JPH04300719A - 自動車のキャンバストップ構造 - Google Patents

自動車のキャンバストップ構造

Info

Publication number
JPH04300719A
JPH04300719A JP6495891A JP6495891A JPH04300719A JP H04300719 A JPH04300719 A JP H04300719A JP 6495891 A JP6495891 A JP 6495891A JP 6495891 A JP6495891 A JP 6495891A JP H04300719 A JPH04300719 A JP H04300719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canvas top
rear window
header
roof
canvas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6495891A
Other languages
English (en)
Inventor
伊藤 晃
Akira Ito
木村泰之
Yasuyuki Kimura
小林泰知
Yasutomo Kobayashi
前川義博
Yoshihiro Maekawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6495891A priority Critical patent/JPH04300719A/ja
Publication of JPH04300719A publication Critical patent/JPH04300719A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のキャンバスト
ップ構造、特にキャンバストップとともに、リヤウイン
ドウプレートを、本来の開閉可能な位置から外れた位置
まで移動可能としたキャンバストップ構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、ルーフにキャンバストップを設け
、これを解放することにより開放感を味わえるようにし
たキャンバストップ付き自動車が知られている。この種
の、キャンバストップ付き自動車では、一般に、キャン
バストップのみが解放されるようになっている。(例え
ば特開昭63−61629号)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のキ
ャンバストップ付き自動車では、キャンバストップのみ
が解放されるようになっているため、いわゆるオープン
カー程の開放感は得られていない。したがって、さらに
開放感の向上した自動車の実現が望まれている。そこで
、本願出願人は、キャンバストップとリヤウインドウプ
レートの両方をともにその本来の開閉位置から外れた位
置まで移動可能として、オープンカーに近い開放感を実
現する自動車を提案した。(特願平3−55094 号
)しかし、それでもなお、キャンバストップとリヤウイ
ンドウプレートの間にはリヤヘッダーがあり、その存在
のため開放感は完全なものとは言えない。(図3参照)
したがってさらに開放感の味わえる自動車の実現が望ま
れる。
【0004】本発明は上記課題に鑑み、一層オープンカ
ーに近い開放感を得ることのできるキャンバストップ付
き自動車の実現を可能にする、キャンバストップ構造を
提供することを目的とするものである。
【0005】より具体的には、本発明はキャンバストッ
プとリヤウインドウとともに、その間にあるリヤヘッダ
ーが解放可能とされた自動車のキャンバストップ構造を
提供することを目的とするものである。
【0006】また本発明は、キャンバストップとリヤウ
インドウとともに、その間にあるリヤヘッダーが、簡単
な構造で容易に解放可能とされた自動車のキャンバスト
ップ構造を提供することを目的とするものである。
【0007】さらに本発明は、キャンバストップとリヤ
ウインドウとともに、その間にあるリヤヘッダーが、安
全な方法で解放可能とされた自動車のキャンバストップ
構造を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるキャンバス
トップ構造は、キャンバストップとリヤウインドウプレ
ートとともに、その間にあるリヤヘッダーを移動可能と
したことを特徴とするものである。
【0009】また本発明によるキャンバストップ構造は
、前記リヤヘッダーが前記キャンバストップと結合され
ていることを特徴とするものである。
【0010】また本発明によるキャンバストップ構造は
、前記リヤヘッダーが前記リヤウインドウプレートと結
合されていることを特徴とするものである。
【0011】さらに本発明によるキャンバストップ構造
は、さらに異なる態様において、前記リヤヘッダーが、
前記ルーフと前記リヤウインドウの間の位置と、前記ル
ーフおよび前記リヤウインドウの位置から外れた位置で
、車体にロック可能とされていることを特徴とするもの
である。
【0012】さらに本発明によるキャンバストップ構造
は、もう一つの態様において、停止時にのみ前記キャン
バストップあるいはリヤヘッダーがリヤウインドウの領
域に移動可能とされていることを特徴とするものである
【0013】
【作用および効果】上記のように本発明によるキャンバ
ストップ構造は、キャンバストップとリヤウインドウプ
レートとともに、その間にあるリヤヘッダーを移動可能
としているので、オープンカー並の開放感が得られるも
のである。
【0014】また本発明によるキャンバストップ構造は
、リヤヘッダーがキャンバストップと結合されているの
で、キャンバストップを移動すればリヤヘッダーを移動
することができ、リヤヘッダーの操作性が良い。
【0015】また本発明によるキャンバストップ構造は
、リヤヘッダーがリヤウインドウプレートと結合されて
いるので、リヤウインドウプレートを移動すればリヤヘ
ッダーを移動することができ、リヤヘッダーの操作性が
良い。
【0016】さらに本発明は、リヤヘッダーが、ルーフ
とリヤウインドウの間の位置と、ルーフおよびリヤウイ
ンドウの位置から外れた位置で車体にロック可能とされ
ているので、車体の高い剛性を確保することができる。
【0017】さらに本発明によるキャンバストップ構造
は、もう一つの態様において、停止時にのみ前記キャン
バストップあるいはリヤヘッダーがリヤウインドウの領
域に移動可能とされているので、キャンバストップある
いはリヤヘッダーがリヤウインドウの領域を移動するた
め後方が見えなくなるのを停車時に限定することにより
、安全に両者を解放可能とすることができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明のキャンバストップ構造の実施
例を図面に基づいて説明する。
【0019】図1は本発明によるキャンバストップ構造
の基本的構成を示す概略側断面図、図2はそのキャンバ
ストップフレームを後方からみた斜視図、図3は本発明
によらないキャンバストップ構造を備えた車のキャンバ
ストップとリヤウインドウプレートを解放した状態を示
す後方斜視図、図4は本発明によるキャンバストップ構
造を備えた車のキャンバストップとリヤウインドウプレ
ートをリヤヘッダーとともに解放した状態を示す後方斜
視図、図5はそのキャンバストップ構造を備えた車のキ
ャンバストップとリヤウインドウプレートを閉じた状態
を示す後方斜視図、図6は図5のA−A線断面図、図7
は図5のB−B線断面図、図8は図5のC−C線断面図
、図9は図8の部分におけるリヤウインドウの上下動の
様子を示す斜視図、図10は図5のD−D線断面図で、
リヤウインドウが閉じた状態とキャンバストップがリヤ
ウインドウの部分を通過している状態を示すもの、図1
1は図5のE−E線断面図、図12は図5のA−A線断
面図の別の態様を示すものである。
【0020】図1に示すように、キャンバストップ2は
、リヤウインドウプレート4の内側にずれた移動軌跡2
Aに沿ってリヤウインドウプレート4の内側を経て車内
に格納される位置2′まで移動可能とされ、一方、リヤ
ウインドウプレート4は移動軌跡4Aに沿って車内に格
納される位置4′まで移動可能とされ、さらにリヤヘッ
ダ5はキャンバストップ2またはリヤウインドウプレー
ト4とともに車内に格納される位置まで移動可能とされ
、それぞれが車体の後方の下方まで移動可能とされるの
で、これらを全て解放することができ、これによりオー
プンカーに近い開放感を得ることができる。
【0021】キャンバストップ2の移動を案内するキャ
ンバストップフレーム3は、リヤヘッダー5を挟んで車
体ルーフの前方から車体後部の下方まで延びており、図
2に示すように上部にはルーフ開放用開口3aを有し、
後方にはリヤウインドウ開放用開口3bを有している。 下降させたキャンバストップ2とリヤウインドウプレー
ト4を収納するスペースを確保するため、キャンバスト
ップフレーム3の高さdとリヤウインドウ開放用開口3
bの両側のスペース幅wは、図2にd′、d″およびw
′で示すように下に向かうほど大きくなるように形成さ
れている。
【0022】すなわち、キャンバストップフレーム3に
沿って下降するキャンバストップ2がリヤウインドウプ
レート4の下降する位置を避けて、それより車室側に位
置して収納されるように、キャンバストップフレーム3
の高さdは下方へ向かうにしたがって次第に大きくなる
ようにされている。また、キャンバストップ2がルーフ
上にあるときは図5のB−B線断面図である図7に示す
ように、キャンバストップ2はルーフレール6を覆う程
の幅を持つており、これにより水に対するシールを可能
としているが、車体後方にスライドして下降していくと
きには、この幅のためにキャンバストップ2はリヤピラ
ー10の内側に入ることができず、車内に収納すること
ができない。このため、キャンバストップフレーム3の
幅を、リヤウインドウ開放用開口3bの両側のスペース
幅wが、下方へ向かうにしたがって次第に大きくなるよ
うにして、キャンバストップ2が車内の下方に収納され
るようにしている。
【0023】キャンバストップ2とリヤウインドウプレ
ート4の境界部では、図5のA−A線断面図である図6
に示す通り、キャンバストップ2の後端部を形成するリ
ヤハードボード2aとリヤウインドウプレート4の上端
部4aがオーバーラップし、このリヤウインドウプレー
ト4の上端部4aはウェザーストリップ11の上に密着
されている。また、リヤヘッダー5はリヤハードボード
2aに固定され、キャンバストップ2の後端部とともに
移動するようになっている。
【0024】なお、図12に示すように、リヤヘッダー
5は、リヤウインドウプレート4の上端部4aに固定さ
れて、リヤウインドウプレート4とともに移動されるよ
うにしてもよい。
【0025】キャンバストップ2とサイドウインドウ8
の境界部では、図5のB−B線断面図である図7に示す
通り、キャンバストップ2の側部2bがルーフレール6
の上にウェザーストリップ12を介して密着し、キャン
バストップ2の骨2cの下にはキャンバストップ2を移
動操作するためのケーブル13を案内するとともにキャ
ンバストップ2の移動を案内するスライドレール14が
配設されている。上記キャンバストップ2の骨2cには
、スライドレール14に案内されるアーム2dが設けら
れ、このアーム2dがスライドレール14に案内されて
キャンバストップ2が移動するようになっている。
【0026】車体の後方では、図5のC−C線断面図で
ある図8および図9に示す通り、リヤウインドウプレー
ト4が、閉じた位置から車体後部の下方に形成されてい
る収納部15の中に格納される開いた位置まで、レギュ
レータに連結されたアーム16により上下動される。
【0027】車体の後方側部では、図5のD−D線断面
図である図10に示す通り、キャンバストップ2はリヤ
ピラー10に設けられたスライドレール14に案内され
てリヤウインドウプレート4のウェザーストリップ17
に沿って移動する。キャンバストップ2の骨2cの裏に
はキャンバストップ2を移動操作するためのケーブル1
3を案内するとともにキャンバストップ2の移動を案内
するスライドレール14が配設されている。このスライ
ドレール14は、リヤウインドウプレート4の内側に位
置しているため、リヤウインドウ4が閉じているときは
外から見えないようになっている。
【0028】この図1に示す実施例ではキャンバストッ
プ2がリヤウインドウプレート4の内側にずれて下降す
るようになっており、キャンバストップ2の移動軌跡2
Aとリヤウインドウプレート4の移動軌跡4Aとが重な
ることはないから、キャンバストップ2とリヤウインド
ウプレート4とを単純にスライドさせるだけで解放し格
納することができる。
【0029】以下、上記第1の実施例の作動について説
明する。この実施例では、キャンバストップ2はルーフ
上で自由に開閉でき、リヤウインドウプレート4はこれ
と独立して、リヤウインドウ部を自由に昇降できるよう
になっている。そして、キャンバストップ2が全開し、
リヤウインドウプレート4が全開し、さらに車両が停止
したときに初めてキャンバストップ2のリヤウインドウ
部へのスライドによる下降が開始できるようにしている
。そして、キャンバストップ2をリヤヘッダー5ととも
にリヤウインドウ部においてスライドしている間は、キ
ャンバストップ2の開閉は禁止される。このために、キ
ャンバストップ2のルーフ上開閉用のスイッチとリヤウ
インドウ部スライド用スイッチとを別にして、別のスイ
ッチにより制御するようにしている。すなわち、キャン
バストップ2がルーフ上で後方に全開されルーフ後端よ
りさらに後方を移動するときには、最もコンパクトな全
開状態で移動するようになっている。
【0030】また、キャンバストップ2とリヤヘッダー
5をリヤウインドウ部においてスライドしている間は、
リヤウインドウプレート4の開閉も禁止される。これに
は、キャンバストップ2のリヤウインドウ部スライド用
スイッチの操作中はリヤウインドウプレート4の昇降用
スイッチの操作もしくは作動を不能にすることが考えら
れる。キャンバストップ2とリヤヘッダー5がリヤウイ
ンドウ部の下方まで移動され、所定の収納位置までのス
ライドが完了したら、その移動は停止され、リヤウイン
ドウプレート4の昇降が自由にできるようになる。これ
により、キャンバストップ2が全開し、さらにリヤウイ
ンドウプレート4の下方まで移動して車両のルーフとリ
ヤウインドウの両方が解放できるようになった状態でリ
ヤウインドウプレート4のみを、好みあるいは状況に応
じて昇降させることができる。
【0031】キャンバストップ2もリヤウインドウプレ
ート4も全開の状態から、キャンバストップ2を上昇さ
せるときは、リヤウインドウプレート4が全開の状態で
キャンバストップ2の上昇は可能であるが、この間キャ
ンバストップ2の開閉は禁止される。キャンバストップ
2がルーフ以外を移動するときは常に全開状態とされて
いる。また前述のようにキャンバストップ2の上昇中は
リヤウインドウプレート4の開閉も禁止される。キャン
バストップ2が上昇してルーフ後端に達した時点で、キ
ャンバストップ2のリヤハードボード2aがキャンバス
トップフレーム3に係止され、キャンバストップ2の先
端を前方に移動させることにより、キャンバストップ2
は閉まり始める。この状態でキャンバストップ2は開閉
自在とされ、初めの状態に戻る。
【0032】この実施例によれば、図3に示すように、
キャンバストップとリヤウインドウプレートの両方をと
もに解放してもなおリヤヘッダー5があるため開放感が
完全なものとは言えなかったものが、図4に示すように
リヤヘッダー5も解放されるので、さらに一層、開放感
の味わえる自動車が実現される。
【0033】リヤヘッダー5は、本来、車体構造の剛性
を確保するためのものであるから、これがなくなれば必
然的に車体の剛性が低下する。したがって、本発明のよ
うにリヤヘッダー5を解放するものにおいても、リヤヘ
ッダー5は車体にロックされて、車体の剛性を確保する
ものであることが望ましい。すなわち、リヤヘッダー5
は、キャンバストップ2とリヤウインドウプレート4を
閉じた状態においても両者を解放した状態においても、
車体にロックされて車体の剛性を確保するものであるこ
とが望ましい。
【0034】図11はそのようなロック機構を備えた実
施例を示すものである。このロック機構は、キャンバス
トップフレーム3の一部をなすリヤヘッダー5の側面の
ルーフレール6に対向する部分に、退出自在のロック部
材22を有するロック装置20を設けたものである。こ
れは、図13に示すように、リヤヘッダー5の側面5a
のルーフレール6に対向する部分に、電磁的に駆動され
るロック部材22を有するロック装置20を設け、ルー
フレール6には、このロック部材22が嵌入するロック
穴23を設けて、所定の位置でロック部材22をロック
穴23に嵌入させてリヤヘッダー5をロックする。すな
わち、このロック装置20はリヤヘッダー5の位置を検
出してロック部材22を電磁的に駆動して突出させるた
めのセンサー24を有しており、このセンサー24はル
ーフレール6に設けたセンサー感応マーク25を感知す
ることによりリヤヘッダー5の位置を検出し、リヤヘッ
ダー5が所定の位置に来たらロック部材22を電磁的に
駆動して突出させ、ロック穴23に嵌入させてロックす
る。この所定の位置としては、リヤヘッダー5の本来の
位置、すなわちルーフとリヤウインドウ部の間の他に、
格納位置すなわち車体後方下部にも設定し、これらの位
置に来たらロック部材22を電磁的に駆動して突出させ
、ロック穴23に嵌入させてロックするようにして車体
の剛性を確保する。格納位置におけるセンサー感応マー
ク25を設ける位置は、ルーフレール6ではなく、キャ
ンバストップフレーム3の一部で、格納位置まで下降し
たリヤヘッダー5に対向する部分とする。
【0035】これにより、リヤヘッダー5はキャンバス
トップ2とリヤウインドウプレート4を閉じた状態にお
いても、また両者を解放した状態においても、車体にロ
ックされて車体の剛性を確保することができる。
【0036】なお、リヤヘッダー5をロックするための
構造は、上記のようにセンサーを利用して自動的駆動に
よりロックするものに限らず、所定の位置まで移動した
ときに手動で機械的にロックするものであってもよい。
【0037】また、上記実施例では、いずれもリヤヘッ
ダー5はキャンバストップ2またはリヤウインドウプレ
ート4と結合されているが、これは必ずしもこれらの部
材に結合されていなくてもよく、リヤヘッダー5が単独
で移動するようになっていてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるキャンバストップ構造の基本的構
成を示す概略側断面図
【図2】そのキャンバストップフレームを後方からみた
斜視図
【図3】本発明によらないキャンバストップ構造を備え
た車のキャンバストップとリヤウインドウプレートを解
放した状態を示す後方斜視図
【図4】本発明によるキャンバストップ構造を備えた車
のキャンバストップとリヤウインドウプレートをリヤヘ
ッダーとともに解放した状態を示す後方斜視図
【図5】
そのキャンバストップ構造を備えた自動車の例を示す斜
視図
【図6】図5のA−A線断面図
【図7】図5のB−B線断面図
【図8】図5のC−C線断面図
【図9】図5のC−C線断面図付近のリヤウインドウを
示す斜視図
【図10】図5のD−D線断面図
【図11】図5のE−E線断面図
【図12】図5のA−A線断面の別の実施例を示す断面
【図13】ロック機構の詳細を示す一部拡大斜視図
【符号の説明】
2    キャンバストップ 2A  キャンバストップの移動軌跡 2a  リヤハードボード 3    キャンバストップフレーム 3a  ルーフ開放用開口 3b  リヤウインドウ開放用開口 4    リヤウインドウプレート 4A  リヤウインドウプレートの移動軌跡5    
リヤヘッダー 6    ルーフレール 8    サイドウインドウ 10    リヤピラー 11    ウェザーストリップ 12    ウェザーストリップ 13    ケーブル 14    スライドレール 15    収納部 16    アーム 17    ウェザーストリップ 20    ロック装置 22    ロック部材 23    ロック穴 24    センサー 25    センサー感応マーク

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ルーフ上で開閉可能で、かつルーフお
    よびリヤウインドウの位置から外れた位置まで移動可能
    とされたキャンバストップと、リヤウインドウの位置で
    開閉可能で、かつルーフおよびリヤウインドウの位置か
    ら外れた位置まで移動可能とされたリヤウインドウプレ
    ートとを備え、前記ルーフと前記リヤウインドウの間に
    リヤヘッダーが配されてなる自動車のキャンバストップ
    構造において、前記リヤヘッダーがルーフおよびリヤウ
    インドウの位置から外れた位置まで移動可能とされてい
    ることを特徴とする自動車のキャンバストップ構造。
  2. 【請求項2】  前記リヤヘッダーが前記キャンバスト
    ップと結合されていることを特徴とする請求項1記載の
    自動車のキャンバストップ構造。
  3. 【請求項3】  前記リヤヘッダーが前記リヤウインド
    ウプレートと結合されていることを特徴とする請求項1
    記載の自動車のキャンバストップ構造。
  4. 【請求項4】  前記リヤヘッダーが、前記ルーフと前
    記リヤウインドウの間の位置と、前記ルーフおよび前記
    リヤウインドウの位置から外れた位置で、車体にロック
    可能とされていることを特徴とする請求項1記載の自動
    車のキャンバストップ構造。
  5. 【請求項5】  停止時にのみ前記キャンバストップが
    リヤウインドウの領域に移動可能とされていることを特
    徴とする請求項1記載の自動車のキャンバストップ構造
  6. 【請求項6】  停止時にのみ前記リヤヘッダーがリヤ
    ウインドウの領域に移動可能とされていることを特徴と
    する請求項1記載の自動車のキャンバストップ構造。
JP6495891A 1991-03-28 1991-03-28 自動車のキャンバストップ構造 Withdrawn JPH04300719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6495891A JPH04300719A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 自動車のキャンバストップ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6495891A JPH04300719A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 自動車のキャンバストップ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04300719A true JPH04300719A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13273067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6495891A Withdrawn JPH04300719A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 自動車のキャンバストップ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04300719A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19638846C2 (de) * 1996-09-21 1999-04-08 Baur Engineering Gmbh Cabriolet mit starren Dachrahmen
JP2001354037A (ja) * 2000-05-04 2001-12-25 Webasto Vehicle Systems Internatl Gmbh 開放される車両ルーフを備えた車両
JP2009096270A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Kanto Auto Works Ltd キャンバス格納構造
JP2009101877A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Kanto Auto Works Ltd カバー部材格納構造
US7748776B2 (en) 2007-10-15 2010-07-06 Kanto Auto Works, Ltd. Storage structure for storing a cover member of a sliding roof type vehicle and vehicle having the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19638846C2 (de) * 1996-09-21 1999-04-08 Baur Engineering Gmbh Cabriolet mit starren Dachrahmen
JP2001354037A (ja) * 2000-05-04 2001-12-25 Webasto Vehicle Systems Internatl Gmbh 開放される車両ルーフを備えた車両
JP2009096270A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Kanto Auto Works Ltd キャンバス格納構造
US7748776B2 (en) 2007-10-15 2010-07-06 Kanto Auto Works, Ltd. Storage structure for storing a cover member of a sliding roof type vehicle and vehicle having the same
JP4534237B2 (ja) * 2007-10-15 2010-09-01 関東自動車工業株式会社 キャンバス格納構造
JP2009101877A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Kanto Auto Works Ltd カバー部材格納構造
JP4491749B2 (ja) * 2007-10-23 2010-06-30 関東自動車工業株式会社 カバー部材格納構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838440B2 (ja) 開放される車両ルーフを備えた車両
JP4766785B2 (ja) コンバーチブル車両ルーフ
US6682149B1 (en) Roof that can be retracted into the trunk of a vehicle
KR940011845B1 (ko) 차량의 캔버스톱구조
US7140657B2 (en) Openable motor vehicle rear
EP1176042A1 (en) Vehicle roof with movable panels
US6783172B2 (en) Roof structure of a motor vehicle
JP2003534189A (ja) 開放可能な車両ルーフを備えた車両
US6416120B1 (en) Device for influencing the air flow in the area of an openable motor vehicle roof
US6682124B1 (en) Convertible vehicle with through-openings for linkage elements
JPH085322B2 (ja) 車両用摺動屋根装置
US6644715B1 (en) Convertible vehicle with through-openings for linkage elements
JPH04300719A (ja) 自動車のキャンバストップ構造
US6848736B2 (en) Retractable roof for a vehicle, having a device for optimising the placing of luggage in the boot
KR100963699B1 (ko) 자동차용 접이식 루프
US20080258509A1 (en) Vehicle Roof With a Roof Part Mounted Movably on a Central Guide
US7815253B2 (en) Storage structure for a cover member of a sliding roof type vehicle and a vehicle provided with the same
JPS62198517A (ja) 自動車の開閉式屋根構造
US7434864B2 (en) Cabriolet vehicle
US5080429A (en) Slidable roof device for a motor vehicle
JP2633781B2 (ja) サンルーフ用のシェード装置
JPH05319101A (ja) 自動車のキャンバストップ構造
JPH0338013Y2 (ja)
JPH0736827Y2 (ja) 車両用キャンバストップ装置
JPS62255222A (ja) 自動車のスライド式ル−フ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514