JPH04275233A - N,n’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンと細胞毒剤との連係療法によるがん処置剤 - Google Patents

N,n’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンと細胞毒剤との連係療法によるがん処置剤

Info

Publication number
JPH04275233A
JPH04275233A JP3350725A JP35072591A JPH04275233A JP H04275233 A JPH04275233 A JP H04275233A JP 3350725 A JP3350725 A JP 3350725A JP 35072591 A JP35072591 A JP 35072591A JP H04275233 A JPH04275233 A JP H04275233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
neoplastic
propyl
bis
heptanediamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3350725A
Other languages
English (en)
Inventor
Nellikunja J Prakash
ネリクンジャ ジェイ. プラカシュ
Terry L Bowlin
テリ− エル. ボウリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Merrell Dow Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merrell Dow Pharmaceuticals Inc filed Critical Merrell Dow Pharmaceuticals Inc
Publication of JPH04275233A publication Critical patent/JPH04275233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/475Quinolines; Isoquinolines having an indole ring, e.g. yohimbine, reserpine, strychnine, vinblastine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、N,N’−ビス[3−
(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミ
ンと細胞毒剤との連係療法によるがん処置剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ヒトの新生物病は、重い症状、そしてし
ばしば生命を脅かす症状として、世界中で認識されてい
る。これらの新生物病は、急速に増殖する細胞成長を特
徴としており、新生物病患者を処置するのに有効な治療
剤を同定することに向けられた世界的な研究努力の対象
であり続けている。有効な治療剤は、患者の生存を持続
させ、新生物と関連する急速増殖する細胞成長を抑制し
、又は新生物の退化を起こすような薬剤として特徴づけ
られる。この分野の研究は、主にヒトに治療的に有効な
薬剤を同定することに焦点があてられている。典型的に
は、小哺乳類だけでなく、ヒトにとっても特定の新生物
病に対して抗新生物活性を予測できるよう設計された実
験で、ハツカネズミのような小哺乳類における新生物活
性について化合物類の試験を行なう。
【0003】あるヴィンカアルカロイド類、抗生物質、
代謝拮抗剤、及び白金配位錯体類が、有効な抗新生物剤
として周知である[カラブレシ・ピー(Calabre
si, P.)及びチャブナー・ビー・エイ(Chab
ner, B.A.)、「新生物病の化学療法」第XI
I部、「グッドマン及びギルマン:治療学の薬理学的基
礎」[第8版、1990年、ペルガモンプレス社、ニュ
ーヨーク州エルムスフォード]を参照のこと]。例えば
、ヴィンブラスチンとヴィンクリスチンは有用な抗新生
物剤のヴィンカアルカロイドである。抗新生物性をもっ
た抗生物質はアドリアマイシン(ドキソルビシン)、ダ
クチノマイシン(アクチノマイシンD)、ダウノルビシ
ン(ダウノマイシン、ルビドマイシン)、ブレオマイシ
ン、プリカマイシン(ミスラマイシン)及びマイトマイ
シン(マイトマイシンC)を包含する。メトトレキセー
ト、サイタラビン(アラC(AraC))、アザウリジ
ン、アザリビン、フルオロデオキシウリジン、デオキシ
コフォルマイシン及びメルカプトプリンは、抗新生物性
をもった抗生物質の例である。シスプラチン(シス−D
DP)とカルボプラチンは有用な抗新生物剤の白金配位
錯体である。これらの薬剤は種々の新生物病にかかった
患者の処置に有用である。
【0004】N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プ
ロピル]−1,7−ヘプタンジアミンのようなあるポリ
アミン化合物類は、有効な抗新生物剤としても周知であ
る[1990年7月18日公開された欧州特許出願公開
第0 378 146号、及び1989年4月12日公
開された欧州特許出願公告第0 311 068号]。 これらのポリアミン類も、種々の新生物病にかかった患
者の処置に有用である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ある新生物病にかかっ
た患者の処置において、N,N’−ビス[3−(エチル
アミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンと、抗
新生物剤のヴィンカアルカロイド、抗新生物剤の抗生物
質、抗新生物剤の代謝拮抗剤、及び抗新生物剤の白金配
位錯体からなる群から選ばれる細胞毒剤との連係療法が
、相乗的な抗新生物効果を提供することが、本発明で発
見された。
【0006】
【課題を解決する手段】本発明は新生物病にかかった患
者の処置法を提供しており、この方法は抗新生物剤のヴ
ィンカアルカロイド、抗新生物剤の抗生物質、抗新生物
剤の代謝拮抗剤、及び抗新生物剤の白金配位錯体からな
る群から選ばれる細胞毒剤の抗新生物有効量との連係療
法において、N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プ
ロピル]−1,7−ヘプタンジアミンの抗新生物有効量
を上記の患者に投与することを含めてなる。
【0007】更に詳しくは、本発明は、ヴィンブラスチ
ン、シスプラチン、アラC(AraC)、又はアドリア
マイシンの抗新生物有効量との連係療法において、N,
N’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7
−ヘプタンジアミンの抗新生物有効量を投与することを
含めてなる、新生物病にかかった患者の処置法を提供し
ている。
【0008】ポリアミンのN,N’−ビス[3−(エチ
ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンは、
1990年7月18日公告された欧州特許出願公告第0
 378 146号、及び1989年4月12日公告さ
れた欧州特許出願公告第0 311 068号に記述さ
れたとおりに調製できる。N,N’−ビス[3−(エチ
ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンの調
製を例示するためには、以下の実施例が提供されている
。実施例は例示的なものにすぎず、いかなる形でも本発
明を制限することを意図していない。温度はすべて摂氏
の度数であり、以下の略字が使用されている。(g)は
グラム、(mol)はモル、(ml)はミリリットル、
(L)はリットル、(lb/in2)は平方インチ当た
りポンド、(TLC)は薄層クロマトグラフィ、(TH
F)はテトラヒドロフラン、(DFM)はジメチルホル
ムアミド、(mp)は融点、(mm/Hg)は水銀ミリ
リットルで表わされた圧力、(bp)は沸点である。
【0009】実施例1  N,N’−ビス[3−(エチ
ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミン 段階AとB:  1,5,13,17−テトラアザヘプ
タデカン四塩酸塩 イスラエル(Israel)ら、J. Med. Ch
em. 7巻710頁(1964年)の方法によって表
題化合物を調製する。
【0010】段階C:  1,5,13,17−テトラ
(t−ブトキシカルボニル)−1,5,13,17−テ
トラアザヘプタデカン水(44 ml)中で1,5,1
3,17−テトラアザデカン四塩酸塩(3.9 g, 
0.01 mol)と水酸化ナトリウム(1.76 g
, 0.44 mol)を一緒にし、均質になるまでか
きまぜる。この混合物にTHF(88 ml)中のジ−
t−ブチルジカーボネート(9.6 g, 0.044
 mol)を加え、3時間かき混ぜる。混合物を酢酸エ
チル(EtoAc)(300 ml)で希釈し、有機層
を分離する。有機層を無水MgSO4で乾燥し、真空中
で蒸発させると粘性の油が得られる。残留物を、25%
EtOAc/ヘキサンで溶離するフラッシュ・クロマト
グラフィ(シリカゲル)によって精製すると、表題化合
物3.0 gを生ずる。25%EtOAc/ヘキサンで
溶離されるシリカゲルプレート上で、Rfは0.20。
【0011】段階D:  3,7,15,19−テトラ
(t−ブトキシカルボニル)−3,7,15,19−テ
トラアザヘネイコサンDMF(9 ml)中で1,5,
13,17−テトラ(t−ブトキシカルボニル)−1,
5,13,17−テトラアザヘプタデカン(3.0 g
, 0.0046 mol)と水素化ナトリウム(油中
50%)[0.45 g, 0.011 mol]を一
緒にし、水素発生がやむまで混合物ををかきまぜる。ヨ
ウ化エチル(0.9 ml, 0.011 mol)を
加え、混合物を18時間かきまぜる。DMFを真空中で
蒸発させ、残留物を酢酸エチル(600 ml)と水(
200 ml)との間で分配する。有機層を分離し、有
機層を無水MgSO4で乾燥し、真空中で蒸発させる。 20%EtOAc/ヘキサンで溶離するフラッシュ・ク
ロマトグラフィ(シリカゲル)によって残留物を精製す
ると、表題化合物1.68 gを生ずる。25%EtO
Ac/ヘキサンで溶離されるシリカゲルプレート上で、
Rfは0.5。
【0012】段階E:  N,N’−ビス[3−(エチ
ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミン 3,7,15,19−テトラ(t−ブトキシカルボニル
)−3,7,15,19−テトラアザヘネイコサン(1
.68 g, 0.0024 mol)をメタノール(
50 ml, 1.0 N)中でHCl処理し、一夜か
きまぜる。混合物を濾過し、表題化合物をメタノール/
水(20:80, v/v)から再結晶させると、表題
化合物0.5 gを生ずる。メタノール中40%濃アン
モニアで溶離されるシリカゲルプレート上で、Rf 0
.39。mp 322−23℃(分解)。
【0013】ヴィンブラスチンとヴィンクリスチンのよ
うな抗新生物剤ヴィンカアルカロイド類、アドリアマイ
シン(ドキソルビシン)、ダクチノマイシン(アクチノ
マイシンD)、ダウノルビシン(ダウノマイシン、ルビ
ドマイシン)、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミト
ラマイシン)及びマイトマイシン(マイトマイシンC)
のような抗新生物剤の抗生物質、メトトレキセート、サ
イタラビン(アラC)、アザウリジン、アザリビン、フ
ルオロデオキシウリジン、デオキシコフォルマイシン、
及びメルカプトプリンのような抗新生物剤の代謝拮抗剤
、及びシスプラチン(シス−DDP)とカルボプラチン
のような抗新生物剤の白金配位錯体は、容易に入手でき
、抗新生物剤としてのそれらの使用はこの技術で周知で
あり、認められている[例えば、カラブレシ・ピー(C
alabresi, P.)及びチャブナー・ビー・エ
イ(Chabner, B.A.)、「新生物病の化学
療法」第XII部、「グッドマン及びギルマン:治療学
の薬理学的基礎」(第8版、1990年、ペルガモンプ
レス社、ニューヨーク州エルムスフォード)を参照のこ
と]。
【0014】本発明は、新生物病にかかった患者の処置
法を提供しており、この方法は、N,N’−ビス[3−
(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミ
ンの抗新生物有効量と抗新生物剤のヴィンカアルカロイ
ド、抗新生物剤の抗生物質、抗新生物剤の代謝拮抗剤、
及び抗新生物剤の白金配位錯体からなる群から選ばれる
細胞毒剤の抗新生物有効量との連係療法を含めてなる。 この連係療法は予想外に相乗的な抗新生物効果を提供す
る。
【0015】本明細書で使用される用語の「患者」は、
新生物病にかかった哺乳類のような温血動物をさす。 犬、猫、ラット、ハツカネズミ、馬、牛、羊、及びヒト
が、この用語の意味の範囲内に入る動物の例であること
は理解されよう。
【0016】本明細書で使用される用語の「新生物病」
は、急激に増殖する細胞成長ないし新生物を特徴とする
異常な状態又は症状をさす。本発明に従って連係療法が
特に有用であるような新生物病は、急性リンパ芽球性、
慢性リンパ球性、急性筋芽細胞性、及び慢性筋細胞性の
白血病を包含するがこれらに限定されない白血病;頸部
、食道、胃、小腸、脳、結腸及び肺のガンを包含するが
これらに限定されないガン;骨腫、骨肉腫、脂肪腫、脂
肪肉腫、血管腫、及び血管肉腫を包含するがこれらに限
定されない肉腫;無黒色素性及び黒色素性を包めた黒腫
;及びガン肉腫、リンパ様組織型、小胞細網、細胞肉腫
、及びホジキン病のような混合型腫瘍形成を包含してい
る。当然ながら、当業者は本発明によるどの組合せの連
係療法も新生物病の各々に対して等しく有効とは限らな
いことを認識するであろう。最適組合せの選択は、当業
者の能力の範囲内にあり、標準的な動物腫瘍モデルで得
られる結果の評価と、特定の新生物病を処置する上で単
一療法としての個々の薬剤の有効性を含めた種々の因子
に左右されよう。
【0017】例えば、N,N’−ビス[3−(エチルア
ミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンとヴィン
ブラスチンとの連係療法は、白血病、がん、リンパ腫、
又は骨肉腫の処置に特に有効であろう。N,N’−ビス
[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタン
ジアミンとシスプラチンとの連係療法は、がん、精巣奇
形腫、又は卵巣がんにかかった患者の処置に特に有効で
あろう。N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピ
ル]−1,7−ヘプタンジアミンとアドリアマイシンと
の連係療法は、乳がん、白血病、リンパ腫及び卵巣がん
にかかった患者の処置に特に有用であろう。N,N’−
ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプ
タンジアミンとアラC(AraC)との連係療法は、白
血病にかかった患者の処置に特に有用であろう。
【0018】上記の新生物病にかかった患者を処置する
には、ポリアミン化合物のN,N’−ビス[3−(エチ
ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンは抗
新生物剤のヴィンカアルカロイド、抗新生物剤の抗生物
質、抗新生物剤の代謝拮抗剤、及び抗新生物剤の白金配
位錯体からなる群から選ばれる細胞毒剤との連係療法で
投与される。本明細書で使用される用語の「連係療法」
は、細胞毒剤とN,N’−ビス[3−(エチルアミノ)
プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンとを一緒に投与
することを意味している。この共同投与は、本質的に同
時に行なうか、逐次行なうか、又は交互に行なうもので
もよい。
【0019】本質的に同時に共同投与を行なう際は、ポ
リアミン及び選ばれた細胞毒剤での処理過程は、本質的
に同時に起こる。逐次的共同投与を提供するには、薬剤
の一方での処置の全過程が終了し、次に他方の処置の全
過程が続く。交互的な共同投与を提供するには、一方の
薬剤の処置の部分的な過程を終えて、次に他方の薬剤で
の処置の部分的な過程に入り、各薬剤の十分な処置量が
投与されるまで、交互に投与を繰り返す。ポリアミン化
合物及び選ばれた細胞毒剤が逐次又は交互に共同投与さ
れる時は、一般に細胞毒剤を先に投与し、ポリアミン化
合物を後で投与するのが好ましい。
【0020】本発明による連係療法を行なうには、ポリ
アミン化合物と選ばれた細胞毒剤を逐次的に又は交互的
に共同投与するのが好ましい。ポリアミン化合物と選ば
れた細胞毒剤を逐次的に共同投与するのが最も好ましい
【0021】本明細書で使用される用語の「抗新生物有
効量」は、患者への1回又は複数回投与において、新生
物の成長を制御し、又は患者の生存能力をそのような処
置の不在下に予想されるよりも長期間持続させるのに有
効な量をさす。本明細書で使用される用語の、新生物の
「成長を制御する」とは、その成長を鈍化、中断、抑制
又は停止させることであり、必ずしも新生物の全面的な
排除を意味してはいない。
【0022】N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プ
ロピル]−1,7−ヘプタンジアミンの抗新生物有効量
は、1日当たり体重kg当たり約10 mg(mg/k
g/日)から100 mg/kg/日の範囲にあり、好
ましくは約5 mg/kg/日ないし約50 mg/k
g/日であろう。
【0023】種々の細胞毒剤の抗新生物有効量はこの技
術で周知であり認められている。例えば、ヴィンブラス
チンの抗新生物有効量は、約3 mg/m2/日ないし
約10 mg/m2/日の範囲にあると予想される。シ
スプラチンの抗新生物有効量は、約20 mg/m2/
日ないし約50 mg/m2/日の範囲にあると予想さ
れる。アドリアマイシンの抗新生物有効量は、約60 
mg/m2/日ないし約70 mg/m2/日の範囲に
あると予想される。アラC(AraC)の抗新生物有効
量は、約1 mg/m2/日ないし約200 mg/m
2/日の範囲にあると予想される。
【0024】上記の病状にかかった患者を処置するには
、N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−
1,7−ヘプタンジアミンは、経口及び非経口経路を含
めて、有効量で化合物を生物利用可能とするような任意
の形式又は方式で投与できる。例えば、経口、皮下、筋
肉内、静脈内、経皮、鼻内、直腸経由等で化合物を投与
できる。経口投与が一般に好ましい。処方剤を調製する
当業者は、処置される病状、病気の段階、選ばれる細胞
毒剤の投与形式、選ばれる同時投与方法等を含めた特定
状況に応じて、適当な投与形式及び方式を容易に選択で
きる。
【0025】化合物N,N’−ビス[3−(エチルアミ
ノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンは、単独で
、又は製薬上受け入れられる担体や付形剤と組み合わせ
た製剤組成物の形で投与でき、担体や付形剤の割合と性
質はN,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]
−1,7−ヘプタンジアミンの溶解度及び化学的性状、
選ばれる投与経路、及び標準的な薬学実施法によって決
まる。化合物N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プ
ロピル]−1,7−ヘプタンジアミンは、それ自体有効
であるが、安定性、結晶化の便宜、溶解度の増加等のた
めに製薬上受け入れられる酸付加塩の形で処方され投与
できる。
【0026】選ばれる細胞毒剤は、特定薬剤に対して周
知の、受け入れられる方法で投与できる。例えば、ヴィ
ンブラスチン、シスプラチン、アドリアマイシン及びア
ラC(AraC)は静脈内投与される。
【0027】以下の実施例は、本発明方法を例示するた
めに提供されている。これらの実施例は例示的なものに
すぎず、いかなる形でも本発明の範囲を制限することを
意図していない。
【0028】実施例2  L1210白血病の生体内処
置における連係療法 ハツカネズミ(BDFl雄)5匹の群に、第0日にL1
210白血病細胞105個を腹腔内に接種した。ヴィン
ブラスチンを第3日に0.5 mg/kgの量で腹腔内
投与した。化合物N,N’−ビス[3−(エチルアミノ
)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンを第4、5日
に5 mg/kgの量で、3時間毎に1日4回投与した
。対照群は接種後、処置を受けなかった。相対的な生存
時間を測定し、T/C%(処置群の平均生存時間/対照
群の平均生存時間 x 100)として表わされた。こ
れらの試験の結果を表1に示す。                    表1  L1
210白血病に対する抗腫瘍活性          
              投与量        
                         
              mg/kg/日    
    平均生存時間         群     
         (投与日)        (日数
±S.D.a)    対照            
    −               7.6±0
.5         ヴィンブラスチン     0
.5(第3日)     10.0±0.7     
   28,314b             20
(第4,5日)     12.6±0.9     
   ヴィンブラスチン              
                       + 
 28,314          20(第4,5日
)     100%治癒c       a  S.
D. = 標準偏差    b  28,314 = 
N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1
,7−ヘプタンジアミン    c  動物が45日を
越えて生存した場合、治癒したものと考えられる。
【0029】実施例3  哺乳類細胞培養基での連係療
法の効果 MCA38(ハツカネズミ結腸腺がん)とヒ−ラ(He
La)細胞を細胞培養基中で、表2−9に示されている
とおり、種々の濃度のN,N’−ビス[3−(エチルア
ミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミン(化合物
28,314)、シスプラチン、アドリアマイシン、ヴ
ィンブラスチン、及びサイタラビン(アラC)の存在下
又は不在下に生育させた。96時間の培養後、本質的に
カーマイケル(Carmichael)ら[Cance
r Res. 47巻936頁(1987年)]に記述
されたとおりに、比色検定法によってMTT[3−(4
,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフ
ェニルテトロゾリウムブロマイド]の細胞減少を測定す
ることで、細胞の生育度を測定した。
【0030】IC50値は、個々の処置量について、ま
た化合物28,314と種々の他の薬剤との組合わせの
処置量について計算された。試験薬剤の種々の濃度にお
けるIC50値は表2−9に提示されている。
【0031】更に、種々の処置量に対する分割阻止濃度
(Fractional Inhibitory Co
ncentration, FIC)を計算した。FI
Cは相乗性についての認められた尺度であり[ミドルト
ン(Middleton)及びウェストマコット(We
stmacott)、J. Antimicrobio
l.Chemother. 11巻427頁(1983
年)]、組合わせた薬剤のIC50値を単独作用薬剤の
IC50値で割った値を示す。二つの相互作用薬剤にと
って、各々の処置量でのFICの合計は、相乗的相互作
用の程度を表わしている。FICは、アイソボ−ル(i
sobole)(通常最も有意義なものが計算される)
上の任意の地点について、以下の計算式によって計算さ
れる。 FIC = [組合わせた化合物AのIC50値/単独
の化合物AのIC50値]+[組合わせた化合物BのI
C50値/単独の化合物BのIC50値] FICが1未満の場合、二つの処理量の間に相乗性があ
り、FICが1の場合、相乗性(添加効果)がない。F
ICの値が小さければ、相乗的相互作用が大きくなる。 指定濃度でのFIC計算値を表2−9に示す。
【0032】このデータは、化合物28,314と、細
胞毒剤、例えばシスプラチン、アドリアマイシン、アラ
C(AraC)、及びヴィンブラスチンとの連係療法の
相乗的な抗新生物効果を示している。しかし表7では、
化合物28,314とアドリアマイシンでのHeLa細
胞の連係処理に対して、添加効果のみが見られた。
【0033】          表2  化合物28,314aとシ
スプラチンで処理されたMCA38細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    シスプラチ
ンIC50値(μg/ml)            
    0                    
   0.847                0
.2                     0.
58                0.39   
                 0.387   
             0.78        
            0.376        
        1.56             
       0.276             
   3.125*                
  0.177*                6
.25                    0.
165               12.5   
                  0.053  
             17.7b       
             0           
                 *FIC    
                0.39(相乗性)
    a 28,314  = N,N’−ビス[3
−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジア
ミン    b 単独28,314のIC50値
【00
34】        表3  化合物28,314aとアドリ
アマイシンで処理されたMCA38細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    アドリアマ
イシンIC50値(μg/ml)          
      0                  
     0.0079              
  0.39                   
 0.0075                0.
78                    0.0
073                1.563 
                  0.0070 
               3.125     
              0.0063     
           6.25*         
          0.0025*        
       12.5              
       0.0018            
   25b                   
   0                     
        *FIC             
       0.57(相乗性)    a 28,
314  = N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)
プロピル]−1,7−ヘプタンジアミン    b 単
独28,314のIC50値
【0035】             表4  化合物28,314
aとアラCで処理されたMCA38細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    アラCIC
50値(μg/ml)               
 0                       
0.66                0.156
3                  0.596 
               0.3125    
              0.488      
          0.625          
         0.36            
    1.25*                
   0.23*                2
.5                     0.
071                3.54b 
                  0      
                       *F
IC                    0.7
0(相乗性)    a 28,314  = N,N
’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−
ヘプタンジアミン    b 単独28,314のIC
50値
【0036】        表5  化合物28,314aとヴィン
ブラスチンで処理されたMCA38細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    ヴィンブラ
スチンIC50値(μg/ml)          
      0                  
     0.0595              
  0.1563                 
 0.0548                0.
3125                  0.0
43                0.625  
                 0.033   
             1.25*       
            0.025*       
         2.5             
        0.015            
    5.0                  
   0.003               10
.0b                    0 
                         
   *FIC                  
  0.55(相乗性)    a 28,314  
= N,N’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]
−1,7−ヘプタンジアミン    b 単独28,3
14のIC50値
【0037】           表6  化合物28,314aと
シスプラチンで処理されたHeLa細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    シスプラチ
ンIC50値(μg/ml)            
    0                    
   0.359                0
.39                    0.
336                0.78  
                  0.276  
              1.563      
             0.186       
         3.125           
        0.130            
    6.25                 
   0.088               12
.5*                    0.
074*               25    
                   0.068 
              50         
              0.068      
        100              
         0.057           
                 〜200    
                   0     
                         
      *FIC               
     0.27(相乗性)           
a 28,314  = N,N’−ビス[3−(エチ
ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミン  
  b 単独28,314のIC50値
【0038】         表7  化合物28,314aとアド
リアマイシンで処理されたHeLa細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    アドリアマ
イシンIC50値(μg/ml)          
      0                  
     0.0086              
  0.2                    
 0.0067                0.
39*                   0.0
058*                0.78 
                   0.0048
                1.5625   
               0.0015    
            1.59b        
           0             
                         
*FIC                    0
.92(添加効果)            a 28
,314  = N,N’−ビス[3−(エチルアミノ
)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミン    b 
単独28,314のIC50値
【0039】              表8  化合物28,31
4aとアラCで処理されたHeLa細胞       
 28,314濃度(μg/ml)    アラCIC
50値(μg/ml)               
 0                       
1.02                0.156
3                  0.63  
              0.3125     
             0.60        
        0.625            
       0.53              
  1.25                   
 0.37                2.5 
                    0.35 
               5         
              0.22       
        10*              
        0.15*            
   20                    
   0.14               40 
                      0.1
4               80       
                0.14     
         〜160            
         0               
               *FIC      
              0.21(相乗性)  
    a 28,314  = N,N’−ビス[3
−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジア
ミン    b 単独28,314のIC50値
【00
40】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  N,N’−ビス[3−(エチルアミノ
    )プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンの抗新生物有
    効量を含めてなる、抗新生物剤のヴィンカアルカロイド
    、抗新生物剤の抗生物質、抗新生物剤の代謝拮抗剤、及
    び抗新生物剤の白金配位錯体からなる群から選ばれる細
    胞毒剤の抗新生物有効量との連係療法用抗新生物剤。
  2. 【請求項2】  細胞毒剤がヴィンブラスチンである、
    請求項1に記載の抗新生物剤。
  3. 【請求項3】  細胞毒剤がシスプラチンである、請求
    項1に記載の抗新生物剤。
  4. 【請求項4】  細胞毒剤がアドリアマイシンである、
    請求項1に記載の抗新生物剤。
  5. 【請求項5】  細胞毒剤がサイタラビンである、請求
    項1に記載の抗新生物剤。
  6. 【請求項6】  抗白血病剤である、請求項1に記載の
    抗新生物剤。
  7. 【請求項7】  抗がん剤である、請求項1に記載の抗
    新生物剤。
  8. 【請求項8】  抗新生物剤のヴィンカアルカロイド、
    抗新生物剤の抗生物質、抗新生物剤の代謝拮抗剤、及び
    抗新生物剤の白金配位錯体からなる群から選ばれる細胞
    毒剤の抗新生物有効量と、N,N’−ビス[3−(エチ
    ルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンの抗
    新生物有効量とを含めてなる、抗新生物剤。
JP3350725A 1990-12-13 1991-12-12 N,n’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンと細胞毒剤との連係療法によるがん処置剤 Pending JPH04275233A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62681490A 1990-12-13 1990-12-13
US07/626,814 1990-12-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275233A true JPH04275233A (ja) 1992-09-30

Family

ID=24511975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3350725A Pending JPH04275233A (ja) 1990-12-13 1991-12-12 N,n’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンと細胞毒剤との連係療法によるがん処置剤

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0490380B1 (ja)
JP (1) JPH04275233A (ja)
KR (1) KR100195423B1 (ja)
AT (1) ATE163264T1 (ja)
AU (1) AU648846B2 (ja)
DE (1) DE69128926T2 (ja)
DK (1) DK0490380T3 (ja)
ES (1) ES2113870T3 (ja)
GR (1) GR3026432T3 (ja)
IE (1) IE914331A1 (ja)
ZA (1) ZA919695B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027859A1 (fr) * 1996-01-31 1997-08-07 Japan Science And Technology Corporation Agents antitumoraux comprenant en tant qu'agent principal des composes contenant du silicium et de l'azote
US6274561B1 (en) 1997-01-29 2001-08-14 Japan Science & Technology Corp. Antitumor agents comprising as the principal compounds containing silicon and nitrogen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA88600B (en) * 1987-02-03 1988-07-28 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Novel polyamine derivatives
EP0378146B1 (en) * 1989-01-10 1995-03-29 Merrell Pharmaceuticals Inc. Polyamine derivatives as antineoplastic agents
ZA903804B (en) * 1989-05-23 1991-03-27 Merrell Dow Pharma A method of potentiating cell-mediated immunity utilizing polyamine derivatives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027859A1 (fr) * 1996-01-31 1997-08-07 Japan Science And Technology Corporation Agents antitumoraux comprenant en tant qu'agent principal des composes contenant du silicium et de l'azote
US5910485A (en) * 1996-01-31 1999-06-08 Japan Science And Technology Corporation Antitumor agents comprising as the principal compounds containing silicon and nitrogen
US6274561B1 (en) 1997-01-29 2001-08-14 Japan Science & Technology Corp. Antitumor agents comprising as the principal compounds containing silicon and nitrogen

Also Published As

Publication number Publication date
DE69128926T2 (de) 1998-06-04
ATE163264T1 (de) 1998-03-15
DK0490380T3 (da) 1998-09-23
ES2113870T3 (es) 1998-05-16
GR3026432T3 (en) 1998-06-30
DE69128926D1 (de) 1998-03-26
AU648846B2 (en) 1994-05-05
KR100195423B1 (ko) 1999-06-15
IE914331A1 (en) 1992-06-17
EP0490380A3 (en) 1993-03-10
ZA919695B (en) 1992-09-30
EP0490380B1 (en) 1998-02-18
AU8890791A (en) 1992-06-18
EP0490380A2 (en) 1992-06-17
KR920011481A (ko) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5561136A (en) Method of treating cancer by conjunctive therapy with N,N'-bis[ethylamino)propyl]-1,7-heptanediamine and a cytotoxic agent
EP1478355B1 (en) Antitumor compositions containing taxane derivatives
ZA200509600B (en) Combined use of ecteinascidin-743 and platinum antineoplastic compounds
JP2009542610A5 (ja)
JPH04327596A (ja) 新規トランス−Pt(IV)化合物
HU219476B (hu) Eljárás valamely 2'-halo-metilidén-származékot és S-fázisú vagy M-fázisú specifikus daganatellenes szert tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására
JP7304128B2 (ja) 白金耐性の克服における使用のためのテキサフィリン-白金(iv)コンジュゲート及び組成物
JP2005008534A (ja) 抗癌剤及び癌の治療方法
EP1689404B1 (en) Combination of et-743 with 5-fluorouracil pro-drugs for the treatment of cancer
JP2009536956A (ja) 抗癌治療法
EP1968991B1 (en) Bis-platinum complexes with antitumor activity
JPH0296523A (ja) 白金化学療法生成物
EP1691809A1 (en) Combination therapy comprising the use of et-743 and paclitaxel for treating cancer
JPH04275233A (ja) N,n’−ビス[3−(エチルアミノ)プロピル]−1,7−ヘプタンジアミンと細胞毒剤との連係療法によるがん処置剤
Arakawa et al. Effect of carbazilquinone on lymphoid leukemia L-1210
US6130245A (en) Dinuclear platinum complexes as cisplatin analogs for cancer treatment
AU616196B2 (en) Platinum compounds suitable for use as pharmaceuticals
JP4201346B2 (ja) 白金およびテルルまたはセレン化合物の併用により腫瘍の発育を減少させる方法および組成物
JP2005527552A (ja) 置換アクリロイルジスタマイシン誘導体および放射線療法を含む腫瘍に対する組合せ治療
EP2049155B1 (en) Antitumor combinations containing taxane derivatives
JP2022551494A (ja) マンガン含有配位錯体の水性製剤の製造方法、製剤および処置方法
WO2022093919A1 (en) Inhibitors of exo1 in combination with other cancer drugs to inhibit cancer cells
JPH03500532A (ja) 白金系医薬品
EP2068894B1 (en) Use of cis-rhenium (iii) diadamantate compounds for potentiating the antitumoral activity of platinium complexes
JP5581200B2 (ja) シチジン誘導体及びカルボプラチンを含有する抗腫瘍剤