919456B1 (ko) 일체형 유전체 세라믹 도파관 듀플렉서
US6236288B1 (en) Dielectric filter having at least one stepped resonator hole with a recessed or protruding portion, the stepped resonator hole extending from a mounting surface
JP3473489B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
US6549093B2 (en) Dielectric filter, duplexer, and communication apparatus incorporating the same
US20010008388A1 (en) Dielectric filter having notch pattern
US6677836B2 (en) Dielectric filter device having conductive strip removed for improved filter characteristics
US6201456B1 (en) Dielectric filter, dielectric duplexer, and communication device, with non-electrode coupling parts
JP2001332908A (ja) 非可逆回路素子および通信装置
US6747527B2 (en) Dielectric duplexer and communication apparatus
JP3521805B2 (ja) 誘電体フィルタ、複合誘電体フィルタ、アンテナ共用器および通信装置
JPH01158805A (ja) 空中線
US20030231080A1 (en) Dielectric duplexer
US6369668B1 (en) Duplexer and communication apparatus including the same
US6362705B1 (en) Dielectric filter unit, duplexer, and communication apparatus
Matsumoto et al. A miniaturized dielectric monoblock duplexer matched by the buried impedance transforming circuit
JPH11312902A (ja) 誘電体フィルタ、送受共用器および通信機
JPH08111604A (ja) 誘電体フィルタ
JPH04196829A (ja) 分波装置およびそれを用いた移動無線機
JP3750420B2 (ja) 平面フィルタおよびそれを用いたデュプレクサおよびそれらを用いた高周波モジュールおよびそれを用いた通信装置