JPH04259463A - セルロース系消臭材料 - Google Patents

セルロース系消臭材料

Info

Publication number
JPH04259463A
JPH04259463A JP3040824A JP4082491A JPH04259463A JP H04259463 A JPH04259463 A JP H04259463A JP 3040824 A JP3040824 A JP 3040824A JP 4082491 A JP4082491 A JP 4082491A JP H04259463 A JPH04259463 A JP H04259463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ndsp
deodorizing
chitosan
fiber
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3040824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2866212B2 (ja
Inventor
Keizo Yamaji
山路敬三
Natsumi Sato
佐藤夏美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP3040824A priority Critical patent/JP2866212B2/ja
Publication of JPH04259463A publication Critical patent/JPH04259463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866212B2 publication Critical patent/JP2866212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は室内、冷蔵庫内、或は種
々の環境内に存在する悪臭成分を除去するための消臭材
料に関するものであり、更に詳しくはセルロース系消臭
材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】室内、冷蔵庫内等の悪臭成分、例えばア
ンモニア、メチルメルカプタン、硫化メチル、二硫化メ
チル、硫化水素、トリメチルアミン、アセトアルデヒド
等を除去するために、従来より特開平2−107264
号公報等で種々の消臭材料が提案されている。古くは活
性炭を主成分とする消臭材料があるが、活性炭は粒状で
且つ黒色であるため、外観の良い容器に格納して利用す
る必要があり、かさ高くなるため利用する際にも種々の
制約があった。このため、自由な形状に成形が可能な消
臭材料が望まれており、使用後の処理も容易なセルロー
ス系繊維、酸化セルロース系繊維等のセルロース系物質
を基材とするセルロース系消臭材料が特に望まれてきて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来提
案されているセルロース系消臭材料は低水分状態におけ
る消臭性能、即ち冷蔵庫等での低水分環境下における消
臭性能は十分には満足いくものではなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意検討し
た結果、セルロース系繊維、酸化セルロース系繊維等の
セルロース系物質にアルギン酸及びキトサンと、特定の
金属元素とを、順に固定化させてなるセルロース系消臭
材料が、低水分状態においても幅広い悪臭成分に対して
有効に作用することを見いだし本発明を完成するに至っ
たものである。即ち、本発明はセルロース系物質に■ア
ルギン酸及びキトサンと、■特定の金属元素からなる群
より選ばれた1種以上の金属元素とを、順に固定化させ
てなることを特徴とするセルロース系消臭材料を要旨と
するものである。本発明に用いられるセルロース系物質
としては、晒サルファイトパルプ(NBSP、LBSP
、NDSP及びLDSP等)及び晒クラフトパルプ(N
BKP、LBKP等)等のパルプ繊維、マニラ麻及びジ
ュート等の麻、脱脂綿等の木綿、コットンリンター、コ
ウゾ及びミツマタ等の天然繊維及びそのパルプ化物或は
レーヨン等々のセルロース系繊維、これらを酸化処理し
た酸化セルロース系繊維等が挙げられる。更には、もみ
がら、そば殻及びおがくず等のその他のセルロース系繊
維含有物及びこれらを酸化処理したものも使用できる。 これらのセルロース系物質は2種以上併用しても良い。 本発明において用いる酸化セルロース系繊維等の酸化処
理方法としては従来より公知の方法を適用すれば良く、
例えば二酸化窒素による酸化処理方法、次亜塩素酸塩に
よる酸化処理方法等が挙げられる。酸化処理により酸化
が進むと前記の特定の金属元素と化学結合する官能基が
多くなると共に脆くなる傾向にあるため、酸化処理の程
度は目的とする消臭材料の消臭性能と加工形態によって
適宜選択する。例えば、顆粒状に成形する場合は酸化を
進めた方が成形しやすい。本発明に用いられる特定の金
属元素は原子番号12〜13、20〜30、38〜51
、57〜83及び88〜89の金属元素であり、中でも
Cu及びZnは固定性及びセルロース系消臭材料として
の消臭性能が優れているためより好ましい。 本発明において上記のセルロース系物質にアルギン酸及
びキトサンと、上記の金属元素からなる群より少なくと
も1種以上の金属元素とを、順に化学結合或は付着させ
て固定化しセルロース系消臭材料とするには、(イ)水
に溶解させたアルギン酸及び水に必要に応じて酢酸等の
酸により溶解したキトサンと、(ロ)前記の特定の金属
元素の化合物のうち水溶性の化合物を、セルロース系物
質に水系にて(イ)(ロ)の順に添加して固定化させる
。本発明に用いられるアルギン酸は水溶性のものであれ
ば特に限定されるものではなく、アルギン酸ナトリウム
等のアルカリ金属塩が例示される。また、本発明に用い
られる特定の金属元素の水溶性化合物としては、特に限
定されないが、例えば塩化カルシウム、硝酸カルシウム
、硫酸銅、塩化銅、硝酸銅、酢酸銅、硫酸亜鉛、塩化亜
鉛、硝酸亜鉛、酢酸亜鉛、硫酸鉄(III)九水和物、
モリブデン酸カリウム、タングステン酸ナトリウム等が
挙げられる。これらの金属は2種以上を混合使用しても
よい。(イ)(ロ)の順に添加した後、反応系のpHを
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、
重炭酸ナトリウム等のアルカリ性物質を用いて、用いる
金属元素の水溶性化合物等にもよるため一該には言えな
いが概ね3.0〜10.0、更に好ましくは概ね5.0
〜8.0の範囲に調整するとアルギン酸及びキトサンと
前記の金属元素の固定性が良くなるためより好ましい。 例えばCuの場合は概ねpH=5.0〜7.0、Znの
場合には概ねpH=5.0〜8.0が好ましい。以上の
様にして得られたセルロース系消臭材料をそのまま消臭
材料としても良く、更に公知の抄紙法等によりシート状
又は立体状の成形体に加工して消臭材料としても良く、
或は公知の紡績法により糸状の成形体に加工して消臭材
料としても良い。また、必要な消臭性能及び加工適性を
満足する範囲内でアルギン酸及びキトサンと前記の金属
元素とを固定化させていないセルロース系物質等を混合
しても良い。また、成形体に加工する場合には、あらか
じめ成形体の消臭性能及び加工適性を損なわない範囲内
で、繊維等に通常使用される湿潤紙力増強剤、高分子凝
集剤等の抄紙用助剤、或は紡績用助剤を添加しても良い
。更に、以上のようにして得られた成形体をハニカム状
等に二次加工して消臭材料としても良い。
【0005】
【実施例】以下に本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。尚、実施例の測定値は以下の方法により測定した。 (1)Cu及びZnの濃度 原子吸光光度法により測定した。 (2)測定試料の水分(%) JIS  P8203による。 (3)相対粘度 JIS  P8101による。
【0006】実施例1 ウエルナー型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液3kgに1重量%酢酸溶液に溶解した3
重量%キトサン水溶液3kgを加え30分間攪拌した後
、更にNDSPのパウダー状繊維900gを攪拌しなが
ら加え30分間混合してスラリー状に離解し、次いで2
1重量%硫酸銅(CuSO4)水溶液をCu換算でND
SPパウダー状繊維に対して3.7重量%添加し30分
間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウム水溶液
にて反応系のpHを6.0に調整して30分攪拌し、N
DSPパウダーにアルギン酸及びキトサンとCuを順次
固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た。次い
で、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更に1
回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウダー
状のNDSP消臭性繊維を得た。以上の様にして得られ
た消臭性繊維中に固定化されたアルギン酸量はアルギン
酸ナトリウム換算でNDSP繊維に対して8重量%、キ
トサン量はNDSP繊維に対して8重量%であり、Cu
量はNDSP繊維に対して2.8重量%であった。  
更に、消臭性繊維について下記の方法にてH2Sガス及
びNH3ガスに対する消臭性能テストを行った。 消臭性能テスト法 1.5l容のビニール袋に測定試料1gをいれ、所定濃
度の悪臭ガス(いずれの場合も100ppm)1.5l
を入れて密封した後、所定時間後の密封袋内の残存して
いる悪臭ガスの濃度をガス検知管により測定し残留率(
%)を求めた。得られた結果を表1〜2に示す。
【0007】実施例2 ウエルナー型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液1.9kgに1重量%酢酸溶液に溶解し
た3重量%キトサン水溶液1.9kgを加え30分間攪
拌した後、更にNDSPのパウダー状繊維990gを攪
拌しながら加え30分間混合してスラリー状に離解し、
次いで21重量%硫酸銅(CuSO4)水溶液をCu換
算でNDSPパウダー状繊維に対して3.5重量%添加
し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウ
ム水溶液にて反応系のpHを6.0に調整して30分攪
拌し、NDSPパウダーにアルギン酸及びキトサンとC
uを順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得
た。次いで、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し
、更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥して
パウダー状のNDSP消臭性繊維を得た。以上の様にし
て得られた消臭性繊維中に固定化されたアルギン酸量は
アルギン酸ナトリウム換算でNDSP繊維に対して4.
9重量%、キトサン量はNDSP繊維に対した4.9重
量%であり、Cu量はNDSP繊維に対して3.0重量
%であった。更に、消臭性繊維について実施例1と同様
にしてH2Sガス及びNH3ガスに対する消臭性能テス
トを行った。得られた結果を表1〜2に示す。
【0008】実施例3 ウエルナー型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液3kgに1重量%酢酸溶液に溶解した3
重量%キトサン水溶液3kgを加え30分間攪拌した後
、更にNDSPのパウダー状繊維900gを攪拌しなが
ら加え30分間混合してスラリー状に離解し、次いで2
0重量%硫酸亜鉛(ZnSO4)水溶液をZn換算でN
DSPパウダー状繊維に対して3.7重量%添加し30
分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウム水溶
液にて反応系のpHを7.0に調整して30分攪拌し、
NDSPパウダーにアルギン酸及びキトサンとZnを順
次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た。次
いで、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更に
1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウダ
ー状のNDSP消臭性繊維を得た。以上の様にして得ら
れた消臭性繊維中に固定化されたアルギン酸量はアルギ
ン酸ナトリウム換算でNDSP繊維に対して8重量%、
キトサン量はNDSP繊維に対して8重量%であり、Z
n量はNDSP繊維に対して2.9重量%であった。 
 更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてH2
Sガス及びNH3ガスに対する消臭性能テストを行った
。得られた結果を表1及び表2に示す。
【0009】実施例4 ウエルナー型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液1.9kgに1重量%酢酸溶液に溶解し
た3重量%キトサン水溶液1.9kgを加え30分間攪
拌した後、更にNDSPのパウダー状繊維990gを攪
拌しながら加え30分間混合してスラリー状に離解し、
次いで20重量%硫酸亜鉛(ZnSO4)水溶液をZn
換算でNDSPパウダー状繊維に対して3.5重量%添
加し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリ
ウム水溶液にて反応系のpHを7.0に調整して30分
攪拌し、NDSPパウダーにアルギン酸及びキトサンと
Znを順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を
得た。次いで、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別
し、更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥し
てパウダー状のNDSP消臭性繊維を得た。以上の様に
して得られた消臭性繊維中に固定化されたアルギン酸量
はアルギン酸ナトリウム換算でNDSP繊維に対して4
.9重量%、キトサン量はNDSP繊維に対して4.9
重量%であり、Zn量はNDSP繊維に対して3.0重
量%であった。更に、消臭性繊維について実施例1と同
様にしてH2Sガス及びNH3ガスに対する消臭性能テ
ストを行った。得られた結果を表1及び表2に示す。
【0010】比較例1 20lの水にNDSPのパウダー状繊維1kgを加え離
解機にてスラリー状に離解しNDSP5重量%離解液を
得た。該NDSP5重量%離解液に次亜塩素酸ソーダを
有効塩素換算でNDSPに対して10%添加しNDSP
4重量%液に調整した後、液温58℃に加温し液温58
℃の状態での初期相対粘度4.5から攪拌しながら相対
粘度1.8まで酸化処理を行い、更に脱水・洗浄して酸
化セルロース系繊維として酸化NDSPのパウダー状繊
維を得た。この酸化NDSP100g中のCOOH基は
11.0meq/100gであった。3重量%濃度のア
ルギン酸ナトリウム水溶液18kgをウエルナー型粉砕
機に入れ、硫酸銅(CuSO4・5H2O)133gを
溶解した硫酸銅水溶液600mlを加え、30分間攪拌
した後、濾過・水洗・乾燥して573gのアルギン酸−
銅錯体を得た。得られたアルギン酸−銅錯体中のCu量
は5.8重量%であった。  同様にして調製したアル
ギン酸−銅錯体573gと水17kgをウエルナー型粉
砕機に入れ、前記の酸化NDSPのパウダー状繊維54
0gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー状に
離解し、酸化NDSPパウダーにアルギン酸銅錯体を固
定化させ、酸化NDSP消臭性繊維の分散液を得た。次
いで、該分散液より酸化NDSP消臭性繊維を濾別し、
更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパ
ウダー状の酸化NDSP消臭性繊維を得た。以上の様に
して得られた消臭性繊維中に固定化されたアルギン酸−
銅錯体はCu換算で酸化NDSP繊維に対して3.0重
量%であった。更に、消臭性繊維について実施例1と同
様にしてNH3ガスに対する消臭性能テストを行った。 得られた結果を表2に示す。
【0011】比較例2 ウエルナー型粉砕機にて、水17kgに比較例1と同様
にして調製した酸化NDSPのパウダー状繊維1080
gを攪拌しながら加えて30分間混合してスラリー状に
離解した後、21重量%硫酸銅水溶液をCu換算で酸化
NDSPパウダー状繊維に対して3.1重量%添加し3
0分間攪拌し、更に10重量%水酸化ナトリウム水溶液
にて反応系のpHを7.0に調整して30分攪拌し、酸
化NDSPパウダーにCuを固定化させた酸化NDSP
消臭性繊維の分散液を得た。次いで、該分散液より酸化
NDSP消臭性繊維を濾別し、更に1回水洗後濾別した
後、熱風乾燥器にて乾燥してパウダー状の酸化NDSP
消臭性繊維を得た。以上の様にして得られた消臭性繊維
中に固定化されたCu量は酸化NDSP繊維に対して3
.0重量%であった。更に、消臭性繊維について実施例
1と同様にしてNH3ガスに対する消臭性能テストを行
った。得られた結果を表2に示す。
【0012】比較例3 ウエルナー型粉砕機にて、1重量%の酢酸溶液にて溶解
した3重量%濃度のキトサン水溶液18kgに比較例1
と同様にして調製した酸化NDSPのパウダー状繊維5
40gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー状
に離解し、次いで21重量%硫酸銅水溶液をCu換算で
酸化NDSPパウダー状繊維に対して6.2重量%添加
し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウ
ム水溶液にて反応系のpHを7.0に調整して30分攪
拌し、酸化NDSPパウダーにキトサンとCuを順次固
定化させた酸化NDSP消臭性繊維の分散液を得た。次
いで、該分散液より酸化NDSP消臭性繊維を濾別し、
更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパ
ウダー状の酸化NDSP消臭性繊維を得た。以上の様に
して得られた消臭性繊維中に固定化されたキトサン量は
酸化NDSP繊維に対して49重量%であり、Cu量は
酸化NDSP繊維に対して3.0重量%であった。更に
、消臭性繊維について実施例1と同様にしてNH3ガス
に対する消臭性能テストを行った。得られた結果を表2
に示す。表2の結果から、本発明の消臭性繊維が低水分
の状態でもNH3ガスに対して優れた消臭性能を示すこ
とが明らかである。
【0013】
【表1】  H2Sに対する消臭性能テスト
【0014
【表2】  NH3に対する消臭性能テスト
【0015
【発明の効果】セルロース系物質にアルギン酸及びキト
サンと、特定の金属元素、より好ましくはCu又はZn
とを、順に固定化してなる本発明のセルロース系消臭材
料は低水分の状態、即ち冷蔵庫等の低湿度環境下におい
ても、アンモニア、メチルメルカプタン、硫化メチル、
二硫化メチル、硫化水素、トリメチルアミン及びアセト
アルデヒドの悪臭ガス成分等、或は水溶液中のアンモニ
ア、硫化水素に対して十分な消臭性能を示し、中でもア
ンモニア、硫化水素等に優れた消臭性能を示す。更に、
本発明のセルロース系消臭材料は、単体としても優れた
消臭材料であるが、中でも繊維状のものは成形性に優れ
ており、実用性があるシート状、ハニカム状、顆粒状、
糸状等の任意の形状の成形体に加工して消臭材料とする
ことができ、幅広い消臭分野に適用できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  セルロース系物質に■アルギン酸及び
    キトサンと、■特定の金属元素からなる群より選ばれた
    1種以上の金属元素とを、順に固定化させてなることを
    特徴とするセルロース系消臭材料。
  2. 【請求項2】  選ばれた金属元素がCu又はZnであ
    ることを特徴とする請求項1のセルロース系消臭材料。
JP3040824A 1991-02-14 1991-02-14 セルロース系消臭材料 Expired - Fee Related JP2866212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040824A JP2866212B2 (ja) 1991-02-14 1991-02-14 セルロース系消臭材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040824A JP2866212B2 (ja) 1991-02-14 1991-02-14 セルロース系消臭材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04259463A true JPH04259463A (ja) 1992-09-16
JP2866212B2 JP2866212B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=12591414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040824A Expired - Fee Related JP2866212B2 (ja) 1991-02-14 1991-02-14 セルロース系消臭材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2866212B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2866212B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104017090B (zh) 一种采用过氧化氢制备羧基纤维素的方法
EP1245722B1 (en) Preparation of modified fluff pulp, fluff pulp products and use thereof
EP3498674A1 (en) Composite body of hydrotalcite and fiber
US5049159A (en) Deodorizing material and process for producing the same: cellulose fibers treated with copper hydroxide or zinc hydroxide colloid solution
NZ506387A (en) paper comprising an aldehyde modified cellulose pulp having 1-20 mmoles of aldehyde per 100g of cellulose
US4026291A (en) Article for treating secreting fluid of the human body
JP3304067B2 (ja) 消臭シート及びそれを用いた消臭製品
JPH0252660A (ja) 酸化セルロース系消臭材料
JPH04259463A (ja) セルロース系消臭材料
JP2954313B2 (ja) セルロース系消臭材料
JPH02107264A (ja) 酸化セルロース系消臭材料
JP2954331B2 (ja) 粉末状消臭材料
JP2525643B2 (ja) 消臭性繊維の製造方法
JP2557645B2 (ja) 脱臭性繊維
JPH10314284A (ja) セルロース系消臭材料およびその製造方法
US2709653A (en) Production of antitarnish wrappers
JPS62162083A (ja) フタロシアニン誘導体の定着方法
JPS62238866A (ja) 消臭性セルロ−ス繊維の製造方法
JP3859814B2 (ja) セルロース系消臭剤の製造方法
JP2005008991A (ja) X線造影繊維およびそれを用いた医療用ガーゼ
JPH0644921B2 (ja) 消臭材料及びその製造方法
JPH01308401A (ja) 吸液特性のすぐれたセルロース誘導体を含む構造体
JPS63200837A (ja) 脱臭方法
JPH10226983A (ja) 光触媒内添紙
JPH11137657A (ja) 消臭剤及び消臭剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees