JPH04266292A - 画像信号の動き補償予測方法 - Google Patents

画像信号の動き補償予測方法

Info

Publication number
JPH04266292A
JPH04266292A JP3047761A JP4776191A JPH04266292A JP H04266292 A JPH04266292 A JP H04266292A JP 3047761 A JP3047761 A JP 3047761A JP 4776191 A JP4776191 A JP 4776191A JP H04266292 A JPH04266292 A JP H04266292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blocks
matching
pixels
value
motion vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3047761A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kawai
修 川井
Atsushi Tanaka
淳 田中
Katsuhiro Eguchi
勝博 江口
Kiichi Matsuda
松田 喜一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3047761A priority Critical patent/JPH04266292A/ja
Publication of JPH04266292A publication Critical patent/JPH04266292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像信号の動き補償予
測方法に関する。
【0002】動画像信号の高能率高圧縮率符号化手法と
して、現行の符号化するフレームと直前のフレームとか
らデータを読み出して動き補償予測を施すことによりフ
レーム間符号化を行なう動き補償予測方式がある。
【0003】
【従来の技術】図7は従来の動き補償予測符号化装置の
ブロック図であるが、この図7において、101は量子
化器、102はフレームメモリ、103は可変遅延器、
104は動き補償予測部、105は加算器、106は減
算器であるが、このような構成の動き補償予測符号化装
置では、現行の符号化するフレームとフレームメモリ1
02に蓄積された直前のフレームとからデータを読み出
して、動き補償予測部104にて、動き補償予測を施す
ことによりフレーム間符号化を行なう。
【0004】ここで、図7に示す装置での動き補償演算
の実行は、通常、図8(a)に示すように、符号化しよ
うとする画面をある大きさのブロック(例えば8画素×
8ライン)毎に分割し、現画面上のブロックについて、
図8(b)に示す予測画面(前画面)上のブロックi1
 ,i2 ,i3 ,・・・とマッチング演算を行ない
、ある評価法で決まる誤差が最小となるブロックを検出
し、最適な動きベクトルを求めることにより行なう。
【0005】ここで、評価法の1つとして、差分絶対値
和が挙げられる。それは現画面上のブロック内のデータ
(画素値)をXk(k=1〜64、ブロックが8×8の
場合)、予測画面上の位置iのブロック内のデータをY
i,k(k=1〜64)としたとき、ブロックiの評価
値Siを Si=Σ|Xk―Yi,k|  ・・(1)により求め
るもので、これが最小となるブロックが最適予測ブロッ
クとなる。
【0006】なお、この場合、現行の符号化するフレー
ムと直前のフレームとから、量子化・符号化したものは
、予測誤差として受信側に伝送されるほか、動き補償予
測部104からの動きベクトルも受信側に伝送される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の画像信号の動き補償予測方式では、画面をあ
る大きさのブロックに分割し、各ブロックについて予測
画面の中から予測誤差が最も少ないブロックを探索する
ため、探索対象ブロック数等に比例して処理量が増加す
る。
【0008】ここで、圧縮対象画像信号として、通常の
13.5MHzでサンプリングしたNTSC信号を考え
、探索対象ブロック数を961(=31×31)とする
と、約13000MOPS(ミリオンオペレーションパ
ーセカント)の差分絶対値の累積演算(マッチング演算
)が必要となり、これにより、非常に膨大な演算が必要
になる。
【0009】なお、1ブロック当たりのマッチング演算
に用いる画素数を減らすといった方法(例えば、64画
素のうち16画素を用いる)もあるが、これでは演算精
度が落ちるため、正しい動きベクトルを求めることがで
きない。
【0010】本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、マッチング演算回数を削減しても、正しい動
きベクトルを求めることができるようにした、画像信号
の動き補償予測方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は請求項1記載の発
明の原理説明図であるが、この発明は、画像信号の動き
補償予測において、複数(L)の画素からなる所要サイ
ズのブロックN個について探索を行なうことにより、こ
の中から最適な動きベクトルを検出するものにおいて、
次のステップをとる。 (1)まず、ブロックN個について、画素間引きを行な
ったL1(<L)画素によるマッチング演算を行なう(
ステップA1)。 (2)マッチング演算値の小さい方からM(<N)個の
ブロックを選び出す(ステップA2)。 (3)M個のブロックについて、L2(L1<L2≦L
)画素によるマッチング演算を行なう(ステップA3)
。 (4)その中から最小のマッチング演算値を求め、この
最小のマッチング演算値から最適な動きベクトルを検出
する(ステップA4)。
【0012】図2は請求項2記載の発明の原理説明図で
あるが、この発明は、画像信号の動き補償予測において
、複数(L)の画素からなる所要サイズのブロックN個
について探索を行なうことにより、この中から最適な動
きベクトルを検出するものにおいて、次のステップをと
る。 (1)まず、ブロックN個について、画素間引きを行な
ったL1(<L)画素によるマッチング演算を行なう(
ステップB1)。 (2)マッチング演算値の小さい方からM1(<N)個
のブロックを選び出し、M1個のブロックについて、L
2(L1<L2≦L)画素によるマッチング演算を行な
って、その中から最小のマッチング演算値を求め、同様
の操作をh段繰り返す(ステップB2〜B5)。 (3)上記の中から最小のマッチング演算値を求め、こ
の最小のマッチング演算値から最適な動きベクトルを検
出する(ステップB6)。
【0013】図3は請求項3記載の発明の原理説明図で
あるが、この発明は、画像信号の動き補償予測において
、複数(L)の画素からなる所要サイズのブロックN個
について探索を行なうことにより、この中から最適な動
きベクトルを検出するものにおいて、次のステップをと
る。 (1)まず、ブロックN個について、画素間引きを行な
ったL1(<L)画素によるマッチング演算を行なう(
ステップC1)。 (2)マッチング演算値の小さい方からD(<N)個の
ブロックを選び出す(ステップC2)。 (3)D個のブロックおよびその近傍のブロックについ
て、L2(L1<L2≦L)画素によるマッチング演算
を行ななう(ステップC3)。 (4)その中から最小のマッチング演算値を求め、この
最小のマッチング演算値から最適な動きベクトルを検出
する(ステップC4)。
【0014】
【作用】上述の請求項1記載の発明の画像信号の動き補
償予測方法では、図1に示すように、まず、ブロックN
個について、画素間引きを行なったL1(<L)画素に
よるマッチング演算を行ない(ステップA1)、これら
のマッチング演算値の小さい方からM(<N)個のブロ
ックを選び出し(ステップA2)、これらM個のブロッ
クについて、L2(L1<L2≦L)画素によるマッチ
ング演算を行なって(ステップA3)、その中から最小
のマッチング演算値を求め、この最小のマッチング演算
値から最適な動きベクトルを検出する(ステップA4)
【0015】また、請求項2記載の発明の画像信号の動
き補償予測方法では、図2に示すように、まず、ブロッ
クN個について、画素間引きを行なったL1(<L)画
素によるマッチング演算を行ない(ステップB1)、こ
れらのマッチング演算値の小さい方からM1(<N)個
のブロックを選び出し、M1個のブロックについて、L
2(L1<L2≦L)画素によるマッチング演算を行な
って、その中から最小のマッチング演算値を求め、同様
の操作をh段繰り返すことにより(ステップB2〜B5
)、最小のマッチング演算値を求め、この最小のマッチ
ング演算値から最適な動きベクトルを検出する(ステッ
プB6)。
【0016】さらに、請求項3記載の発明の画像信号の
動き補償予測方法では、まず、ブロックN個について、
画素間引きを行なったL1(<L)画素によるマッチン
グ演算を行ない(ステップC1)、これらのマッチング
演算値の小さい方からD(<N)個のブロックを選び出
し(ステップC2)、D個のブロックおよびその近傍の
ブロックについて、L2(L1<L2≦L)画素による
マッチング演算を行ない(ステップC3)、その中から
最小のマッチング演算値を求め、この最小のマッチング
演算値から最適な動きベクトルを検出する(ステップC
4)。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0018】図4は本発明の一実施例を示すブロック図
で、この図4において、1は現画面(原画ブロック)情
報Xkを格納するメモリ(RAM)、2は予測画面情報
Yi,kを格納するメモリ(RAM)で、各メモリ1,
2の格納データはアドレス発生器3,4からのアドレス
情報に基づいて読み出されるようになっている。
【0019】なお、アドレス発生器3は所定の順序でア
ドレスを発生するが、アドレス発生器4は後述のように
制御部9からの信号を受けてアドレスを飛び飛びに発生
することができる。
【0020】5は評価値演算部で、この評価値演算部5
は、差分絶対値和演算手法により、メモリ1の現画面情
報Xkとメモリ2の予測画面情報Yi,kとを用いてマ
ッチング演算を施すもので、このためメモリ1の現画面
情報Xkとメモリ2の予測画面情報Yi,kとの間で減
算演算を行なう減算器51と、この減算器51の出力の
絶対値を演算する絶対値演算部52と、この絶対値演算
部52の出力の累積和を演算する累積和演算部53とを
そなえている。
【0021】6はメモリで、このメモリ6には、評価値
演算部5の出力が格納されるようになっている。
【0022】7は降順ソート器で、この降順ソート器7
は、メモリ6に格納されたマッチング演算結果からマッ
チング演算値の小さい順に並べ換えるものである。
【0023】8は候補ブロック保存用メモリで、このメ
モリ8は、降順ソート器7で得られたマッチング演算値
から候補となるブロックを選択してこれを格納するもの
で、このメモリ8に保存すべき候補ブロックに関しての
情報例を示すと、図5のようになる。
【0024】9は制御部で、この制御部9は、候補ブロ
ック保存用メモリ8で候補ブロックを格納した旨の信号
を受けると、アドレス発生器4へ発生アドレス情報を変
更させるための(アドレスを飛び飛びに発生させるため
の)制御信号を出すものである。
【0025】10は動きベクトル変換用ROMで、この
ROM10は、メモリ7に格納されたマッチング演算値
情報を動きベクトル情報に変換するものである。
【0026】ところで、上記の装置で実現できる動き補
償予測方式としては3方式あり、以下、各方式について
説明する。
【0027】(1)第1の方式について今、ブロックの
画素配置例を図6に示す。ここでは、ブロックサイズを
8×8とする。
【0028】まず、ブロック内の〇画素について、評価
値演算部5で、上記(1)式を用いて、マッチング演算
を行なう。ここでは、500(N)個のブロックについ
てマッチングを行なったとする。
【0029】つぎに、降順ソート器7で、ソーティング
により評価値Sの小さかった10(M)個のブロックを
見つけ、これらを候補ブロックとし、これを候補ブロッ
ク保存用メモリ8に格納する。
【0030】その後は、これらの候補ブロックについて
、残りの画素(△,□,×)も含めて、評価値演算部5
で、上記(1)式を用いて、マッチング演算を行なう。
【0031】このとき、〇画素についての累積値は既に
求まっているので、その他の画素についてのみ累積し、
最後に〇画素の累積値を加算すればよい。
【0032】そして、その後は評価値Siが最小となる
ブロックを見つけ、そのときのiが動きベクトルのイン
デックスとなる。
【0033】ここで、この第1の方式による差分絶対値
の加算の演算量を従来のようにフルサーチを行なう方法
と比較して見ると、次のようになる。 ■第1の方式:64×10+16×490=8480■
従来方式  :64×500=32000
【0034】
これからこの第1の方式は従来の方式に比べ演算量を約
1/4に削減できることがわかる。これにより、マッチ
ング演算回数を削減しても、正しい動きベクトルを求め
ることができるのである。
【0035】ところで、この第1の方式を一般化して示
すと、次のようになる。
【0036】すなわち、画像信号の動き補償予測方法に
おいて、ブロックサイズL(a×b)、最大ブロック数
Nの中で動きベクトルを検出する際に、1ブロックのマ
ッチング演算において、Xkを原画ブロック内の画素値
、Yi,kを予測画面における位置iのブロックの画素
値とするとき、まず、画素間引きを行なったL1(L2
≦L)画素によるマッチング演算を次式に基づいて行な
う。 S1i=Σ|Xk―Yi,k|  ・・(2)ここで、
上式においては、i=1,2,・・,N′≦Nで、更に
上式においては、k=1〜L1について累積和がとられ
る。
【0037】つぎに、このS1の値の小さい方からMブ
ロックを選び出し、そのブロックに対して更に次式を演
算する。 S2j=Σ|Xk―Yj,k|+S1j  ・・(3)
ここで、jは選び出されたM個で、更に上式においては
、k=L1+1〜L2について累積和がとられる。
【0038】そして、最小となるS2を求め、そのとき
のjの値を動きベクトルのインデックスとするのである
【0039】(2)第2の方式についてここでも、図6
を用いて説明する。まず、ブロック内の〇画素について
、評価値演算部5で、上記(1)式を用いて、マッチン
グ演算を行なう。ここでも、500(N)個のブロック
についてマッチングを行なったとする。
【0040】つぎに、降順ソート器7で、ソーティング
により評価値Sの小さかった40(M1)個のブロック
を見つけ、これらを候補ブロックとし、これを候補ブロ
ック保存用メモリ8に格納する。
【0041】その後は、これらの候補ブロックについて
、△画素も含めて、評価値演算部5で、上記(1)式を
用いて、マッチング演算を行ない、さらに降順ソート器
7で、ソーティングにより評価値Sの小さかった20(
M2)個のブロックを見つけ、これらを候補ブロックと
して、これを候補ブロック保存用メモリ8に格納する。
【0042】さらに同様に、これらの候補ブロックにつ
いて、□画素も含めて、評価値演算部5で、上記(1)
式を用いて、マッチング演算を行ない、さらに降順ソー
ト器7で、ソーティングにより評価値Sの小さかった1
0(M3)個のブロックを見つけ、これらを候補ブロッ
クとして、これを候補ブロック保存用メモリ8に格納す
る。
【0043】最後に、×画素も含めて、評価値演算部5
で、上記(1)式を用いて、マッチング演算を行ない、
評価値Sが最小となるブロックを見つけ、そのときのi
の値が動きベクトルのインデックスとなる。
【0044】この場合においても、各段階において、マ
ッチングの累積演算は、前段までの累積結果が使える。
【0045】このようにしてマッチング演算回数を削減
しても、正しい動きベクトルを求めることができる。
【0046】さらに、この第2の方式を一般化して示す
と、次のようになる。
【0047】すなわち、この第2の方式は、上記の第1
の方式を多段階に行なう方式で、L1<L2<L3<・
・<Lh≦L,M1>M2>M3>・・・>Mh≧1と
すると、まず、上記の第1方式と同様に、画素間引きを
行なったL1(L2≦L)画素によるマッチング演算を
次式に基づいて行なう。 S1i=Σ|Xk―Yi,k|  ・・(4)ここで、
上式においては、i=1,2,・・,N′≦Nで、更に
上式においては、k=1〜L1について累積和がとられ
る。
【0048】つぎに、このS1の値の小さい方からM1
ブロックを選び出し、そのブロックに対して更に次式を
演算する。 S2j=Σ|Xk―Yj,k|+S1j  ・・(5)
ここで、jは選び出されたM1個で、更に上式において
は、k=L1+1〜L2について累積和がとられる。
【0049】そして、S1の値の小さい方からM2ブロ
ックを選び出す。
【0050】これをh段繰り返すことにより、以下の(
6)式まで演算を行なう。 Shp=Σ|Xk―Yp,k|+S1p+S2p+S3
p+・・+S(h−1)p  ・・(6)ここで、pは
選び出されたMh個で、更に上式においては、k=L(
h−1)+1〜Lhについて累積和がとられる。
【0051】その後は、最小となるShを求め、そのと
きのpの値を動きベクトルのインデックスとするのであ
る。
【0052】(3)第3の方式についてここでも、図6
を用いて説明する。まず、ブロック内の〇画素について
、評価値演算部5で、上記(1)式を用いて、マッチン
グ演算を行なう。ここでも、500(N)個のブロック
についてマッチングを行なったとする。
【0053】つぎに、降順ソート器7で、ソーティング
により評価値Sの小さかった3(D)個のブロックを見
つけ、これらの3ブロックと各近傍8ブロックも候補ブ
ロックとし、これを候補ブロック保存用メモリ8に格納
する。
【0054】その後は、これらの27個の候補ブロック
について、残りの画素(△,□,×)も含めて、評価値
演算部5で、上記(1)式を用いて、マッチング演算を
行なう。
【0055】このとき、〇画素についての累積値は既に
求まっているので、その他の画素についてのみ累積し、
最後に〇画素の累積値を加算すればよい。
【0056】そして、その後は評価値Siが最小となる
ブロックを見つけ、そのときのiが動きベクトルのイン
デックスとなる。
【0057】ここにおいても、各段階において、マッチ
ングの累積演算は、前段までの累積結果が使える。
【0058】このようにしてマッチング演算回数を削減
しても、正しい動きベクトルを求めることができる。
【0059】ところで、この第3の方式を一般化して示
すと、次のようになる。
【0060】すなわち、画像信号の動き補償予測方法に
おいて、ブロックサイズL(a×b)、最大ブロック数
Nの中で動きベクトルを検出する際に、1ブロックのマ
ッチング演算において、Xkを原画ブロック内の画素値
、Yi,kを予測画面における位置iのブロックの画素
値とするとき、まず、画素間引きを行なったL1(L2
≦L)画素によるマッチング演算を次式に基づいて行な
う。 S1i=Σ|Xk―Yi,k|  ・・(7)ここで、
上式においては、i=1,2,・・,N′≦Nで、更に
上式においては、k=1〜L1について累積和がとられ
る。
【0061】つぎに、S1の値の小さい方からD(<N
)個のブロック選び出し、それぞれのブロックおよびそ
の近傍のブロックに対して更に次式を演算する。 S2j=Σ|Xk―Yj,k|+S1j  ・・(8)
ここで、jは選び出されたD個およびその近傍のブロッ
ク位置で、更に上式においては、k=L1+1〜L2に
ついて累積和がとられる。
【0062】そして、最小となるS2を求め、そのとき
のjの値を動きベクトルのインデックスとするのである
【0063】なお、上記の各方式において、マッチング
演算を差分絶対値和で求める代わりに、次式で表される
二乗歪みで求めてもよい。 Si=Σ(Xk―Yi,k)2   ・・(9)ここで
、上式においては、k=1〜Lについて累積和がとられ
る。
【0064】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の画像信号
の動き補償予測方法(請求項1〜3)によれば、マッチ
ング演算回数を削減しても、正しい最適な動きベクトル
を求めることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の原理説明図である。
【図2】請求項2記載の発明の原理説明図である。
【図3】請求項3記載の発明の原理説明図である。
【図4】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図5】候補ブロック保存用メモリの格納データの例を
説明する図である。
【図6】ブロック内画素配置例を説明する図である。
【図7】従来例を示すブロック図である。
【図8】動き補償予測方式を説明する図である。
【符号の説明】
1,2  メモリ(RAM) 3,4  アドレス発生器 5  評価値演算部 6  メモリ 7  降順ソート器 8  候補ブロック保存用メモリ 9  制御部 10  動きベクトル変換用ROM 51  減算器 52  絶対値演算部 53  累積和演算部 101  量子化器 102  フレームメモリ 103  可変遅延器 104  動き補償予測部 105  加算器 106  減算器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像信号の動き補償予測において、複数(
    L)の画素からなる所要サイズのブロックN個について
    探索を行なうことにより、この中から最適な動きベクト
    ルを検出するものにおいて、まず、ブロックN個につい
    て、画素間引きを行なったL1(<L)画素によるマッ
    チング演算を行ない、マッチング演算値の小さい方から
    M(<N)個のブロックを選び出し、M個のブロックに
    ついて、L2(L1<L2≦L)画素によるマッチング
    演算を行なって、その中から最小のマッチング演算値を
    求め、この最小のマッチング演算値から最適な動きベク
    トルを検出することを特徴とする、画像信号の動き補償
    予測方法。
  2. 【請求項2】画像信号の動き補償予測において、複数(
    L)の画素からなる所要サイズのブロックN個について
    探索を行なうことにより、この中から最適な動きベクト
    ルを検出するものにおいて、まず、ブロックN個につい
    て、画素間引きを行なったL1(<L)画素によるマッ
    チング演算を行ない、マッチング演算値の小さい方から
    M1(<N)個のブロックを選び出し、M1個のブロッ
    クについて、L2(L1<L2≦L)画素によるマッチ
    ング演算を行なって、その中から最小のマッチング演算
    値を求め、同様の操作をh段繰り返すことにより、最小
    のマッチング演算値を求め、この最小のマッチング演算
    値から最適な動きベクトルを検出することを特徴とする
    、画像信号の動き補償予測方法。
  3. 【請求項3】画像信号の動き補償予測において、複数(
    L)の画素からなる所要サイズのブロックN個について
    探索を行なうことにより、この中から最適な動きベクト
    ルを検出するものにおいて、まず、ブロックN個につい
    て、画素間引きを行なったL1(<L)画素によるマッ
    チング演算を行ない、マッチング演算値の小さい方から
    D(<N)個のブロックを選び出し、D個のブロックお
    よびその近傍のブロックについて、L2(L1<L2≦
    L)画素によるマッチング演算を行なって、その中から
    最小のマッチング演算値を求め、この最小のマッチング
    演算値から最適な動きベクトルを検出することを特徴と
    する、画像信号の動き補償予測方法。
JP3047761A 1991-02-20 1991-02-20 画像信号の動き補償予測方法 Pending JPH04266292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047761A JPH04266292A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 画像信号の動き補償予測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047761A JPH04266292A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 画像信号の動き補償予測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04266292A true JPH04266292A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12784357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3047761A Pending JPH04266292A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 画像信号の動き補償予測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04266292A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05176314A (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 Sharp Corp 画像の動き検出装置
EP0624981A2 (en) * 1993-04-09 1994-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Motion vector detecting circuit
US6377623B1 (en) 1998-03-02 2002-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. High speed motion estimating method for real time moving image coding and apparatus therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05176314A (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 Sharp Corp 画像の動き検出装置
EP0624981A2 (en) * 1993-04-09 1994-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Motion vector detecting circuit
EP0624981A3 (en) * 1993-04-09 1995-01-18 Sharp Kk Circuit for the detection of the motion vector.
US5497338A (en) * 1993-04-09 1996-03-05 Sharp Kabushiki Kaisha Motion vector detecting circuit
US6377623B1 (en) 1998-03-02 2002-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. High speed motion estimating method for real time moving image coding and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100534207B1 (ko) 비디오 부호화기의 움직임 추정기 및 그 방법
EP0896300B1 (en) Device and method for motion vector detection
CN104539951B (zh) 由视频编码装置执行的方法
CN100468982C (zh) 用于执行高质量快速预测运动搜索的方法和设备
US20060171464A1 (en) Method and apparatus for motion estimation
JPH05328333A (ja) 動きベクトル検出装置
JP4957780B2 (ja) 動き補償予測符号化装置、動き補償予測符号化方法及びプログラム
JPH04266292A (ja) 画像信号の動き補償予測方法
JP3175914B2 (ja) 画像符号化方法および画像符号化装置
US7773673B2 (en) Method and apparatus for motion estimation using adaptive search pattern for video sequence compression
JPH08265764A (ja) 映像信号符号化装置
JP4250598B2 (ja) 動き補償型ip変換処理装置及び動き補償型ip変換処理方法
JP4228705B2 (ja) 動きベクトル探索方法および装置
US20040120402A1 (en) Motion estimation apparatus for image data compression
JP3490142B2 (ja) 動画像符号化方法及び装置
JP5353719B2 (ja) 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像符号化プログラム
JP3861325B2 (ja) 動きベクトル検出装置および検出方法
JP2608909B2 (ja) 動画像の予測符号化方式
JPH07212765A (ja) 動きベクトル検出装置
KR0156958B1 (ko) 2차원 영상의 웨이브렛 변환 영역에서 가변 블럭 크기를 갖는 움직임 추정 장치
JPH10164596A (ja) 動き検出装置
JP2934156B2 (ja) 階層型動き検出方法と装置
Wu et al. Two-pass hexagonal algorithm with improved hashtable structure for motion estimation
JP4438949B2 (ja) 動き補償予測符号化装置、動き補償予測符号化方法及びプログラム
JP3214660B2 (ja) 動きベクトル検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001205