JPH04265254A - 光ファイバの製造装置 - Google Patents

光ファイバの製造装置

Info

Publication number
JPH04265254A
JPH04265254A JP3045360A JP4536091A JPH04265254A JP H04265254 A JPH04265254 A JP H04265254A JP 3045360 A JP3045360 A JP 3045360A JP 4536091 A JP4536091 A JP 4536091A JP H04265254 A JPH04265254 A JP H04265254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
resin
rollers
suction port
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3045360A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Sawada
克己 澤田
Naoki Hagino
直樹 萩野
Koichi Takahashi
浩一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3045360A priority Critical patent/JPH04265254A/ja
Publication of JPH04265254A publication Critical patent/JPH04265254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/14Pulleys, rollers, or rotary bars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/03Drawing means, e.g. drawing drums ; Traction or tensioning devices
    • C03B37/032Drawing means, e.g. drawing drums ; Traction or tensioning devices for glass optical fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバの製造装置
に係り、特に樹脂被覆した光ファイバの搬送、巻取りが
安定した光ファイバの製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバの製造は、一般に、光ファイ
バ母材を加熱炉にて加熱溶融し、溶融粒先端部より引取
装置を用いて所定の径に線引きしながら周囲に紫外線硬
化型樹脂等の樹脂を塗布した後、紫外線ランプ等を照射
して樹脂を硬化させ巻取装置に巻き取るようにしており
、この様な光ファイバの製造装置では、樹脂被覆した光
ファイバの搬送路に光ファイバを支持案内する複数のコ
ロが配設されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】光ファイバを高速で線
引きすれば短時間で長尺の樹脂被覆した光ファイバが生
産できることから、近年光ファイバの搬送速度が上昇し
ており、そのため光ファイバが空気を巻き込み、周囲に
空気の膜を形成してコロと光ファイバの接触が少なくな
り、加えて高速で光ファイバがコロに接触することによ
り生じる摩擦電気による静電力等の影響を受け易くなり
、光ファイバが大きく跳びはね、コロから外れてしまう
ことがある。このようにコロから光ファイバが外れると
正常な案内及び巻取りができなくなり、且つ周囲の機器
類と擦れて表面に傷が生じ不良品の発生がみられる。 本発明は、かかる点に鑑み、高速で線引きをしても、樹
脂被覆した光ファイバがコロから外れず、安定した搬送
と巻取りを可能ととする光ファイバの製造装置をうるこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため次のように構成した。すなわち、樹脂被覆し
た光ファイバの搬送路に設けた光ファイバを案内支持す
るコロの溝部に吸引口を開口し、この吸引口を吸引装置
に接続したものである。
【0005】
【作用】コロの溝部から空気を吸引することから、樹脂
被覆した光ファイバの周囲に生じた空気膜を無くして接
触が強くなり、且光ファイバ自身も溝部内に引き付けら
れることから、コロ外れが解消され、安定した搬送、巻
取りができる。
【0006】
【実施例】次に、本発明にかかる光ファイバの製造装置
の一実施例について図を用いて説明する。図4に、光フ
ァイバ製造装置全体の概要を示す。光ファイバ母材2は
製造しようとする光ファイバ1と屈折率が相似の内部構
造を有しており、加熱炉4内に挿入してある(4aはヒ
ータを示す)。加熱炉4の下方には、樹脂塗布器6及び
樹脂硬化装置8が設置してあり、その下方には引取装置
10が設けてある。そして、引取装置10の側方には、
ダンサ12と巻取装置14が設置してある。
【0007】前記加熱炉4は、電子ビーム炉もしくは電
気炉等からなり、中心に光ファイバ母材2を配置して加
熱溶融させる。樹脂塗布器6は、紫外線硬化型樹脂等の
樹脂を収納し、光ファイバが内部を通る際周囲に樹脂を
塗布する。樹脂硬化装置8は、紫外線ランプ等を備え、
樹脂塗布器6で塗布された樹脂に照射し硬化させる。引
取装置10は、樹脂被覆した光ファイバ1を挾持し、回
転速度を適宜調整して、所定の径に線引きする。ダンサ
12は一対のロール16a,16bを備え、ロール16
a,16b間の距離を変更し、ロール16a,16bに
巻回した光ファイバ1の速度、張力等を一定にして送り
出す。巻取装置14は上記ダンサ12で速度等を調整し
た光ファイバ1を巻き取る。
【0008】ダンサ12と巻取装置14との間にはコロ
3及び5が回転自在に支持されており、樹脂被覆した光
ファイバ1を支持案内している。コロ3は図1から図3
に示すように中心より放射状に吸引路7が明けられてお
り、コロ3の溝部9に吸引口11が開口している。吸引
路7は、中空に形成された中心軸13の内部にそれぞれ
連結し、吸引装置(図示せず)にコロ3自身の回転を阻
害することなく接続している。更に、コロ5もコロ3と
同様な構成となっている。
【0009】したがって、光ファイバ1が線引きされ、
樹脂塗布器6から引取装置10を経てダンサ12から巻
取装置14で巻き取られるまでの間にコロ3や5等に接
するが、これらコロ3及び5には吸引装置に接続された
吸引口11が溝部9に設けられており、回転中に吸引口
11から空気を吸引し、樹脂被覆した光ファイバ1の周
囲に形成され空気膜を吸引し光ファイバ1との接触を強
くしていることから、高速で送られている光ファイバ1
がコロ3やコロ5から外れることを防止し、安定した搬
送、巻取りができる。
【0010】
【発明の効果】本発明の光ファイバの製造装置によれば
、樹脂被覆した光ファイバをガイドするコロの溝部に空
気の吸引口を設け、この吸引口を吸引装置に接続して空
気をコロの回転中に吸引することとしたので、光ファイ
バを高速で送った場合でも、コロから外れることがなく
、安定した光ファイバの搬送、巻取りができ、コロから
外れることによる不良品を生じさせずに光ファイバの製
造ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コロの断面図である。
【図2】コロの正面図である。
【図3】コロの側面図である。
【図4】光ファイバの製造装置全体の概要図である。
【符号の説明】
1  樹脂被覆の光ファイバ 2  光ファイバ母材 3  コロ 4  加熱炉 5  コロ 6  樹脂塗布器 7  吸引路 8  樹脂硬化装置 9  溝部 10  引取装置 11  吸引口 12  ダンサ 13  中心軸 14  巻取装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光ファイバ母材を加熱炉にて加熱溶融
    し所定の径に線引きして光ファイバを製造する装置にお
    いて、樹脂被覆した光ファイバの搬送路に設けた光ファ
    イバを案内支持するコロの溝部に吸引口を開口し、この
    吸引口を吸引装置に接続したことを特徴とする光ファイ
    バの製造装置。
JP3045360A 1991-02-19 1991-02-19 光ファイバの製造装置 Pending JPH04265254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045360A JPH04265254A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 光ファイバの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045360A JPH04265254A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 光ファイバの製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265254A true JPH04265254A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12717117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3045360A Pending JPH04265254A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 光ファイバの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04265254A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2091877A2 (en) * 2006-11-28 2009-08-26 Corning Incorporated Methods for producing optical fibers
US8074474B2 (en) 2007-11-29 2011-12-13 Corning Incorporated Fiber air turn for low attenuation fiber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2091877A2 (en) * 2006-11-28 2009-08-26 Corning Incorporated Methods for producing optical fibers
US7937971B2 (en) 2006-11-28 2011-05-10 Corning Incorporated Methods for drawing optical fibers using a fluid bearing
EP2091877A4 (en) * 2006-11-28 2012-04-04 Corning Inc METHOD FOR PRODUCING LIGHT FILTERS
EP2557070A3 (en) * 2006-11-28 2013-05-15 Corning Incorporated Method for producing optical fibers by drawing
US8074474B2 (en) 2007-11-29 2011-12-13 Corning Incorporated Fiber air turn for low attenuation fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04265254A (ja) 光ファイバの製造装置
KR100334779B1 (ko) 광섬유 다중 인출 설비
FI89418B (fi) Foerfarande foer maerkning av en ljusvaogsledare med faerg
US6612134B1 (en) Method of curing coated optical fibers
JP7287228B2 (ja) 光ファイバの製造装置
KR20030089422A (ko) 광 파이버의 드로잉 방법 및 그 장치
US12030808B2 (en) Method for manufacturing an optical fiber
US20210230058A1 (en) Method for manufacturing an optical fiber
JPH04265255A (ja) 光ファイバの線引装置
JP7514178B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP2852215B2 (ja) 光ファイバの製造装置用ガイドホイール
JPH04357136A (ja) 光ファイバ製造ラインの静電除去方法
CN117383085B (zh) 一种防止纱线回潮的储存装置
CN117984546B (zh) 一种小直径光纤的高速拉丝方法
JP2005289764A (ja) 光ファイバの製造方法
JP7456328B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JPS6071444A (ja) ワインダにおける紙端自動固定装置
KR100357490B1 (ko) 광섬유 케이블용 인장선 제조방법 및 그 장치
JP2022015238A (ja) 光ファイバの製造装置
KR200222442Y1 (ko) 광섬유 케이블용 인장선 제조장치
JPH11268933A (ja) 単心光ファイバ心線又はテープ状心線の製造方法
JP7035439B2 (ja) 光ファイバの製造装置およびその製造方法
JPS632835A (ja) 光フアイバ製造装置
JPH09202653A (ja) 光ファイバ線引装置
JP2021116223A (ja) 光ファイバの製造方法