JPH04297249A - レーザメス装置のハンドピース    - Google Patents

レーザメス装置のハンドピース   

Info

Publication number
JPH04297249A
JPH04297249A JP3012467A JP1246791A JPH04297249A JP H04297249 A JPH04297249 A JP H04297249A JP 3012467 A JP3012467 A JP 3012467A JP 1246791 A JP1246791 A JP 1246791A JP H04297249 A JPH04297249 A JP H04297249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
cable
hand piece
guide light
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3012467A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0761337B2 (ja
Inventor
Shozo Morimoto
詔三 森本
Ryuji Iizuka
飯塚 竜二
Junji Nishii
準治 西井
Takashi Yamagishi
山岸 隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HISANKABUTSU GLASS KENKYU KAIHATSU KK
Original Assignee
HISANKABUTSU GLASS KENKYU KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HISANKABUTSU GLASS KENKYU KAIHATSU KK filed Critical HISANKABUTSU GLASS KENKYU KAIHATSU KK
Priority to JP3012467A priority Critical patent/JPH0761337B2/ja
Publication of JPH04297249A publication Critical patent/JPH04297249A/ja
Publication of JPH0761337B2 publication Critical patent/JPH0761337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザメス装置のハンド
ピースに関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】近年、医療分野でCO2レ
ーザが広く用いられるようになってきている。この中で
、赤外ファイバを用いたレーザメスの開発も進んでいる
。ところが、CO2レーザは発振波長が10.6(μm
)という赤外領域にあるため、人の目に見えず、また、
赤外ファイバは可視光域での損失が高いため、石英ファ
イバのように可視光を伝搬できない。したがって、赤外
ファイバを用いたレーザメスは、CO2レーザ光とガイ
ド光用の可視光を赤外ファイバに入射しても、ファイバ
を伝搬し出射する光はCO2レーザ光だけであるため、
CO2レーザ光によって切断、蒸散される部分がレーザ
照射前にわかりにくい問題点があった。この問題を解決
するために従来は赤外ファイバに石英系のファイバを添
わせて、石英系ファイバから出射した可視光をガイド光
として用いていた。しかしこの方法では、ケーブル内に
ファイバが複数本入るため、ケーブル径が太くなり可と
う性が悪くなる上に、入射側でも赤外ファイバにCO2
レーザ光を入射する光学系の他に、石英系ファイバにガ
イド光を入射する光学系が必要になるため、レーザメス
装置の構造が複雑になる問題点があった。本発明の目的
は、ガイド光用のファイバを必要としないレーザメス装
置のハンドピースを提供することにある。
【0003】
【問題を解決するための手段】本発明は、レーザメス用
ハンドピース内部にガイド光用の光源を設けることを特
徴とする。
【0004】
【作用】本発明によれば、ガイド光用の光源がハンドピ
ース内部にあるため、ケーブル内のファイバは、赤外フ
ァイバだけになり細径で、可とう性に優れた赤外ファイ
バケーブルを作製できる。また、レーザメス装置本体に
ガイド光用光源とガイド光をファイバに入射する光学系
を必要としないため、装置の構造を簡単にできる。
【0005】
【実施例】図面を参照して本発明の一実施例を説明する
。図1は実施例を示すハンドピースの断面図、図2は図
1のII−II線に沿った断面図である。内径13(m
m)のハンドピース5の内部にガイド光用光源として外
径1(mm)の超小型ランプ4を3個設けて、一方に集
光レンズ6、他方に赤外ファイバのコネクター2を配置
する。赤外ファイバ3はテフロンチューブ1によって保
護されている。ハンドピース5のコネクター挿入側には
超小型ランプ4のリード線9を導出する。使用に際し超
小型ランプ4にそれぞれ1.5(V)の電圧を印加して
点灯させた。そしてハンドピース前方に木片を置き、赤
外ファイバ3にCO2レーザ光を入射したところ、超小
型ランプ4のスポットの中心部分が焼けた。このとき、
超小型ランプ4のスポット光は、CO2レーザ光の出射
方向を示すとともに、作業部分を明るくする照明の働き
もしている。次にガイド光用光源として赤色発光ダイオ
ードを用いたところ、超小型ランプの場合よりスポット
光が見易くなった。さらに図3に示すように超小型ラン
プ7と赤色発光ダイオード8を混在させたところスポッ
ト部分は明るくて見易くなった。
【0006】
【発明の効果】本発明は、ガイド光用光源がハンドピー
ス内部に設けられているため、ケーブル内にガイド光伝
搬用のファイバを必要としない。その結果、ケーブル内
のファイバはCO2レーザ光伝搬用の赤外ファイバだけ
になるので、細径で可とう性に優れた赤外ファイバケー
ブルを作製できる。またレーザ装置本体にガイド光用光
源がないため、ガイド光をガイド光伝搬用ファイバに導
く光学系を必要とせず、装置の構造を簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハンドピースの断面図である。
【図2】図1のII−II線における断面図である。
【図3】変形例における断面図である。
【符号の説明】
1  テフロンチューブ 2  コネクタ 3  赤外ファイバ 4  ガイド光用光源 5  ハンドピース 6  集光レンズ 7  超小型ランプ 8  赤色発光ダイオード 9  リード線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  赤外ファイバケーブルのレーザ出射端
    側に接続したハンドピース内部にガイド光用の光源を設
    けたことを特徴とするレーザメス装置のハンドピース。
  2. 【請求項2】  光源として、ランプまたは、発光ダイ
    オードを用いることを特徴とする請求項1記載のレーザ
    メス装置のハンドピース。
  3. 【請求項3】  光源として、ランプと発光ダイオード
    が混在することを特徴とする請求項1記載のレーザメス
    装置のハンドピース。
JP3012467A 1991-01-10 1991-01-10 レーザメス装置のハンドピース Expired - Lifetime JPH0761337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012467A JPH0761337B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 レーザメス装置のハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012467A JPH0761337B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 レーザメス装置のハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04297249A true JPH04297249A (ja) 1992-10-21
JPH0761337B2 JPH0761337B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=11806169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012467A Expired - Lifetime JPH0761337B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 レーザメス装置のハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761337B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110085A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Ya Man Ltd 歯ブラシ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61259658A (ja) * 1985-05-14 1986-11-17 松下電器産業株式会社 半導体レ−ザ医療装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61259658A (ja) * 1985-05-14 1986-11-17 松下電器産業株式会社 半導体レ−ザ医療装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110085A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Ya Man Ltd 歯ブラシ
JP4547229B2 (ja) * 2004-10-14 2010-09-22 ヤーマン株式会社 歯ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0761337B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920021113A (ko) 레이저 비디오 내시경
DK331888A (da) Optisk system og kirurgisk apparat, som omfatter naevnte system
WO2007011361A3 (en) Laser spark delivery system with optional integrated optical diagnostics
DE29508844U1 (de) Innenohrstörungs-Behandlungsgerät
WO2005016118A3 (en) Coaxial illuminated laser endoscopic probe and active numerical aperture control
ATE450188T1 (de) Miniaturendoskop mit bildgebendem fasersystem
CA2256886A1 (en) Method and device for optical coupling
BR0010200A (pt) Acoplamento de luz aperfeiçoado de uma lâmpada de arco pequeno em um alvo maior
JPH04297249A (ja) レーザメス装置のハンドピース   
US8128231B2 (en) Enhanced lifetime illuminator
EP2298214A3 (en) Illumination and laser source and method of transmitting illumination light and laser treatment light
US11974725B2 (en) Optical system having tapered light transmission element
JPS57135905A (en) Guide light device
CN109683252B (zh) 光耦合装置
JPS58183156A (ja) 治療用レ−ザ装置
JP4390549B2 (ja) 内視鏡の照明装置
JPS5784421A (en) Endoscope
JPS627858B2 (ja)
JPS5971008A (ja) レ−ザ−光、照明併用光伝送装置
WO2017141348A1 (ja) 光コネクタ、レーザ装置、照明装置、加工装置、治療装置及び光通信装置
JP2008023262A (ja) 発光装置、レーザディスプレイ、内視鏡
JP2023082619A (ja) 光拡散装置およびこれを用いた医療機器
JPH0299048A (ja) 内視鏡用レーザメス
JPS6257545A (ja) 外科用レ−ザハンドピ−ス
JPH01205895A (ja) レーザ照射装置