JPH04303109A - 自動二輪車の排気浄化装置 - Google Patents

自動二輪車の排気浄化装置

Info

Publication number
JPH04303109A
JPH04303109A JP12198391A JP12198391A JPH04303109A JP H04303109 A JPH04303109 A JP H04303109A JP 12198391 A JP12198391 A JP 12198391A JP 12198391 A JP12198391 A JP 12198391A JP H04303109 A JPH04303109 A JP H04303109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
muffler body
baffle plate
muffler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12198391A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Takashima
高島 政夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP12198391A priority Critical patent/JPH04303109A/ja
Publication of JPH04303109A publication Critical patent/JPH04303109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動二輪車に設置され
る排気浄化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車の排気管またはマフラには排
気を浄化するための排気浄化装置が設けられている。こ
の排気浄化装置は、排気管やマフラに触媒を装着し、こ
れによって通過する排気に含まれている一酸化炭素等の
汚染物質を触媒の反応により浄化するものである。
【0003】次に、従来の排気浄化装置について説明す
る。図9において、1および2は自動二輪車3のマフラ
およびマフラ本体である。このマフラ本体3の内壁面に
は、図5及び図6に示すように内壁面に沿ってグラスウ
ール4が取付けられており、このグラスウール4の表面
にはパナクロス、すなわち布状の触媒5が2枚重ねに貼
着されている。
【0004】また、マフラ本体3の内部に設けたディフ
ューザ6の内壁面にも内壁面に沿ってグラスウール4に
触媒5が2枚重ねに貼着されている。そして、触媒5の
下流のマフラ本体2の内部には内部を横断してパンチン
グプレート7が取付けられている。このパンチングプレ
ート7にはマフラ1の下流側に向けたバッフルパイプ8
が嵌挿固定されている。なお、矢印は排気を示している
【0005】このような触媒5を備えたマフラ1内を排
気が通過すると、排気はマフラ本体2の内壁に沿って貼
着された触媒5に接触することになる。この接触によっ
て触媒反応がおこり排気が浄化される。
【0006】図7は排気管9に管の内壁に沿って設けた
グラスウール(図示せず)に触媒付きパンチングプレー
ト10(板状の触媒)を装着したものである。図8はパ
ンチングプレート10を取付けた排気管9の断面図であ
る。 この図に示すようにパンチングプレート10は内壁面に
沿って取付けられている。
【0007】なお、排気の浄化機能を有するマフラとし
て、実開昭57−114123 号公報に開示されたも
のがある。 この公報に開示されたものは、マフラ内に形成した複数
の膨張室に各々触媒層を有する壁を排気の流れに直交さ
せて設けたものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した従来技術
にあっては、触媒がマフラ本体の内壁面に沿って、すな
わち触媒が排気の流れと平行に配設されているため、触
媒と排気の接触する機会が少なく触媒の活性度が低くな
る問題があった。また、排気の流速は壁面側より軸芯側
の方が大きいため、エンジン始動直後の排気系の温度が
低い場合には、より高温の排気は軸芯側を通過してしま
うため、エンジン始動直後においては、よけいに触媒と
排気の接触する機会が少なく触媒の活性度がさらに低く
なる問題があった。
【0009】また、触媒が2枚重ねで取付けられている
ので、マフラ本体の軸芯側の触媒の活性度が高く、外側
(グラスウール側)の触媒の活性度が低くなる問題もあ
った。これは、触媒が排気の流れに平行に配されている
ことにより排気が2枚目にまで届く割合が小さいからで
ある。さらに、触媒がマフラ本体の壁部に沿って、すな
わち、壁面に接して取付けられているために触媒が冷却
されて活性が得られる温度になりにくい問題もあった。
【0010】なお、実開昭57−114123 号公報
に開示された排気の浄化機能を有するマフラは、触媒層
の壁が排気の流れに直交させて設けてはあるが、壁面が
平板であるため触媒の面積を広げて活性効率を上げる必
要がある。
【0011】本発明は、上記従来の問題を解決するため
になされたもので、マフラ本体の内部に排気に対向させ
て円弧状のバッフルプレートを設けると共にこれに触媒
を取付けることによって、触媒と排気の接触する機会を
多くすると共に触媒に対する排気の浸透性をよくし、か
つ触媒を冷却しにくくして、活性度を向上させた自動二
輪車の排気浄化装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、マフラ本体の内部に、エンジ
ンからの排気が衝突するように該マフラ本体の内部を横
断する向きにして円弧状のバッフルプレートを取付け、
該バッフルプレートの表面に布状あるいは板状の触媒を
貼着すると共に、該バッフルプレートと触媒の前記排気
が直接当たる位置を避けたところに孔を穿設し、該孔に
マフラ本体の下流側に向けたバッフルパイプを嵌挿して
固定したことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】本発明は、このようにマフラ本体の内部にマフ
ラ本体の内部を横断する向きにして円弧状のバッフルプ
レート取付け、このバッフルプレートに触媒を貼着した
ので触媒が排気の流れに対向して設けられることになる
。これによって、マフラを流れる排気は、必ず触媒に接
触することになる。また、エンジン始動直後の排気系の
温度が低い場合にあってもマフラ本体の軸芯側を通る、
より高温の排気は触媒に接触し易くなる。
【0014】また、触媒が排気の流れに対向して設けら
れていることによって、触媒が2枚重ねで取付けられて
いても排気が2枚目にまで浸透するようになると共に触
媒が冷却されにくくなる。また、触媒を取付けるバッフ
ルプレートが円弧状でありその湾曲突部側が排気に対向
しているので排気が接触する触媒の面積が広くなる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2に
もとづき、図5と同一の部材には同一の符号を付して説
明する。図1において、1はマフラであり、2はマフラ
本体である。マフラ本体2の内部にはエンジンからの排
気が衝突するようにマフラ本体2の内部を横断する向き
にして円弧状のバッフルプレート11が取付けられてい
る。このバッフルプレート11はマフラ1の軸線BーB
に対して一定の丸みRを有しているものである。
【0016】バッフルプレート11の表面にはグラスウ
ール4が取付けられており、このグラスウール4の表面
にパナクロス、すなわち布状(メッシュ)の触媒5が2
枚重ねで貼着されている。また、その上部にはパンチン
グプレート7が貼着されている。
【0017】バッフルプレート11の表面に貼着する触
媒5は布状のものでもよいし、図4に示すように板状の
もの(触媒付パンチングプレート)でもよい。この場合
は、バッフルプレート11と触媒付パンチングプレート
10とに数ミリ程度の隙間dを設けるようにする。なお
、触媒5が貼着するグラスウール4に代えて耐熱マット
を用いてもよい。
【0018】また、バッフルプレート11と触媒5の、
排気が直接当たる位置を避けたところに孔12を穿設し
、この孔12にマフラ本体2の下流側に向けたバッフル
パイプ8を嵌挿させて固定してある。
【0019】マフラ本体2の内部にはディフューザ6が
設けられており、ディフューザ6はその軸線L−Lがマ
フラ1の軸線BーBに対して一定角度θ傾けられて、バ
ッフルプレート11および触媒4に対向させてある。こ
れによって触媒4に排気が直接当ることになる。また、
マフラ本体2の内壁およびディフューザ6の外壁には吸
音材としてのグラスウール4が装着されている。
【0020】本発明は、このようにマフラ本体2の内部
に、内部を横断する向きにして円弧状のバッフルプレー
ト11を取付け、このバッフルプレート11に触媒5を
貼着したので、触媒5が排気の流れに対向することにな
る。 これにより触媒5の上流側の前部分C(図1)が排気の
流れ方向を変える場所になり、この場所での排気と触媒
5とが接触する機会が多くなって触媒5の活性度が高く
なる。
【0021】また、エンジン始動後の排気温度が低い場
合において、より高温の排気がマフラ本体2の軸線側を
流れても、触媒が排気に直交して設けられているので排
気は触媒5に接触することになり、この場合においても
触媒5の活性度が高くなる。
【0022】また、触媒5が排気の流れに対向して設け
られているので、触媒5が2枚重ねで取付けられていて
も排気が2枚目すなわち奥側にある触媒5にまで浸透す
ることになる。これによっても2枚目の触媒5の活性度
が高くなる。さらに、触媒5がマフラ本体2の内部を横
断するように設けられているので、触媒5が外壁面に接
触することがなくなり、外壁によって触媒5が冷却され
にくくなって保温性がよくなり活性が得られる温度にな
り易くなる。また、触媒5を取付けるバッフルプレート
11が円弧状であるので排気が接触する触媒5の面積が
広くなり、これによっても活性度が上がる効果がある。
【0023】なお、バッフルプレート11および触媒5
をダクト本体2に一個所設けたがこれにかぎらず図3に
示すようにバッフルプレート11および触媒5を複数個
所(この実施例においては3個所)設けてもよい。この
ようにすると触媒5の活性化がさらに向上する。
【0024】
【発明の効果】本発明は、このようにマフラ本体の内部
にマフラ本体の内部を横断する向きにして円弧状のバッ
フルプレート取付け、この円弧状のバッフルプレートに
触媒を貼着したので触媒が排気の流れに対向して設けら
れることになる。これによって、排気と触媒の接触する
機会が多くなり触媒の活性度が高くなる。また、エンジ
ン始動直後の排気系の温度が低い場合においては、マフ
ラ本体の軸芯側を流れる、より高温の排気も触媒に接触
する機会が多くなりこれによっても触媒の活性度が高く
なる。
【0025】また、触媒が排気の流れに対向して設けら
れているので、触媒が2枚重ねで取付けられていても排
気が2枚目にまで浸透し易くなり2枚目の触媒の活性度
が高くなる。さらに、触媒がマフラ本体の外壁に接触し
ていないので触媒が冷却されにくくなる。これによって
、触媒の保温性がよくなり活性が得られる温度になり易
くなる。また、触媒を取付けるバッフルプレートが円弧
状でありその湾曲突部側が排気に対向しているので排気
が接触する触媒の面積が広くなる。これによってさらに
活性度が上がる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を一部断面で示す側面図であ
る。
【図2】図1を詳細に示した模式図である。
【図3】本発明の別の実施例を示した模式図である。
【図4】別の触媒を取付けたマフラ本体の断面図である
【図5】従来のマフラの断面側面図である。
【図6】図5のマフラを詳細に示した模式図である。
【図7】従来の排気管の模式図である。
【図8】図7のA−A線に沿う一部断面図である。
【図9】自動二輪車の斜視図である。
【符号の説明】
2 マフラ本体 5  触媒 8  バッフルパイプ 11  バッフルプレート 12  孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  マフラ本体の内部に、エンジンからの
    排気が衝突するように該マフラ本体の内部を横断する向
    きにして円弧状のバッフルプレートを取付け、該バッフ
    ルプレートの表面に布状あるいは板状の触媒を貼着する
    と共に、該バッフルプレートと触媒の前記排気が直接当
    たる位置を避けたところに孔を穿設し、該孔にマフラ本
    体の下流側に向けたバッフルパイプを嵌挿して固定した
    ことを特徴とする自動二輪車の排気浄化装置。
JP12198391A 1991-03-30 1991-03-30 自動二輪車の排気浄化装置 Pending JPH04303109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12198391A JPH04303109A (ja) 1991-03-30 1991-03-30 自動二輪車の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12198391A JPH04303109A (ja) 1991-03-30 1991-03-30 自動二輪車の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303109A true JPH04303109A (ja) 1992-10-27

Family

ID=14824669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12198391A Pending JPH04303109A (ja) 1991-03-30 1991-03-30 自動二輪車の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001526349A (ja) * 1997-12-05 2001-12-18 ルノー 内燃エンジン用排気装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001526349A (ja) * 1997-12-05 2001-12-18 ルノー 内燃エンジン用排気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3314241B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの排気浄化装置
JP2005299419A (ja) エンジン用排気浄化機能付き排気マフラ
JP2952997B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH04303109A (ja) 自動二輪車の排気浄化装置
JP3073854B2 (ja) ハニカム構造体
JPH07279652A (ja) 排気ガス浄化用触媒装置
EP0753650B1 (en) Exhaust gas purification apparatus
JPH07279653A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0586843A (ja) 自動二輪車の排ガス浄化装置
JP3350250B2 (ja) 排気浄化装置
JP3350252B2 (ja) 排気浄化装置
JPH07269331A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3306097B2 (ja) 自動二輪車等の触媒付内燃機関用排気装置
JPH0622517U (ja) 触媒コンバータ付きマフラ
JP2005248842A (ja) マフラ−
JPH09317452A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2540049Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS6241912A (ja) 排気消音装置
JPH1068316A (ja) 触媒コンバータの支持構造
JPH08135438A (ja) 排気浄化装置
JP3275887B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0586844A (ja) 自動二輪車の排ガス浄化装置
JP3225466B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP4014121B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
KR19990027946U (ko) 장착이 용이한 머플러 지지용 행거러버