JPH04311980A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH04311980A
JPH04311980A JP7917491A JP7917491A JPH04311980A JP H04311980 A JPH04311980 A JP H04311980A JP 7917491 A JP7917491 A JP 7917491A JP 7917491 A JP7917491 A JP 7917491A JP H04311980 A JPH04311980 A JP H04311980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
detection
magnet
detection surface
magnetic brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7917491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Amano
良則 天野
Koichi Matsuda
孝一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7917491A priority Critical patent/JPH04311980A/ja
Publication of JPH04311980A publication Critical patent/JPH04311980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0888Arrangements for detecting toner level or concentration in the developing device
    • G03G2215/0891Optical detection
    • G03G2215/0894Optical detection through a light transmissive window in the developer container wall
    • G03G2215/0897Cleaning of the light transmissive window

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザープリンター等の
電子写真装置における感光ドラムに形成された潜像を可
視像化させるための現像装置に関するもので、特に、現
像剤の残量検知手段に特徴を有するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に現像装置は図2に示すような構成
となっている。図2において現像剤収容部4には現像剤
が充填されており、前記現像剤を攪拌、及び帯電させる
ために回転駆動される攪拌棒5が配設されている。現像
スリーブ2は前記攪拌棒5により攪拌、及び帯電された
現像剤を感光ドラム1上の潜像を現像するための現像部
に搬送する。また、規制板3は現像スリーブ2によって
搬送される現像剤の量を一定量に規制する。現像剤収容
部4の底面部にはその検知面上に積層された現像剤の重
量を検出して、現像剤の残量を見る現像剤残量検知手段
6が設けられており、現像剤収容部4内の現像剤がすく
なくなった時に検知して現像剤の補給要求がなされる。 従来より、現像剤残量検知手段6が確実に動作するよう
に現像剤残量検知手段6の検知面上の現像剤を清掃する
ことが行われてきた。例えば、攪拌棒5の一部に清掃用
マイラー等の弾性部材8を取り付けて、この弾性部材8
が検知面に接触することにより、検知面上の現像剤を清
掃していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成によると、現像剤の攪拌手段の一部に取り付けられた
清掃部剤が残量検知手段の検知面を摩耗させたりして、
検知手段が誤動作することがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の現像装置は、現
像剤の攪拌手段に一体的に取り付けられた磁性体により
残量検知手段の検知面に接触しないで清掃することを特
徴としている。
【0005】
【作用】上記構成によると、攪拌部材に一体的に取り付
けられた磁性体に現像剤が付着して磁気ブラシを形成し
、この磁気ブラシにより残量検知手段の検知面を清掃す
ることができるので、残量検知手段の検知面の摩耗は軽
減され、誤動作を防止することができる。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例を図1をもって説明する。 現像剤収容部4には回転駆動される第1の攪拌棒5があ
り、攪拌棒5の回転軌跡の先端には永久磁石7が一体的
に取り付けられており、永久磁石7は現像剤残量検知手
段6の検知面から一定の距離を通過する。永久磁石7は
周囲の現像剤を引き付け磁気ブラシを形成し、この磁気
ブラシにより、現像剤残量検知手段6の検知面を清掃す
ることになる。前記距離と永久磁石7の表面最大磁束密
度を適当に選択することにより、現像剤残量検知手段6
の検知面上の現像剤の層厚を一定値以下(例えば0.3
mm以下)にすることができ、現像剤収容部4内の現像
剤が少なくなった時、現像剤残量検知手段6が確実に動
作させることができる。
【0007】
【発明の効果】以上のように、本発明の現像装置におい
ては、攪拌部材と一体的に取り付けられた磁石による磁
気ブラシによって現像剤残量検知手段の検知面上の現像
剤を清掃することができ、従来のように弾性片を当接せ
しめる構成に比べ、検知面を摩耗させることなく、確実
に残量を検知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す現像装置の側断面図

図2】従来の現像装置の側断面図
【符号の説明】
4  現像剤収容部 5  攪拌棒 6  現像剤残量検知手段 7  永久磁石

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  現像剤収納容器と、該容器内で回転駆
    動される現像剤攪拌部材と、該容器内に設けられ、検知
    面に積層された現像剤の重量を検出し、該現像剤の残量
    を検出する現像剤残量検知手段と、該検知手段の検知面
    を清掃するため、上記攪拌部材に一体的に取り付けられ
    た磁性体とを有することを特徴とする現像装置。
  2. 【請求項2】  磁性体は永久磁石であることを特徴と
    する請求項1に記載の現像装置。
JP7917491A 1991-04-11 1991-04-11 現像装置 Pending JPH04311980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7917491A JPH04311980A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7917491A JPH04311980A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04311980A true JPH04311980A (ja) 1992-11-04

Family

ID=13682619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7917491A Pending JPH04311980A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04311980A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0858009A2 (en) * 1997-02-06 1998-08-12 Xerox Corporation Self cleaning imaging material dispensing system
US6438330B1 (en) * 2000-08-15 2002-08-20 Fujitsu Limited Image formation apparatus, image formation unit and toner stirring unit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0858009A2 (en) * 1997-02-06 1998-08-12 Xerox Corporation Self cleaning imaging material dispensing system
US5805952A (en) * 1997-02-06 1998-09-08 Xerox Corporation Imaging material detection in a magnetic window cleaning dispensing container
EP0858009A3 (en) * 1997-02-06 1999-03-17 Xerox Corporation Self cleaning imaging material dispensing system
US6438330B1 (en) * 2000-08-15 2002-08-20 Fujitsu Limited Image formation apparatus, image formation unit and toner stirring unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3825268B2 (ja) トナーカートリッジ及びトナー残量検出機構
EP0613066B1 (en) Developing devices for use in electrophotographic apparatus
JPH0511610A (ja) トナー残量検知機構
EP0992862A3 (en) Electrophotographic image forming apparatus, process cartridge, developing device, developer supply container and measuring part therefor
JP2009192768A (ja) 画像形成装置、および画像形成装置の制御方法
JPH04311980A (ja) 現像装置
JP3340119B2 (ja) 現像剤補給装置
JP2887256B2 (ja) トナー有無検知装置
JP2006243255A (ja) 現像装置
JP3032217B2 (ja) 現像装置
JPH09274369A (ja) 画像形成装置
JP2020024309A (ja) 画像形成装置
JPH01291274A (ja) 電子写真装置の現像装置
JP2795345B2 (ja) 静電像現像装置
JPH10239980A (ja) 現像剤残量検出方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPS63118173A (ja) 現像装置
JP4004005B2 (ja) 現像装置及びこれを用いる画像形成装置
JP3497382B2 (ja) 画像形成装置
JPH05173417A (ja) トナー補給装置
JPS63276065A (ja) 現像剤
JPS5921555B2 (ja) 磁気ブラシ現像法およびその装置
JPH0233170A (ja) トナー濃度制御方法
JP3889387B2 (ja) 現像装置
JP3024811B2 (ja) 現像装置
JPH0350533Y2 (ja)