JPH043061B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH043061B2 JPH043061B2 JP56199187A JP19918781A JPH043061B2 JP H043061 B2 JPH043061 B2 JP H043061B2 JP 56199187 A JP56199187 A JP 56199187A JP 19918781 A JP19918781 A JP 19918781A JP H043061 B2 JPH043061 B2 JP H043061B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- disk
- ion beam
- implantation
- ion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims description 27
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 13
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/317—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
- H01J37/3171—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation for ion implantation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はMOS形電界効果トランジスタ等の
半導体装置の製造の用に供されるイオン注入装置
に関するものである。
半導体装置の製造の用に供されるイオン注入装置
に関するものである。
従来のこの種装置、たとえばプリデポジシヨン
形イオン注入装置のエンドステーシヨン部分の一
例を第1図A,Bに示す。第1図Aはエンドステ
ーシヨンのデイスク部分をイオンビームの進行方
向から見たもので、1はデイスク、2はウエハで
ある。ウエハ2は、デイスク1の周辺にウエハホ
ルダ8を介してセツトされ、デイスク1はその軸
3(第1図B)中心を軸として矢印a方向へ回転
する。上記ウエハ2へは、イオンビーム射出手段
Mによつてある角度θ(第1図B)でもつてイオ
ンIBが注入される。
形イオン注入装置のエンドステーシヨン部分の一
例を第1図A,Bに示す。第1図Aはエンドステ
ーシヨンのデイスク部分をイオンビームの進行方
向から見たもので、1はデイスク、2はウエハで
ある。ウエハ2は、デイスク1の周辺にウエハホ
ルダ8を介してセツトされ、デイスク1はその軸
3(第1図B)中心を軸として矢印a方向へ回転
する。上記ウエハ2へは、イオンビーム射出手段
Mによつてある角度θ(第1図B)でもつてイオ
ンIBが注入される。
つぎに動作について説明する。
イオンIBの注入時、デイスク1周辺部にセツ
トされたウエハ2は、デイスク1の中心軸3を中
心に回転する。一方、イオンビームIBはデイス
ク1の主面に向かいながらウエハ2の中心から上
下にスキヤンされる。イオンビームIBをスキヤ
ンさせる代わりに、デイスク1を上下に平行移動
させてもよい。この結果、ウエハ2へはランダム
にスキヤンされたイオンビームIBが注入される
ことになる。その際、チヤンネリングを防ぐた
め、イオンビームIBをウエハ2に対して垂直に
注入するのではなく、第2図Aのようにデイスク
1を傾けθ=90°+(7°〜8°)になるように固定し
注入している。
トされたウエハ2は、デイスク1の中心軸3を中
心に回転する。一方、イオンビームIBはデイス
ク1の主面に向かいながらウエハ2の中心から上
下にスキヤンされる。イオンビームIBをスキヤ
ンさせる代わりに、デイスク1を上下に平行移動
させてもよい。この結果、ウエハ2へはランダム
にスキヤンされたイオンビームIBが注入される
ことになる。その際、チヤンネリングを防ぐた
め、イオンビームIBをウエハ2に対して垂直に
注入するのではなく、第2図Aのようにデイスク
1を傾けθ=90°+(7°〜8°)になるように固定し
注入している。
以上のように従来のイオン注入装置のエンドス
テーシヨンは、ウエハ2に対してイオンビーム
IBを垂直より7°〜8°傾けて注入しているが、ウエ
ハ2はデイスク1に固定されているため、第2図
Bに示すようなMOS形電界効果トランジスタを
製造する場合のソース・ドレイン注入の際、ゲー
ト酸化膜4およびゲート電極5のために、イオン
ビームIBに対して陰になる部分ができ、第3図
Aのようにゲート部分4,5をはさんでソースド
レインN+(P+)層6の片側領域61は反対側の領
域62よりもゲート部分4,5からt1だけ離れて
しまい、非対称ないわゆるオフセツトゲートが生
じた構造の電界効果トランジスタが形成されてし
まう。また第3図Bのようにレジスト7を付けた
ままで、イオンビームIBを注入した場合には、
ゲート電極5のサイドエツチおよびゲート部分
4,5の高さh2(>h1)のためにt2>t1となり、第
3図Aの場合と比べ、非対称性が一層増大するこ
とになる。今後、ゲート寸法lの短寸化が推進さ
れるにつれ、浅いN+(P+)層6の形成が必要と
なり、イオンビームIB注入後のアニールによる
注入不純物の追い込みも十分にできなくなるか
ら、このような非対称な電界効果トランジスタは
特性に悪影響が出るのは必至である。
テーシヨンは、ウエハ2に対してイオンビーム
IBを垂直より7°〜8°傾けて注入しているが、ウエ
ハ2はデイスク1に固定されているため、第2図
Bに示すようなMOS形電界効果トランジスタを
製造する場合のソース・ドレイン注入の際、ゲー
ト酸化膜4およびゲート電極5のために、イオン
ビームIBに対して陰になる部分ができ、第3図
Aのようにゲート部分4,5をはさんでソースド
レインN+(P+)層6の片側領域61は反対側の領
域62よりもゲート部分4,5からt1だけ離れて
しまい、非対称ないわゆるオフセツトゲートが生
じた構造の電界効果トランジスタが形成されてし
まう。また第3図Bのようにレジスト7を付けた
ままで、イオンビームIBを注入した場合には、
ゲート電極5のサイドエツチおよびゲート部分
4,5の高さh2(>h1)のためにt2>t1となり、第
3図Aの場合と比べ、非対称性が一層増大するこ
とになる。今後、ゲート寸法lの短寸化が推進さ
れるにつれ、浅いN+(P+)層6の形成が必要と
なり、イオンビームIB注入後のアニールによる
注入不純物の追い込みも十分にできなくなるか
ら、このような非対称な電界効果トランジスタは
特性に悪影響が出るのは必至である。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、イオンビームの注
入をデイスクの回転とウエハの自転とイオンビー
ムの上下スキヤンとの3つのよつてウエハに対し
ランダムに行うように構成し、オフセツトゲート
等の生じるのを確実に防止できるイオン注入装置
を提供することを目的としている。
去するためになされたもので、イオンビームの注
入をデイスクの回転とウエハの自転とイオンビー
ムの上下スキヤンとの3つのよつてウエハに対し
ランダムに行うように構成し、オフセツトゲート
等の生じるのを確実に防止できるイオン注入装置
を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明す
る。第4図A,Bはそれぞれエンドステーシヨン
のデイスク部分を示す正面図および側面図で、第
1図〜第3図と同一部所には同一符号を付して説
明を省略する。図において、ウエハ2はデイスク
1上にデイスクホルダ8を介して固定されてい
る。9はウエハホルダ8の回転軸である。つま
り、イオンビームIBの注入時にはデイスク1は
軸3を中心として回転し、それと同時にウエハ2
もウエハホルダ8の軸9を中心に回転する。この
ため、イオンビームIBの注入はデイスク1の回
転とウエハ2の自転とイオンビームIBの上下ス
キヤンとの3つによつてウエハ2に対しランダム
に行なわれるようになつている。
る。第4図A,Bはそれぞれエンドステーシヨン
のデイスク部分を示す正面図および側面図で、第
1図〜第3図と同一部所には同一符号を付して説
明を省略する。図において、ウエハ2はデイスク
1上にデイスクホルダ8を介して固定されてい
る。9はウエハホルダ8の回転軸である。つま
り、イオンビームIBの注入時にはデイスク1は
軸3を中心として回転し、それと同時にウエハ2
もウエハホルダ8の軸9を中心に回転する。この
ため、イオンビームIBの注入はデイスク1の回
転とウエハ2の自転とイオンビームIBの上下ス
キヤンとの3つによつてウエハ2に対しランダム
に行なわれるようになつている。
つぎに、上記構成のイオン注入装置を、MOS
形電界効果トランジスタのソース・ドレイン注入
の用に供した例について第5図A,Bで説明す
る。第5図A,Bは互いにウエハ2の自転位置が
180°異なつた場合を示している。第5図Aでは、
ゲート部分4,5をはさむ両側領域のうちの片側
の方の注入層61がゲート電極5やレジスト7の
陰のため、ゲート部分4,5から離れ、反対側の
層62に比べて注入層が非対称な位置になる。一
方、第5図Bは同図Aの位置より180°回転した時
のイオンビームIBの注入の様子を示したもので
あり、この場合は反対側がゲート電極5やレジス
ト7の陰となるが、第5図Aの片側の注入されな
かつた部分63,64にイオンビームIBが打ち込ま
れる。結局、ウエハ2自身が自転することによ
り、この種トランジスタのソース・ドレイン注入
により形成されたN+層(P+層)6はゲート電極
5に対し左右対称な位置に形成されることにな
り、したがつて特性の向上を図ることができる。
形電界効果トランジスタのソース・ドレイン注入
の用に供した例について第5図A,Bで説明す
る。第5図A,Bは互いにウエハ2の自転位置が
180°異なつた場合を示している。第5図Aでは、
ゲート部分4,5をはさむ両側領域のうちの片側
の方の注入層61がゲート電極5やレジスト7の
陰のため、ゲート部分4,5から離れ、反対側の
層62に比べて注入層が非対称な位置になる。一
方、第5図Bは同図Aの位置より180°回転した時
のイオンビームIBの注入の様子を示したもので
あり、この場合は反対側がゲート電極5やレジス
ト7の陰となるが、第5図Aの片側の注入されな
かつた部分63,64にイオンビームIBが打ち込ま
れる。結局、ウエハ2自身が自転することによ
り、この種トランジスタのソース・ドレイン注入
により形成されたN+層(P+層)6はゲート電極
5に対し左右対称な位置に形成されることにな
り、したがつて特性の向上を図ることができる。
以上のように、この発明はイオンビームの注入
をデイスクの回転とウエハの自転とイオンビーム
の上下スキヤンとの3つによつてウエハに対しラ
ンダムに行うように構成し、半導体装置の製造に
あたつて、ゲート長さの短寸化が推進されようと
もオフセツトゲート等の不都合な問題を確実に解
消できるイオン注入装置を提供することができ
る。
をデイスクの回転とウエハの自転とイオンビーム
の上下スキヤンとの3つによつてウエハに対しラ
ンダムに行うように構成し、半導体装置の製造に
あたつて、ゲート長さの短寸化が推進されようと
もオフセツトゲート等の不都合な問題を確実に解
消できるイオン注入装置を提供することができ
る。
第1図A,Bはそれぞれ従来のイオン注入装置
におけるエンドステーシヨン部のデイスク部分の
正面図および側面図、第2図A,Bはそれぞれイ
オンビーム注入時のデイスクの側面図およびウエ
ハ上のゲート部分の拡大図、第3図A,Bはそれ
ぞれ従来装置によるイオンビームの打ち込み領域
の説明図で、同図Aはレジストレスのもの、同図
Bはレジストマスク使用のものである。第4図
A,Bはそれぞれこの発明に係るイオン注入装置
におけるエンドステーシヨンのデイスク部分の正
面図および側面図、第5図A,Bはそれぞれこの
発明のイオン注入装置によるイオンビーム打ち込
み領域の説明図で、同図Bは同図Aの位置からデ
イスクが180°回転した位置を示した図である。 1……デイスク、2……ウエハ、3……回転
軸、8……ウエハホールダ、9……ウエハホルダ
回転軸、IB……イオンビーム、M……イオンビ
ーム射出手段。なお、図中同一符号は同一もしく
は相当部分を示す。
におけるエンドステーシヨン部のデイスク部分の
正面図および側面図、第2図A,Bはそれぞれイ
オンビーム注入時のデイスクの側面図およびウエ
ハ上のゲート部分の拡大図、第3図A,Bはそれ
ぞれ従来装置によるイオンビームの打ち込み領域
の説明図で、同図Aはレジストレスのもの、同図
Bはレジストマスク使用のものである。第4図
A,Bはそれぞれこの発明に係るイオン注入装置
におけるエンドステーシヨンのデイスク部分の正
面図および側面図、第5図A,Bはそれぞれこの
発明のイオン注入装置によるイオンビーム打ち込
み領域の説明図で、同図Bは同図Aの位置からデ
イスクが180°回転した位置を示した図である。 1……デイスク、2……ウエハ、3……回転
軸、8……ウエハホールダ、9……ウエハホルダ
回転軸、IB……イオンビーム、M……イオンビ
ーム射出手段。なお、図中同一符号は同一もしく
は相当部分を示す。
Claims (1)
- 1 回転駆動されるデイスクと、上記デイスクの
周縁円周上に配設されそれぞれ回転駆動される複
数のウエハホルダと、上記デイスクの円周上でデ
イスクと離隔して配置され、上記ウエハホルダに
保持されたウエハの主面に、該ウエハ主面の法線
に対して所定角度でイオンビームを照射しなが
ら、上記デイスクの半径方向に往復駆動されるイ
オンビーム射出手段とを備え、上記ウエハの自転
が180°異なる位置で上記イオンビームが上記法線
に対して対称の回転角度位置から上記ウエハ主面
に注入されることを特徴としたイオン注入法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19918781A JPS58100350A (ja) | 1981-12-08 | 1981-12-08 | イオン注入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19918781A JPS58100350A (ja) | 1981-12-08 | 1981-12-08 | イオン注入装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58100350A JPS58100350A (ja) | 1983-06-15 |
JPH043061B2 true JPH043061B2 (ja) | 1992-01-21 |
Family
ID=16403581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19918781A Granted JPS58100350A (ja) | 1981-12-08 | 1981-12-08 | イオン注入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58100350A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60245176A (ja) * | 1984-05-18 | 1985-12-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Mis型電界効果トランジスタの製造方法 |
JPS60246628A (ja) * | 1984-05-21 | 1985-12-06 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体ウエ−ハのイオン打込み方法 |
JPS61269843A (ja) * | 1985-05-23 | 1986-11-29 | Matsushita Electronics Corp | 半導体製造装置 |
JP2537180B2 (ja) * | 1985-09-30 | 1996-09-25 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
JPS62154622A (ja) * | 1985-12-26 | 1987-07-09 | Matsushita Electronics Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2582552B2 (ja) * | 1986-05-29 | 1997-02-19 | 三菱電機株式会社 | イオン注入装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53115172A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-07 | Sanyo Electric Co Ltd | Ion implanting method |
JPS5493957A (en) * | 1978-01-06 | 1979-07-25 | Mitsubishi Electric Corp | Production of semiconductor device |
JPS5521779B2 (ja) * | 1976-03-23 | 1980-06-12 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6113006Y2 (ja) * | 1978-07-31 | 1986-04-22 |
-
1981
- 1981-12-08 JP JP19918781A patent/JPS58100350A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5521779B2 (ja) * | 1976-03-23 | 1980-06-12 | ||
JPS53115172A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-07 | Sanyo Electric Co Ltd | Ion implanting method |
JPS5493957A (en) * | 1978-01-06 | 1979-07-25 | Mitsubishi Electric Corp | Production of semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58100350A (ja) | 1983-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6766885B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0387023A (ja) | イオン注入方法及び本方法を用いた半導体装置の製造方法 | |
US7825015B2 (en) | Method for implanting ions in semiconductor device | |
US7157342B1 (en) | Thyristor-based semiconductor memory device and its method of manufacture | |
US4921812A (en) | Process of fabricating field effect transistor device | |
JPH043061B2 (ja) | ||
JP2005183458A (ja) | 半導体装置の製造方法及びその製造装置 | |
KR0135720B1 (ko) | 반도체장치 및 그의 제조방법 | |
US7785994B2 (en) | Ion implantation method and semiconductor device manufacturing method | |
JP2643901B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP7484224B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100470393B1 (ko) | 듀얼게이트 반도체소자의 제조방법 | |
JP2537180B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100272159B1 (ko) | 대칭적 이온 주입 방법 | |
JPS63215075A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6341019A (ja) | イオン注入方法 | |
JPH05152238A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3729811B2 (ja) | イオン注入装置およびイオン注入方法 | |
KR950011650B1 (ko) | 반도체 장치의 제조방법 | |
JPS63245921A (ja) | バイポ−ラ型半導体装置の製造方法 | |
JP2006294279A (ja) | イオン注入装置及び半導体装置の製造方法 | |
KR100702131B1 (ko) | 반도체 소자의 제조방법 | |
KR200182953Y1 (ko) | 배치 타입 이온 주입 장치의 웨이퍼 지지 장치 | |
JPH05160382A (ja) | 半導体装置の製造方法及び製造装置 | |
JPH04241425A (ja) | 半導体素子形成方法 |