JPH04279638A - 導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04279638A
JPH04279638A JP4023691A JP4023691A JPH04279638A JP H04279638 A JPH04279638 A JP H04279638A JP 4023691 A JP4023691 A JP 4023691A JP 4023691 A JP4023691 A JP 4023691A JP H04279638 A JPH04279638 A JP H04279638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
electrically conductive
thermoplastic resin
fibers
reinforced thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4023691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Sawanobori
丈夫 澤登
Tsuneo Tanaka
常雄 田中
Shigeki Tomono
茂樹 友納
Yasushi Komata
小俣 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP4023691A priority Critical patent/JPH04279638A/ja
Publication of JPH04279638A publication Critical patent/JPH04279638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、導電性繊維強化熱可塑
性樹脂組成物に関するものであり、より詳しくは長手方
向に配列集束された繊維強化熱可塑性樹脂を切断して得
られる繊維強化熱可塑性樹脂組成物に関するものである
。この導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、帯電防止
材料、電磁遮閉材料等として利用される。
【0002】
【従来の技術】従来より、導電性繊維強化樹脂複合材料
としては、金属繊維強化品、炭素繊維強化品等が知られ
ている。一般に、これら導電性繊維をポリエステル、ポ
リアミド、ポリオレフィン、アクリル樹脂、エポキシ樹
脂、フェノール樹脂等の各種マトリックスに混合、分散
させて繊維強化樹脂組成物を得る場合、あらかじめ多数
の短繊維をサイジング剤等により集合体化させた短繊維
の集合体を樹脂と混練りして繊維強化樹脂ペレットを得
、該ペレットを所望の金型に射出成形して製造する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の導電性繊維強化樹脂複合材料の場合、金属繊維強
化品は金属繊維の比重が大きいために複合材全体の比重
が上昇して樹脂が持つ本来の性能を損なうという問題が
ある。又、金属繊維と樹脂との接着性が著しく悪いため
に導電性は改善されるが、機械的物性が低下するという
問題もある。一方炭素繊維強化品は高強度、高剛性、低
比重、高電気伝導性、低熱膨脹率、高耐摩耗性等の優れ
た特長を有する炭素繊維を使用していることから機械的
物性を維持しつつ、かつ低比重で導電性を発現する。し
かし、その複合材料としての導電性は静電防止には使用
できるが近年問題となっている電磁波シールドに対して
は導電性が低く余り有効でない。そこで導電性を改善す
べく複合材料中の炭素繊維配合量を増やすことが考えら
れるが、従来の炭素短繊維集合体では、樹脂成分と炭素
短繊維とを混練りする際に繊維含有率を30重量%以上
に増やすのは困難であり、仮に30重量%以上とした場
合には混練り時に補助材である炭素繊維が切断されて所
望の繊維長を維持できず、その結果導電性や強度・剛性
が得られない。そのため従来の技術では、機械的物性と
導電性を兼ね備えた繊維強化複合材料が製造できなかっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等はか
かる課題を解決すべく鋭意検討を行なった結果、長手方
向に配列集束された棒状の導電性繊維強化樹脂複合材料
を切断して得られる小複合体を成形原料とすることによ
り、上記課題が解消されることを見いだし本発明に到達
した。すなわち、本発明の目的は、低比重でかつ機械的
物性と電気的特性とを合わせ持った導電性繊維強化熱可
塑性樹脂複合材料を提供することにある。
【0005】そしてその目的は、連続長繊維状導電性繊
維を張力下、引き揃えながら熱可塑性樹脂を含浸し成形
して得られる棒状の繊維強化熱可塑性樹脂複合体を切断
してなる導電性繊維強化熱可塑性複合材料であって、当
該連続長繊維状導電性繊維が炭素繊維と金属繊維からな
り、炭素繊維/金属繊維の重量配合割合が4/1〜1/
4の範囲であり、かつ繊維含有量が5〜65重量%であ
ることを特徴とする導電性繊維強化熱可塑性樹脂複合材
料により容易に達成される。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
用いる連続長繊維状導電性繊維としては炭素繊維と金属
繊維とを用いる。炭素繊維としては、ピッチ系炭素繊維
、PAN系炭素繊維等が挙げられ、金属繊維としてはス
テンレス繊維、銅繊維等が挙げられる。炭素繊維/金属
繊維の重量配合割合は4/1〜1/4の範囲であり、好
ましくは4/1〜1/2の範囲である。
【0007】用いる熱可塑性樹脂としては、例えば、ポ
リカーボネート、ポリスチレン、ポリエステル、ポリア
ミド、ポリオレフィン、アクリル樹脂、ポリオキシメチ
レン、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンエ
ーテル、ポリフェニレンオキシド、ポリブチレンテレフ
タレート、ポリエーテル・エーテルケトン、ポリフェニ
レンスルホン、液晶ポリマー、フッ素樹脂などのポリマ
ー類又はこれらのコポリマー類などの公知の熱可塑性樹
脂あるいはそれらのポリマーアロイが挙げられ、好まし
くは、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリオキシメチ
レン、ポリブチレンテレフタレート、ポリフェニレンオ
キシド、液晶ポリエステル、ポリフェニレンサルファイ
ドを用いるのが良い。
【0008】これら繊維強化熱可塑性樹脂複合体の配合
割合は、繊維含有率として通常5〜65重量%、好まし
くは10〜65重量%、さらに好ましくは40〜65重
量%とするのがよい。そしてかかる棒状の繊維強化熱可
塑性樹脂複合体は上記補強用長繊維を張力下で引き揃え
ながら熱可塑性樹脂を含浸し成形する、いわゆるプルト
ルージョン法により製造される。本発明では、かかる棒
状繊維強化熱可塑性樹脂複合体を切断して、長さ3〜2
5mm、好ましくは6〜10mmの円筒状の導電性繊維
強化熱可塑性樹脂複合材料にする。この範囲を逸脱する
と射出成形時のフィード性の点で望ましくない。
【0009】そして通常はかかる小集合体をそのまま射
出成形するが、未強化の樹脂ペレットを混合することに
より成形体中の繊維含有率を通常5〜65重量%、好ま
しくは10〜65重量%、さらに40〜65重量%に制
御してもよい。成形条件としては、使用するマトリック
ス樹脂により異なるが、通常120℃〜500℃の範囲
で行われる。更に、上記成分以外の本発明の効果を損な
わない範囲でカーボンブラック、二硫化モリブデン、マ
イカ、タルク、炭酸カルシウム、等のフィラー類から成
る強化材、安定剤、滑剤、その他添加剤などを加えるこ
とができる。
【0010】
【実施例】以下、実施例により具体的に本発明を説明す
るが、本発明はその要旨を越えない限り下記の実施例に
限定されるものではない。実施例1、2および比較例1
、2マトリックス樹脂としてABS樹脂(三菱モンサン
ト(株)社製“タフレックスYT−645”)を用い、
強化繊維として第1表に示す炭素繊維/金属繊維の重量
配合割合の導電性長繊維を用いて、ストランド状の炭素
繊維強化樹脂複合材(直径3mm,繊維含有率45重量
%)を引き抜き成形法により調製した。この複合材を約
10mm長にカッターにより切断して複合体を作製し、
これら複合体を90℃4時間乾燥した後、射出成形にて
成形体を調製してその物性を測定した。得られた測定結
果を第1表に示す。
【0011】比較例3 炭素繊維/金属繊維の重量配合割合が50/50の導電
性長繊維を用いて、上記ABS樹脂ペレットとをドライ
ブレンドした後、スクリュー押出機にしこみ、溶融混合
してストランド状に押出し、水冷後ペレット状に切断し
た。このようにして得られた炭素短繊維強化成形材料を
90℃4時間乾燥した後、射出成形にて成形し試験片を
得た。
【0012】
【表1】
【0013】実施例1〜3、比較例1〜3の試験後の比
重、機械的特性、FMIシールド特性を第1表に示す。 EMIシールド特性は、100mm×100mm×3m
mの平板を射出成形により調製し、アドバンテスト法に
て測定した。
【0014】
【発明の効果】本発明の導電性繊維強化熱可塑性樹脂複
合材は、長手方向に配列集束された棒状の導電性繊維強
化樹脂複合材料を切断して得られる小複合体を成形原料
とすることにより、低比重、高強度、高弾性の利点を有
しつつ、優れた電気的特性である。しかも、該処理は容
易かつ低コストであることから、工業上極めて有用であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  長繊維状導電性繊維を張力下、引き揃
    えながら熱可塑性樹脂を含浸し成形して得られる棒状の
    繊維強化熱可塑性樹脂を切断してなる導電性繊維強化熱
    可塑性樹脂組成物であって、当該長繊維状導電性繊維が
    炭素繊維と金属繊維からなり、炭素繊維/金属繊維の重
    量配合割合が4/1〜1/4の範囲であり、かつ繊維含
    有量が5〜65重量%であることを特徴とする導電性繊
    維強化熱可塑性樹脂組成物。
JP4023691A 1991-03-06 1991-03-06 導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH04279638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023691A JPH04279638A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023691A JPH04279638A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04279638A true JPH04279638A (ja) 1992-10-05

Family

ID=12575089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4023691A Pending JPH04279638A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04279638A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005077455A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd ピアノのシャンクフレンジ
JP2006096966A (ja) * 2004-09-02 2006-04-13 Daicel Chem Ind Ltd 長繊維強化熱可塑性樹脂構造体とその成形体及びその製造方法
JP2006167982A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Daicel Chem Ind Ltd 長繊維強化熱可塑性樹脂構造体の製造方法
KR101032900B1 (ko) * 2003-02-28 2011-05-06 가부시키가이샤 가와이가끼세이사꾸쇼 피아노용 액션부

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101032900B1 (ko) * 2003-02-28 2011-05-06 가부시키가이샤 가와이가끼세이사꾸쇼 피아노용 액션부
JP2005077455A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd ピアノのシャンクフレンジ
JP4599042B2 (ja) * 2003-08-28 2010-12-15 株式会社河合楽器製作所 ピアノのシャンクフレンジ
JP2006096966A (ja) * 2004-09-02 2006-04-13 Daicel Chem Ind Ltd 長繊維強化熱可塑性樹脂構造体とその成形体及びその製造方法
JP2006167982A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Daicel Chem Ind Ltd 長繊維強化熱可塑性樹脂構造体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930003378B1 (ko) 섬유강화 열가소성 수지 조성물
US4713283A (en) Reinforced composite structures
KR920010613B1 (ko) 강화 성형수지 조성물
US5321071A (en) Short fiber-containing polymer composition and method for controlling electrical resistance of the polymer composition
US20020183438A1 (en) Conductive plastic compositions and method of manufacture thereof
JPH10195311A (ja) 熱可塑性樹脂成形品、および成形品用材料、成形品の製造方法
JPH04279638A (ja) 導電性繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH05112657A (ja) 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維強化樹脂組成物および炭素繊維強化熱可塑性樹脂複合材
JP2002317384A (ja) 長繊維ペレット用導電性繊維束およびそれからなる長繊維ペレット、ならびにそれを用いた成形品
JPS59155459A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS6231107B2 (ja)
JP3013426B2 (ja) 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JP2757454B2 (ja) 炭素短繊維集合体及びそれを配合してなる繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JP2003128799A (ja) 熱可塑性樹脂組成物用炭素繊維およびそれを用いた熱可塑性樹脂組成物
JP2611299B2 (ja) 樹脂用機能性付与剤
JP2004019055A (ja) 炭素繊維および熱可塑性樹脂組成物
JP2003105676A (ja) 炭素繊維、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物、成形用材料および成形品
JP2735748B2 (ja) 電磁波遮蔽用樹脂成形品
JPH0715063B2 (ja) ピッチ系炭素繊維強化ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP2512028B2 (ja) 炭素短繊維集合体及びそれを強化材とする繊維強化熱可塑性樹脂組成物
KR930008196B1 (ko) 폴리페닐렌 설파이드 수지 조성물
JP2564559B2 (ja) 芳香族ポリスルホン樹脂組成物
KR890000045B1 (ko) 도전성 폴리아미드수지 조성물
JP2003181833A (ja) 炭素繊維チョップドファイバー
JPH09157403A (ja) 炭素短繊維集合体及びその製造方法並びに繊維強化樹脂組成物