JPH04280697A - プリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

プリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04280697A
JPH04280697A JP3067600A JP6760091A JPH04280697A JP H04280697 A JPH04280697 A JP H04280697A JP 3067600 A JP3067600 A JP 3067600A JP 6760091 A JP6760091 A JP 6760091A JP H04280697 A JPH04280697 A JP H04280697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
press
sides
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3067600A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Takagi
高木 大文
Kiyonori Nakamura
中村 清憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3067600A priority Critical patent/JPH04280697A/ja
Publication of JPH04280697A publication Critical patent/JPH04280697A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0094Filling or covering plated through-holes or blind plated vias, e.g. for masking or for mechanical reinforcement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は両面からプレスフィット
コネクタを挿入可能なプリント配線板及びその製造方法
に関する。
【0002】例えば、電子交換機等の大型電子機器は、
一般的にバックワイヤリングボード(以下バックボード
と略称する)に電子回路パッケージ(プリント配線板ユ
ニット)をコネクタを介してプラグイン接続して構成さ
れているが、信号処理速度の高速化に伴い接続経路を短
縮化することが求められており、それを実現するための
一つの方法としてバックボードの両面より電子回路パッ
ケージを接続可能なプリント配線板構造が要望されてい
る。
【0003】
【従来の技術】バックボードに電子回路パッケージをプ
ラグイン接続する従来の実装構造では、バックボードと
して用いているプリント配線板の片面からのみプレスフ
ィットコネクタを接続しており、電子回路パッケージを
両面から実装可能な構造にはなっていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、バックボ
ードとして用いる従来のプリント配線板は、電子回路パ
ッケージを両面から実装できる構造になっていないため
、大型電子機器の高密度実装には不向きであるという問
題がある。
【0005】また、バックボードの両面からプレスフィ
ットコネクタを接続可能にするためには、両面からブラ
インドスルーホールを設ける必要があるが、2枚のプリ
ント配線板を積層してブラインドスルーホールを有する
プリント配線板を製造する場合には、積層プレス時にプ
リプレグがスルーホール内に流入し、所定の深さを有す
るブラインドスルーホールを製造できないという問題が
ある。
【0006】一方、2枚のプリント配線板を積層した後
で、基板の厚さ方向の穴開け寸法を制御してブライント
スルーホールを製造する場合は、穴径と同等の深さ程度
しかブラインドスルーホール内を銅めっきすることがで
きず、バックボードの両面よりプレスフィットコネクタ
を確実に接続することができないという問題がある。
【0007】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、両面より電子回路
パッケージを接続可能なプリント配線板及びその製造方
法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によると、両面に
プレスフィットコネクタ挿入用のスルーホールを複数個
有するとともに、該両面のスルーホールの間にスルーホ
ール封止用シート部材及び積層プレスされて硬化した硬
化プリプレグが介在していることを特徴とする両面から
プレスフィットコネクタを挿入可能なプリント配線板が
提供される。
【0009】本発明のプリント配線板の製造方法による
と、まず、複数のスルーホールを有するプリント配線板
の各スルーホールをその片面でシート部材により封止す
る。そして、このような封止スルーホールを有する2枚
のプリント配線板をシート部材を内側に向けて且つ間に
プリプレグを介在させて積層し、積層プレスにより該プ
リプレグを硬化させて一体化する。
【0010】
【作用】本発明のプリント配線板は両面にブラインドス
ルーホールを有しているため、プレスフィットコネクタ
接続により電子回路パッケージをその両面に搭載可能で
あり、電子機器の高密度実装を達成することができる。
【0011】本発明のプリント配線板の製造方法による
と、プレスフィットコネクタが挿入可能な板厚で個別に
2枚のプリント配線板を製造した後に、スルーホールを
シート部材により封止して積層プレス時のプリプレグの
流入を防止するようにしたので、所定の穴径及び深さの
ブラインドスルーホールを両面に有するプリント配線板
を製造可能である。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明実施例に係るプリント配線板
2の断面図を示しており、複数のスルーホール8を有す
る同一構成の2枚のプリント配線板4a,4bを2枚の
プリプレグ6a,6bをその間に介装して、所定の温度
で加圧することによりプリプレグ6a,6bを硬化させ
プリント配線板4a,4bが互いに接着される。
【0013】積層プレス後のプリント配線板2の板厚は
約6mm程度である。プリント配線板4a,4bのスル
ーホール8の片面はソルダーレジストフィルム10によ
り閉塞されている。プリント配線板2にはさらに貫通ス
ルーホール12が設けられている。
【0014】このような構成を有するプリント配線板2
をバックボードに使用すると、プリント配線板2の両面
に設けられたブラインドスルーホール8にプレスフィッ
トコネクタを圧入することにより、プリント配線板2の
両面に電子回路パッケージ等の電子回路モジュールを搭
載可能である。貫通スルーホール12はプリント配線板
2の両面に搭載された電子回路モジュールの間で通信を
行う場合に使用する。
【0015】次に図2を参照して、上述した積層プリン
ト配線板2の製造プロセスについて説明する。
【0016】まず、図2(a)に示すように、板厚約2
.4mmの基材4にドリルを使用して複数の穴14を形
成する。次いで、(b)に示すように、全体に無電解銅
めっきをした後に電解銅めっき16を一様な厚さで形成
する。
【0017】次いで、(c)に示すように、基材4の両
面にレジスト18を一様に塗布後、マスクを使用してパ
ターン状に露光する。現像及びエッチングを施すと、(
d)に示すように、銅めっきスルーホール8が形成され
るとともに所定位置に銅パターン20が形成される。
【0018】次いで、(e)に示すように、基材4の裏
面にソルダーレジスト22を一様に塗布後、露光・現像
すると(f)に示すように、その片面がソルダーレジス
トフィルム10で封止された封止スルーホール8を得る
ことができる。
【0019】次いで、(g)に示すように、このような
封止スルーホール8を有する2枚のプリント配線板4a
,4bをソルダーレジストフィルム10を内側に向けて
、且つその間に2枚のプリプレグ6a,6bを介在させ
て積層し、所定の温度で積層プレスを行うことによりプ
リプレグ6a,6bを硬化させて一体化する。
【0020】このように2枚のプリント配線板4a,4
bを一体化した後に、(h)に示すように貫通スルーホ
ール24を形成し、全体に約1〜2μmの無電解銅めっ
きを施す。
【0021】全体にめっきレジストを塗布した後パター
ン状に露光し、現像すると、(i)に示すような貫通ス
ルーホール24部分を除いためっきレジストパターン2
6が形成され、(j)に示すように電解銅めっき28を
貫通スルーホール24部分にのみ成長させることができ
る。
【0022】レジストパターン26を剥離し、ソフトエ
ッチングにより無電解銅めっき部分のみを除去すると、
(k)に示すような積層プリント配線板2が製造される
【0023】次に図3乃至図7を参照して、このように
して製造されたプリント配線板の応用例について説明す
る。
【0024】図3及び図5に最もよく示されているよう
に、バックボード30の前面側(図で右側)にはインタ
フェースパッケージ挿入用のプレスフィットコネクタ3
2が接続されており、このプレスフィットコネクタ32
にパッケージコネクタ36を嵌合することにより、イン
タフェースパッケージ34がバックボード30の前面側
に実装されている。
【0025】バックボード30の背面側にはマルチチッ
プモジュール挿入用のプレスフィットコネクタ40を介
して複数のマルチチップモジュール38が実装されてい
る。マルチチップモジュール38は、例えばスイッチン
グ機能を有するスイッチモジュールである。
【0026】マルチチップモジュール38は、セラミッ
ク基板42上に内部にLSIを収容した複数個のマイク
ロパッケージ44を実装して構成されており、各マイク
ロパッケージ44上には放熱フィン46が設けられてい
る。
【0027】図5の拡大断面図に示されているように、
インタフェースパッケージ34の前面側にはインタフェ
ースコネクタ50が設けられており、このインタフェー
スコネクタ50にケーブルコネクタ52を嵌合すること
により、ケーブル54がインタフェースパッケージ34
に接続される。
【0028】図6の分解斜視図を参照するとよく理解さ
れるように、バックボード30の前面側にはインタフェ
ースパッケージ挿入用のプレスフィットコネクタ32が
圧入接続されており、このプレスフィットコネクタ32
にパッケージコネクタ36を嵌合すこるとにより、イン
タフェースパッケージ34がバックボード30の前面側
に実装される。
【0029】また、バックボード30の背面側にはマル
チチップモジュール挿入用の複数のプレスフィットコネ
クタ40が圧入接続されており、このプレスフィットコ
ネクタ40にマルチチップモジュール38のピン48を
嵌合接続することにより、マルチチップモジュール38
がバックボード30の背面側に実装される。
【0030】図7を参照すると、プレスフィットピン圧
入状態の断面図が示されており、バックボード30の前
面側には複数のブラインドスルーホール56が設けられ
ており、その背面側にも複数のブラインドスルーホール
58が設けられている。そしてこれらのブラインドスル
ーホール56,58内にプレスフィットピン60,62
がそれぞれ圧入されている。
【0031】上述した応用例によると、バックボード3
0の前面側からインタフェースパッケージ34を実装し
、背面側からマルチチップモジュール38を実装するこ
とができるので、電子交換機等の大型電子機器の高密度
実装を実現することができる。
【0032】
【発明の効果】本発明によると、両面より電子回路パッ
ケージを接続可能なプリント配線板を提供することがで
き、このプリント配線板をバックボードとして使用する
ことにより、大型電子機器の高密度実装を実現できると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の断面図である。
【図2】本発明実施例の製造プロセスを示す図である。
【図3】応用例側面図である。
【図4】図3の背面図である。
【図5】図3の拡大断面図である。
【図6】応用例分解斜視図である。
【図7】プレスフィットピン圧入状態を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
2  積層プリント配線板 4a,4b  プリント配線板 6a,6b  プリプレグ 8  スルーホール 10  ソルダーレジストフィルム 12  貫通スルーホール 30  バックボード 32  インタフェースパッケージ挿入用プレスフィッ
トコネクタ 34  インタフェースパッケージ 38  マルチチップモジュール 40  マルチチップモジュール挿入用プレスフィット
コネクタ 44  マイクロパッケージ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  両面にプレスフィットコネクタ挿入用
    のスルーホール(8) を複数個有するとともに、該両
    面のスルーホール(8) の間にスルーホール封止用シ
    ート部材(10)及び積層プレスされて硬化した硬化プ
    リプレグ(6a,6b) が介在していることを特徴と
    する両面からプレスフィットコネクタを挿入可能なプリ
    ント配線板。
  2. 【請求項2】  貫通スルーホール(12)をさらに有
    することを特徴とする請求項1記載のプリント配線板。
  3. 【請求項3】  複数のスルーホール(8) を有する
    プリント配線板(4) の各スルーホール(8) をそ
    の片面でシート部材(10)により封止し、このような
    封止スルーホール(8) を有する2枚のプリント配線
    板(4a,4b) をシート部材(10)を内側に向け
    て且つ間にプリプレグ(6a,6b) を介在させて積
    層し、積層プレスにより該プリプレグ(6a,6b) 
    を硬化させて一体化したことを特徴とする両面からプレ
    スフィットコネクタが挿入可能なプリント配線板の製造
    方法。
JP3067600A 1991-03-08 1991-03-08 プリント配線板及びその製造方法 Withdrawn JPH04280697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067600A JPH04280697A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 プリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067600A JPH04280697A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 プリント配線板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04280697A true JPH04280697A (ja) 1992-10-06

Family

ID=13349576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3067600A Withdrawn JPH04280697A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 プリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04280697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508902A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング はんだフリーの電気的接続装置
JP2017050479A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 住友電装株式会社 プリント基板積層体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508902A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング はんだフリーの電気的接続装置
US8932090B2 (en) 2009-10-19 2015-01-13 Robert Bosch Gmbh Electrical connection having press-fitted partners with an OSP coating
JP2017050479A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 住友電装株式会社 プリント基板積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501019B2 (ja) フレキシブル回路ボ―ド
US5914534A (en) Three-dimensional multi-layer molded electronic device and method for manufacturing same
JP3690791B2 (ja) プリント配線板及びその製造方法
KR20130059356A (ko) 서브어셈블리를 상호연결하기 위한 병렬 처리를 사용하는 인쇄 회로 기판 제조 방법
JPH04280697A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH0494591A (ja) スルーホールを有するプリント配線板の製造方法
JPH10126025A (ja) プリント配線板のスルーホール構造
JPH01145891A (ja) ハンダバンプ付き回路基板の製造方法
JP2892861B2 (ja) 複合プリント基板及びその製造方法
JP3582645B2 (ja) 立体形配線板の製造方法
JP2004063956A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH0636465B2 (ja) 電子部品搭載用連続基板とその製造方法
JPH05267811A (ja) プリント基板の接続構造及びその接続ランドの製造方法
JP2799456B2 (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPH0982842A (ja) 半導体搭載用配線板とその製造法
KR20030010312A (ko) 리벳을 이용한 고다층 패키지 기판의 제조방법
JP2573207B2 (ja) 表面実装部品用パツケ−ジ
JPH05226839A (ja) 多層電子部品搭載用基板の製造方法
Harmon Interconnection of Integrated Circuit Flat Packs in Autonetics Improved Minuteman Program
JPH10190158A (ja) リジッド・フレックスプリント配線板およびその製造方法
JP4662097B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH04181792A (ja) 印刷配線板の接続装置
JPH01112797A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH07131128A (ja) プリント配線板
JPH0567871A (ja) 印刷配線板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514