JPH04269350A - 燃料噴射装置の異常診断装置 - Google Patents

燃料噴射装置の異常診断装置

Info

Publication number
JPH04269350A
JPH04269350A JP3030607A JP3060791A JPH04269350A JP H04269350 A JPH04269350 A JP H04269350A JP 3030607 A JP3030607 A JP 3030607A JP 3060791 A JP3060791 A JP 3060791A JP H04269350 A JPH04269350 A JP H04269350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
output
exhaust gas
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3030607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2611553B2 (ja
Inventor
Mie Maeda
前田 美恵
Yasushi Ouchi
裕史 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3030607A priority Critical patent/JP2611553B2/ja
Priority to US07/831,454 priority patent/US5184595A/en
Priority to DE4205399A priority patent/DE4205399C2/de
Publication of JPH04269350A publication Critical patent/JPH04269350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611553B2 publication Critical patent/JP2611553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1495Detection of abnormalities in the air/fuel ratio feedback system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、内燃機関の燃料噴射
装置の異常診断装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の内燃機関の燃料噴射装置の異常判
定は、たとえば基本噴射量を空燃比F/B(フィード/
バック)補正係数と学習補正係数とから演算した空燃比
補正値で補正して、燃料制御する場合に、空燃比補正値
が所定値以上となったときに、異常と判定する方法が、
たとえば特開昭62−219848号公報に開示されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の燃料
噴射装置の異常判定方法では、空燃比補正値と所定値の
比較によってのみ、故障を判定してるため、燃料系の状
態に応じて適切な異常判定を行うことがむずかしいとい
う課題があった。
【0004】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、燃料系の状態に応じて適切な異常
判定と、空燃比フィードバック制御を行うことができる
燃料噴射装置の異常診断装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る燃料噴射
装置の異常診断装置は、空燃比センサの出力により空燃
比フィードバック補正値を演算して設定値と比較するこ
とにより第1の比較結果を取り出すとともに、空燃比セ
ンサの出力の反転周波数または周期を所定値と比較して
第2の比較結果を取り出し、第1と第2の比較結果を組
み合わせることによって、燃料噴射装置の異常を判定す
る制御手段を設けたものである。
【0006】
【作用】この発明における制御手段は、空燃比センサの
出力から空燃比フィードバック補正値を演算し、この空
燃比フィードバック補正値を設定値と比較して第1の比
較結果を取り出し、かつ空燃比センサの出力の反転周波
数または周期と比較して第2の比較結果を取り出し、第
1の比較結果と第2の比較結果とを組み合わせて燃料噴
射装置の異常の有無を判定する。
【0007】
【実施例】以下、この発明の燃料噴射装置の実施例につ
いて図面に基づき説明する。図1はその一実施例の構成
を示すブロック図である。この図1において、10はエ
アフローセンサ(以下、AFSと略する)13の上流側
に配設されたエアクリーナである。
【0008】このAFS13はエンジン1に吸入される
空気量に応じてパルスを出力し、また、クランク角セン
サ17はエンジン1の回転数に応じてパルスを出力する
。このAFS13の出力とクランク角センサ17から出
力されるパルスはAN検出手段20に入力されるように
なっている。AN検出手段20はAFS13の出力とク
ランク角センサ17の出力とからエンジン1の所定クラ
ンク角度間に入るAFS13の出力パルスを計数する。
【0009】このAN検出手段20の出力はAN演算手
段21に出力されるようになっている。AN演算手段2
1はAN検出手段20の出力から真の吸気量を算出して
、その算出結果を制御手段22に出力するようになって
いる。
【0010】一方、11はサージタンク、12はスロッ
トルバルブ、14はインジェクタ、15は吸気管、16
は排気管、18は水温センサ、19は吸気管16に取り
付けた空燃比センサとしての排気ガスセンサ(O2セン
サ)であり、この排気ガスセンサ19は排気中の酸素濃
度から空燃比を検出するものであり、この排気ガスセン
サ19の出力、水温センサ18の出力も上記制御手段2
2に出力するようになっている。
【0011】上記制御手段22はAN演算手段21の出
力、水温センサ18の出力、排気ガスセンサ19の出力
を受けて、インジェクタ14の駆動時間を制御し、燃料
供給量を制御するようになっている。
【0012】図2はこの実施例の構成をより具体的に示
したブロック図であり、この図2において、図1と同一
部分には同一符号を付して、その重複説明を避ける。こ
の図2は図1におけるAN検出手段20〜制御手段22
の内部構成を具体的ブロック図として示しており、図1
の制御手段22を図2では、制御装置30として示して
おり、一点鎖線で包囲されている。
【0013】この制御装置30はAFS13、水温セン
サ18、排気ガスセンサ19およびクランク角センサ1
7の出力信号を入力とし、内燃機関、すなわち、エンジ
ン1の各気筒ごとに設けられた4つのインジェクタ(4
気筒の場合を例示している)14を制御するものである
。この制御装置30は、上述のように、AN検出手段2
0〜制御手段22に相当し、ROM41,RAM42を
有するマイクロコンピュータ(以下、CPUという)4
0などにより実現される。
【0014】また、31はAFS13の出力に接続され
た2分周器、32はこの2分周器31の出力を一方の入
力とし、他方の入力端子をCPU40の出力端P1に接
続した排他的論理和ゲートであり、この排他的論理和ゲ
ート32の出力端子はカウンタ33およびCPU40の
入力端に接続されている。
【0015】また、34は水温センサ18とA/Dコン
バータ35との間に接続されたインタフェースであり、
36は波形整形回路である。この波形整形回路36には
、クランク角センサ17の出力が入力され、波形整形回
路36の出力はCPU40の割込み入力端P4およびカ
ウンタ37に入力されるようになっている。
【0016】また、タイマ38はCPU40の割込み入
力端P5に接続されており、A/D変換器39は図示し
ないバッテリの電圧VBをA/D変換し、CPU40に
出力するようになっている。
【0017】さらに、タイマ43はCPU40の出力端
P2とドライバ44の入力端との間に設けられており、
このドライバ44の出力は各インジェクタ14に出力さ
れるようになっている。
【0018】一方、上記排気ガスセンサ19の出力はA
/Dコンバータ28に入力され、そこでA/D変換され
て、CPU40に入力されるようになっている。このA
/Dコンバータ28と排気ガスセンサ19との間は、抵
抗27を介してアースされている。この抵抗27はエン
ジン1の低温時に、排気ガスセンサ19の出力が高圧と
なるために、その電圧を低下させるために設けられたも
のである。
【0019】次に、上記構成の動作について説明する。 AFS13の出力は2分周器31により分周され、CP
U40により制御される排他的論理和ゲート32を介し
て、カウンタ33に入力される。カウンタ33は排他的
論理和ゲート32の出力の立ち上がりエッジ間の周期を
測定する。
【0020】CPU40は排他的論理和ゲート32の立
ち下がりエッジを割込み入力端P3に入力され、AFS
13の出力パルス周期またはこれを2分周したごとに、
割込み処理を行い、カウンタ33の周期を測定する。
【0021】また、水温センサ18の出力はインタフェ
ース34により電圧に変換され、A/Dコンバータ35
により所定時間ごとにディジタル値に変換されてCPU
40に取り込まれる。
【0022】クランク角センサ17の出力は波形整形回
路36を介してCPU40の割込み入力端P4およびカ
ウンタ37に入力される。CPU40はこのクランク角
センサ17の出力の立ち上がりごとに割込み処理を行い
、クランク角センサ17の立ち上がり間の周期をカウン
タ37の出力から検出する。
【0023】タイマ38は所定時間ごとにCPU40の
割込み入力端P5へ割込み信号を発生し、また、A/D
コンバータ39はバッテリ電圧VBをA/D変換すると
ともに、A/Dコンバータ28は排気ガスセンサ19の
出力をA/D変換して、それぞれCPU40に出力する
。このCPU40は所定時間ごとに、バッテリ電圧VB
のA/D変換値および排気ガスセンサ19の出力のA/
D変換値を取り込む。
【0024】また、タイマ43はCPU40によりプリ
セットされ、CPU40の出力ポートP2よりトリガさ
れて、所定のパルス幅の出力をドライバ44に出力し、
このドライバ44によりインジェクタ14を駆動する。
【0025】次に、CPU40の動作説明の前に、空燃
比フィードバック補正値CFBと空燃比センサ出力周波
数fの組合せによって、燃料噴射装置の異常を検出する
ことができる原理について、空燃比フィードバック補正
値のみから異常検出する際の不具合と、周波数のみから
異常検出を行う際の不具合、および噴射燃料量のバラツ
キに対する空燃比フィードバック補正値と周波数特性と
いう観点から説明する。
【0026】図8は、 ケース1:第1気筒のみの噴射燃料量がCFB=COを
中心に−30%〜+30%変化したとき、ケース2:第
1気筒と第2気筒の二つの噴射燃料量がCFB=COを
中心に−30%〜+30%まで変化したとき、 ケース3:第2気筒と第3気筒の二つの噴射燃料量がC
FB=COを中心に−30%〜+30%まで変化したと
き、 以上の三つのケースについて、噴射燃料量のバラツキに
対する空燃比フィードバック補正値CFBと周波数fの
特性を示したものである。
【0027】この図8に示すように、ケース1とケース
2の空燃比フィードバック補正値CFBが同一(たとえ
ば、CFB=CA)となったときの周波数fを比較する
と、ケース1では、排気ガス悪化の傾向が見られる(ポ
イントfA1)が、ケース2では、排気ガスへの影響は
見られない(ポイントfA2)。したがって、ケース1
とケース2の空燃比フィードバック補正値CFBを同一
所定値と比較することによってのみ、異常判定を行う場
合、異常検知が遅れるか、または正常な空燃比フィード
バックを行うことができない可能性があった。
【0028】次に、ケース1とケース2を比較すると、
空燃比フィードバック補正値CFBは同じだが、燃料量
が正常空燃比フィードバック時の中心値から一定割合以
上ずれたときの周波数(fすなわち、排気ガスへの影響
)が異なることがわかる。
【0029】また、通常の空燃比フィードバック時には
、CO=1.0であるが、たとえば、燃圧レギュレータ
の故障などによる燃圧低下時には、CO自体にずれを生
じるが、排気ガスへの影響は少ないため、周波数fのみ
から異常検出を行うことは不可能である。
【0030】次に、CPU40の動作についてフローチ
ャートに沿って説明する。図3はCPU40のメインプ
ログラムを示し、CPU40にリセット信号が入力され
ると、ステップS100でRAM42、入出力ポートな
どをイニシャライズし、ステップS101に進む。この
ステップS101では、排気ガスセンサ19の出力をA
/Dコンバータ28でA/D変換し、RAM42にVO
2として記憶する。
【0031】次のステップS102では、クランク角セ
ンサ17の周期TRより30/TRの計算を行い、回転
数Ne を算出する。次いで、ステップS103に処理
が移り、このステップS103でAFS13の出力など
からインジェクタ14の基本駆動時間を演算する。
【0032】次いで、ステップS104で空燃比フィー
ドバック条件が成立しているか否かを判定し、この判定
の結果空燃比フィードバック条件が不成立時には、この
フィードバック制御を行わずに、ステップS101から
ステップS104の処理を繰り返す。また、ステップS
104における判定の結果、空燃比フィードバック条件
が成立していれば、次のステップS105で空燃比フィ
ードバック補正値(以下、CFBという)の演算を行う
。すなわち、図4に示すステップS200でVO2を基
準値VTと比較する。
【0033】排気ガスセンサ19の出力特性は図9に示
すように、VO2は理論空燃比14.7で基準値VTと
交わる。このステップS200において、比較の結果、
VO2>VTの場合には、ステップS201でP=−G
とし、また、逆にステップS200における比較の結果
がVO2<VTの場合には、ステップS200からステ
ップS202でP=Gと設定する。
【0034】次のステップS203では、空燃比フィー
ドバック補正値CFB=1.0+P+Iを計算する。こ
こでの積分値Iは図5のフローチャートより求める。こ
の図5のステップS300でVO2>VTであれば、ス
テップS300からステップS301に進み、このステ
ップS301で前回の値からGIを減算し、VO2<V
Tであれば、ステップS300からステップS302に
進み、このステップS302で前回の値にG2を加算す
る。
【0035】次に、図3のフローチャートのステップS
106で排気ガスセンサ19の出力の周波数(以下fと
いう)を、この排気ガスセンサ19の出力の反転周期を
計測するなどして、演算する。
【0036】次のステップS107では、ステップS1
06で演算したfを図6のフローチャートのステップS
400で所定値fa {たとえば(Ne /30)×1
/4}と比較し、fが十分小さい値であれば、排気ガス
への影響がないと考えて、ステップS401で周波数比
較用フラグ fflog=0を設定する。また、ステッ
プS400において、fが所定値fa 以上であると、
ステップS400からステップS402に進み、このス
テップS402で排気ガスが悪化していると考えられる
ので、ステップS402で fflog=1と設定する
【0037】次に、図3のステップS108の説明を図
7のフローチャートに沿って説明する。この図7のフロ
ーチャートにおいて、ステップS500でCFBを基準
値CO(たとえば、1.0)と比較し、その差が設定値
K以下であるときは、通常の空燃比フィードバック状態
であると考えて、ステップS500からステップS50
1に進み、このステップS501で補正定数比較用フラ
グ cflog=1を設定する。また、ステップS50
0で上記比較による差が設定値K以上であるときには、
ステップS502に進み、このステップS502で c
flog=1を設定する。
【0038】さらに、図3のフローチャートにおけるス
テップS109,ステップS110で燃料系の正常,異
常の判定を行う。すなわち、ステップS107で ff
log=0(排気ガスへの影響なし)で、かつステップ
S110でcflog=0(正常な空燃比フィードバッ
ク状態)であるときには、正常判定を行い、ステップS
105で演算されたCFBを用いて、空燃比フィードバ
ック制御を行う。
【0039】また、ステップS109において、 ff
log=1またはステップS110において、 cfl
og=1のときには、燃料系に異常があると判定して、
空燃比フィードバック制御を中止するとともに、異常と
判定されたときには、fやCFBの情報を調べることに
より、より詳細な燃料系の状態を把握することが可能で
ある。
【0040】なお、上記実施例では、CFBが大きいか
、fが大きいかで異常判定したが、fの値に応じて、C
FBの判定値を変えても、同様の効果が得られる。
【0041】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、空燃
比フィードバック補正値と排気ガスセンサの出力の反転
周波数または周期との組合せによって異常判定を行うよ
うに構成したので、燃料系の状態に応じて適切な異常判
断を行うことが可能となり、さらに適切な空燃比フィー
ドバック制御が可能となるとともに、異常時には、空燃
比フィードバック補正値と排気ガスセンサの出力周波数
または出力反転周期の情報によってより詳細な燃料系の
状態を把握することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による燃料噴射装置の異常
診断装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の燃料噴射装置の異常診断装置の具体的な
実施例の構成を示すブロック図である。
【図3】図2の燃料噴射装置の異常診断装置におけるC
PUのメインプログラムの実行フローチャートである。
【図4】図3のフローチャートのステップS105のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。
【図5】図4のフローチャートのステップS203のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。
【図6】図3のフローチャートのステップS107のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。
【図7】図3のフローチャートのステップS108のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。
【図8】図2の燃料噴射装置の異常診断装置の噴射燃料
量のバラツキに対する空燃比補正値と排気ガスセンサの
出力周波数の関係を示す特性図である。
【図9】図2の燃料噴射装置の異常診断装置における排
気ガスセンサの出力特性図である。
【符号の説明】
1  エンジン 10  エアクリーナ 11  サージタンク 12  スロットルバルブ 13  エアフローセンサ 14  インジェクタ 15  吸気管 16  排気管 17  クランク角センサ 18  水温センサ 19  排気ガスセンサ 20  AN検出手段 21  AN演算手段 22  制御手段 30  制御装置 40  CPU 41  ROM 42  RAM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  各気筒ごとに燃料噴射弁を備えた内燃
    機関の排気通路に設けられた空燃比センサと、この空燃
    比センサの出力により空燃比フィードバック補正値を演
    算して設定値と比較することにより第1の比較結果を取
    り出し、かつ上記空燃比センサの出力の反転周波数また
    は周期と所定値とを比較して第2の比較結果を取り出し
    、上記第1の比較結果と上記第2の比較結果とを組み合
    わせることにより燃料系の異常を判定する制御手段とを
    備えた燃料噴射装置の異常診断装置。
JP3030607A 1991-02-26 1991-02-26 燃料噴射装置の異常診断装置 Expired - Lifetime JP2611553B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3030607A JP2611553B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 燃料噴射装置の異常診断装置
US07/831,454 US5184595A (en) 1991-02-26 1992-02-05 Disorder diagnosis device for fuel injection apparatus
DE4205399A DE4205399C2 (de) 1991-02-26 1992-02-20 Fehlerdiagnosegerät für eine Kraftstoffeinspritzeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3030607A JP2611553B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 燃料噴射装置の異常診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04269350A true JPH04269350A (ja) 1992-09-25
JP2611553B2 JP2611553B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=12308564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3030607A Expired - Lifetime JP2611553B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 燃料噴射装置の異常診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5184595A (ja)
JP (1) JP2611553B2 (ja)
DE (1) DE4205399C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694962B2 (en) 2001-10-26 2004-02-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Abnormality diagnosis apparatus of internal combustion engine

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2684011B2 (ja) * 1994-02-04 1997-12-03 本田技研工業株式会社 内燃機関の異常判定装置
JP2943045B2 (ja) * 1994-04-22 1999-08-30 株式会社ユニシアジェックス 多気筒内燃機関の失火診断装置
FR2726860B1 (fr) * 1994-11-10 1997-01-17 Renault Procede de controle de l'alimentation en carburant d'un moteur a combustion interne
JP3120268B2 (ja) * 1995-03-22 2000-12-25 株式会社ユニシアジェックス 多気筒内燃機関の失火診断装置
US8146562B2 (en) * 2009-11-13 2012-04-03 Cummins Inc. System, method and apparatus for fuel injector diagnostics
CN103282631A (zh) * 2010-12-24 2013-09-04 丰田自动车株式会社 汽缸间空燃比偏差异常检测装置及其方法
CN103207081B (zh) * 2013-03-20 2015-07-08 南京航空航天大学 应用于气路静电监测的发动机碰摩故障模拟实验台

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181541A (ja) * 1984-09-19 1986-04-25 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの排気ガス濃度検出系の異常検出方法
JPS6293644A (ja) * 1985-10-21 1987-04-30 Honda Motor Co Ltd 排気濃度検出器の特性判定方法
JP2535884B2 (ja) * 1987-03-10 1996-09-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給系異常検出装置
JPS6476140A (en) * 1987-09-17 1989-03-22 Seikosha Kk Microcomputer system
JPH0219848U (ja) * 1988-07-25 1990-02-09
JPH02228572A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Fuji Heavy Ind Ltd インジェクタの診断装置
JPH0819871B2 (ja) * 1990-02-28 1996-02-28 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの燃料供給系の異常検出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694962B2 (en) 2001-10-26 2004-02-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Abnormality diagnosis apparatus of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US5184595A (en) 1993-02-09
DE4205399C2 (de) 1997-02-06
JP2611553B2 (ja) 1997-05-21
DE4205399A1 (de) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2858288B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置における自己診断装置
JP2600987B2 (ja) 空燃比制御装置の診断装置
JP2916831B2 (ja) 空燃比制御装置の診断装置
US5927260A (en) Device for diagnosing oxygen sensor deterioration
JPH08338286A (ja) 内燃機関の排気系故障診断装置
JPH10141147A (ja) Egr装置付き内燃機関
US5638800A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio learning of an internal combustion engine
JPH04269350A (ja) 燃料噴射装置の異常診断装置
JPH04362260A (ja) 排ガス還流装置の故障検出装置
US8087231B2 (en) Deterioration-determination apparatus for exhaust gas purifying system
JPH0734946A (ja) 内燃機関の燃料系異常診断装置
JPH04109051A (ja) 酸素センサ劣化検出装置
JPH09126041A (ja) 内燃機関の図示平均有効圧検出装置
JP4186350B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPH04237851A (ja) 空燃比センサ劣化診断装置
JPH04318250A (ja) 内燃機関の燃料供給装置における自己診断装置
JP4547167B2 (ja) 周波数信号出力式流量検出装置の故障診断方法及びその故障診断装置
JPH11125112A (ja) 内燃機関の触媒劣化検出装置
JPH0756239B2 (ja) 内燃エンジンの基本制御量設定方法
JPH0228700B2 (ja)
JPH0634590Y2 (ja) 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置
JPS63253144A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH04318249A (ja) 内燃機関の燃料供給装置における自己診断装置
JPS61192831A (ja) O2センサ劣化補正装置
JPH07294385A (ja) 内燃機関のegr装置の診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term