JPH04264263A - 回転センサーを駆動する装置 - Google Patents

回転センサーを駆動する装置

Info

Publication number
JPH04264263A
JPH04264263A JP3153357A JP15335791A JPH04264263A JP H04264263 A JPH04264263 A JP H04264263A JP 3153357 A JP3153357 A JP 3153357A JP 15335791 A JP15335791 A JP 15335791A JP H04264263 A JPH04264263 A JP H04264263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
annular
housing
sleeve
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3153357A
Other languages
English (en)
Inventor
David E Peck
デビッド イー. ペック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing North American Inc
Original Assignee
Rockwell International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rockwell International Corp filed Critical Rockwell International Corp
Publication of JPH04264263A publication Critical patent/JPH04264263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/04Special adaptations of driving means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固定されたハウジングに
対する軸の回転速度を測定するのに使用されるセンサー
に関し、さらに詳しくは、回転軸に駆動関係に係合し、
この回転軸の直径方向の位置ずれを減少させ、回転セン
サーを駆動するのに使用されることのできる装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】回転センサーは本体を推進させ、および
/または位置決めするのに使用される軸の回転速度を検
出するのに使用されている。このような本体に対して制
御作用を保持するためには軸の回転速度を連続的に監視
することが重要である。回転速度を監視する技術は益々
精密になって来た。このような精度の向上とともに、セ
ンサーの最小を直径方向の位置ずれしか有しない回転軸
によって駆動する必要性が生じて来た。これらを総合し
て、位置ずれを発生させる諸構成要素の寸法公差を減少
させることにより直径方向の位置ずれを減少させるには
高い費用が必要である。従って、従来から回転速度セン
サーを駆動するのに使用される軸の位置ずれの作用を安
価に減少させる要求があったのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来技術の欠
点を排除し、従来からの要求を満足させるような、ハウ
ジングに対する軸の回転速度を測定するのに使用される
センサー、すなわち回転軸に駆動関係に係合し、この回
転軸の直径方向の位置ずれを減少させ、回転センサーを
駆動するのに使用される装置を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決する為の手段】上述の目的を達成するため
に、本発明は回転軸に係合し、この回転軸の直径方向の
位置ずれの作用を減少させ、回転センサーを駆動するの
に使用可能の、回転軸の廻りに同軸的に配置されて組合
うスプラインによってこの軸に駆動関係に係合するスリ
ーブを含む装置を提供するものである。回転軸に生じる
如何なる直径方向の位置ずれもスリーブの駆動される方
の端部に直接に与えられるのである。球形の環状突起が
このスリーブから半径方向に外方に伸長して所望の回転
軸線と一致する中央軸線を有する孔に滑動するように係
合している。このようにして、球形の環状突起の中心、
従ってスリーブの前記駆動される端部がこの所望の回転
軸線と一致して保持されるのである。スリーブの反対側
の端部は組合うスプラインによって回転センサーに駆動
関係に係合する。回転軸に直径方向の位置ずれがある時
には、スリーブは球形の環状突起の中心点の廻りにジン
バル運動(gimble)を行う。球形の突起の中心点
から被駆動端部までの距離対中心点から駆動端部までの
距離の比に比例する位置ずれの減少が得られるのである
【0005】本発明の望ましい実施例においては、ハウ
ジングの第1の開口を通って伸長する回転軸を有する前
記ハウジングと組合されるようになされた、前記軸に駆
動関係に係合し、回転センサーを駆動する中央軸線の廻
りの直径方向の位置ずれを減少させる装置が提供される
のであるが、この装置は、同軸的に配置される軸に駆動
関係に係合する第1の端部を有する軸線方向に伸長する
第1の環状部材と、前記センサーに駆動関係に係合する
前記第1の環状部材の反対側の第2の端部と、前記第1
の環状部材が前記第2の端部に近接して配置される半径
方向に伸長する部分を有し、中心点から等間隔に伸長す
る周面を形成していることと、所望の回転軸線と一致す
るように保持される中央軸線を有する孔を有する第2の
環状の伸長部材と、前記孔が前記半径方向に伸長する部
分と寸法的な相互関係を有し、これらの孔および半径方
向に伸長する部分の間の滑動関係を容易になすこととを
含んでいて、これによって前記中心点を前記中心軸線と
一致するように保持し、その際に前記第1の端部に対す
る前記第2の端部の直径方向の位置ずれが前記中心点お
よび前記第2の端部の間の距離で割った前記中心点およ
び前記第1の端部の間の距離の値だけ減少されるように
なされるのである。本発明の他の実施例においては、ハ
ウジングの第1の開口を通って伸長する回転軸を有する
前記ハウジングと組合されるようになされた、前記軸に
駆動関係に係合し、中央軸線の廻りの直径方向の位置ず
れを減少させ、回転センサーを駆動する装置が提供され
るが、この装置は前記軸の廻りに配置される第1の孔を
有する円筒形部材と、前記軸に駆動関係に係合する前記
円筒形部材の第1の端部と、前記センサーに駆動関係に
係合する前記円筒形部材の第2の端部と、前記第2の端
部に近接して前記円筒形部材から伸長する球形の環状の
輪郭形状を形成する環状突起と、前記ハウジングが前記
中央軸線と一致する軸線を有する、前記環状突起と同軸
的に配向されて、これと滑動関係になされる第2の孔を
形成することとを含んでいて、これによって前記第2の
孔が前記環状突起を前記中央軸線と一致する回転軸線内
に保持し、その際に前記第1の端部に対する前記第2の
端部の直径方向の位置ずれが前記環状突起の中心および
前記第2の端部の間の距離で割った前記環状突起の中心
および前記第1の端部の間の距離の値だけ減少されるよ
うになされるのである。
【0006】
【実施例】上述およびその他の本発明の特徴は図に実施
例の以下の詳細な説明を参照することによってさらに明
らかになる。
【0007】本発明の望ましい実施例は、図1に示され
るように、軸14が貫通する開口12を有するハウジン
グ10を含んでいる。この軸14は(例えば)車輌を推
進させる駆動力を与えるために回転するように軸受(図
示せず)によって支持されている。速度センサー16は
回転部分18およびハウジング10に固定された静止部
分20を有する。本発明の装置によって駆動され得るセ
ンサーの例は、本明細書に参考として組込まれている現
在審査中の米国特許願一連番号第07/463,736
号に記載されている。軸14に形成された外側スプライ
ン22はスリーブ26に形成されたそれぞれの内側スプ
ライン24に組合っていて、これらの間の駆動係合を行
っている。 (図3参照。)組合うスプライン22,24は軸14に
生じる如何なる直径方向の位置ずれも直接にスリーブ2
6に与えられるように互いに係合している。図1に示さ
れるようにスリーブ26は半径方向に伸長する球形突起
28を含んでいて、この球形突起28は中心30を有す
る球形の環状輪郭形状におけなされている。ハウジング
10は減少された直径部分32を含み、この減少された
直径部分32は球形突起28に滑動するように係合して
中心30を所望の回転軸線34と一致するように保持し
ている。このようにして、突起28の部分のスリーブ2
6の直径方向の位置ずれが完全に除去されるのである。 スリーブ26はさらに外側スプライン36を含んでいて
、このスプライン36はセンサー16の回転部分18の
内側スプライン38と組合ってこの回転部分18を回転
させるように駆動する。(図4参照。)スリーブ26は
機械加工された金属、鋳造された金属、またはナイロン
のような射出成形プラスティックにより作られることが
できる。
【0008】図2は本発明によって直径方向の位置ずれ
の減少が得られる現象を示している。すなわち、軸14
によって駆動される端部におけるスリーブ26の直径方
向の位置ずれは点44によって長さR1の半径に沿って
描かれる円弧に追従する。球形の環状突起28の中心点
30は環状部分32と滑動係合することによって所望の
回転軸線34と一致した状態に保持される。このように
して、総ての直径方向の半径方向の位置ずれが球形の環
状突起28の範囲でスリーブ26から排除されるのであ
る。スリーブ26の他端は回転センサー16(図示せず
)に係合して、これを駆動する。このセンサーを駆動す
るスリーブ26の前記他端に生じる直径方向の位置ずれ
は長さR2の半径に沿って点46により描かれる円弧に
追従するように示されている。この点46が移動する円
弧の長さは点44が移動する長さより比R2/R1だけ
減少されるのである。寸法R1およびR2の選択は特定
の応用面によって要求され得る直径方向の位置ずれの変
化量に順応されるようになされるのである。
【0009】図5に示されるような他の実施例において
は、本発明の直径方向の位置ずれ減少装置が車軸ハウジ
ング110に組込まれて、回転部分118および静止部
分120を含む回転センサー116が駆動されるように
なっている。車軸114はサイドギア160のそれぞれ
の内側スプラインに係合する外側スプライン122を含
んでいる。サイドギア160は図示のような差動ケース
162内に回転するように支持されている。スリーブ1
26は車軸114のスプライン122に組合うように係
合する内側スプライン124を含んでいる。このように
して、スリーブ126は回転駆動されて車軸114の如
何なる位置ずれも直接にスリーブ126に与えられるよ
うになっている。スリーブ126は中心130を有する
ようになされて半径方向に伸長する環状突起128を含
んでいる。差動ケース162は延長部132を含み、こ
の延長部132は環状突起128に滑動するように係合
して中心130を車軸134と一致するように保持して
いる。このようにして、環状突起128の範囲における
スリーブ126の直径方向の位置ずれは完全に除去され
るのである。スリーブ126はさらに外側スプライン1
36を含んでいて、このスプラインはセンサー116の
回転部分118の内側スプライン138と係合してセン
サー116の回転部分118を回転するように駆動する
。本発明によって得られる直径方向の位置ずれの減少は
図2に示された本発明の望ましい実施例に関連して説明
された現象の結果である。当業者には、前述の明細書お
よび図に示された若干の特別の詳細事項の性質が単に例
示的なものであり、このような説明の教示から逸脱しな
いで修正行い得ることが理解されることである。上述の
説明にて論じられた本発明に対する種々の変形は当業者
には明らかなことである。本発明がこの技術分野を発展
させた教示に基本的に依存するこのような総ての変形は
正しく本発明の精神および範囲内にあると考えられると
ころである。
【0010】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されているか
ら、ハウジングに対する軸の回転速度を測定するための
回転センサーを回転軸に駆動関係に係合し、これの直径
方向の位置ずれを減少させて駆動するために、回転軸の
廻りに同軸的に配置されて組合うスプラインによってこ
の軸に駆動関係に係合するスリーブを含む装置を提供す
ることによって従来の欠点を排除し、従来からの要求を
満足させることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の望ましい実施例の断面図。
【図2】本発明により達成される直径方向の位置ずれの
減少を示す線図。
【図3】本発明のスリーブおよび回転軸の間のスプライ
ン係合の断面図。
【図4】本発明のスリーブおよび回転センサーの間のス
プライン係合の断面図。
【図5】車輌の駆動車軸のハウジング内に組込まれた本
発明の断面図。
【符号の説明】
10  ハウジング 12  開口 14  軸 16  速度センサー 18  回転部分 20  静止部分 22  外側スプライン 24  内側スプライン 26  スリーブ 28  球形の環状突起 30  中心 32  減少された直径部分 34  所望の回転軸線 36  外側スプライン 38  内側スプライン 44  点 46  点 110  車軸ハウジング 114  車軸 116  回転センサー 118  回転部分 120  静止部分 122  外側スプライン 124  内側スプライン 126  スリーブ 128  環状突起 130  中心 132  延長部 134  車軸 136  外側スプライン 138  内側スプライン 160  サイドギア 162  差動ケース

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ハウジングの第1の開口を通って伸長
    する回転可能の軸を有する前記ハウジングと組合された
    、前記軸に駆動関係に係合し、中央軸線の廻りの直径方
    向の位置ずれを減少させ、回転センサーを駆動する装置
    において、同心的に配置された軸に駆動関係に係合する
    第1の端部を有する第1の軸線方向に伸長する環状部材
    と、前記センサーに駆動関係に係合する、前記第1の環
    状部材の反対側の第2の端部と、前記第1の環状部材が
    前記第2の端部に近接して配置されて中心点から等間隔
    に伸長する周面を形成する半径方向に伸長する部分を有
    することと、所望の回転軸線と一致して保持される中央
    軸線を有する孔を形成する第2の環状の伸長部材と、前
    記孔が前記半径方向に伸長する部分と寸法的な相互関係
    を有し、これらの孔および半径方向に伸長する部分の間
    の滑動関係を容易にし、これによって前記中心点を前記
    中央軸線と一致するように保持し、その際に前記第1の
    端部に対する前記第2の端部の直径方向の位置ずれが、
    前記中心点および前記第1の端部の間の距離で割った前
    記中心点および前記第2の端部の間の距離の値だけ減少
    されるようになされていることと、を含んでいる装置。
  2. 【請求項2】  1つの孔を形成する前記第2の環状の
    伸長部材が前記ハウジングに対して固定されて保持され
    ている請求項1に記載された装置。
  3. 【請求項3】  1つの孔を形成する前記第2の環状の
    伸長部材が前記ハウジングに軸支されて前記中央軸線の
    廻りの回転を容易になしている請求項1に記載された装
    置。
  4. 【請求項4】  ハウジングの第1の開口を通って伸長
    する回転可能の軸を有する前記ハウジングと組合された
    、前記軸に駆動関係に係合し、中央軸線の廻りの直径方
    向の位置ずれを減少させ、回転センサーを駆動する装置
    において、前記軸の廻りに配置された第1の孔を形成す
    る円筒形部材と、前記軸に駆動関係に係合する前記円筒
    形部材の第1の端部と、前記センサーに駆動関係に係合
    する前記円筒形部材の第2の端部と、前記第2の端部に
    近接して前記円筒形部材から伸長する球形の環状輪郭形
    状を形成する環状突起と、前記ハウジングが前記中央軸
    線と一致する軸線を有し、前記環状突起と同軸的に滑動
    関係に配向される第2の孔を形成し、これによって前記
    第2の孔が前記環状突起を前記中央軸線と一致する回転
    軸線内に保持し、その際に前記第2の端部の前記第1の
    端部に対する直径方向の位置ずれが、前記環状突起の中
    心および前記第1の端部の間の距離で割った前記環状突
    起の中心および前記第2の端部の間の距離の値だけ減少
    されるようになされていることゝ、を含んでいる装置。
JP3153357A 1990-10-01 1991-06-25 回転センサーを駆動する装置 Pending JPH04264263A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US590994 1984-03-19
US07/590,994 US5107158A (en) 1990-10-01 1990-10-01 Diametral runout reducer for rotating shaft

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264263A true JPH04264263A (ja) 1992-09-21

Family

ID=24364594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3153357A Pending JPH04264263A (ja) 1990-10-01 1991-06-25 回転センサーを駆動する装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5107158A (ja)
EP (1) EP0478887B1 (ja)
JP (1) JPH04264263A (ja)
BR (1) BR9102417A (ja)
CA (1) CA2042176C (ja)
DE (2) DE69104684T2 (ja)
MX (1) MX174000B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5107158A (en) * 1990-10-01 1992-04-21 Rockwell International Corporation Diametral runout reducer for rotating shaft
JPH10339323A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Asmo Co Ltd すべり軸受け及びモータ
US7001400B1 (en) 1999-03-04 2006-02-21 Abbott Laboratories Articulating suturing device and method
US7235087B2 (en) 1999-03-04 2007-06-26 Abbott Park Articulating suturing device and method
US8137364B2 (en) 2003-09-11 2012-03-20 Abbott Laboratories Articulating suturing device and method
US7842048B2 (en) 2006-08-18 2010-11-30 Abbott Laboratories Articulating suture device and method
US6964668B2 (en) 1999-03-04 2005-11-15 Abbott Laboratories Articulating suturing device and method
US6358258B1 (en) 1999-09-14 2002-03-19 Abbott Laboratories Device and method for performing end-to-side anastomosis
US7160309B2 (en) 2002-12-31 2007-01-09 Laveille Kao Voss Systems for anchoring a medical device in a body lumen
FR2858723B1 (fr) * 2003-08-08 2005-12-30 Leroy Somer Moteurs Machine electrique, notamment pour ascenseur
US7462188B2 (en) 2003-09-26 2008-12-09 Abbott Laboratories Device and method for suturing intracardiac defects
US7449024B2 (en) 2003-12-23 2008-11-11 Abbott Laboratories Suturing device with split arm and method of suturing tissue
US7883517B2 (en) 2005-08-08 2011-02-08 Abbott Laboratories Vascular suturing device
US8083754B2 (en) 2005-08-08 2011-12-27 Abbott Laboratories Vascular suturing device with needle capture
WO2007019016A1 (en) 2005-08-08 2007-02-15 Abbott Laboratories Vascular suturing device
US9456811B2 (en) 2005-08-24 2016-10-04 Abbott Vascular Inc. Vascular closure methods and apparatuses
US8920442B2 (en) 2005-08-24 2014-12-30 Abbott Vascular Inc. Vascular opening edge eversion methods and apparatuses
US8574244B2 (en) 2007-06-25 2013-11-05 Abbott Laboratories System for closing a puncture in a vessel wall
US9370353B2 (en) 2010-09-01 2016-06-21 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Suturing devices and methods
US8663252B2 (en) 2010-09-01 2014-03-04 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Suturing devices and methods
US8858573B2 (en) 2012-04-10 2014-10-14 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for suturing body lumens
US8864778B2 (en) 2012-04-10 2014-10-21 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for suturing body lumens
US9241707B2 (en) 2012-05-31 2016-01-26 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Systems, methods, and devices for closing holes in body lumens
US10426449B2 (en) 2017-02-16 2019-10-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Articulating suturing device with improved actuation and alignment mechanisms

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1400257A1 (de) * 1961-09-11 1968-11-28 Bruenig Dipl Phys Mathias Gleitlager
US4747810A (en) * 1979-07-10 1988-05-31 Deere & Company Belt drive with self-aligning idler
US4416492A (en) * 1982-07-21 1983-11-22 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy System for automatically aligning a support roller system under a rotating body
IT208237Z2 (it) * 1986-10-24 1988-04-22 Veglia Borletti Srl Generatore tachimetrico
DE3726393A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Kuka Schweissanlagen & Roboter Anordnung zum koppeln des abtriebsgliedes einer motoreinheit mit dem laeufer eines die motoreinheit steuernden gebers
GB8814324D0 (en) * 1988-06-16 1988-07-20 Jaguar Cars Linear actuator
US4987330A (en) * 1990-01-16 1991-01-22 General Motors Corporation Rotor lamination assembly for a dynamoelectric machine
US5107158A (en) * 1990-10-01 1992-04-21 Rockwell International Corporation Diametral runout reducer for rotating shaft

Also Published As

Publication number Publication date
CA2042176C (en) 1996-11-26
EP0478887B1 (en) 1994-10-19
US5107158A (en) 1992-04-21
EP0478887A1 (en) 1992-04-08
DE69104684D1 (de) 1994-11-24
DE478887T1 (de) 1992-07-23
MX174000B (es) 1994-04-13
US5252872A (en) 1993-10-12
BR9102417A (pt) 1992-06-23
CA2042176A1 (en) 1992-04-02
DE69104684T2 (de) 1995-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04264263A (ja) 回転センサーを駆動する装置
JP2002147482A (ja) トリポード型等速ジョイント
JPH0587684B2 (ja)
JP2009173192A (ja) 後輪操舵装置
US7544131B2 (en) Tripod-type constant velocity joint
JP4474021B2 (ja) 差動装置
US5657545A (en) Fixture for identifying phase angle relationships in a steering shaft assembly
US5441461A (en) Limited slip differential gear assembly
US4743882A (en) Rotary potentiometer sensor for detecting the angular position or movement of a rotary shaft
US4751854A (en) Assembly for constituting a stepless speed change gear of friction-drive type
JP2000039028A (ja) 摺動式等速ジョイント
JP3060381B2 (ja) 等速度三脚継手
JP3624309B2 (ja) 電動式舵取装置
FR2899329A1 (fr) Agencement pour la mesure du couple et de la vitesse d'une roue de vehicule automobile
JPS6343028A (ja) 自在継手
JP3126753B2 (ja) ボールスクリュー式ステアリング装置
JP4029512B2 (ja) 研削工具
JP2000185570A (ja) 車輪用駆動力伝達装置
US20230265893A1 (en) Grooved resolver rotor to pump hub connection and method
JP2018174656A (ja) 電動アクチュエータ
JP2010156354A (ja) 軸継手
KR20100078272A (ko) 디퍼렌셜 케이스와 드라이브기어의 설치위치 조정 장치
JP3193299B2 (ja) スピードセンサ
JPH0113853Y2 (ja)
KR200201499Y1 (ko) 차량용 변속기어 구동장치