JPH0430320B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430320B2
JPH0430320B2 JP59237720A JP23772084A JPH0430320B2 JP H0430320 B2 JPH0430320 B2 JP H0430320B2 JP 59237720 A JP59237720 A JP 59237720A JP 23772084 A JP23772084 A JP 23772084A JP H0430320 B2 JPH0430320 B2 JP H0430320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
countercurrent
section
laundry
detergent solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59237720A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60119987A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6214510&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0430320(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed filed Critical
Publication of JPS60119987A publication Critical patent/JPS60119987A/ja
Publication of JPH0430320B2 publication Critical patent/JPH0430320B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F31/00Washing installations comprising an assembly of several washing machines or washing units, e.g. continuous flow assemblies
    • D06F31/005Washing installations comprising an assembly of several washing machines or washing units, e.g. continuous flow assemblies consisting of one or more rotating drums through which the laundry passes in a continuous flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複数の洗濯隔室から成る洗濯区分を有
する向流式の順送り洗濯機に関する。
従来の技術 大量の洗濯物を洗濯するためには、連続的に作
業を行なう洗濯ラインが使用される。このような
洗濯ラインにおいては、水を流したままで作業す
る洗濯ラインと、特に水とエネルギ消費量を節約
するために向流式に作業する洗濯ドラムとが一般
的に普及している。長手軸を中心として回転しな
がら駆動可能な洗濯ドラムは、数個の洗濯隔室に
分割されていており、これらの複数の洗濯隔室
が、例えば予洗区分、本洗い区分、すすぎ区分と
しての洗濯区分にまとめられている。送入隔室に
送入された洗濯物の塊は順送り式で個々の洗濯隔
室と洗濯区分とを通過する。洗濯ドラムの端部で
未使用洗剤溶液が供給されて、この洗剤溶液は洗
濯ドラムを少なくとも部分的に洗濯物に対して向
流式に貫流する。このような順送り洗濯機で白い
物だけを洗濯する場合には、この構成形式に不都
合な点はない。しかしながら、洗濯物の中には例
えば緑又は青の手術衣や色物のベツドリネン又は
テーブルクロス等の色物の洗濯物が極めて大量に
含まれており、その割合は一層増加している。
ところが、順送り洗濯機において色物の次に白
い物を洗濯する場合には、向流によつて色の粒子
が色物の洗濯物から白い物の方へ流れ出て白い物
を着色してしまう。
白い洗濯物に誤つて色を着けることがあつては
ならないので、色物の洗濯物は別個の単独の洗濯
機か、又は向流式には作業を行なわない「溶液交
換式の洗濯ライン」で洗濯される。この形式によ
る洗濯で洗濯を行なうと、溶液交換式の洗濯ライ
ンが向流式の洗濯ラインよりも著しく高価なため
に、設備費が比較的に高くなる。しかも、溶液交
換式の洗濯機の経費の方が向流式の洗濯ラインよ
りも著しく高いので洗濯作業のコストも高くな
る。
前述の欠点があるにもかかわらず、どうあつて
も色物の洗濯物を向流式の洗濯ラインにおいて一
緒に洗濯しようとするならば、後続の白い物に色
が着くことを回避するために後続の洗濯隔室の大
部分を空にしたままにしておかなければならな
い。
濃い色の洗濯物を洗濯するときには大抵の場
合、洗濯ラインの洗濯隔室の60〜70%を空にして
運転しなければならない。
これによつて、洗濯ラインの効率が著しく低減
させられるが、他面において消費材の量は低減さ
れない。それというのは、たとえ洗濯隔室内に洗
濯物がなくても水と蒸気と洗剤を供給し続けねば
ならないからである。
前述のように、洗濯隔室を空にすることを回避
するためにドイツ連邦共和国特許出願公開第
2949228号明細書により提案された洗濯機におい
ては、多数の弁とバイパス導管とを介して色物の
洗濯物の塊が入つている洗濯隔室の周囲でそのつ
ど向流を方向転換させている。従つて、向流は原
則的には直つすぐに維持されていて、色物によつ
て充填された洗濯隔室のためにだけ向流が連続的
に供給されない。この作用を得るためには高価で
複雑な制御装置が不可欠であることは明白となつ
ている。
発明が解決しようとする問題点 本発明が解決しようとする問題点は、冒頭に述
べた形式の向流式の順送り洗濯機を改良して、簡
単な形式で色物の洗濯物と白い物とを順次直接的
に、すなわち空の洗濯隔室を必要とすることなし
に洗濯することができるようにすることである。
問題点を解決するための手段 前述の問題点を解決するための本発明の構成
は、個々の洗濯区分又は洗濯機全体が向流運転か
ら順流運転に切換え可能であり、この切換えのた
めに付加的に、向流のオーバーフロー孔にしや断
弁が、各洗濯区分の始端部に未使用洗剤溶液供給
孔が、各洗濯区分の終端部にオーバーフロー孔
が、向流を形成するポンプとの接続をしや断する
ためにセレクタースイツチが設けられていて、順
流運転中には向流のオーバーフロー孔が閉じら
れ、向流を形成するポンプが接続をしや断されて
いると同時に、洗濯区分の終端部にあるオーバー
フロー孔が開かれていて、洗濯区分の始端部にあ
る未使用洗剤溶液供給孔によつて必要な量の洗剤
溶液が供給されることである。
実施例 個々の隔室に分割された洗濯ドラム1は洗濯区
域としての予洗区分2と本洗い区分3とすずぎ区
分4とを有しており洗濯ドラム1の長手軸を中心
として回転しながら駆動される。符号5で示され
た洗濯物塊5が公知のように洗濯機を通過して放
出端部6のところで後続されたプレスに渡され
る。通常の場合のように未使用洗剤溶液が洗濯物
塊5の経路に対して向流で、第1図に本洗い区分
3の範囲のために示したように導かれる。未使用
洗剤溶液は未使用洗剤溶液供給孔7から本洗い区
分3の終端部に供給されて本洗い区分3の始端部
のところでオーバーフロー孔8を介して排出され
る。必要に応じて未使用洗剤溶液を順流で導くた
めに本洗い区分3の始端部には付加的に未使用洗
剤溶液供給孔9が、本洗い区分3の終端部には2
つ目のオーバーフロー孔10が設けられている。
これによつて未使用洗剤溶液は矢印の方向で順流
でも導くことができる。順流の場合にはしや断弁
11,12が閉じられてしや断弁13,14が開
かれている。これに対して第1図からわかるよう
に向流式の作業の場合には弁接続は逆である。順
流式の作業の場合には向流を形成するポンプは接
続をしや断されている。
実施例として本洗い区分3の範囲のために示さ
れた方法はほかの洗濯区分のためにも、又は洗濯
機全体のためにも応用することができる。
発明の効果 本発明の構成によつて向流式の順送り洗濯機の
利点を、複数の洗剤流を用いる方法で作業を行な
う洗濯機の利点に組み合わせて、多大な経費を伴
わずに洗濯機を前者の方法又は後者の方法にもと
づいて運転することが可能になつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成形式にもとづいて洗濯機
の2つの機能において向流運転状態にある制御機
構と導管とを示した図、第2図は順流運転状態で
作業している洗濯機を示した図である。 1……洗濯ドラム、2……予洗区分、3……本
洗い区分、4……すすぎ区分、5……洗濯物塊、
6……放出端部、7……未使用洗剤溶液供給孔、
8……オーバーフロー孔、9……未使用洗剤溶液
供給孔、10……オーバーフロー孔、11,1
2,13,14……しや断弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の洗濯隔室から成る洗濯区分を有する向
    流式の順送り洗濯機において、個々の洗濯区分又
    は洗濯機全体が向流運転から順流運転に切換え可
    能であり、この切換えのために付加的に、向流の
    オーバーフロー孔8にしや断弁11が、各洗濯区
    分の始端部に未使用洗剤溶液供給孔が、各洗濯区
    分の終端部にオーバーフロー孔が、向流を形成す
    るポンプとの接続をしや断するためにセレクター
    スイツチが設けられていて、順流運転中には向流
    のオーバーフロー孔8が閉じられ、向流を形成す
    るポンプが接続をしや断されていると同時に、洗
    濯区分の終端部にあるオーバーフロー孔10が開
    かれていて、洗濯区分の始端部にある未使用洗剤
    溶液供給孔9によつて必要な量の洗剤溶液が供給
    されることを特徴とする、向流式の順送り洗濯
    機。
JP59237720A 1983-11-17 1984-11-13 向流式の順送り洗濯機 Granted JPS60119987A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833341504 DE3341504A1 (de) 1983-11-17 1983-11-17 Gegenstrom-taktwaschmaschine
DE3341504.8 1983-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119987A JPS60119987A (ja) 1985-06-27
JPH0430320B2 true JPH0430320B2 (ja) 1992-05-21

Family

ID=6214510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237720A Granted JPS60119987A (ja) 1983-11-17 1984-11-13 向流式の順送り洗濯機

Country Status (5)

Country Link
US (3) US4607509A (ja)
EP (1) EP0141980B1 (ja)
JP (1) JPS60119987A (ja)
AT (1) ATE33046T1 (ja)
DE (2) DE3341504A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0284554B1 (de) * 1987-03-27 1991-08-14 Maschinenfabrik Ad. Schulthess & Co.AG. Waschverfahren und Durchlaufwaschmaschine
US5225045A (en) * 1991-02-14 1993-07-06 Watson Dana L System and method for recycling materials from disposed diapers
US6238516B1 (en) 1991-02-14 2001-05-29 Dana L. Watson System and method for cleaning, processing, and recycling materials
US5203359A (en) * 1991-11-04 1993-04-20 Ellis Corporation Unitary system for recycling used contaminated material for re-use
DE10039904B4 (de) * 2000-08-16 2005-12-15 Senkingwerk Gmbh Verfahren zum Waschen von Wäsche in einer tanklosen Waschstrasse sowie Waschstrasse zur Durchführung des Verfahrens
US7971302B2 (en) 2008-04-18 2011-07-05 Pellerin Milnor Corporation Integrated continuous batch tunnel washer
US20090260162A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Pellerin Milnor Corporation Continuous batch tunnel washer and method
JP5380524B2 (ja) * 2008-04-18 2014-01-08 ペレリン ミルナー コーポレイション 連続バッチ式トンネル洗濯機及び洗濯方法
US9127389B2 (en) * 2009-04-22 2015-09-08 Pellerin Milnor Corporation Continuous batch tunnel washer and method
EP3246449B1 (en) * 2010-06-03 2020-12-09 Pellerin Milnor Corporation Method of washing fabric articles in a continuous batch tunnel washer
US8182551B1 (en) 2011-02-08 2012-05-22 Eastern Bioplastics, LLC Systems, devices, and/or methods for washing and drying a product
EP2885451B1 (en) * 2012-08-20 2021-03-31 Pellerin Milnor Corporation Method of washing fabric articles in a tunnel washer
JP2017529944A (ja) 2014-10-03 2017-10-12 ペレリン ミルナー コーポレイションPellerin Milnor Corporation 連続バッチ式トンネル型洗濯機及び洗濯方法
US11225742B2 (en) * 2016-05-20 2022-01-18 Pellerin Milnor Corporation Combination flow tunnel

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411618A (en) * 1977-06-28 1979-01-27 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Method of detecting cable fault position
JPS55130686U (ja) * 1979-03-13 1980-09-16
JPS5982892A (ja) * 1982-11-05 1984-05-14 株式会社アサヒ製作所 連続式多槽洗濯機
JPS5988200A (ja) * 1982-11-11 1984-05-22 イチビキ株式会社 連続式洗濯装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1267655B (de) * 1962-06-04 1968-05-09 Poensgen G M B H Geb Waschmaschinenanlage zum Waschen von Waesche mit mehreren hintereinander angeordneten Wascheinheiten
DE2900467A1 (de) * 1979-01-08 1980-07-17 Poensgen & Sulzmann Gmbh Geb Durchlaufwaschmaschine fuer postenfoermiges gut
DE2949228C2 (de) * 1979-12-07 1986-04-17 Engelhardt & Förster, 2800 Bremen Durchlaufwaschmaschine
DD151013A3 (de) * 1980-01-02 1981-09-30 Helmut Geissler Taktwaschmaschine zur desinfektionsbehandlung von waesche
DD203345A1 (de) * 1981-01-04 1983-10-19 Helmut Geissler Taktwaschmaschine zur desinfektionsbehandlung von waesche
CA1182299A (en) * 1981-04-17 1985-02-12 Norvin L. Pellerin Continuous batch type washing machine and method for operating same
US4485509A (en) * 1981-04-17 1984-12-04 Pellerin Milnor Corporation Continuous batch type washing machine and method for operating same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411618A (en) * 1977-06-28 1979-01-27 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Method of detecting cable fault position
JPS55130686U (ja) * 1979-03-13 1980-09-16
JPS5982892A (ja) * 1982-11-05 1984-05-14 株式会社アサヒ製作所 連続式多槽洗濯機
JPS5988200A (ja) * 1982-11-11 1984-05-22 イチビキ株式会社 連続式洗濯装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4694665A (en) 1987-09-22
US4616372A (en) 1986-10-14
ATE33046T1 (de) 1988-04-15
EP0141980B1 (de) 1988-03-16
EP0141980A3 (en) 1986-03-26
US4607509A (en) 1986-08-26
DE3341504A1 (de) 1985-05-30
DE3469926D1 (en) 1988-04-21
EP0141980A2 (de) 1985-05-22
DE3341504C2 (ja) 1989-10-19
JPS60119987A (ja) 1985-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430320B2 (ja)
CA1197390A (en) Method for washing laundry and pass-through washing machine to perform the method
RU2497435C2 (ru) Способ и устройство для подачи моющих средств в бак стиральной машины
US9127389B2 (en) Continuous batch tunnel washer and method
WO2002012609A1 (en) Washing machine with more than one drum
WO2010127753A1 (en) Washing machine with an improved washing/rinsing-liquid inlet circuit
CN102939414A (zh) 连续批量隧道式洗衣机及方法
US3918112A (en) Washing laundry articles
US4478060A (en) Continuous washing machine
CN109072527A (zh) 联合流动隧道
JPS6042755B2 (ja) 洗濯機
US20030110576A1 (en) Bath-alternating machine and process for operating the same
CN205954345U (zh) 一种涡轮式洗涤盒
JPH03173599A (ja) 全自動洗濯機の洗剤投入装置
EP0240992A2 (en) Liquid flow circuit for a laundry washing machine
CN109056276A (zh) 洗涤盒组件和洗衣机
EP0063476B1 (en) Improved continuous batch type washing machine and method for operating same
EP2175063B1 (en) Domestic washing machine with washing agents flusing-in device split flushing liquid flow
KR100648148B1 (ko) 고속 염색을 가능케 하는 혼합기를 갖는 윈치형액류염색장치
JP3445898B2 (ja) 連続式洗濯機における洗濯方法
KR0139656Y1 (ko) 세탁기의 급수구조
GB2118214A (en) Detergent intake apparatus for washing machines
KR100217128B1 (ko) 세탁기의 급수경로 변환 장치
KR100696427B1 (ko) 원액의 반복 혼합구조에 의한 고속 염색이 가능한 윈치형액류염색장치
US20050056060A1 (en) Washing machine with improved washing-aid dispenser