JPH04264126A - 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 - Google Patents
改質ポリエステルの製造方法およびその繊維Info
- Publication number
- JPH04264126A JPH04264126A JP4619491A JP4619491A JPH04264126A JP H04264126 A JPH04264126 A JP H04264126A JP 4619491 A JP4619491 A JP 4619491A JP 4619491 A JP4619491 A JP 4619491A JP H04264126 A JPH04264126 A JP H04264126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester
- modified polyester
- isophthalic acid
- producing
- acid component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 55
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 19
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 abstract description 12
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 abstract description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 8
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 23
- -1 coumarin compound Chemical class 0.000 description 16
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 11
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 11
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- UDHMTPILEWBIQI-UHFFFAOYSA-N butyl naphthalene-1-sulfonate;sodium Chemical compound [Na].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)OCCCC)=CC=CC2=C1 UDHMTPILEWBIQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002954 polymerization reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPKEUVFESZUKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)benzoic acid Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1C(O)=O ZRPKEUVFESZUKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001334 alicyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N benzo-alpha-pyrone Natural products C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940077386 sodium benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- UXDOVWDLXFKBOV-UHFFFAOYSA-M sodium;2-ethylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O UXDOVWDLXFKBOV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GCNLRNBDDUYJMP-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylnaphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=CC2=C(S([O-])(=O)=O)C(C)=CC=C21 GCNLRNBDDUYJMP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KVCGISUBCHHTDD-UHFFFAOYSA-M sodium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 KVCGISUBCHHTDD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- YZYKBQUWMPUVEN-UHFFFAOYSA-N zafuleptine Chemical compound OC(=O)CCCCCC(C(C)C)NCC1=CC=C(F)C=C1 YZYKBQUWMPUVEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は改質ポリエステルの製造
方法およびその繊維に関し、更に詳しくは従来のスルホ
ン酸金属塩基を含有するイソフタル酸成分を共重合する
タイプのカチオン染料可染性の改質ポリエステルの問題
点であった重合時の増粘作用を抑制し、それによって充
分な重合度を有し、且つ溶融成形、特に溶融紡糸に適し
た溶融粘度を呈する高強度でカチオン染料可染性の良好
なポリエステルの製造方法およびそれを使用してなる繊
維に関する。
方法およびその繊維に関し、更に詳しくは従来のスルホ
ン酸金属塩基を含有するイソフタル酸成分を共重合する
タイプのカチオン染料可染性の改質ポリエステルの問題
点であった重合時の増粘作用を抑制し、それによって充
分な重合度を有し、且つ溶融成形、特に溶融紡糸に適し
た溶融粘度を呈する高強度でカチオン染料可染性の良好
なポリエステルの製造方法およびそれを使用してなる繊
維に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ポリエステル繊維は染色性が
低く、分散染料以外の染料では染色困難なため、ポリエ
ステルの染色性改良を目的として種々の提案がなされて
いる。その一つとして従来からスルホン酸金属塩基を含
有するイソフタル酸成分、例えば5−ナトリウムスルホ
イソフタル酸を重縮合反応の完結以前に添加して共重合
させる方法(特公昭34−104917号公報)が知ら
れている。ところが充分な染色性が得られる量のスルホ
ン酸金属塩基を含有するイソフタル酸成分を共重合させ
たものにおいては、該イソフタル酸成分の増粘作用のた
め重合反応物の溶融粘度が著しく増大し、反応物の重合
度を充分に上げることが困難となり、しかも紡糸も困難
になるという問題点があった。
低く、分散染料以外の染料では染色困難なため、ポリエ
ステルの染色性改良を目的として種々の提案がなされて
いる。その一つとして従来からスルホン酸金属塩基を含
有するイソフタル酸成分、例えば5−ナトリウムスルホ
イソフタル酸を重縮合反応の完結以前に添加して共重合
させる方法(特公昭34−104917号公報)が知ら
れている。ところが充分な染色性が得られる量のスルホ
ン酸金属塩基を含有するイソフタル酸成分を共重合させ
たものにおいては、該イソフタル酸成分の増粘作用のた
め重合反応物の溶融粘度が著しく増大し、反応物の重合
度を充分に上げることが困難となり、しかも紡糸も困難
になるという問題点があった。
【0003】従って、充分な染色性が得られる量のスル
ホン酸金属塩基を含有するイソフタル酸成分を共重合さ
せる場合は、共重合ポリエステルの溶融粘度を重合が容
易で且つ紡糸可能な範囲にまで低下させておくために共
重合ポリエステルの重合度を低くしておく必要がある。 その結果、得られる糸強度が低下し、このため得られた
カチオン染料可染性ポリエステル繊維の用途は著しく制
限されている。
ホン酸金属塩基を含有するイソフタル酸成分を共重合さ
せる場合は、共重合ポリエステルの溶融粘度を重合が容
易で且つ紡糸可能な範囲にまで低下させておくために共
重合ポリエステルの重合度を低くしておく必要がある。 その結果、得られる糸強度が低下し、このため得られた
カチオン染料可染性ポリエステル繊維の用途は著しく制
限されている。
【0004】これらの欠点を改良する方法としてスルホ
ン酸4級ホスホニウム塩基を有するイソフタル酸成分を
共重合させる方法が知られている(特公昭47−223
34号公報、米国特許第373218号公報)。前記方
法によれば重合反応中での増粘作用が小さいので、共重
合ポリエステルの重合度を高くしても溶融粘度が通常紡
糸できる範囲におさえられ、高強度のカチオン染料可染
性ポリエステルが容易に得られる。
ン酸4級ホスホニウム塩基を有するイソフタル酸成分を
共重合させる方法が知られている(特公昭47−223
34号公報、米国特許第373218号公報)。前記方
法によれば重合反応中での増粘作用が小さいので、共重
合ポリエステルの重合度を高くしても溶融粘度が通常紡
糸できる範囲におさえられ、高強度のカチオン染料可染
性ポリエステルが容易に得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般に
ホスホニウム塩は耐熱性に乏しいため、重合反応過程や
溶融成形過程等の高熱条件下で自ら分解し、生成ポリエ
ステルや紡出糸を黄褐色に着色せしめるという重大な欠
点があった。この欠点を改良する方法としてクマリン化
合物を重合時に添加する方法(特開昭63−30555
号公報)、スルホン酸4級ホスホニウム塩基を有するイ
ソフタル酸化合物をアルコール再結晶して用いる方法(
特開昭63−37121号公報)、スルホン酸3級ホス
ホニウム塩化合物を重合時に添加する方法(特開昭63
−227629号公報)等が知られているが、5−ナト
リウムスルホイソフタル酸共重合ポリエステルに比べ低
融点及び着色等の問題点があった。
ホスホニウム塩は耐熱性に乏しいため、重合反応過程や
溶融成形過程等の高熱条件下で自ら分解し、生成ポリエ
ステルや紡出糸を黄褐色に着色せしめるという重大な欠
点があった。この欠点を改良する方法としてクマリン化
合物を重合時に添加する方法(特開昭63−30555
号公報)、スルホン酸4級ホスホニウム塩基を有するイ
ソフタル酸化合物をアルコール再結晶して用いる方法(
特開昭63−37121号公報)、スルホン酸3級ホス
ホニウム塩化合物を重合時に添加する方法(特開昭63
−227629号公報)等が知られているが、5−ナト
リウムスルホイソフタル酸共重合ポリエステルに比べ低
融点及び着色等の問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、従来のス
ルホン酸金属塩基含有イソフタル酸成分を共重合するタ
イプのカチオン染料可染性共重合ポリエステルに不可避
であった重合時の増粘作用を軽減するような化合物を用
いれば、重合反応物の溶融粘度が低下して高重合度の共
重合が可能となり、ひいては高強度のカチオン染料可染
性ポリエステルを提供できるという観点から鋭意研究、
検討を行なった。その結果、エステル形成性基を有しな
いスルホン酸金属塩基含有化合物を添加することによっ
て上記課題が解決されることを見出し、本発明を完成す
るに到った。
ルホン酸金属塩基含有イソフタル酸成分を共重合するタ
イプのカチオン染料可染性共重合ポリエステルに不可避
であった重合時の増粘作用を軽減するような化合物を用
いれば、重合反応物の溶融粘度が低下して高重合度の共
重合が可能となり、ひいては高強度のカチオン染料可染
性ポリエステルを提供できるという観点から鋭意研究、
検討を行なった。その結果、エステル形成性基を有しな
いスルホン酸金属塩基含有化合物を添加することによっ
て上記課題が解決されることを見出し、本発明を完成す
るに到った。
【0007】すなわち本発明は、金属スルホネート基を
有するイソフタル酸成分を共重合したポリエステルを製
造するに際し、該製造反応が完了するまでの任意の段階
で下記一般式で示されるスルホン酸金属化合物の少なく
とも一種を添加することを特徴とする改質ポリエステル
の製造方法および該改質ポリエステルを溶融紡糸し、必
要に応じて延伸して得られる改質ポリエステル繊維であ
る。 R−SO3 M (式中Rは炭素数1〜20の脂肪族炭化水素基、炭素数
3〜20の脂環式炭化水素基または炭素数6〜18の芳
香族炭化水素基を示し、酸素、窒素およびハロゲン等を
含む炭化水素基で置換されていても良い。但し、エステ
ル形成性基は含まない。Mはアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を示す。)
有するイソフタル酸成分を共重合したポリエステルを製
造するに際し、該製造反応が完了するまでの任意の段階
で下記一般式で示されるスルホン酸金属化合物の少なく
とも一種を添加することを特徴とする改質ポリエステル
の製造方法および該改質ポリエステルを溶融紡糸し、必
要に応じて延伸して得られる改質ポリエステル繊維であ
る。 R−SO3 M (式中Rは炭素数1〜20の脂肪族炭化水素基、炭素数
3〜20の脂環式炭化水素基または炭素数6〜18の芳
香族炭化水素基を示し、酸素、窒素およびハロゲン等を
含む炭化水素基で置換されていても良い。但し、エステ
ル形成性基は含まない。Mはアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を示す。)
【0008】本発明において金属スルホネート基を有す
るイソフタル酸成分としては、5−ナトリウムスルホイ
ソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジメチ
ル、5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジヒドロキシエ
チル等が挙げられる。該金属スルホネート基を含有する
イソフタル酸成分の共重合量はあまり少ないと上記一般
式で示した化合物を添加する際、化合物が重合系中に均
一に分散せずに凝集相を形成するため、分解物を副生す
る場合があり、逆にあまりに多いと重合時の増粘が著し
くなるのでポリエステルに対し0.5〜3.0モル%共
重合させることが好ましく、更には1.0〜2.0モル
%共重合させることが好ましい。
るイソフタル酸成分としては、5−ナトリウムスルホイ
ソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジメチ
ル、5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジヒドロキシエ
チル等が挙げられる。該金属スルホネート基を含有する
イソフタル酸成分の共重合量はあまり少ないと上記一般
式で示した化合物を添加する際、化合物が重合系中に均
一に分散せずに凝集相を形成するため、分解物を副生す
る場合があり、逆にあまりに多いと重合時の増粘が著し
くなるのでポリエステルに対し0.5〜3.0モル%共
重合させることが好ましく、更には1.0〜2.0モル
%共重合させることが好ましい。
【0009】本発明におけるポリエステルは、テレフタ
ル酸を主たる酸成分とし、少なくとも一種のグリコール
、好ましくはエチレングリコール、トリメチレングリコ
ール、テトラメチレングリコールから選ばれた少なくと
も1種のアルキレングリコールを主たるグリコール成分
とするポリエステルを対象とする。又、テレフタル酸成
分の一部を他の二官能性カルボン酸成分で置き換えたポ
リエステルあってもよく、及び/又はグリコール成分の
一部を主成分以外の上記グリコール若しくは他のグリコ
ール成分で置き換えたポリエステルであってもよく、さ
らにはオキシカルボン酸が一部共重合されていてもよい
。ここで使用されるテレフタル酸以外の二官能性カルボ
ン酸としては、例えばイソフタル酸、フタレンジカルボ
ン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジ
カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、1,4−シクロ
ヘキサンジカルボン酸の如き芳香族、脂肪族、脂環族の
二官能性カルボン酸を挙げることができる。また上記グ
リコール以外のジオール成分としては、例えばシクロヘ
キサン−1,4−ジメタノール、ネオペンチルグリコー
ル、ビスフェノールA、ビスフェノールSの如き脂肪族
、脂環族、芳香族のジオール化合物及びポリオキシアル
キレングリコール等を挙げることができる。さらにオキ
シカルボン酸としてβ−ヒドロキシエトキシ安息香酸、
p−オキシ安息香酸を挙げることができる。なおポリエ
ステルが実質的に線状である範囲でトリメリット酸、ピ
ロメリット酸の如きポリカルボン酸、グリセリン、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトールの如きポリ
オールを使用することができる。上記ポリエステルの製
造に当たっては例えば触媒、安定剤、艶消剤、着色剤の
如き添加剤を任意に使用してもよい。なお添加剤の種類
によってはポリエステルの製造後混入せしめてもよい。
ル酸を主たる酸成分とし、少なくとも一種のグリコール
、好ましくはエチレングリコール、トリメチレングリコ
ール、テトラメチレングリコールから選ばれた少なくと
も1種のアルキレングリコールを主たるグリコール成分
とするポリエステルを対象とする。又、テレフタル酸成
分の一部を他の二官能性カルボン酸成分で置き換えたポ
リエステルあってもよく、及び/又はグリコール成分の
一部を主成分以外の上記グリコール若しくは他のグリコ
ール成分で置き換えたポリエステルであってもよく、さ
らにはオキシカルボン酸が一部共重合されていてもよい
。ここで使用されるテレフタル酸以外の二官能性カルボ
ン酸としては、例えばイソフタル酸、フタレンジカルボ
ン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジ
カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、1,4−シクロ
ヘキサンジカルボン酸の如き芳香族、脂肪族、脂環族の
二官能性カルボン酸を挙げることができる。また上記グ
リコール以外のジオール成分としては、例えばシクロヘ
キサン−1,4−ジメタノール、ネオペンチルグリコー
ル、ビスフェノールA、ビスフェノールSの如き脂肪族
、脂環族、芳香族のジオール化合物及びポリオキシアル
キレングリコール等を挙げることができる。さらにオキ
シカルボン酸としてβ−ヒドロキシエトキシ安息香酸、
p−オキシ安息香酸を挙げることができる。なおポリエ
ステルが実質的に線状である範囲でトリメリット酸、ピ
ロメリット酸の如きポリカルボン酸、グリセリン、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトールの如きポリ
オールを使用することができる。上記ポリエステルの製
造に当たっては例えば触媒、安定剤、艶消剤、着色剤の
如き添加剤を任意に使用してもよい。なお添加剤の種類
によってはポリエステルの製造後混入せしめてもよい。
【0010】上記ポリエステルを製造する方法としては
任意の方法が採用される。例えばポリエチレンテレフタ
レートについて説明すれば、通常、テレフタル酸とエチ
レングリコールとを直接エステル化反応させるか、テレ
フタル酸ジメチルの如きテレフタル酸の低級アルキルエ
ステルとエチレングリコールとをエステル交換反応させ
るか又はテレフタル酸とエチレンオキサイドとを反応さ
せるかしてテレフタル酸のグリコールエステル及び/又
はその低重合体を生成させる第1段階の反応と、第1段
階の反応生成物を減圧下加熱して所望の重合度になるま
で重縮合反応させる第2段階の反応によって製造される
。
任意の方法が採用される。例えばポリエチレンテレフタ
レートについて説明すれば、通常、テレフタル酸とエチ
レングリコールとを直接エステル化反応させるか、テレ
フタル酸ジメチルの如きテレフタル酸の低級アルキルエ
ステルとエチレングリコールとをエステル交換反応させ
るか又はテレフタル酸とエチレンオキサイドとを反応さ
せるかしてテレフタル酸のグリコールエステル及び/又
はその低重合体を生成させる第1段階の反応と、第1段
階の反応生成物を減圧下加熱して所望の重合度になるま
で重縮合反応させる第2段階の反応によって製造される
。
【0011】本発明方法において、添加されるスルホン
酸金属化合物は、下記一般式で示され、その添加時期は
、前述したポリエステルの合成が完了する以前であれば
任意の段階でよく、好ましくは第1段階の反応が終了す
るまでの段階で添加すればよい。 R−SO3 M
酸金属化合物は、下記一般式で示され、その添加時期は
、前述したポリエステルの合成が完了する以前であれば
任意の段階でよく、好ましくは第1段階の反応が終了す
るまでの段階で添加すればよい。 R−SO3 M
【0012】なお前記一般式において、Rは炭素数1〜
20の脂肪族炭化水素基、炭素数3〜20の脂環式炭化
水素基または炭素数6〜18の芳香族炭化水素基を示し
、脂肪族炭化水素基としてはメチル、エチル、プロピル
、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブ
チル、ter1−ブチルなどのように直鎖状または側鎖
を持つものが挙げられ、炭素数3〜20の脂環式炭化水
素としては例えばシクロプロピル、シクロブチル、シク
ロペンチル、シクロヘキシル等が挙げられ、炭素数6〜
18の芳香族炭化水素基としてはフェニル、ナフチル、
ビフェニル等が挙げられる。さらにこれらの脂肪族、脂
環式、芳香族化合物は置換基として酸素、窒素、ハロゲ
ン等を含む炭化水素基を持つものでもよい。置換基の例
としてはヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、クロル、ブ
ロモなどである。Mはアルカリ金属またはアルカリ土類
金属を示し、アルカリ金属としてはナトリウム、カリウ
ム、リチウム等が、アルカリ土類金属としてはカルシウ
ム、マグネシウム等が挙げられる。
20の脂肪族炭化水素基、炭素数3〜20の脂環式炭化
水素基または炭素数6〜18の芳香族炭化水素基を示し
、脂肪族炭化水素基としてはメチル、エチル、プロピル
、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブ
チル、ter1−ブチルなどのように直鎖状または側鎖
を持つものが挙げられ、炭素数3〜20の脂環式炭化水
素としては例えばシクロプロピル、シクロブチル、シク
ロペンチル、シクロヘキシル等が挙げられ、炭素数6〜
18の芳香族炭化水素基としてはフェニル、ナフチル、
ビフェニル等が挙げられる。さらにこれらの脂肪族、脂
環式、芳香族化合物は置換基として酸素、窒素、ハロゲ
ン等を含む炭化水素基を持つものでもよい。置換基の例
としてはヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、クロル、ブ
ロモなどである。Mはアルカリ金属またはアルカリ土類
金属を示し、アルカリ金属としてはナトリウム、カリウ
ム、リチウム等が、アルカリ土類金属としてはカルシウ
ム、マグネシウム等が挙げられる。
【0013】前記スルホン酸金属化合物の特に好ましい
例としてはベンゼンスルホン酸ナトリウム、P−トルエ
ンスルホン酸ナトリウム、エチルベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、メチルナフタレンスルホン酸ナトリウム、n
−ブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム等の芳香族ス
ルホン酸ナトリウムを挙げることができる。
例としてはベンゼンスルホン酸ナトリウム、P−トルエ
ンスルホン酸ナトリウム、エチルベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、メチルナフタレンスルホン酸ナトリウム、n
−ブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム等の芳香族ス
ルホン酸ナトリウムを挙げることができる。
【0014】本発明方法において、スルホン酸金属化合
物を添加する量は、ポリエステルの二官能性カルボン酸
成分に対して、0.1〜10モル%の範囲が好ましく、
さらに好ましくは0.5〜6モル%の範囲である。スル
ホン酸金属化合物の割合が0.1モル%より少ないと、
得られる共重合ポリエステルのカチオン染料に対する染
色性が不充分になる傾向があるので好ましくない。
物を添加する量は、ポリエステルの二官能性カルボン酸
成分に対して、0.1〜10モル%の範囲が好ましく、
さらに好ましくは0.5〜6モル%の範囲である。スル
ホン酸金属化合物の割合が0.1モル%より少ないと、
得られる共重合ポリエステルのカチオン染料に対する染
色性が不充分になる傾向があるので好ましくない。
【0015】以上、かかる構成よりなる本発明方法を採
用して得られた改質ポリエステルから繊維を得る方法と
しては、常法の製糸条件を採用でき、例えば紡糸温度1
70〜350℃、巻取速度100〜6000m/分で紡
糸し、必要に応じ得られた未延伸糸を1.1〜6.0倍
延伸して本発明改質ポリエステル繊維を得ることができ
る。
用して得られた改質ポリエステルから繊維を得る方法と
しては、常法の製糸条件を採用でき、例えば紡糸温度1
70〜350℃、巻取速度100〜6000m/分で紡
糸し、必要に応じ得られた未延伸糸を1.1〜6.0倍
延伸して本発明改質ポリエステル繊維を得ることができ
る。
【0016】なお得られた本発明改質ポリエステル繊維
を一成分として複合繊維としたり、紡糸工程の吐出ノズ
ルの形状を特殊な形状にして異型断面糸とか中空糸とし
たり、高速紡糸に供したり、また前記方法で得られた本
発明改質ポリエステル繊維を、例えば仮撚または延伸同
時仮撚して仮撚加工糸としたり、苛性ソーダ溶液で減量
してシルキー調などにすることができ、さらに羊毛、綿
、レーヨン、その他の常圧染色できる繊維と混繊、混紡
でき、弾性糸に被覆して、コアヤーン、カバードヤーン
とすることができるなど、通常のポリエステルと同様、
種々の用途に使用でき、また種々の加工を施して使用す
ることができる。
を一成分として複合繊維としたり、紡糸工程の吐出ノズ
ルの形状を特殊な形状にして異型断面糸とか中空糸とし
たり、高速紡糸に供したり、また前記方法で得られた本
発明改質ポリエステル繊維を、例えば仮撚または延伸同
時仮撚して仮撚加工糸としたり、苛性ソーダ溶液で減量
してシルキー調などにすることができ、さらに羊毛、綿
、レーヨン、その他の常圧染色できる繊維と混繊、混紡
でき、弾性糸に被覆して、コアヤーン、カバードヤーン
とすることができるなど、通常のポリエステルと同様、
種々の用途に使用でき、また種々の加工を施して使用す
ることができる。
【0017】
【作用】従来より、カチオン染料可染性ポリエステルと
して知られる5−ナトリウムスルホイソフタル酸共重合
ポリエステルに不可避であった重合時の増粘現像はポリ
エステル主鎖中のスルホン酸金属塩基相互の会合による
擬似的な架橋構造の形成が原因と考えられるが、本発明
方法によって得られる改質ポリエステルにおいてはスル
ホン酸金属化合物がポリエステル主鎖中のスルホン酸金
属塩基含有イソフタル酸成分と会合することにより、ポ
リエステル主鎖中のスルホン金属塩基含有イソフタル酸
成分相互の会合を切断し、増粘作用が抑制される結果、
同一溶融粘度下で高重合度のポリマーを得ることができ
ると考えられる。
して知られる5−ナトリウムスルホイソフタル酸共重合
ポリエステルに不可避であった重合時の増粘現像はポリ
エステル主鎖中のスルホン酸金属塩基相互の会合による
擬似的な架橋構造の形成が原因と考えられるが、本発明
方法によって得られる改質ポリエステルにおいてはスル
ホン酸金属化合物がポリエステル主鎖中のスルホン酸金
属塩基含有イソフタル酸成分と会合することにより、ポ
リエステル主鎖中のスルホン金属塩基含有イソフタル酸
成分相互の会合を切断し、増粘作用が抑制される結果、
同一溶融粘度下で高重合度のポリマーを得ることができ
ると考えられる。
【0018】
【実施例】以下に本発明の内容を実施例を用いて具体的
に説明するが、本発明はこれらによって制限されるもの
ではない。なお、実施例中のポリマーの極限粘度(IV
)は30℃のフェノール/テトラクロロエタン=60/
40(V/V)混合溶媒中で測定した値から求め、融点
はDSC法で測定した。
に説明するが、本発明はこれらによって制限されるもの
ではない。なお、実施例中のポリマーの極限粘度(IV
)は30℃のフェノール/テトラクロロエタン=60/
40(V/V)混合溶媒中で測定した値から求め、融点
はDSC法で測定した。
【0019】実施例1〜3
テレフタル酸ジメチル100部、エチレングリコール6
5部と5−ナトリウムスルホイソフタル酸5部(テレフ
タル酸ジメチルに対し3モル%)、そしてn−ブチルナ
フタレンスルホン酸ナトリウムを“表1”に示す量、2
.28〜9.12部(テレフタル酸ジメチルに対して1
.5〜6.0モル%)、酢酸亜鉛2水塩0.035部(
テレフタル酸ジメチルに対して0.030モル%)及び
重合触媒の三酸化アンチモン0.039部(テレフタル
酸ジメチルに対して0.05モル%)さらにジエチレン
グリコール生成抑制剤として酢酸ナトリウム0.098
〜0.196部(5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジ
メチル+n−ブチルナフタレンスルホン酸ナトリウムに
対して0.05モル%)をエステル交換反応槽に仕込み
、窒素ガス雰囲気下、3時間かけて140℃から230
℃まで昇温して生成するメタノールを系外に留去しなが
らエステル交換させた。得られた生成物にリン酸トリメ
チル0.027部(テレフタル酸ジメチルに対して0.
036モル%)を添加し、15分間攪拌した後、重合缶
に生成物を移した。1時間かけて760mmHgから1
mmHgまで減圧し、同時に230℃から275℃まで
昇温した後、重合温度が275℃で溶融粘度が3400
ポイズに達するまで重合した。得られたポリマーのそれ
ぞれの極限粘度および融点を“表1”に示す。
5部と5−ナトリウムスルホイソフタル酸5部(テレフ
タル酸ジメチルに対し3モル%)、そしてn−ブチルナ
フタレンスルホン酸ナトリウムを“表1”に示す量、2
.28〜9.12部(テレフタル酸ジメチルに対して1
.5〜6.0モル%)、酢酸亜鉛2水塩0.035部(
テレフタル酸ジメチルに対して0.030モル%)及び
重合触媒の三酸化アンチモン0.039部(テレフタル
酸ジメチルに対して0.05モル%)さらにジエチレン
グリコール生成抑制剤として酢酸ナトリウム0.098
〜0.196部(5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジ
メチル+n−ブチルナフタレンスルホン酸ナトリウムに
対して0.05モル%)をエステル交換反応槽に仕込み
、窒素ガス雰囲気下、3時間かけて140℃から230
℃まで昇温して生成するメタノールを系外に留去しなが
らエステル交換させた。得られた生成物にリン酸トリメ
チル0.027部(テレフタル酸ジメチルに対して0.
036モル%)を添加し、15分間攪拌した後、重合缶
に生成物を移した。1時間かけて760mmHgから1
mmHgまで減圧し、同時に230℃から275℃まで
昇温した後、重合温度が275℃で溶融粘度が3400
ポイズに達するまで重合した。得られたポリマーのそれ
ぞれの極限粘度および融点を“表1”に示す。
【0020】得られたポリマーを常法により乾燥し、孔
径0.3mmの円形紡糸孔を12個穿設した紡糸口金を
使用して紡糸速度600m/分にて280℃で紡糸し、
次いで最終的に得られる延伸糸の伸度が30%になる延
伸倍率で、延伸速度600m/分にて85℃の加熱ロー
ラーと150℃のプレートヒーターを使って延伸熱処理
を行ない、90デニール/12フィラメント延伸糸を得
た。延伸糸の強度および伸度を“表2”に示す。
径0.3mmの円形紡糸孔を12個穿設した紡糸口金を
使用して紡糸速度600m/分にて280℃で紡糸し、
次いで最終的に得られる延伸糸の伸度が30%になる延
伸倍率で、延伸速度600m/分にて85℃の加熱ロー
ラーと150℃のプレートヒーターを使って延伸熱処理
を行ない、90デニール/12フィラメント延伸糸を得
た。延伸糸の強度および伸度を“表2”に示す。
【0021】得られた延伸糸を編地とし常法により洗練
し、得られた繊維布をDiacryl Br.Blu
e H2R−N 10%owfで酢酸10重量%、
酢酸ソーダ10重量%を含む染沿中にて100℃で90
分間染色後、常法によって、ソーピングして青色布を得
た。染色後の状態を“表2”に併記する。
し、得られた繊維布をDiacryl Br.Blu
e H2R−N 10%owfで酢酸10重量%、
酢酸ソーダ10重量%を含む染沿中にて100℃で90
分間染色後、常法によって、ソーピングして青色布を得
た。染色後の状態を“表2”に併記する。
【0022】比較例1
実施例1においてn−ブチルナフタレンスルホン酸ナト
リウムを添加することなく5−ナトウリムスルホイソフ
タル酸ジメチルを5部(テレフタル酸ジメチルに対して
3モル%)添加する以外は実施例1と同様に行なった。 得られたポリマーの極限粘度および融点を“表1”に、
延伸糸の強度、伸度および染色後の染色状態を“表2”
に示す。
リウムを添加することなく5−ナトウリムスルホイソフ
タル酸ジメチルを5部(テレフタル酸ジメチルに対して
3モル%)添加する以外は実施例1と同様に行なった。 得られたポリマーの極限粘度および融点を“表1”に、
延伸糸の強度、伸度および染色後の染色状態を“表2”
に示す。
【0023】
【表1】
【表2】
【0024】
【発明の効果】“表1”より明らかなように、本発明の
方法によって得られた改質ポリエステルは、従来のスル
ホン酸金属塩基共重合ポリエステルに比べて、スルホン
酸金属塩基に固有の増粘作用が小さいため、重合段階で
高重合度ポリマーが合成でき、通常の紡糸方法によって
高強度のカチオン染料可染性ポリエステル繊維が容易に
得らることが出来るので、ファション性と高強度が要求
される分野であるスポーツ用品などの用途にさらに拡大
され、産業界に寄与すること大である。
方法によって得られた改質ポリエステルは、従来のスル
ホン酸金属塩基共重合ポリエステルに比べて、スルホン
酸金属塩基に固有の増粘作用が小さいため、重合段階で
高重合度ポリマーが合成でき、通常の紡糸方法によって
高強度のカチオン染料可染性ポリエステル繊維が容易に
得らることが出来るので、ファション性と高強度が要求
される分野であるスポーツ用品などの用途にさらに拡大
され、産業界に寄与すること大である。
Claims (2)
- 【請求項1】 金属スルホネート基を有するイソフタ
ル酸成分を共重合するポリエステルを製造するに際し、
該製造反応が完了するまでの任意の段階で下記一般式で
示される化合物の少なくとも一種を添加することを特徴
とする改質ポリエステルの製造方法。 R−SO3 M (式中Rは炭素数1〜20の脂肪族炭化水素基、炭素数
3〜20の脂環式炭化水素基または炭素数6〜18の芳
香族炭化水素基を示し、酸素、窒素およびハロゲン等を
含む炭化水素基で置換されていても良い。但し、エステ
ル形成性基は含まない。Mはアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を示す。) - 【請求項2】 請求項1記載の方法で得られた改質ポ
リエステルを溶融紡糸し、必要に応じて延伸して得られ
る改質ポリエステル繊維。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4619491A JPH04264126A (ja) | 1991-02-18 | 1991-02-18 | 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4619491A JPH04264126A (ja) | 1991-02-18 | 1991-02-18 | 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04264126A true JPH04264126A (ja) | 1992-09-18 |
Family
ID=12740259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4619491A Pending JPH04264126A (ja) | 1991-02-18 | 1991-02-18 | 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04264126A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06172506A (ja) * | 1992-12-03 | 1994-06-21 | Polyplastics Co | 改質ポリブチレンテレフタレート樹脂の製造方法 |
-
1991
- 1991-02-18 JP JP4619491A patent/JPH04264126A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06172506A (ja) * | 1992-12-03 | 1994-06-21 | Polyplastics Co | 改質ポリブチレンテレフタレート樹脂の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4377682A (en) | Copolyesters | |
JPH01172425A (ja) | 改質ポリエステルの製造法 | |
JP3131100B2 (ja) | ポリエステル組成物およびその繊維 | |
JPH04359016A (ja) | 改質ポリエステルの製造方法 | |
JP2573979B2 (ja) | 改質ポリエステル成形物の製造法 | |
JP3215714B2 (ja) | 易染性ポリエステル繊維 | |
JPH04264126A (ja) | 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 | |
JPS6344842B2 (ja) | ||
KR0175940B1 (ko) | 개질 폴리에스테르 섬유 | |
JP2525443B2 (ja) | 改質ポリエステル繊維の染色法 | |
JPH01103650A (ja) | 改質ポリエステル組成物 | |
JPH10331032A (ja) | 耐熱性と耐アルカリ加水分解性とが改善された共重合ポリエステル及びそれよりなる高収縮性繊維 | |
JP3132581B2 (ja) | 改質ポリエステル繊維 | |
JPH0525708A (ja) | 改質ポリエステル繊維 | |
JP3003209B2 (ja) | 改質ポリエステル繊維 | |
JPH01103623A (ja) | 改質ポリエステルの製造法 | |
JPH0892816A (ja) | 改質ポリエステル繊維 | |
JPH04309524A (ja) | 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 | |
JPH05331710A (ja) | 改質ポリエステル繊維 | |
JPH04122725A (ja) | 改質ポリエステル、その繊維およびその製造法 | |
JPS5998130A (ja) | 改質ポリエステルの製造方法 | |
JPH06263855A (ja) | 改質ポリエステルおよび繊維 | |
JPH04283226A (ja) | 改質ポリエステル繊維 | |
JPH04314727A (ja) | 改質ポリエステルの製造方法およびその繊維 | |
JPH05339815A (ja) | 改質ポリエステル繊維の製造方法 |