JPH043020Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043020Y2
JPH043020Y2 JP1988170864U JP17086488U JPH043020Y2 JP H043020 Y2 JPH043020 Y2 JP H043020Y2 JP 1988170864 U JP1988170864 U JP 1988170864U JP 17086488 U JP17086488 U JP 17086488U JP H043020 Y2 JPH043020 Y2 JP H043020Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
yarns
weft
pile
base fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988170864U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0290681U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988170864U priority Critical patent/JPH043020Y2/ja
Publication of JPH0290681U publication Critical patent/JPH0290681U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH043020Y2 publication Critical patent/JPH043020Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、主として化粧室や浴室の水まわり
用マツトに関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、一般にこの種のマツトは、綿等の天然繊
維糸やポリプロピレン等の合成繊維糸よりなる経
糸と緯糸を平織状に織成すことにより構成された
基布に、所要のパイル糸やカツトパイル糸等を植
設したのち、裏面にラテツクスを塗布せしめるこ
とにより形成するものとされている。
ところで、従来のマツトは、単に経糸と緯糸を
構成したにすぎない基布にパイル糸等を植設して
形成したものであるから、その周縁が非常にほつ
れ易く、ひいては、マツトを損傷しやすいものと
なつていた。また、植設したパイル糸等の離脱を
防止するため、必然的にラテツクスを厚く塗布す
る必要があり、コストのアツプを招来せしめるも
のとなつていた。
この考案は、従来の問題点を一挙に解決し、周
縁のほつれを確実に防止することが出来るのみな
らず、ラテツクスを殆んど必要とすることなくパ
イル糸等を確実に固定せしめることが出来るマツ
トを提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち、この考案は、経緯糸2,3の少なくとも
一方に熱溶融性高分子被膜5が形成されてなる基
布1にパイル糸6が植設されると共に、所要の加
熱処理により上記被膜5を溶融して経緯糸2,3
およびパイル糸6基端部が一体に融着せしめられ
た構成よりなるものである。
〔作用〕
ラテツクスを殆んど必要とすることなく経緯糸
2,3および植設パイル糸6の基端部を一体に融
着固定することが出来るのみならず、周縁のほつ
れ等を確実に防止することが出来る。
〔実施例〕
以下に、この考案を図面に示す1実施例につい
て説明する。
1はマツトを構成する基布で、該基布1は経糸
2と緯糸3を平織り状に織成することにより形成
されている。そして、上記経糸2はポリプロピレ
ン等の合成繊維製フイラメントにより構成され、
また、緯糸3は第3図に示すように、ポリピレン
等の合成繊維糸4の外周面にポリエチレン等の熱
溶融性高分子被膜5を形成することにより構成さ
れている。6は該基布1に公知の方法により植設
されたパイル糸である。そして、該パイル糸6の
基端部および経緯糸2,3は90℃〜160℃に加熱
処理することにより緯糸3の熱溶融性高分子被膜
5を溶融せしめて一体に溶融固着されている(第
4図参照)。
なお、上記実施例において、熱溶融性高分子被
膜5は緯糸3にのみ形成されているが、これに限
定されるものでなく、経糸2にのみ、あるいは両
者に形成せしめてもよいこと勿論である。また、
この考案に係るマツトは、水まわり用の外、カー
ペツト、あるいは人工芝生等にも適用することが
出来るものである。
〔考案の効果〕
この考案によれば以上の次第で、経緯糸2,3
の少なくとも一方に熱溶融性高分子被膜5が形成
されてなる基布1にパイル糸6が植設されると共
に、所要の加熱処理により上記被膜5を溶融して
経緯糸2,3およびパイル糸6基端部が一体に融
着せしめられているから、ラテツクスを殆んど必
要とすることなく経緯糸2,3および植設パイル
糸6の基端部を一体に融着固定することが出来る
のみならず、周縁のほつれ等を確実に防止するこ
とが出来るものであつて、ひいては、マツトを簡
単に、しかも安価に製造することが出来るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の1実施例を示すもので、第1
図は基布1を示す平面図、第2図は同側面図、第
3図は緯糸3を示す拡大斜視図、第4図はこの考
案に係るマツトを示す断面図である。 1……基布、2……経糸、3……緯糸、5……
被膜、6……パイル糸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 経緯糸2,3の少なくとも一方に熱溶融性高分
    子被膜5が形成されてなる基布1にパイル糸6が
    植設されると共に、所要の加熱処理により上記被
    膜5を溶融して経緯糸2,3およびパイル糸6基
    端部が一体に融着せしめられてなることを特徴と
    するマツト。
JP1988170864U 1988-12-27 1988-12-27 Expired JPH043020Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988170864U JPH043020Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988170864U JPH043020Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0290681U JPH0290681U (ja) 1990-07-18
JPH043020Y2 true JPH043020Y2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=31462181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988170864U Expired JPH043020Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043020Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146841A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 日産自動車株式会社 パイルクロス
JPS62250243A (ja) * 1987-04-15 1987-10-31 平岡織染株式会社 通風性シ−ト

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5087272U (ja) * 1973-12-09 1975-07-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146841A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 日産自動車株式会社 パイルクロス
JPS62250243A (ja) * 1987-04-15 1987-10-31 平岡織染株式会社 通風性シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0290681U (ja) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0215475B1 (en) Nonwoven surgical sponge with x-ray detectable element
US6250116B1 (en) Textile support for reinforcing a shirt collar or similar piece
JPH043020Y2 (ja)
US6367398B1 (en) Reversible sculptured rug and method of manufacture
JPH01156571A (ja) 血管修復材ならびにその製造方法
JPS6319339Y2 (ja)
JPS6219683Y2 (ja)
JPH027920Y2 (ja)
JPH0133608Y2 (ja)
JPS6028206Y2 (ja) 被覆材
JPS6319338Y2 (ja)
JP2605647Y2 (ja) メッシュシ−ト
JPH07274718A (ja) 芝植生用被覆皮膜、及び、芝の植生方法
JPH0246881U (ja)
JP2596812Y2 (ja) ソール材
JPS6219684Y2 (ja)
JPS6338254Y2 (ja)
JPS625311Y2 (ja)
JPH0340882Y2 (ja)
JPH02106477U (ja)
JPS6391011U (ja)
JPH0321950Y2 (ja)
JPH0376849A (ja) 多重織編物およびその製造方法
JPH0719389U (ja) 人工芝生
JPS6283465U (ja)