JPH0430157A - 写真プリントの画像形成装置 - Google Patents
写真プリントの画像形成装置Info
- Publication number
- JPH0430157A JPH0430157A JP2138679A JP13867990A JPH0430157A JP H0430157 A JPH0430157 A JP H0430157A JP 2138679 A JP2138679 A JP 2138679A JP 13867990 A JP13867990 A JP 13867990A JP H0430157 A JPH0430157 A JP H0430157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- thermal transfer
- photographic
- main image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 15
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 abstract description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract 1
- -1 silver halide Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕
この発明は、印画紙の主画像部分に、文字や図形等のイ
ラスト画像を形成し、かつ確実に画像を保護する写真プ
リントの画像形成装置に関するものである。
ラスト画像を形成し、かつ確実に画像を保護する写真プ
リントの画像形成装置に関するものである。
[従来の技術]
写真プリントの主画像部分に、文字や図形等のイラスト
画像を形成することが行なわれているが、この場合印画
紙にネガフィルムから主画像を焼き付けると共に、イラ
スト画像原稿フィルムでイラスト画像を焼付け、これを
現像処理して作成される。
画像を形成することが行なわれているが、この場合印画
紙にネガフィルムから主画像を焼き付けると共に、イラ
スト画像原稿フィルムでイラスト画像を焼付け、これを
現像処理して作成される。
このように写真プリントの主画像へイラスト画像を混在
させることは、例えばそのプリント位置及びプリントサ
イズ等のレイアウト、写真の説明文や図形等の印字とを
注文者等の自由な指定により行なっている。
させることは、例えばそのプリント位置及びプリントサ
イズ等のレイアウト、写真の説明文や図形等の印字とを
注文者等の自由な指定により行なっている。
ところで、写真プリントの主画像へイラスト画像を焼付
けにより混在させるためには、イラスト画像を形成した
イラスト画像原稿フィルムを予め作成する必要があり、
二のイラスト画像原稿フィルムは通常電算写植等によっ
て作成される。
けにより混在させるためには、イラスト画像を形成した
イラスト画像原稿フィルムを予め作成する必要があり、
二のイラスト画像原稿フィルムは通常電算写植等によっ
て作成される。
[発明が解決しようとする課題〕
このように、予め電算写植法等でイラスト画像原稿フィ
ルムを作成するものでは、写真プロセスを利用している
ため、作成に特別な装置が必要であり、手間もかかる。
ルムを作成するものでは、写真プロセスを利用している
ため、作成に特別な装置が必要であり、手間もかかる。
また、予めイラスト画像原稿フィルムを作成しておくこ
と自体、手間がかかると共に費用も嵩む等の問題がある
。
と自体、手間がかかると共に費用も嵩む等の問題がある
。
このため、例えば予め印画紙の乳剤層に主画像を焼付け
て現像処理した後、主画像上に直接プリンタで印字する
ことが考えられるが、例えば電子写真方式のプリンタは
印画紙のような厚い紙にトナーを転写するのが困難であ
る。
て現像処理した後、主画像上に直接プリンタで印字する
ことが考えられるが、例えば電子写真方式のプリンタは
印画紙のような厚い紙にトナーを転写するのが困難であ
る。
また、インパクトプリンタでは印画紙に凹みが生じて、
主画像が形成された乳剤層を変形するため、その周辺の
画像部にまで、悪影響を及ぼし好ましくない、さらに、
インクジェットプリンタは、印画面上で印字滲みを生じ
たり、水分を含んで軟化するため、主画像が破壊される
等の現象が生じ、好ましくない。
主画像が形成された乳剤層を変形するため、その周辺の
画像部にまで、悪影響を及ぼし好ましくない、さらに、
インクジェットプリンタは、印画面上で印字滲みを生じ
たり、水分を含んで軟化するため、主画像が破壊される
等の現象が生じ、好ましくない。
しかも、写真プリントを、例えばポストカード等として
使用される場合に、特に画像部分が汚れたり、傷つけら
れることがないように保護し、画像耐久性を持たせる必
要がある。
使用される場合に、特に画像部分が汚れたり、傷つけら
れることがないように保護し、画像耐久性を持たせる必
要がある。
この発明はかかる点に鑑みてなされたもので、簡単な装
置で、写真プリントの主画像にイラスト画像を簡単に付
加することができ、しかも画像部分を保護して耐久性を
同時に持たせることができる写真プリントの画像形成装
置を提供することを目的としている。
置で、写真プリントの主画像にイラスト画像を簡単に付
加することができ、しかも画像部分を保護して耐久性を
同時に持たせることができる写真プリントの画像形成装
置を提供することを目的としている。
[ll!l!を解決するための手段〕
前記課題を解決するため、この写真プリントの画像形成
装置の発明は、予め印画紙の乳剤層に主画像を焼付けて
現像処理した写真プリントを供給する供給部と、前記乳
剤層の主画像部分の所定位置に熱転写により別途文字、
図形等のイラスト画像を形成する熱転写部と、乳剤層の
主画像とイラスト画像との全画像上に紫外線硬化樹脂を
塗布する塗布部と、この塗布された紫外線硬化樹脂に紫
外線を照射して硬化させる紫外線照射部とを有すること
を特徴としている。
装置の発明は、予め印画紙の乳剤層に主画像を焼付けて
現像処理した写真プリントを供給する供給部と、前記乳
剤層の主画像部分の所定位置に熱転写により別途文字、
図形等のイラスト画像を形成する熱転写部と、乳剤層の
主画像とイラスト画像との全画像上に紫外線硬化樹脂を
塗布する塗布部と、この塗布された紫外線硬化樹脂に紫
外線を照射して硬化させる紫外線照射部とを有すること
を特徴としている。
[作用]
この発明では、予め印画紙に主画像を焼付けて現像処理
した写真プリンタが熱転写部へ供給され、熱転写部で写
真プリンタの主画像部分の上に、別途イラスト画像を熱
転写で形成する。さらに、塗布部でイラスト画像が付加
された写真プリントの全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布
し、紫外線照射部で紫外線硬化樹脂に紫外線を照射して
硬化させ、樹脂コート層を積層する。
した写真プリンタが熱転写部へ供給され、熱転写部で写
真プリンタの主画像部分の上に、別途イラスト画像を熱
転写で形成する。さらに、塗布部でイラスト画像が付加
された写真プリントの全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布
し、紫外線照射部で紫外線硬化樹脂に紫外線を照射して
硬化させ、樹脂コート層を積層する。
このように、簡単な装置で、写真プリントの主画像に別
途イラスト画像を付加し、さらに付加したイラスト画像
を樹脂コート層で保護し、画像耐久性を有する写真プリ
ントを同時に作成する。
途イラスト画像を付加し、さらに付加したイラスト画像
を樹脂コート層で保護し、画像耐久性を有する写真プリ
ントを同時に作成する。
C実施例]
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説
明する。
明する。
第1図は写真プリントの画像形成装置の概略図、′M2
図は写真プリントの画像形成装置の熱転写部の概略構成
図、第3図は写真プリントの画像形成装置の工程フロー
チャート、第4図は写真プリントを示す図、N5図は第
4図のV−Vllr面図である。
図は写真プリントの画像形成装置の熱転写部の概略構成
図、第3図は写真プリントの画像形成装置の工程フロー
チャート、第4図は写真プリントを示す図、N5図は第
4図のV−Vllr面図である。
写真プリントの画像形成装置には供給部A、熱転写部B
、塗布部C及び紫外線照射部りが順次備えられ、この順
にカード状の写真プリント1が搬送される。供給部Aに
は写真プリント1を収納する収納ケース11が設けられ
ている。収納ケース11には予め印画紙の乳剤層に主画
像を焼付けて現像処理した写真プリント1が多数収納さ
れており、この写真プリント1は供給ロール12の回転
で1枚ずつ熱転写部Bへ供給される。
、塗布部C及び紫外線照射部りが順次備えられ、この順
にカード状の写真プリント1が搬送される。供給部Aに
は写真プリント1を収納する収納ケース11が設けられ
ている。収納ケース11には予め印画紙の乳剤層に主画
像を焼付けて現像処理した写真プリント1が多数収納さ
れており、この写真プリント1は供給ロール12の回転
で1枚ずつ熱転写部Bへ供給される。
熱転写部Bでは、写真プリント1を搬送しながら、その
乳剤層の主画像部分の所定位置に熱転写により別途文字
、図形等のイラスト画像を形成する。
乳剤層の主画像部分の所定位置に熱転写により別途文字
、図形等のイラスト画像を形成する。
この熱転写部Bは第2図に示すように構成され、画像処
理部21には画像メモリ22、画像入力部23及び文字
画像入力部24が接続されている0画像処理部21及び
画像メモリ22はコンピュータで構成され、画像入力部
23は例えばスキャナー、ビデオカメラ等で構成され、
文字画像人力部24は例えば、キーボード、マウス等で
構成される。画像メモリ22には画像入力部23及び文
字画像入力部24から入力される写真プリント1に付加
する画像や文字等のイラスト画像情報を予め記憶するこ
とができる。
理部21には画像メモリ22、画像入力部23及び文字
画像入力部24が接続されている0画像処理部21及び
画像メモリ22はコンピュータで構成され、画像入力部
23は例えばスキャナー、ビデオカメラ等で構成され、
文字画像人力部24は例えば、キーボード、マウス等で
構成される。画像メモリ22には画像入力部23及び文
字画像入力部24から入力される写真プリント1に付加
する画像や文字等のイラスト画像情報を予め記憶するこ
とができる。
写真プリント1は第4図及び′!J5図に示すように、
印画紙2の支持体2a上に主画像を担持した乳剤層2b
を有している。この乳剤層2bには主画像部分1a、非
画像部分1bが形成され、これらにイラスト画像ICを
付加する際には、画像入力部23で予め作成された写真
プリント或いはネガフィルムから画像を読込み、この画
像情報を画像処理部21へ入力する0画像処理部21で
は画像メそす22からの情報や文字画像入力部24から
の情報で、イラスト画像1cのプリント位置やプリント
サイズ等のレイアウトを行なう。
印画紙2の支持体2a上に主画像を担持した乳剤層2b
を有している。この乳剤層2bには主画像部分1a、非
画像部分1bが形成され、これらにイラスト画像ICを
付加する際には、画像入力部23で予め作成された写真
プリント或いはネガフィルムから画像を読込み、この画
像情報を画像処理部21へ入力する0画像処理部21で
は画像メそす22からの情報や文字画像入力部24から
の情報で、イラスト画像1cのプリント位置やプリント
サイズ等のレイアウトを行なう。
この画像処理部21で作成或いは編集されたイラスト画
像情報を、プリントコントローラ25の制御によって熱
転写システム26へ送り、写真プリント1の主画像部分
1a及び非画像部分lb上にイラスト画像1cを熱転写
する。
像情報を、プリントコントローラ25の制御によって熱
転写システム26へ送り、写真プリント1の主画像部分
1a及び非画像部分lb上にイラスト画像1cを熱転写
する。
なお、文字情報については、画像処理部21または熱転
写システム26に予め文字フtント情報を持たせ、これ
を熱転写時に呼び出して用いてもよい。
写システム26に予め文字フtント情報を持たせ、これ
を熱転写時に呼び出して用いてもよい。
熱転写システム26は、第1図に示すように、例えば熱
転写ヘッド60、熱転写リボン61からなる。熱転写ヘ
ッド60で熱転写リボン61を給送ローラ62で搬送さ
れる写真プリント1に熱転写して熱転写画像層3が積層
され、これで写真プリント1の主画像部分1a及び非画
像部分1b上にイラスト画像1cを形成する。熱転写リ
ボン61は、リボン供給部63からリボン巻取部64へ
搬送される。
転写ヘッド60、熱転写リボン61からなる。熱転写ヘ
ッド60で熱転写リボン61を給送ローラ62で搬送さ
れる写真プリント1に熱転写して熱転写画像層3が積層
され、これで写真プリント1の主画像部分1a及び非画
像部分1b上にイラスト画像1cを形成する。熱転写リ
ボン61は、リボン供給部63からリボン巻取部64へ
搬送される。
この熱転写システム26での熱転写には溶融型と昇華型
があるが、鮮明な印字の点から溶融型が好ましい、熱転
写システム26には一般に感熱ヘッドが用いられるが、
印字品質の点から8ドツト/ m m以上のドツト密度
を持つヘッドが好ましい。
があるが、鮮明な印字の点から溶融型が好ましい、熱転
写システム26には一般に感熱ヘッドが用いられるが、
印字品質の点から8ドツト/ m m以上のドツト密度
を持つヘッドが好ましい。
熱転写印字方法として、パラレル方式と、シリアル方式
があるが、印字のスピードの点からパラレル方式が好ま
しい、しかし、シリアル方式は印字のドツト密度を高め
やすい利点があり、パラレル方式に限定するものではな
い。
があるが、印字のスピードの点からパラレル方式が好ま
しい、しかし、シリアル方式は印字のドツト密度を高め
やすい利点があり、パラレル方式に限定するものではな
い。
このようにして、予め印画紙2に主画像を焼付けて現像
処理し、この印画紙2の主画像部分1a及び非画像部分
1bの上に、熱転写により別途イラスト画像1cを形成
するため、写真プリント1にイラスト画像1cを付加す
る際、この付加する情報をフィルムとして作成しておく
必要がなく、かつ印画紙2の画像を傷付けることなく、
鮮明に良好な印字品質で付は加えることができる。
処理し、この印画紙2の主画像部分1a及び非画像部分
1bの上に、熱転写により別途イラスト画像1cを形成
するため、写真プリント1にイラスト画像1cを付加す
る際、この付加する情報をフィルムとして作成しておく
必要がなく、かつ印画紙2の画像を傷付けることなく、
鮮明に良好な印字品質で付は加えることができる。
写真プリント1は熱転写部Bから塗布部Cへ供給され、
塗布部Cでは乳剤層2bの主画像部分1aとイラスト画
像1cとの全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布する。この
塗布部Cではタンク71に紫外線硬化樹脂が貯溜されて
いる。このタンク71から紫外線硬化樹脂がピックアッ
プロール72を介して、グラビアロール73に供給され
、写真プリント1がこのグラビアロール7.3とパック
ロール74との間を通過するとき、紫外線硬化樹脂が写
真プリント1の画像部の全面に塗布されさらに、写真プ
リント1は塗布部Cから紫外線照射部りへ搬送される。
塗布部Cでは乳剤層2bの主画像部分1aとイラスト画
像1cとの全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布する。この
塗布部Cではタンク71に紫外線硬化樹脂が貯溜されて
いる。このタンク71から紫外線硬化樹脂がピックアッ
プロール72を介して、グラビアロール73に供給され
、写真プリント1がこのグラビアロール7.3とパック
ロール74との間を通過するとき、紫外線硬化樹脂が写
真プリント1の画像部の全面に塗布されさらに、写真プ
リント1は塗布部Cから紫外線照射部りへ搬送される。
この紫外線照射部りでは保護フード81内に紫外線ラン
プ82が配置され、紫外線ランプ82から紫外線を写真
プリント1に塗布された紫外線硬化樹脂に照射して硬化
させる。このようにして、写真プリント1の全画像上に
紫外線で硬化した樹脂コート層4が積層され、この樹脂
コート層4で主画像部分1aや別途付加したイラスト画
像1cが保護される。
プ82が配置され、紫外線ランプ82から紫外線を写真
プリント1に塗布された紫外線硬化樹脂に照射して硬化
させる。このようにして、写真プリント1の全画像上に
紫外線で硬化した樹脂コート層4が積層され、この樹脂
コート層4で主画像部分1aや別途付加したイラスト画
像1cが保護される。
写真プリント1は通常の写真焼付は装置で作成され、プ
リントサイズは特定されないが、例えばA4判、ポスト
カートサイズ、サービス版等が用いられる。
リントサイズは特定されないが、例えばA4判、ポスト
カートサイズ、サービス版等が用いられる。
第6図は写真プリントの画像形成装置の他の実施例の概
略図である。この実施例では供給部Aにロール状の写真
プリン訃1がセットされる。このロール状の写真プリン
ト1は供給部Aから熱転写部B、塗布部C及び紫外線照
射部りに順次搬送され、これらの処理部で処理された画
像耐久性を有する写真プリント1が収納部Eに巻取られ
る。
略図である。この実施例では供給部Aにロール状の写真
プリン訃1がセットされる。このロール状の写真プリン
ト1は供給部Aから熱転写部B、塗布部C及び紫外線照
射部りに順次搬送され、これらの処理部で処理された画
像耐久性を有する写真プリント1が収納部Eに巻取られ
る。
[発明9効果〕
前記したように、この発明の写真プリントの画像形成装
置は、予め印画紙の乳剤層に主画像を焼付けて現像処理
した写真プリントを供給する供給部と、前記乳剤層の主
画像部分の所定位置に熱転写により別途文字、図形等の
イラスト画像を形成する熱転写部と、乳剤層の主画像と
イラスト画像との全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布する
塗布部と、この塗布された紫外線硬化樹脂に紫外線を照
射して硬化させる紫外線照射部とを有しており、写真プ
リントにイラスト画像を付加する際、この付加する情報
を予めフィルムとして作成しておく必要がなく、簡単な
装置で、写真プリントの主画像に別途イラスト画像を付
加し、さらに付加したイラスト画像を樹脂コート層で保
護し、画像耐久性を有する写真プリントを同時に作成す
ることができる。
置は、予め印画紙の乳剤層に主画像を焼付けて現像処理
した写真プリントを供給する供給部と、前記乳剤層の主
画像部分の所定位置に熱転写により別途文字、図形等の
イラスト画像を形成する熱転写部と、乳剤層の主画像と
イラスト画像との全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布する
塗布部と、この塗布された紫外線硬化樹脂に紫外線を照
射して硬化させる紫外線照射部とを有しており、写真プ
リントにイラスト画像を付加する際、この付加する情報
を予めフィルムとして作成しておく必要がなく、簡単な
装置で、写真プリントの主画像に別途イラスト画像を付
加し、さらに付加したイラスト画像を樹脂コート層で保
護し、画像耐久性を有する写真プリントを同時に作成す
ることができる。
第1図は写真プリントの画像形成装置の概略図、第2図
は写真プリントの画像形成装置の熱転写部の概略構成図
、第3図は写真プリントの画像形成装置の工程フローチ
ャート、第4図は写真プリントを示す図、第5図は第4
図のV−V断面図、′M6図は写真プリントの画像形成
装置の他の実施例の概略図である。 図中符号1は写真プリント、1aは主画像部分、1bは
非画像部分、1cはイラスト画像、2は印画紙、2aは
支持体、2bは乳剤層、3は熱転写画像層、4は樹脂コ
ート層である。 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 手 続 補 正 書 事件の表示 平成2年特許願第138679号 発明の名称 写真プリントの画像形成装置 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号氏名 (1
27)コニカ株式会社
は写真プリントの画像形成装置の熱転写部の概略構成図
、第3図は写真プリントの画像形成装置の工程フローチ
ャート、第4図は写真プリントを示す図、第5図は第4
図のV−V断面図、′M6図は写真プリントの画像形成
装置の他の実施例の概略図である。 図中符号1は写真プリント、1aは主画像部分、1bは
非画像部分、1cはイラスト画像、2は印画紙、2aは
支持体、2bは乳剤層、3は熱転写画像層、4は樹脂コ
ート層である。 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 手 続 補 正 書 事件の表示 平成2年特許願第138679号 発明の名称 写真プリントの画像形成装置 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号氏名 (1
27)コニカ株式会社
Claims (1)
- 予め印画紙の乳剤層に主画像を焼付けて現像処理した写
真プリントを供給する供給部と、前記乳剤層の主画像部
分の所定位置に熱転写により別途文字、図形等のイラス
ト画像を形成する熱転写部と、乳剤層の主画像とイラス
ト画像との全画像上に紫外線硬化樹脂を塗布する塗布部
と、この塗布された紫外線硬化樹脂に紫外線を照射して
硬化させる紫外線照射部とを有することを特徴とする写
真プリントの画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2138679A JPH0430157A (ja) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | 写真プリントの画像形成装置 |
US07/703,737 US5252989A (en) | 1990-05-23 | 1991-05-21 | Apparatus for forming a secondary image on a photographic printed paper |
EP91108319A EP0458314B1 (en) | 1990-05-23 | 1991-05-22 | Apparatus for forming a secondary image on a photographic print |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2138679A JPH0430157A (ja) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | 写真プリントの画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0430157A true JPH0430157A (ja) | 1992-02-03 |
Family
ID=15227571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2138679A Pending JPH0430157A (ja) | 1990-05-23 | 1990-05-25 | 写真プリントの画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0430157A (ja) |
-
1990
- 1990-05-25 JP JP2138679A patent/JPH0430157A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5369419A (en) | Method and apparatus for marking a receiver media with specularly differentiated indicia | |
EP0458314B1 (en) | Apparatus for forming a secondary image on a photographic print | |
JPH0430157A (ja) | 写真プリントの画像形成装置 | |
JP2004082442A (ja) | インクジェットプリンタを用いて円錐面に印刷する方法 | |
JPH0434433A (ja) | 樹脂コート形成方法及び写真プリントの画像形成方法 | |
JP3170603U (ja) | 印刷機 | |
JP3008207B2 (ja) | 写真プリントの画像形成装置 | |
JP2959374B2 (ja) | 光造形システム | |
JP3699205B2 (ja) | 可視情報を写真プリントに付する方法 | |
JPS5974543A (ja) | 写真焼付装置 | |
JPH1058652A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JPH05323457A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3170688B2 (ja) | マスク形成装置 | |
JPH04114157A (ja) | 写真プリントの白抜け画像形成方法 | |
US5250982A (en) | Apparatus and method of imaging UV-sensitive media | |
JPS59182433A (ja) | 写真焼付装置 | |
JP2005254552A (ja) | 画像形成システム | |
JP2000103167A (ja) | 記録用紙 | |
JPH04284440A (ja) | 原稿台紙及び枠入画像作成方法 | |
JPH0935010A (ja) | カード作成装置 | |
JPH05323458A (ja) | 写真画像焼付装置及び画像形成装置 | |
JPS63287856A (ja) | サ−マルプリンタによる製版用フィルムの作成方法 | |
JPH07101136A (ja) | 写真プリントへの画像形成方法 | |
JPH0427941A (ja) | 写真プリントの画像混在形成方法 | |
JP2005258274A (ja) | 画像形成装置 |