JPH0431222Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431222Y2
JPH0431222Y2 JP1986191993U JP19199386U JPH0431222Y2 JP H0431222 Y2 JPH0431222 Y2 JP H0431222Y2 JP 1986191993 U JP1986191993 U JP 1986191993U JP 19199386 U JP19199386 U JP 19199386U JP H0431222 Y2 JPH0431222 Y2 JP H0431222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
wig
hair
outline
artificial skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986191993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6398330U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986191993U priority Critical patent/JPH0431222Y2/ja
Publication of JPS6398330U publication Critical patent/JPS6398330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0431222Y2 publication Critical patent/JPH0431222Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はかつらに関し、特に一部または全部が
人工皮膚であるかつらベースに毛髪を植毛してな
るかつらに関する。
(従来の技術) 従来のかつらにおいては、かつらを頭部に装着
したとき、かつらを装着していることが他人に判
らないよう、かつらには種々の工夫がなされてい
るが十分ではない。例えば下層網地に上層網地を
重ね、両網地の縁に接着剤を塗布しその上に細糸
の絹帯布を重ね、この重合部を加圧して薄くなし
て接着剤を硬化させ、上層網地に上向きに植毛
し、下層網地の縁に下向きに植毛し、この毛髪を
上向きに揃えることにより網地の周縁を迷彩でき
るようにしたかつらが実公昭52−21189号公報で
提案されている。また、かつらのアウトラインを
迷彩するものとして、細幅テープを縫着してなる
かつらベースの周部に網地を設けたかつらが実開
昭52−165788号公報で示されている。
(考案が解決しようとする課題) 上記従来技術においては、実公昭52−21189号
公報のかつらは、下層網地と上層網地と絹帯部と
を重ねてなる部分が分厚くなり浮き上り易い上
に、かつら側頭部の生え際に植毛された毛髪が風
圧等によりかつらの毛髪と地毛とが分離してしま
う毛髪の分離現象を生じ容易にかつらを装着して
いることが判つてしまうという問題を有してい
た。また、実開昭52−165788号公報に示されてい
るかつらは、網地を単にかつらベースの周部に設
けるものであるため、網地の端部網目からほつれ
が生じ易く耐久性に劣り、これを防止するために
は、その端部網目に別個にほつれ防止の縁取り等
を施さなければならず、網地をかつら装着者に適
したアウトラインに合わせて切断等により形成
し、さらにその網地のアウトライン側の端部にほ
つれ防止の縁取り等を施さなければならないた
め、特にこの種の手作業を主とするかつらの製造
において作業に劣るという問題がある。
そこで本考案は毛髪の分離現象を防止してかつ
らを装着していることが他人に分かり難く、かつ
アウトラインの加工が容易で耐久性に優れたかつ
らを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は植毛されたかつらベースの少なくとも
後頭部に、帯状ネツトを2つ折りしてなる植毛用
ネツトを該ネツトの折り目がかつらのアウトライ
ンになるようにして固着して構成される。
(作用) 本考案は帯状ネツトを2つ折りしてなる植毛用
ネツトをかつらベースの周部形状に沿つて固着
し、その植毛用ネツトに植毛された毛髪が地毛と
絡んで毛髪の分離現象が防止される。
(実施例) 以下、本考案の実施例を添付図面を参照して説
明する。
第1図〜第4図は一実施例を示し、同図におい
て1は一部が人工皮膚2で他の部分は通気用ネツ
ト3で形成されたかつらベースであり、その全周
縁部に植毛用ネツト4が配設されている。この場
合植毛用ネツト4は、合成繊維を素材として作ら
れたものが好ましく、例えば皮膚の色に着色した
ナイロンのモノフイラメントを溶着して形成され
たネツトを10mm〜30mm幅に切りとり、この切り取
つた帯状ネツトを2つ折りにして溶着し、この2
つ折りにしたネツトをその折り目4aがかつらの
アウトラインになるようにしてかつらベース1の
全周縁に用着する。次いで植毛用ネツト4と人工
皮膚2とが重なつた部分をウレタン樹脂でコーテ
イングした後、人工皮膚2と通気用ネツト3と植
毛用ネツト4の部分に毛髪5を植毛し、その後仕
上げ工程を経て完成される。なお、植毛用ネツト
4は人工皮膚2のアウトラインから2mm〜10mm程
度出るようにするのが好ましい。第2図は第1図
A部の拡大図であり、6は毛髪5の結節部を示し
ている。そして、第4図の拡大断面図で示すよう
に植毛用ネツト4に結節部6で植毛されて毛髪5
特に後頭部の毛髪5は植毛用ネツト4の下方に向
かつて揃えられている。なお人工皮膚2には各種
のプラスチツクが用いられるが、ポリウレタン樹
脂やシリコン樹脂などのような軟質でゴム状弾性
を有する伸縮可能なものが好ましい。またネツト
3は合成樹脂が主として用いられ例えばナイロン
が好ましい。またネツト3は合成樹脂加工するこ
とにより丈夫になり変形し難くなる。この例では
ナイロンのモノフイラメントを溶着することによ
りネツトを形成している。
このように上記実施例においては、植毛された
薄い植毛用ネツト4をかつら全周部に配設してな
るため、薄い植毛用ネツト4に下方に向かつて植
毛された毛髪5が地毛と絡んで毛髪5と地毛が分
離する現象を防止でき、さらにかつらの周縁部の
浮き上がりが防止でき、かつらを装着しているこ
とが他人には判らないという効果を有している。
また、帯状ネツトを2つ折りにしてなる植毛用ネ
ツト4をネツトの折り目4aがかつらのアウトラ
インになるように固着してなるため、植毛用ネツ
ト4をかつらベース1の周部に沿つて容易に取り
付けることができ、かつネツトの切断端部をかつ
らのアウトラインに設けるものと異なり、植毛用
ネツト4はその折り目4aからはほつれにくく丈
夫な構造により耐久性に優れたものになる。
なお、本考案は上記実施例に限定されるもので
はなく本考案の要旨の範囲内において種々の変形
実施が可能である。例えば第5図のように植毛さ
れた植毛用ネツト4は少なくともかつらの後頭部
に配設されていればよく、またかつらベースはす
べて人工皮膚により形成してもよい。また植毛用
ネツト4は内縁端部にギザギザの凹凸部7を設け
ることにより植毛用ネツト4を人工皮膚2周縁の
カーブに沿つて容易に装着できる。また植毛用ネ
ツトの固定手段は溶着の他接着や縫着などでもよ
い。
[考案の効果] 本考案は植毛されたかつらベースの少なくとも
後頭部に、帯状ネツトを2つ折りにしてなる植毛
用ネツトを該ネツトの折り目がかつらのアウトラ
インになるようにして固着してなり、毛髪の分離
現象を防止してかつらを装着していることが他人
に判り難く、かつアウトラインの加工が容易で耐
久性に優れたかつらを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す背面図、第2
図は第1図のA部拡大図、第3図は第1図の中央
縦断面図、第4図は第3図の後頭部の拡大図、第
5図および第6図は他の実施例を示し、第5図は
背面図、第6図は要部の正面図である。 1……かつらベース、2……人工皮膚、4……
植毛用ネツト、4a……折り目、5……毛髪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 植毛されたかつらベース1の少なくとも後頭部
    に、帯状ネツトを2つ折りしてなる植毛用ネツト
    4を該ネツトの折り目4aがかつらのアウトライ
    ンになるようにして固着したことを特徴とするか
    つら。
JP1986191993U 1986-12-12 1986-12-12 Expired JPH0431222Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986191993U JPH0431222Y2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986191993U JPH0431222Y2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398330U JPS6398330U (ja) 1988-06-25
JPH0431222Y2 true JPH0431222Y2 (ja) 1992-07-28

Family

ID=31146655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986191993U Expired JPH0431222Y2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431222Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100793332B1 (ko) * 2007-01-12 2008-01-11 (주)하이모 가발용 캡 네트의 풀림방지 처리 방법

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418391Y2 (ja) * 1976-06-07 1979-07-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6398330U (ja) 1988-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1206055A (en) Hairpiece with simulated natural hairline front and method of making same
US4799502A (en) Wig
US4600029A (en) Hairpieces
JP4798707B2 (ja) かつら用透湿性素材及びこの透湿性素材を有するかつら又はかつら用下地キャップ
US6561197B2 (en) Hair integration system and method of attachment
IL199592A (en) Separable wig system
US5044382A (en) Wig
JPH0449134Y2 (ja)
US5033486A (en) Method for attaching a hairpiece to the scalp
US2438005A (en) Wig construction
US4517999A (en) Hairpiece and method of making same
JP2881400B2 (ja) カツラ
JPH0431222Y2 (ja)
JPH09268413A (ja) 増毛装具
JPS62133103A (ja) ヘアピ−ス用骨組
JPH0426412Y2 (ja)
JPH047143Y2 (ja)
JP6231146B2 (ja) かつら
JPH0426411Y2 (ja)
JPH02234903A (ja) 補毛具
GB2327605A (en) Scalp patch for hair extension
JPH0745532Y2 (ja) 増毛用かつら
JP3615555B2 (ja) 補毛具
US4091809A (en) Partially transparent eyeshield
US20200352268A1 (en) Full Mesh Wig Cap