JPH04279024A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置

Info

Publication number
JPH04279024A
JPH04279024A JP65191A JP65191A JPH04279024A JP H04279024 A JPH04279024 A JP H04279024A JP 65191 A JP65191 A JP 65191A JP 65191 A JP65191 A JP 65191A JP H04279024 A JPH04279024 A JP H04279024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
starting material
gaseous starting
introducing
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP65191A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Hotta
等 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP65191A priority Critical patent/JPH04279024A/ja
Publication of JPH04279024A publication Critical patent/JPH04279024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気相成長装置に関し、特
に気相成長装置の反応管に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、化合物半導体素子のための結晶成
長法として、気相成長法が生産性・高品質素子作製に優
れた方法として盛んに採用されている。特にAlGaA
s系、AlGaInP系、GaInPAs系より成る素
子は光半導体素子、電子素子として重要で、結晶成長法
としては気相成長法の中でも有機金属熱分解法(以下M
OVPE法という)が優れている。MOVPE法はトリ
メチルアルミニウム(TMA1)、トリメチルガリウム
(TMGa)などの有機金属蒸気及びアルシン(AsH
3 )などの水素化物ガスを原料とした気相成長法であ
り、例えば、AlGaAsの成長はこれらTMA1,T
MGa蒸気及びAsH3 ガスをGaAs基板の上に導
入・加熱してエピタキシャル成長を行なうものである。
【0003】図2に従来の気相成長装置の基本構造を示
す[ジャーナル・オブ・クリスタルグロウス(J.  
Crystal  Growth)第68巻、(198
4年)、483ページ]。GaAs基板上にAlGaA
s層を成長する装置を従来例として以下説明する。
【0004】ほぼ水平に配置された石英反応管1の内部
に、カーボン製の基板支持体2の上にGaAs基板3を
有する。原料ガス(本例の場合はTMA1,TMGa,
AsH3 など)は水素などの搬送ガスとともに原料ガ
スを含むガス5となってガス導入口4より矢印の如く導
入され、GaAs基板上で加熱され反応してAlGaA
sエピタキシャル層が成長する。反応済みの廃ガス6は
矢印の如く、廃ガス出口7より排出される。基板加熱は
高周波コイル8により、カーボン製基板支持体2を誘導
することにより発熱させて行う。成長室管壁は水冷ジャ
ケット9に流す水により冷却する。このとき、基板の上
方部の成長室内壁を含め、基板の周囲内壁には反応生成
物が付着し、基板上に粉末となり落下し、結晶品質劣化
の原因となる。この問題の解決を試みた従来の構造が図
3の縦断面図である。原料ガス導入口4の周りが水素ガ
ス導入口10となり、水素11が矢印のように導入され
ている。この水素11により基板と周囲内壁に付着した
反応生成物の量を減少させていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の気
相成長装置には、成長回数を多くすると基板の上方部の
成長室内壁に付着した反応生成物の量が増大し、その反
応生成物が粉末となり落下して基板3に取り込まれ、成
長薄膜の品質を劣化させるという欠点があった。
【0006】本発明の目的は、加熱された原料ガスを含
むガスより小さい密度の原料ガスを含まないガスを気相
成長反応管に導入する機構を設けることにより、高品質
な薄膜を多数回成長可能な気相成長装置を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の気相成長装置は
、少なくとも二つのガス導入口と原料ガス加熱装置を備
えた反応管を有し、前記ガス導入口のうち一方から原料
ガスを含むガスが導入され、他方から原料ガスを含まな
いガスが導入され、前記原料ガス加熱装置の加熱温度に
おいて前記原料ガスを含むガスの密度より小さい密度の
前記原料ガスを含まないガスが少なくとも前記他方の導
入口から導入されることを特徴としている。
【0008】
【作用】本発明の気相成長装置の縦断面図である図1の
ように、反応管1に原料ガスを含むガス5と、加熱され
た原料ガスを含むガス5の密度より小さい密度の原料ガ
スを含まない水素ガス13を導入することにより、原料
ガスを含むガス5は反応管1の中の下方を流れ、原料ガ
スを含まない水素ガス13は上方を流れる。原料ガスを
含むガス5は基板支持体2からの熱放射または熱伝導に
より熱せられ、温度に逆比例して密度が小さく、軽くな
り、上昇するが、さらに小さい密度の原料ガスを含まな
い水素ガス13が上方を流れているため、基板の上方部
の成長室内壁にまでは到達しない。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を用いて、GaA
s基板上にAlGaAs層を成長する装置を例として説
明する。本発明の気相成長装置の一実施例に用いる反応
管の縦断面図を図1に示す。
【0010】図1において、外側に水冷ジャケット9が
ある反応管1の内部に基板支持体2があり、基板支持体
2の上にはGaAs基板3が保持されている。高周波コ
イル8を用いた電磁誘導により加熱された基板支持体2
の上流から、原料ガス(この場合はTMA1,TMGa
,AsH3 など)が窒素などの搬送ガスと共に流れ、
熱せられたGaAs基板3上で加熱され反応してAlG
aAsエピタキシャル層が成長するように構成されてい
る。反応管1に原料ガスを含まない水素ガス13の水素
ガス導入口12と、原料ガスを含む窒素ガス15の原料
ガス導入口4と、原料ガスを含まない窒素ガス14の窒
素ガス導入口16が設けられている。原料ガスを含む窒
素ガス15は反応管1の中の下方を流れ、原料ガスを含
まない水素ガス13は上方を流れる。
【0011】なお、上記実施例においてはAlGaAs
薄膜を成長させた場合について説明したが、本発明は、
AlGaInP系、GaInPAs系、AlGaSb系
、ZnSSe系など材料によらず適用できることは勿論
である。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明の気相成長装
置は、反応管に原料ガスを含むガスと、加熱された原料
ガスを含むガスの密度より小さい密度の原料ガスを含ま
ないガスを導入することにより、原料ガスを含むガスは
反応管の中の下方を流れ、原料ガスを含まないガスは上
方を流れる。そのため、原料ガスは加熱されても基板の
上方部の成長室内壁にまでは到達せず、反応生成物が成
長室内壁に付着することがなくなり、反応生成物の落下
により品質劣化がない薄膜を従来の気相成長装置よりも
数多く成長できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す気相成長装置の反応管
の縦断面図である。
【図2】従来の気相成長装置の反応管の一例を示す縦断
面図である。
【図3】従来の気相成長装置の反応管の他の例を示す縦
断面図である。
【符号の説明】
1    反応管 2    基板支持体 3    基板 4    原料ガス導入口 5    原料ガスを含むガス 6    廃ガス 7    廃ガス出口 8    高周波コイル 9    水冷ジャケット 10    水素ガス導入口 11    水素ガス 12    原料ガスを含まない水素ガス導入口13 
   原料ガスを含まない水素ガス14    原料ガ
スを含まない窒素ガス15    原料ガスを含む窒素
ガス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  少なくとも二つのガス導入口と原料ガ
    ス加熱装置を備えた反応管を有し、前記ガス導入口のう
    ち一方から原料ガスを含むガスが導入され、他方から原
    料ガスを含まないガスが導入され、前記原料ガス加熱装
    置の加熱温度において前記原料ガスを含むガスの密度よ
    り小さい密度の前記原料ガスを含まないガスが少なくと
    も前記他方の導入口から導入されることを特徴とする気
    相成長装置。
JP65191A 1991-01-08 1991-01-08 気相成長装置 Pending JPH04279024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP65191A JPH04279024A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP65191A JPH04279024A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04279024A true JPH04279024A (ja) 1992-10-05

Family

ID=11479617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP65191A Pending JPH04279024A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04279024A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2038456B1 (en) System and process for high volume deposition of gallium nitride
US4592933A (en) High efficiency homogeneous chemical vapor deposition
EP0164928A2 (en) Vertical hot wall CVD reactor
US20010021593A1 (en) Chemical vapor deposition apparatus and chemical vapor deposition process
JPH04279024A (ja) 気相成長装置
JPS59223294A (ja) 気相成長装置
JPS6220160B2 (ja)
JP3702403B2 (ja) 気相成長方法
JP3472976B2 (ja) Iii族窒化物半導体の成膜方法およびその装置
JP3127501B2 (ja) 気相成長装置
JPH04202091A (ja) 化合物半導体の気相成長装置
JP7349341B2 (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
JPS6071596A (ja) 気相成長装置
JPS6261321A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法及び装置
JPH04160094A (ja) 半導体薄膜気相成長装置
JPH0412525A (ja) 有機金属化学気相成長装置
JPH0574712A (ja) 有機金属気相成長装置
JPH10167897A (ja) GaN膜の成長方法
JPS62182196A (ja) 気相成長装置
JPS60109222A (ja) 3−v族化合物半導体の気相成長装置
JPS59121827A (ja) 高周波加熱膜製造装置
JPS62119919A (ja) 化合物半導体の結晶成長装置
JPH01294598A (ja) 気相成長装置
JPH0529637B2 (ja)
JPS63190327A (ja) 気相成長装置