JPH04267056A - 固形電極組成物 - Google Patents

固形電極組成物

Info

Publication number
JPH04267056A
JPH04267056A JP2855591A JP2855591A JPH04267056A JP H04267056 A JPH04267056 A JP H04267056A JP 2855591 A JP2855591 A JP 2855591A JP 2855591 A JP2855591 A JP 2855591A JP H04267056 A JPH04267056 A JP H04267056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ion
solid
electrode composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2855591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tonomura
正 外邨
Yoshiko Sato
佳子 佐藤
Yuuji Uemachi
上町 裕司
Teruhisa Kanbara
神原 輝寿
Hiromu Matsuda
宏夢 松田
Kenichi Takeyama
竹山 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2855591A priority Critical patent/JPH04267056A/ja
Publication of JPH04267056A publication Critical patent/JPH04267056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電池、キャパシタ、セ
ンサ、表示素子、記録素子等の電気化学素子に用いられ
る固形電極組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】一般の電気化学素子においては、従来の
液体の電解質に代えて固体の電解質を用いることにより
液漏れがなく、小形薄形化された電池、電気二重層キャ
パシタ等の固体の電気化学素子を得ることができる。
【0003】しかしながら、これらの電気化学素子は弾
性に欠ける固体物質で素子が構成されることから、機械
的衝撃に対してはきわめて脆く、破損しやすいという欠
点がある。このような問題を解決するため、ポリエチレ
ンオキシド(PEO)とアルカリ金属塩とからなる高分
子固体電解質が提案されている(”Fast Ion 
Transport in Solid” P.Van
ishstaet.al., Eds. P. 131
(1979) North Holand Publi
shingCo.)。
【0004】高分子固体電解質は無機系固体電解質に較
べ、軽量で、柔軟性、成形性に優れている。以来、優れ
た柔軟性、成形性を保持したままで無機系固体電解質に
匹敵する高いイオン伝導性を示す材料の研究開発が盛ん
に行われている。そして、これらの高分子電解質と五酸
化バナジウム等の無機化合物よりなる電極材料またはポ
リアニリン等の有機化合物よりなる電極材料と混合して
固体の電極組成物とし、高分子電解質を介して電極組成
物を接合することで固体状態の電池が現在提案されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のこれまで得られている電極組成物では必ずしも電極
材料と高分子電解質とが均質に分散混合されておらず、
イオン伝導と電子伝導のためのネットワークが十分でな
く、例えばJournal of Powder So
urces, 28巻, 397〜408頁(1987
年)に述べられているように、LiCF3SO3を溶解
したホ゜リエチレンオキサイト゛よりなる高分子固体電
解質(SPE)と、リチウム負極と、アモルファスV2
O5とSPEとカーホ゛ンフ゛ラックの配合物よりなる
正極とから構成された電池の正極の利用率は、約10%
(放電電流密度:0.33mA/cm2,温度:20℃
)と低く電極材料が十分に利用されていないという課題
があった。
【0006】本発明は上記課題を解決するものであり、
均質な成形性の良いイオン伝導性、電子伝導性のともに
優れた固形の電極組成物を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、電極活物質と、必要により導電材と、ポリ
アミン化合物にエチレンオキサイド(EO)とプロピレ
ンオキサイド(PO)の少なくとも一方を付加したポリ
エーテル化合物と、イオン交換性の層状化合物と、式M
Xで表されるイオン性物質(ただし、Mは電界の作用で
固形電極組成物内を移動する金属イオン、プロトン、ア
ンモニウムイオンであり、Xは強酸のアニオンである)
とを少なくとも含有する電極組成物であり、さらに、電
極組成物内のイオン伝導性を上げる目的でイオン伝導性
の粒子を含有することができる。
【0008】
【作用】したがって本発明によれば、イオン性物質MX
はポリエーテル化合物とイオン交換性の層状化合物とで
複合体を形成して層状化合物の結晶の層間または表面に
高濃度に保持されイオン伝導に有利な経路を形成し、ま
た電極活物質の粉末と、必要により導電材の粉末は、ポ
リエーテル化合物の界面活性剤の作用により溶媒とイオ
ン交換性の層状化合物と均一に混和され、電池反応に必
要な電子およびイオンの伝導経路を形成しさらにイオン
伝導性粉末の添加混合に際してはポリエーテル化合物が
そのイオン伝導性粉末の凝集を防止し、溶媒とイオン交
換性の層状化合物および電子伝導性の電極活物質および
導電材との均一な混合分散を可能にするため、高い電子
・イオン伝導性と均質性を得ることができる。その結果
、分極の小さいかつ電極利用率の高い電極組成物となる
。また、ポリエーテル化合物のポリエチレンオキサイド
鎖およびプロビレンオキサイド鎖とイオン交換性の層状
化合物のマイクロポーラス構造とが絡まって良好な成形
性と十分な機械強度が付与される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について詳細に説明
する。また、以下の実施例において部、%、比は特に断
わらない限り重量部、重量%、重量比を表わす。
【0010】本発明における電極活物質または導電材と
しては、金属銅、金属銀、金属リチウム等の単体金属、
Li−Al,LaNi5等の合金、硫化銅、硫化銀、銅
シュブレル化合物、銀シュブレル化合物、硫化チタン、
硫化ニオブ、硫化モリブデン等の金属硫化物、二酸化マ
ンガン、酸化バナジウム、酸化コバルト、酸化クロム等
の金属酸化物、塩化銀、ヨウ化鉛、フッ化カーボン等の
ハロゲン化物または活性炭、黒鉛、カーボンブラック等
の炭素材料など常温で固体状の材料を使用することがで
きる。また形状としては平均粒径が1μm以下の超微粒
子から数10μmの粒子のものまで何れも用いることが
できる。
【0011】本発明におけるポリアミン化合物にエチレ
ンオキサイドとプロピレンオキサイドの少なくとも一方
を付加したポリエーテル化合物は、ポリアミン化合物を
アルカリ触媒下で100ー180℃、1〜10気圧でエ
チレンオキサイドとプロピレンオキサイドの少なくとも
一方を付加反応することにより得ることができる。ポリ
アミン化合物としては、ポリエチレンイミン、ポリアル
キレンポリアミンまたはそれらの誘導体を用いることが
できる。ポリアルキレンポリアミンとして、ジエチレン
トリアミン、トリエチレンテトラミン、ヘキサメチレン
テトラミン、ジプロピレントリアミン等を挙げることが
できる。エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドの
付加モル数はポリアミン化合物の活性水素1個当り2〜
500モルである。付加するエチレンオキサイド(EO
)とプロピレンオキサイド(PO)との比は、80/2
0〜10/90(=EO/PO)である。このようにし
て得られるポリエーテルの平均分子量は1000〜50
0万である。 ポリエーテル化合物の添加量は、固形電極組成物全量に
対し、0.5から20%が好ましい。
【0012】イオン性物質としては、特に制限はないが
、LiI,LiClO4,LiCF3SO3,LiPF
6,LiBF4,LiSCN,LiAsF6,NaI,
NaSCN,NaBr,KI,AgNO3,CuCl2
,Mg(ClO4)2,ZnCl2,AlCl3等の可
溶性の塩が用いられる。
【0013】イオン交換性の層状化合物としては、モン
モリロナイト、ヘクトライト、サポナイト、スメクタイ
ト等のけい酸塩を含む粘土鉱物、りん酸ジルコニウム、
りん酸チタニウム等のりん酸エステル、バナジン酸、ア
ンチモン酸、タングステン酸、または、それらを第4級
アンモニウム塩等の有機カチオンまたはエチレンオキサ
イド、プロピレンオキサイド等の有機の極性化合物で変
性したものが挙げられる。
【0014】さらに本発明の固形電極組成物の中に下記
のイオン伝導性の粉末を添加することも可能である。す
なわちイオン伝導性の粉末としては、MeCu4I2−
xCl3+x(x=0.25〜1.0,Me=Rb,K
,NH4またはそれらを混合したもの)やCuI−Cu
2O−MoO3ガラス等の銅イオン伝導性固体電解質、
RbAg4I5、Ag3Si、AgI−Ag2O−Mo
O3ガラス、Ag6I4WO4等の銀イオン伝導性固体
電解質、LiI、LiI・H2O、Li−β−Al2O
3、LiI−Li2S−B2S3、PEO−LiCF3
SO3等のリチウムイオン伝導性固体電解質、H3Mo
12PO40・29H2O、H3W12PO40・29
H2O等のプロトン伝導性固体電解質を用いることがで
きる。その形状としては平均粒径が1μm以下の超微粒
子から数10μmの粒子のものまで何れも用いることが
できる。上記のイオン伝導性粉末の添加量は、固形電極
組成物の成形性が損なわれない限り制限はない。
【0015】本発明の固形電極組成物は次のようにして
得られる。イオン性物質を1から50%溶解した溶剤に
イオン交換性の層状化合物の粉末を1〜50%となるよ
うに加え、次にEO鎖とPO鎖の少なくとも一方を有す
るポリエーテル化合物をスラリー全体に対して0.1〜
20%の割合になるように加え、ディスパーサ等の混合
粉砕機により粉砕混合して固形分含量が5〜95%の電
解質スラリーを調製する。
【0016】また、イオン性物質を1から50%溶解し
た溶剤にEO鎖とPO鎖の少なくとも一方を有するポリ
エーテル化合物を0.1〜20%含むポリエーテル化合
物溶液に、電極活物質の粉末および必要に応じ電極活物
質の粉末と導電材をあらかじめ混合した粉末を添加し、
電極スラリーとする。次に、電解質スラリーと電極スラ
リーを混合して電極組成物スラリーを得る。混合は、直
径が3〜10mmアルミナ球と一緒にアルミナボールミ
ル中で行うのが好ましい。このようにして得られた電極
組成物スラリーを、フッ素樹脂板とかナイロンメッシュ
シートとかの支持体上に流延または塗布して成形した後
、溶剤を一部または全部散逸させることによって固形電
解質組成物を得ることができる。支持体がメッシュ状で
あれば支持体を一体化したままで固形電極組成物として
用いることも可能である。
【0017】必要に応じ、これらの工程は相対湿度が4
0%以下の乾燥雰囲気中で行われる。また、溶剤として
は、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン等のケトン系溶剤、n−ヘキサン、n−ヘプタン
、n−オクタン、シクロヘキサン等の飽和炭化水素系溶
剤、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族系溶剤、
酢酸エチル、酢酸プチル、プロピレンカーボネート等の
エステル系溶剤、メタノール、エタノール、イソプロピ
ルアルコール、エチレングリコール、グリセリン、ポリ
エチレングリコール等のアルコール系溶剤、アセトニト
リル等のニトリル類、あるいは水が用いられる。
【0018】(実施例1)分子内に10個のN原子を含
有するポリエチレンイミンにエチレンオキサイド(EO
)とプロピレンオキサイド(PO)とをEOとPOの比
が30/70となるように付加して得た平均分子量が1
80000のポリエーテル化合物をアセトニトリルに溶
解し20%のポリエーテル溶液を調製した。
【0019】さらに、イオン性物質としてLiCF3S
O3を10%溶解したポリエーテル溶液に、固形分含量
が30%となるように平均粒径が15μmのγーりん酸
ジルコニウム粉末を添加し、40℃で24時間撹拌混合
し、電解質スラリーを得た。次に、ポリエーテル溶液に
平均粒径が6μmの硫化ニオブ粉末(NbS2)を固形
分含量が50%となるように加え、40℃で24時間混
合し、電極スラリーを得た。電解質スラリーと電極スラ
リーとを固形分比が1:2となるようにアルミナボール
ミル中で24時間混合して電極組成物スラリーを得た。 電極組成物スラリーを平滑なフッ素樹脂製の板の上でド
クターブレードを用い塗布した後、130℃の乾燥アル
ゴン気流中で1時間乾燥し、さらに5時間真空乾燥する
ことで、大きさ80x80mm、厚さ145μmのシー
ト状の固形電極組成物を得た。また、電池を構成するた
めに、電解質スラリーのみを同様にして塗布乾燥して大
きさ80x80mm、厚さ60ミクロンの電解質シート
を作製した。
【0020】(実施例2)電極活物質としてバナジウム
ブトキサイドの加水分解により得た平均粒径が0.5μ
mのバナジウム酸化物粉末1部と平均粒径が0.02μ
mのファーネスブラック0.1部とをエタノールを分散
媒として混合乾燥したものを電極粉末として用い、トリ
エチレンテトラミンにEOを付加することにより得た平
均分子量が65000のポリエーテル化合物をアセトニ
トリルに溶解した10%のポリエーテル溶液と、平均粒
径が5μmのモンモリロナイト粉末と、イオン性物質と
してトリフルオロスルフォン酸リチウム(LiCF3S
O3)とを用いた以外は実施例1と同様にして、厚さが
130μmのシート状の固形電極組成物と厚さが45μ
mのシート状電解質を作製した。
【0021】(実施例3)炭酸リチウムと炭酸マンガン
の混合物を加熱分解することにより得た平均粒径7ミク
ロンのリチウム・マンガン複合酸化物(LiMn2O4
)粉末1部と平均粒径0.02ミクロンのファーネスブ
ラック0.2部との混合物を電極活物質として用い、ヘ
キサメチレンテトラミンにEOとPOとをEO/PO=
40/60の割合で付加することにより得た平均分子量
が15000のポリエーテル化合物をアセトニトリルに
溶解した10%のポリエーテル溶液と、平均粒径が8μ
mのγーりん酸ジルコニウム粉末と、イオン性物質とし
て過塩素酸リチウム(LiClO4)とを用い、さらに
、イオン伝導性の固体電解質としてLi3NとLiIと
B2O3からなるリチウム化合物を固形分重量として5
%混合した以外は実施例1と同様にして大きさが80x
80mm、厚さが155μmのシート状の固形電極組成
物と、厚さが50μmのシート状電解質を作製した。
【0022】
【比較例】LiCF3SO3をエチレンオキサイド1分
子当り8分の1個溶解した平均分子量が480万のポリ
エチレンオキサイドよりなる高分子固体電解質と、実施
例2と同様の電極粉末とを混合・乾燥することで厚さ1
30μmシート状の固形電極組成物を作製した。また、
厚さ45μmのシート状電解質を作製した。
【0023】固形電極組成物の特性評価実施例1〜3と
比較例で得られた固形電極組成物を用いて直径10mm
の円板を打ち抜き特性試験用の試料とした。また、各々
の実施例において作製したシート状電解質を直径10m
mに打ち抜き電池構成用に用いた。電解質円板の一方の
面に厚さ2mm直径10mmの金属リチウム円板を配置
し、他方の面に固形電極組成物の円板を配置し、さらに
その上下に白金円板を配置した後、全体を50kg/c
m2の圧力で上下から加圧した状態で、水分が2ppm
以下のアルゴンガス雰囲気中で80℃で3時間加熱し試
験電池A(実施例1)、試験電池B(実施例2)、試験
電池C(実施例3)、試験電池B’(比較例)を各々1
0個づつ組み立てた。試験電池を3.5Vの一定電圧で
17時間充電した後、0.05mAの一定電流で10秒
間放電を行い、放電直前および放電直後の電池電圧の差
(分極)を測定し10個の電池について平均値と標準偏
差値を求めた。また、同じ電流値で0.3ボルトまで連
続放電を行い放電容量を求め、理論容量(100%)に
対する電極活物質の利用率を求めた。分極値の結果を(
表1)に、電極の利用率を(表2)に示す。電極利用率
は、NbS2、V2O5、LiMn2O41モルに対し
、Liが1モル反応した場合を100%として評価した
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】このように上記実施例および(表1)、(
表2)に示した結果から明らかなように、本実施例によ
る固形電極組成物は、電極利用率が30%以上あり、ま
た分極の標準偏差値極は小さく電極活物質と固体電解質
とが均一に混合された均質な電極組成物であることを示
している。
【0027】また、本実施例の固形電極組成物の機械強
度を、長さ40mm幅5mmの成形体を用いて半径が5
0mmの曲面に沿って1秒間に2回の割合で繰り返し折
り曲げた際、破断に至るまでの回数で評価したところ、
500回の折り曲げ試験後でも破断することなく元の形
状を保っており、優れた機械強度を有していることがわ
かった。
【0028】
【発明の効果】上記実施例より明らかなように本発明に
よれば、エチレンオキサイド鎖とプロピレンオキサイド
鎖の少なくとも一方を有する特定のポリエーテル化合物
の作用により電極活物質および導電材が均一に分散され
た均質な固形電極組成物を提供することができる。この
ポリエーテル化合物は、イオン交換性の層状化合物と複
合体を形成し層状化合物の結晶の層間または表面に高濃
度に保持されイオン伝導に有利な経路を形成し、固形電
極組成物内にあって電池反応の円滑な進行に必要なイオ
ン伝導の経路を形成でき、また電子およびイオンの伝導
経路が均一に形成されるため、電極利用率の高い、分極
の小さい、かつ均一な特性を得ることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電極活物質と、ポリアミン化合物にエチレ
    ンオキサイドとプロピレンオキサイドの少なくとも一方
    を付加したポリエーテル化合物と、イオン交換性の層状
    化合物と、式MXで表されるイオン性物質(ただし、M
    は電界の作用で固形電解質組成物内を移動する金属イオ
    ン、プロトン、アンモニウムイオンであり、Xは強酸の
    アニオンである)とを少なくとも含有することを特徴と
    する固形電極組成物。
  2. 【請求項2】導電材を混入した請求項1記載の固形電極
    組成物。
JP2855591A 1991-02-22 1991-02-22 固形電極組成物 Pending JPH04267056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2855591A JPH04267056A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 固形電極組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2855591A JPH04267056A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 固形電極組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04267056A true JPH04267056A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12251900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2855591A Pending JPH04267056A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 固形電極組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04267056A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953204A (en) * 1994-12-27 1999-09-14 Asahi Glass Company Ltd. Electric double layer capacitor
WO2001020698A1 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical capacitor
WO2014051032A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池用スラリー、全固体二次電池用電極の製造方法、全固体二次電池用電解質層の製造方法及び全固体二次電池
JPWO2013073035A1 (ja) * 2011-11-17 2015-04-02 トヨタ自動車株式会社 硫化物固体電解質の製造方法
JP2017162597A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 富士フイルム株式会社 電極用材料、これを用いた全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池ならびに全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953204A (en) * 1994-12-27 1999-09-14 Asahi Glass Company Ltd. Electric double layer capacitor
WO2001020698A1 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical capacitor
US6665171B1 (en) 1999-09-16 2003-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical capacitor
JPWO2013073035A1 (ja) * 2011-11-17 2015-04-02 トヨタ自動車株式会社 硫化物固体電解質の製造方法
WO2014051032A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池用スラリー、全固体二次電池用電極の製造方法、全固体二次電池用電解質層の製造方法及び全固体二次電池
JPWO2014051032A1 (ja) * 2012-09-28 2016-08-22 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池用スラリー、全固体二次電池用電極の製造方法、全固体二次電池用電解質層の製造方法及び全固体二次電池
JP2017162597A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 富士フイルム株式会社 電極用材料、これを用いた全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池ならびに全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. Recent advances in lithium–sulfur batteries
DE69206638T2 (de) Ein reversibles Elektrodenmaterial
CN108511791B (zh) 一种准固态电解质薄膜及其制备方法和应用
JP6607959B2 (ja) 電極用材料、全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池ならびに全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法
JPWO2016199805A1 (ja) 固体電解質組成物、全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池ならびに全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法
WO2000028608A1 (fr) Pile secondaire au lithium
Novikova et al. Electrical conductivity and electrochemical characteristics of Na 3 V 2 (PO 4) 3-based NASICON-type materials
JP2940181B2 (ja) 固形電極組成物
Takada et al. Solid state batteries with sulfide-based solid electrolytes
Dimri et al. ZnFe2O4 nanoparticles assisted ion transport behavior in a sodium ion conducting polymer electrolyte
Guo et al. Enhanced electrochemical performance of Na 3 V 2 (PO 4) 2 F 3 for Na-ion batteries with nanostructure and carbon coating
Song et al. Effect of nanoparticles in LiFePO4 cathode material using organic/inorganic composite solid electrolyte for all-solid-state batteries
JPH04267056A (ja) 固形電極組成物
JP3038945B2 (ja) リチウム二次電池
JPH04272654A (ja) 固形電極組成物
JPS63314766A (ja) 活性炭金属酸化物複合物を正極とする有機電解質電池
JP2001210375A (ja) 固体電解質電池
KR102362289B1 (ko) 수계 이차 전지
JP3139072B2 (ja) 電 池
JPS63102162A (ja) 二次電池
JP2605989B2 (ja) リチウム二次電池
JPH04248258A (ja) 固形電極組成物
JP2929726B2 (ja) 固形電極組成物
JP2529474B2 (ja) 固形電極組成物
JP2917416B2 (ja) 固形電解質組成物