JPH04282558A - シート状電極の製造方法 - Google Patents

シート状電極の製造方法

Info

Publication number
JPH04282558A
JPH04282558A JP6939791A JP6939791A JPH04282558A JP H04282558 A JPH04282558 A JP H04282558A JP 6939791 A JP6939791 A JP 6939791A JP 6939791 A JP6939791 A JP 6939791A JP H04282558 A JPH04282558 A JP H04282558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
extrusion
viscosity
thickness
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6939791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH081801B2 (ja
Inventor
Tomoya Murata
村田 知也
Yasuhiro Ishiguro
康裕 石黒
Kuniyoshi Nishida
西田 国良
Masaaki Suzuki
正章 鈴木
Yukiro Endo
遠藤 幸郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP6939791A priority Critical patent/JPH081801B2/ja
Publication of JPH04282558A publication Critical patent/JPH04282558A/ja
Publication of JPH081801B2 publication Critical patent/JPH081801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は厚みのばらつきを小さ
く押さえるようにしたシート状電極の製造方法に関する
【0002】
【従来の技術】二酸化マンガンを主剤とする合剤からな
るシート状電極を製造するには、予め合剤を混練し、そ
の粘度を4000〜6000ポイズに調整し、金属集電
体を挟んでスクリュー押出成形機を通じて混練合剤を押
出成形することにより前記金属集電体を内部に一体化し
たシート状電極が得られるようにしている。
【0003】得られたシート状電極の厚みは、従来は押
出成形温度、スクリュー回転数、引取り速度などにより
変わってくるが、一般的にはヘッド温度を70℃、スク
リュー回転数を30rpmと一定値に設定し、押出成形
機から引き出されたシート状電極の厚みを計測し、この
厚みに応じて引取りロ―ラの速度を調整することによっ
て一定の範囲に押さえるようにしており、その押出速度
は5〜6m/分程度である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この押
出速度調整のみによる厚み調整方法では、厚さの目標値
に対して±0.1〜0.2mm程度と大きくばらつき、
安定した品質が得難く、品質管理上から寸法公差を小さ
く設定すると、歩留まりが極端に低くなる欠点があった
【0005】この発明は、以上の問題を解決するもので
あって、押出ヘッド付近での混練合剤の粘度を一定の範
囲とすることによって、厚みのばらつきを押さえ、品質
の向上を図り、歩留まりを向上できるようにしたシート
状電極の製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
、この発明は、多数のパンチング孔を開口した金属集電
体を挟んで混練合剤を押出成形して前記金属集電体と一
体化されたシート状電極を製造する方法において、前記
混練合剤は、押出成形機内に投入されたときに、そのヘ
ッド温度が40〜50℃において、粘度が600〜15
00ポイズであり、前記シート状電極の押出速度を7〜
12m/分とすることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】以上の粘度範囲の混練合剤は、押出しによりシ
ート状電極に成形された状態での厚みのばらつきが従来
のばらつきに比べて極めて小さくなる。
【0008】
【実施例】以下この発明方法の一実施例を詳細に説明す
る。   [混練合剤の組成]   二酸化マンガン              70
(重量、以下同じ)%  導電剤          
            5  PVB       
               10  テフロンディ
スパージョン      5  アルコール     
             10          
                         
         合計100%[混練工程]以上の組
成のものを混練温度70℃でニーダにより70分程度混
練すると、粘度800ポイズの混練合剤ができあがる。 なお、混練時間と合剤粘度および合剤粘度と温度との関
係を図1(a),(b)に示す。 混練時間が長すぎると粘度は低下するので、以上の組成
では70分程度で混練を停止することが望ましい。
【0009】[押出工程]混練工程で得られた合剤を図
2に示す押出成形機1に投入し、押出作業を行う。この
押出成形機1は内部に押出用のスクリュー2を有すると
ともに、押出ヘッド1aには多数のパンチング孔を開口
した金属集電体3が供給され、集電体3は合剤に挾まれ
た状態で押出され、引取りロ―ラ4により引きとられ、
シート状電極5に形成される。また、押出ヘッド1aの
先端には厚み計6が配置され、常時厚みを監視している
【0010】図3は、ヘッド温度50℃、スクリュー回
転数30rpmで成形したときの合剤粘度と押出速度お
よびシート厚さのばらつきの関係を示すものである。図
において、合剤粘度が1500ポイズを越えると急速に
ばらつきが大きくなり、また、600ポイズを下回ると
軟らかすぎて押出しが困難となり、集電体3との間の剥
離も生じやすいものとなる。また、押出速度が7m/分
を下回るとシート状電極の表面に凹凸が生じやすくなり
、その逆に12m/分を越えると速すぎて集電体3に合
剤がうまく密着せず、集電体3が露出してしまう。した
がって、この発明ではヘッド温度50℃において、混練
合剤の粘度は600〜1500ポイズに設定することが
望ましく、また押出速度は7〜12m/分に設定するこ
とが望ましい。
【0011】特に、ヘッド温度50℃、スクリュー回転
数30rpm、速度10m/分で前述の粘度800ポイ
ズの混練合剤を厚さ0.7mm,幅約25mmのシート
状電極を成形した場合、厚みのばらつきの度合いは0.
7mm±0.01mmとなり、従来のシート状電極の厚
みのばらつきより一桁低い値が得られることになる。
【0012】
【発明の効果】以上実施例によって詳細に説明したよう
に、この発明によるシート状電極の製造方法にあっては
、押出しによりシート状電極に成形された状態での厚み
のばらつきが従来のばらつきに比べて極めて小さく、安
定した品質を得られ、またこれにより歩留まりを大巾に
向上でき、かつ生産性も向上するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は混練時間と合剤粘度との関係を示すグ
ラフである。 (b)は合剤粘度と温度との関係を示すグラフである。
【図2】この発明方法を適用した押出成形機を示す説明
図である。
【図3】成形時の合剤粘度と押出速度およびシート厚さ
のばらつきの関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1  押出成形機 1a  ヘッド 2  スクリュー 3  金属集電体 4  引取りロ―ラ 5  シート状電極 6  厚み計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多数のパンチング孔を開口した金属集
    電体を挟んで混練合剤を押出成形して前記金属集電体と
    一体化されたシート状電極を製造する方法において、前
    記混練合剤は、押出成形機内に投入されたときに、その
    ヘッド温度が40〜50℃において、粘度が600〜1
    500ポイズであり、前記シート状電極の押出し速度を
    7〜12m/分とすることを特徴とするシート状電極の
    製造方法。
JP6939791A 1991-03-11 1991-03-11 シート状電極の製造方法 Expired - Fee Related JPH081801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6939791A JPH081801B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 シート状電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6939791A JPH081801B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 シート状電極の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04282558A true JPH04282558A (ja) 1992-10-07
JPH081801B2 JPH081801B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=13401431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6939791A Expired - Fee Related JPH081801B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 シート状電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081801B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0639865A1 (en) * 1993-06-15 1995-02-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. A method for producing a sheet-like plate and an electrochemical cell produced by using the plate
US6284405B2 (en) 1996-06-19 2001-09-04 Toshiba Battery Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte battery, electrode plate for nonaqueous electrolyte battery, and method for manufacturing electrode plate for nonaqueous electrolyte battery

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102622500B1 (ko) * 2021-06-09 2024-01-09 비나텍주식회사 전극 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 전극 조립체

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0639865A1 (en) * 1993-06-15 1995-02-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. A method for producing a sheet-like plate and an electrochemical cell produced by using the plate
US6284405B2 (en) 1996-06-19 2001-09-04 Toshiba Battery Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte battery, electrode plate for nonaqueous electrolyte battery, and method for manufacturing electrode plate for nonaqueous electrolyte battery
US6314638B1 (en) 1996-06-19 2001-11-13 Toshiba Battery Co., Ltd. Apparatus for manufacturing electrode plate for nonaqueous electrolyte battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPH081801B2 (ja) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1701366A1 (en) Method for producing electrode for capacitor
JPH04282558A (ja) シート状電極の製造方法
JPH09213310A (ja) 電池電極の製造方法
JP2750077B2 (ja) リチウム電池用電極スラリーの製造方法
JPH03129666A (ja) 正極合剤の製造方法
CN220075569U (zh) 用于包装膜的压辊机构
JPH1058008A (ja) リチウム金属箔又はリチウム合金箔の製造方法
JP2009275082A (ja) 導電性ゴム組成物、導電性ゴム組成物の製造方法及び導電性ゴムローラ
JPH09204917A (ja) 二次電池用ペースト式負極の製造方法
JP2558722B2 (ja) 電圧非直線抵抗器の電極形成方法
JPH09270308A (ja) 面状厚膜抵抗体及びその抵抗値調整方法
JPH01206563A (ja) シート状電極の製造方法
JPH06224006A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体
JP2017126709A (ja) 厚膜抵抗体組成物および抵抗体ペースト
JP2004074421A (ja) ゴムシートの製造方法
JPH09208311A (ja) 圧電磁器の製造方法
JPH05135913A (ja) サーミスタ用酸化物半導体の製造方法
JP2896701B2 (ja) リチウム金属またはリチウム合金テープの製造方法
JPH01267953A (ja) リチウム電池における正極の製造方法
JP2532493B2 (ja) 電圧非直線抵抗器の電極形成方法
JPH08268722A (ja) RuO2 粉末の製造方法
JPH01149366A (ja) アルカリ蓄電池用陰極板の製造法
JPH07114917A (ja) 水素吸蔵合金粉末スラリー層の形成方法
JPS61243655A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池の極板製造法
JPS6288266A (ja) アルカリ電池用極板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees