JPH0426072A - 密閉形鉛蓄電池の製造法 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池の製造法

Info

Publication number
JPH0426072A
JPH0426072A JP2131076A JP13107690A JPH0426072A JP H0426072 A JPH0426072 A JP H0426072A JP 2131076 A JP2131076 A JP 2131076A JP 13107690 A JP13107690 A JP 13107690A JP H0426072 A JPH0426072 A JP H0426072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
glass fiber
injected
cover
fiber mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2131076A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhei Sakata
坂田 安平
Takao Ozaki
隆生 尾崎
Michio Osawa
道雄 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2131076A priority Critical patent/JPH0426072A/ja
Publication of JPH0426072A publication Critical patent/JPH0426072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は陰極吸収式の密閉形鉛蓄電池の製造法に関する
ものである。
従来の技術 従来から熟成乾燥した極板を、予め極板の状態で化成、
乾燥し、ガラス繊維マットとその化成箔極板を使用し極
板群を構成して電池を組み立て、その後、最終に必要な
電解液量より少し少量の電解液を注液し、極板上部の乾
燥防止のためゲル電解質を注入し、補充電する方法がめ
った。
一方、サイクル用途で、サイク/L15r繰り返してゆ
くと電池底部で電解液濃度が上部より高くなり、寿命の
低下を来たすため、上記と同様の電池組み立てで初めに
低濃度の電解液を注液し、その後高濃度の電解液を注液
し、濃度差を予めつけておく方法もあった。
発明が解決しようとする課題 近年、小形陰極吸収式の密閉形鉛蓄電池が急増し、従来
のように極板の状態で化成全行なわず、未化成極板状態
でガラス繊維マットと一緒に極板群を構成し、電池内で
化成を行なう化成方法(以下電槽化成という)が採用さ
れている。
この電槽化成は、低比重の電解液を用いて必要な硫酸量
としては確保できるような過剰の液量を注液し、過剰な
水分を電気分解して陽陰価を化成する方法である。この
方法では、電槽化成途中で電解液面が徐々に低下し、電
解液中の硫酸濃度も直ぐなり、電槽化成完了時には上下
においてかなシの濃度差となる。特に極板高さが高くな
ると上下の濃度差が大きくなる。その結果、電解液濃度
が不均一になり、充放電での容量のパラフキを起す。
ところで、陰極吸収式の密閉形鉛蓄電池は充電中陽極よ
り発生する酸素ガスを下式のように陰極の金属鉛と反応
させ、 i?b +−JrO2+H2SOt→Pb S04 +
H20電解液中の水分を蒸発させないような機構を採用
している。このような鉛蓄電池にあっては、陽、陰極板
を集電しているストラップはガラス繊維マットより露出
しているので、上式と同様、陰極板連結ストラップは酸
化され、硫酸鉛と水が成牛し、PHカ高<なり、陰極の
ストラップ部分の腐食が進行し易くなる。特にアンチモ
ン金属などの不純物が混入するとさらに腐食が進行し、
破断を起す場合がある。
本発明はこのような課題を解決するもので、電槽化成で
発生する上下の濃度差の緩和と充放電での容量のバラツ
キ防止および、陰極版数式密閉形鉛蓄電池で発生する陰
極のストラップ部分の腐食防止を図ることを目的とする
ものである。
課jg!を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、ガラス繊維マット
を使用した極板群2備えた密閉形鉛蓄電池の製造法であ
って、電解液を注液し電槽内化成完了後、ケイ酸ソーダ
を含むゲル電解質を極板群の上部に注入するものである
。さらに本発明に上記構成の密閉形鉛蓄電池の製造法に
おいて、極板群の上部にガラス繊維マットなどよりなる
仕切紙を載置してゲル電解質を注入するものである。
作用 この構成により、電槽内化成完了後、ゲル電解質1kF
jj!板群の上部に注入することによって、1[WJ内
化成で発生した上下の濃度差の緩和のための硫酸の補給
と充放電で発生する濃度差の緩和が行なえる。特に、極
板群の上部にガラス繊維マットなどよりなる仕切紙を載
置しておくことによりゲル電解質の落下全防止できる。
さらに陰極のストラップ部分はゲル電解質で梗われて補
給される硫酸と接触しやすい状態となって酸化による腐
食を抑えることができる。
実施例 以下、本発明の実施例について、図面に基づいて説明す
る。
第1図において、まずガラス[tマツ)lトffi化成
の陽極板・陰極板2で極板群を構成し、浴接用治具を用
いて極板2の耳s3とストラップ4を一体に溶接連結す
る。次に、これをABS樹脂製の電槽5に挿入し、前記
耳部3とストラップ4との溶接部を含めて極板群を上方
より覆うようにガラス繊維マットなどからなる仕切紙6
を電槽5に挿入し、その後電槽5の上端にABS樹脂製
の蓋7を設け、エポキシ樹脂で電槽5の上端と蓋7をシ
ールする。次に、比fi d = 1.21の硫酸水溶
液からなる電解液を蓋7に形成した排気孔8より注入し
充電電流(12CAで電槽化成を行ない、電池的平均比
重がd = 1.28となるよう通電する0通N電気量
としてはおよそ7CAh Kなる。その後、第1表に示
すよ5に混合したケイ酸ソーダと高濃度の硫酸水溶液か
らなるゲル電解質9を前記排気孔8より仕切ff16i
覆う高さ迄注入する。
極板高さ100mの場合、を槽化成完了後電池内に残る
電解液の上、下部O比重はd=1.26とd二]、30
であり、ゲル電解質の注入量は電槽化成完了後、電池内
桟液量の約lO〜30憾である0次に、前記排気孔8に
ゴム製弁体をつけてシールする。
ところで上紀実雄側において、ガラス繊維マットlおよ
び仕切紙6のガラス繊維マットとして。
wl、IM径平均が0.7〜2μの範囲で1鱈厚さの目
付は重量が100〜180 y/ldのものを使用する
上記構成の密閉形鉛蓄電池にあって、ガラス繊維マット
の電解液の保持力は電解液との親和力と表面積の大きさ
に関係する。ケイ酸ソーダを含むゲル電解質の表面積は
ガラス繊維マットに比べて約50倍大きく、液保持力が
強い、その結果%極板群の上部に液保持力が高く、硫酸
濃度の高い電解質を載置することによって電槽化成で発
生した上下の濃度差の緩和のための硫酸の補給と、充放
電で発生する濃度差の緩和ができる。また陰極のストラ
ップ部分の酸化に対し消費される硫酸量の補給も十分に
できる。
次にゲル電解質を25係注入した本発明実施例に基づく
電池囚とゲル電解質を注入しない電池(8)についてサ
イクル寿命試験を行なった結果を第2表に示す。第2表
では初期容量の80鴫に低下する迄のサイクル回数を比
較した。
第  2  表 サイクル寿命試験条件は次の通りである。
温 度  25℃ 放1,1[流 X、CA(終止電圧10.5V)充電電
圧 2.45いルX12−上 また、トリクル試験でストラップの腐食の程度を同じ仕
様の電池で比較した結果を第3表に示す。
試験条件は充電電圧乙3Vセルとし、4ケ月俵の腐食状
態の差を比較した。
第  3  表 ストラップ材質は純鉛であった。
なお、111IF!、第1図に示す実施例ではゲル電解
質9を、仕切紙6を覆う高さ迄注入しているが、排気孔
8の直下迄注入するようにしても良い。
発明の効果 以上のように本発明によれば、電槽化成で発生する電解
液の上下の濃度差1に′W!L池内の極板中およびガラ
ス繊維マットなどの湿潤状顔を変えることなく緩和でき
、陰FM@収式の密閉形鉛蓄電池の機能を阻害しない。
また、フロート充電使用など常時長時間充電する場合、
陽極より発生する酸素ガスによる陰極のストラップ部分
の腐食も防止できる。また、ガラス繊維マットなどの繊
維表面積の小さい仕切板を使用しても、上部に表面積の
太きいゲル電解質を載置することにより使用中の上下の
濃度差の発生を緩和できる。以上の点から本発明の製造
法は電槽化成による性能低下およびストラップ部分の腐
食を防止でき、工業的価値が極めて高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図である。 1・・・ガラス繊維マット、2・・・陽極板・陰極板、
:3・・・耳部、4・・・ストラップ、5・・・電槽、
6・・・仕切紙、7・・・蓋、8・・・排気孔、9・・
・ゲル電解質。 代理人   森  本  義  弘 /−−電力゛ラヌJ−紀剰17.ント 4−ズトフッフ0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガラス繊維マットを使用した極板群を備えた密閉形
    鉛蓄電池の製造法であつて、電解液を注液し電槽内化成
    完了後、ケイ酸ソーダを含むゲル電解質を極板群の上部
    に注入する密閉形鉛蓄電池の製造法。 2、極板群の上部にガラス繊維マットなどよりなる仕切
    紙を載置してゲル電解質を注入する請求項1記載の密閉
    形鉛蓄電池の製造法。
JP2131076A 1990-05-21 1990-05-21 密閉形鉛蓄電池の製造法 Pending JPH0426072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131076A JPH0426072A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 密閉形鉛蓄電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131076A JPH0426072A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 密閉形鉛蓄電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0426072A true JPH0426072A (ja) 1992-01-29

Family

ID=15049430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2131076A Pending JPH0426072A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 密閉形鉛蓄電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426072A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682738B2 (en) 2002-02-07 2010-03-23 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it
JP2010123351A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 制御弁式モノブロック型鉛蓄電池の製造方法
CN109818066A (zh) * 2017-11-19 2019-05-28 深圳格林德能源集团有限公司 一种新型动力电池制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682738B2 (en) 2002-02-07 2010-03-23 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it
JP2010123351A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 制御弁式モノブロック型鉛蓄電池の製造方法
CN109818066A (zh) * 2017-11-19 2019-05-28 深圳格林德能源集团有限公司 一种新型动力电池制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656706A (en) Formation efficiency of positive plates of a lead-acid battery
US20050084762A1 (en) Hybrid gelled-electrolyte valve-regulated lead-acid battery
JP2007087871A (ja) 鉛蓄電池
JPS5835877A (ja) 密閉形鉛電池およびその製造法
JPH0426072A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
US4230779A (en) Battery plate
JPS6030063A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH0628169B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0628782Y2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3099527B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造法
JP2809634B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS6040672B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS58115775A (ja) 鉛蓄電池
JPS60207262A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS62145664A (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造法
JPH053709B2 (ja)
JPH0550813B2 (ja)
JPH0815075B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の化成方法
JPH0234757Y2 (ja)
JPS607069A (ja) シ−ル鉛蓄電池の製造方法
JPS6110853A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6047376A (ja) 鉛蓄電池
JP2004047302A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS58158874A (ja) 鉛蓄電池
JPH0480511B2 (ja)