JPH04257793A - 水ジェット推進艇 - Google Patents

水ジェット推進艇

Info

Publication number
JPH04257793A
JPH04257793A JP3017485A JP1748591A JPH04257793A JP H04257793 A JPH04257793 A JP H04257793A JP 3017485 A JP3017485 A JP 3017485A JP 1748591 A JP1748591 A JP 1748591A JP H04257793 A JPH04257793 A JP H04257793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet unit
switch
water
recess
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3017485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Imaeda
今枝 弘文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP3017485A priority Critical patent/JPH04257793A/ja
Priority to US07/830,726 priority patent/US5261841A/en
Publication of JPH04257793A publication Critical patent/JPH04257793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H11/00Marine propulsion by water jets
    • B63H11/02Marine propulsion by water jets the propulsive medium being ambient water
    • B63H11/04Marine propulsion by water jets the propulsive medium being ambient water by means of pumps
    • B63H11/08Marine propulsion by water jets the propulsive medium being ambient water by means of pumps of rotary type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、水面を滑走するジェ
ット推進艇に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、水ジェット推進艇であって水面を
滑走して種々の運動を行なうものが用いられるようにな
っている。このジェット推進艇は艇体底部の船尾端の凹
所中にジェットユニット(推進機)が配置され、これが
船尾後方および船底下方に突出しないように配置されて
いる。そしてジェットユニットに形成された流路内で回
転するインペラーにより、船底から水を吸引して流路後
端部の水噴射口を通して船尾から後方に水を噴射するよ
うにし、この水噴射口が垂直軸回りに揺動することによ
り、艇体の推進および旋回を行なわせて水面を滑走させ
るようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の水ジェット
推進艇は、停止時にはジェットユニットの流路が喫水よ
り下側に位置することになるために、不使用時に岸壁な
どに停泊させておくと、ジェットユニットの流路中にフ
ジツボなどが付着することになる。このため使用時にそ
の清掃に非常に手間がかかるという問題がある。またこ
れを防止するために、不使用時には陸上にあげておく必
要があるが、この取り扱い作業も非常に複雑なものであ
る。
【0004】このような問題を解決するために、ジェッ
トユニットを揺動あるいは回転させる駆動手段を具備さ
せて停泊時にジェットユニットの吸引口を水面上に上昇
させるようにすることが考えられる。しかしながら、こ
のようにした場合でも昇降手段用のスイッチを他の機器
類のスイッチとともに運転席部に設置すると、スイッチ
の操作とジェットユニットの点検などの作業とが別の場
所で行なわれることになって不便であるとともに、点検
などの作業者が作業中に他の者が誤ってスイッチを操作
するおそれがあるという問題がある。
【0005】この発明は、このような従来の欠点を解消
するためになされたものであり、不使用時にジェットユ
ニットを陸揚げする必要がなく、また作業者が点検など
の作業中に他の者がスイッチを操作するおそれもない水
ジェット推進艇を提供することを目的とするものである
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、船尾船底部
に乗船部と区画壁によって区画された凹所が形成され、
この凹所中にインペラーを内蔵するジェットユニットが
配置され、この凹所の前側に上記インペラーを駆動する
エンジンが配置され、上記ジェットユニットを揺動ある
いは回転させる駆動手段が設けられ、このジェットユニ
ットの近傍には上記駆動手段を駆動させるためのスイッ
チが配置されているものである。
【0007】上記スイッチは、開閉可能なカバーで覆わ
れた構造とすることが好ましい。また上記駆動手段を駆
動させるためのスイッチは、上記凹所中に配置すること
が好ましい。さらに上記カバーは凹所を形成する区画壁
によって構成し、この区画壁には開閉可能な蓋体を設け
るようにしてもよい。
【0008】
【作用】上記構成では、船尾船底部の凹所中のジェット
ユニットが上昇して水面上に位置するようになるために
停泊時に陸揚げの必要がなく、またジェットユニットの
揺動あるいは回転操作用のスイッチをジェットユニット
の近傍に設置しているために、ジェットユニットの揺動
あるいは回転操作の際に作業者のみが確実にスイッチを
操作することができる。
【0009】
【実施例】図2において、船底を構成する船体部材12
と上部デッキを構成するデッキ部材11とがそれぞれF
RPで一体に構成され、それらが周縁部で互いに接合さ
れて艇体10が構成されている。艇体10の中央部より
後方には両船側のブルワーク間のデッキ上に乗員が乗船
するための乗船部100が形成され、その前側には操作
ハンドル10aが設けられている。
【0010】艇体10にはエンジンルーム18が形成さ
れ、そこにマウント部材14で船体部材12に支持され
たエンジン1が設置されている。またその後側には区画
壁を隔てて凹所1aが形成され、この凹所1a中にジェ
ットユニット3が配置され、これによって艇体外の物体
(例えば流木)によってジェットユニット3が損傷を受
け作動不能になることを防止することができるようにし
ている。この凹所1aを形成する区画壁は、前壁を構成
する仕切り壁15と上壁102と、船尾板110と、両
側壁108と、底壁121とにより構成されている。
【0011】上記ジェットユニット3は、図1および図
3に示すように、凹所1a中でブラケット4、シリンダ
50bとピストンロッド50cとからなる油圧シリンダ
装置(昇降駆動手段)50および昇降アーム5などによ
り揺動可能に構成されている。ブラケット4は、両側壁
41とこの両側壁41間の底壁(船底板)42と前壁4
3とから構成され、底壁42には水吸引用穴42aが形
成され、その周縁部には筒状部が形成されてその上端部
にはフランジ44が形成されている。また前壁43の上
端部両側には平面形状がコ字形の昇降駆動手段用保持部
45が形成され、その内側中央部にはハウジング47が
形成されている。また両側壁41の外面にはそれぞれジ
ェットユニット3の上下方向の移動をガイドして左右方
向の力を受けるスラスト受け(支持部)41aが形成さ
れている。この両側壁41の外側には、それぞれピン5
aによって昇降アーム5の基端部が回転可能に取付けら
れている。
【0012】上記一対の保持部45には、それぞれ油圧
シリンダ装置50の基端部がコ字形部内に嵌め込まれて
ピン45aにより取付けられ、この油圧シリンダ装置5
0のピストンロッド50cの先端部は上記昇降アーム5
の中間部に形成されたリブ51にピン50aにより結合
され、これらによってジェットユニット3を揺動する駆
動手段が構成されている。
【0013】そして油圧シリンダ装置50用の油圧ポン
プ56が仕切り壁15の前面に取付けられ、この油圧ポ
ンプ56の作動によりピストンロッド50cを伸縮させ
て昇降アーム5をピン5a回りに回転させ、昇降アーム
5の先端部付近の内面5dがスラスト受け41aに当接
して摺動することにより左右方向の移動が規制されてス
ムーズな上下動がなされるようにしている。またこのス
ラスト受け41aの上端部には受け部41cが形成され
、これに対応する位置の昇降アーム5の内面にはストッ
パ5cが形成され、このストッパ5cが受け部41cに
当接することにより昇降アーム5の下降位置が位置決め
されるようにしている。
【0014】また上記油圧ポンプ56用のスイッチ91
が凹所1a中で仕切り壁15に取付けられている。この
スイッチ91は図4および図5に示すように、操作ボタ
ン94が本体95に取付けられている。このスイッチ9
1は、区画壁により覆われており、乗船部の乗員が誤っ
てスイッチ91に触れることのないようにしている。す
なわち、区画壁はスイッチ91を覆うカバーを構成して
いる。ここで区画壁は、乗員が誤ってスイッチ91に触
れることのないようにスイッチ91を覆っていればよく
、船尾板110あるいは底壁121は必ずしも必要とし
ない。上壁102にはジェットユニット3の水吸引口3
0に対向する位置に点検口9が形成され、艇体10上の
人がこの点検口9を通してジェットユニット3の点検、
清掃を行なうことができるようにしている。点検口9は
開閉可能な蓋体で覆われており、これによってスイッチ
91を覆うカバーとなる区画壁は開閉可能になっている
。さらにスイッチ91を二重に覆うためのカバー92が
設けられており、このカバー92は本体95にヒンジ9
7によって開閉可能に取付けられ、カバー92の他端部
には係止部93が設けられ、この係止部93を本体95
に係止させてカバー92を閉鎖した状態でパツキン96
により操作ボタン94を水密状態に覆うことができるよ
うにしている。
【0015】ジェットユニット3は、軸案内部31aを
有する水導入部31と、その後端部にフランジによって
連結される円筒部(インペラーハウジング)32と、そ
の後端部フランジによって連結されるインペラーダクト
部34とを有し、これらによってジェットユニット3の
前側部分が構成されている。水導入部31の下端部には
水吸引口30が形成され、その周縁部にフランジ38が
形成され、このフランジ38と上記フランジ44との間
にパツキン38aが挾まれて水吸引口30の周囲のシー
ルが行なわれるようにしている。また水吸引口30には
、流路37中に異物が流入するのを防止するためのスク
リーン39が取付けられている。
【0016】上記エンジン1の伝達軸13は、図1に示
すように、仕切り壁15を貫通してその貫通部が軸受部
材16によってベアリング16aを介して支持され、こ
の伝達軸13の後端部にはユニバーサルジョイント46
およびインペラーシャフト2が順次連結され、このイン
ペラーシャフト2の後端部にインペラー20が取付けら
れ、さらにその先端部がインペラーダクト部34内の静
翼34bの中心部に形成された軸受34aによって支持
されるとともにインペラー20がインペラーハウジング
32中で回転するように配置されている。このインペラ
ーシャフト2とユニバーサルジョイント46とは軸方向
に抜き出し可能にスプライン結合され、軸案内部31a
とインペラーシャフト2との間にはオイルシール38b
が取付けられており、これによって流路37中への空気
の混入を防いでいる。
【0017】上記軸案内部31aの先端部にはハウジン
グ49が接続され、このハウジング49の前端部には一
対の腕49cが形成され、これに対向して上記ブラケッ
ト4の前壁43にも同様の腕を有するハウジング47が
設けられ、この両方の腕は水平方向の連結軸47aによ
り互いに結合されてハウジング49が連結軸47a回り
に揺動できるようにしている。このハウジング47と4
9との外周部には伸縮可能なブーツ48が外嵌されてそ
れぞれバンド48aで固定されている。そしてこれらの
ハウジング47,49中にユニバーサルジョイント46
およびインペラーシャフト2が貫通し、ハウジング49
中ではベアリング49aにより支持され、また上記ハウ
ジングの連結軸47aとユニバーサルジョイント46の
屈曲軸とが同一線上に位置するようにしている。
【0018】上記インペラーダクト部(内筒)34は、
保持筒(外筒)60中にスリーブ62を介して回転可能
に嵌入され、インペラーダクト部34の外周部にはギア
33が形成されている。またこの保持筒60の後側には
保持筒61が連結され、この保持筒60,61は上記昇
降アーム5の先端部内側にそれぞれ相対向して取付けら
れた連結部材55によって両側部で保持されている。ま
た保持筒61の後端部には内部流路が先細りとなる円錐
部(ノズル)35が結合され、この円錐部35の後端部
には上下方向の軸80回りに水平面内で揺動する水噴射
口8が取付けられている。この保持筒60,61、円錐
部35および水噴射口8などによってジェットユニット
の後側部分が構成されている。
【0019】上記水噴射口8には、ピン82a回りに揺
動する腕82およびピン81a回りに揺動して水噴射口
8の後面を開閉するリバースゲート81が取付けられ、
この腕82によりリバースゲート81が開閉操作され、
操縦席から操作ケーブル83を押し引き操作することに
よって腕82を介してリバースゲート81の開閉を行な
うようにしている。
【0020】上記保持筒60,61には取付け部材71
,72が取付けられ、保持筒60の外周部には駆動モー
タ7が取付けられ、この駆動モータ7の回転軸7aに取
付けられたピニオン70が上記取付け部材71,72中
で保持されるとともに、保持筒60の一部に形成された
切欠部60aを通して内部に臨み、上記インペラーダク
ト部34の外周のギア33に噛合している。これらによ
ってジェットユニット3を回転させる駆動手段が構成さ
れている。
【0021】また凹所1aの上壁102には、ジェット
ユニット3の水吸引口30に対向する位置に開閉可能な
点検口9が形成され、艇体10上の人がこの点検口9を
通してジェットユニット3の点検、清掃を行なうことが
できるようにしている。
【0022】上記構成において、図1実線に示す状態で
座席上の人が操作ハンドル10aを握ってエンジン1を
駆動させ、インペラー20を回転させて水吸引口30か
ら流路37中に水を吸引し、水噴射口8を通して船尾後
方の所定の方向に噴出させることにより、艇体10の推
進および旋回を行なわせる。
【0023】艇体10の走行中は、特に旋回の際にジェ
ットユニット3の後端部付近に旋回方向と逆方向の横方
向の力が作用し、ジェットユニット3を横方向に移動さ
せようとするが、ジェットユニット3はインペラーダク
ト部34が連結部材55を介して昇降アーム5により保
持され、この昇降アーム5はブラケット4のスラスト受
け41aによって横方向には移動しないようにガイドさ
れているために、旋回時にもインペラーシャフト2に軸
方向以外の力は作用しない。
【0024】また艇体10が停止した状態では、喫水線
90より下側に水吸引口30が位置し、このため流路3
7中に水が入った状態になる。そこで、艇体10上の人
が点検口の蓋体を開いて点検口9から手を入れた後、カ
バー92を開いてスイッチ91をオンすることによりジ
ェットユニット3を喫水線90より上方に上昇させる。 すなわち、油圧ポンプ56により油圧シリンダ装置50
を駆動させてピストンロッド50cを縮ませ、リブ51
を介して昇降アーム5をピン5a回りに回転させ、連結
部材55を介してジェットユニット3を図1実線の状態
から仮想線の状態に上昇させる。この上昇に伴って、イ
ンペラーシャフト2も伝達軸13との接続部となるユニ
バーサルジョイント46の部分で折れ曲がることになる
。またこの上昇によって、水吸引口30は喫水線90上
に位置するようになる。この際、インペラーシャフト2
にその軸方向の圧縮力を作用させることになるが、この
力は一対の昇降アーム5が受けることになり、このため
インペラーシャフト2に過大な圧縮力を作用させること
はない。
【0025】上記上昇状態から駆動モータ7を駆動させ
て、ピニオン70、ギア33を介してインペラーダクト
部34を回転させると、これに連結されたインペラーハ
ウジング32および水導入部31も同時に回転し、図1
仮想線に示すように水吸引口30が上向きになってさら
に流路37中に水が入りにくくなる。そしてこの状態で
点検口9から手を入れて流路37中の清掃、点検を行な
うことができる。
【0026】ここでスイッチ91は、ジェットユニット
3の近傍に配置されているために、作業者がジェットユ
ニット3を揺動あるいは回転操作する際に容易にスイッ
チ91を操作でき、さらにジェットユニット3の点検な
どの作業中に他の者が誤ってスイッチ91を操作すると
いう問題が生じない。
【0027】しかもスイッチ91は、蓋体を開閉するこ
とにより開閉可能に構成されたカバーたる区画壁および
カバー92に覆われているために、走行中などに乗員が
誤ってスイッチ91に触れることを防止できる。本実施
例ではスイッチ91を、区画壁とカバー92により二重
に覆っているが、必ずしも二重に覆う必要はない。また
スイッチ91を覆うカバーは区画壁により構成したカバ
ーのようにその一部が開閉するようになっていてもよい
し、カバー92のように全体が開閉するようになってい
てもよい。すなわち、カバー92を廃止してその一部が
開閉するように構成されたカバーたる区画壁のみでスイ
ッチ91を覆ってもよいし、スイッチ91を点検口近傍
の上壁102上面に設け、これを全体が開閉可能なカバ
ーで覆ってもよい。なお、カバー92は必ずしも水密構
造になっている必要はなく、パツキン96を廃止しても
よい。また本実施例ではジェットユニット3が揺動およ
び回転可能に構成されているが、この発明におけるジェ
ットユニット3は揺動あるいは回転の一方が行なえるよ
うに構成されていればよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
船尾船底部の凹所中にジェットユニットが配置されると
ともにジェットユニットが揺動あるいは回転可能に構成
されているために停泊時に陸揚げの必要がなく、またジ
ェットユニット揺動あるいは回転の操作用のスイッチを
ジェットユニットの近傍に設置しているためにジェット
ユニットの点検などの作業中に他の者が誤ってスイッチ
を操作するという問題も生じないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す推進機部の拡大断面図
である。
【図2】艇体の部分切欠き側面図である。
【図3】推進機部の分解斜視図である。
【図4】スイッチの斜視図である。
【図5】スイッチの断面図である。
【符号の説明】
1    エンジン 1a  凹所 2    インペラーシャフト 3    ジェットユニット 5    昇降アーム 8    水噴出口 9    点検口 10  艇体 30  水吸引口 50  油圧シリンダ装置 56  油圧ポンプ 91  スイッチ 92  スイッチのカバー 94  操作ボタン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  船尾船底部に乗船部と区画壁によって
    区画された凹所が形成され、この凹所中にインペラーを
    内蔵するジェットユニットが配置され、この凹所の前側
    に上記インペラーを駆動するエンジンが配置され、上記
    ジェットユニットを揺動あるいは回転させる駆動手段が
    設けられ、このジェットユニットの近傍には上記駆動手
    段を駆動させるためのスイッチが配置されていることを
    特徴とする水ジェット推進艇。
  2. 【請求項2】  上記スイッチは開閉可能なカバーで覆
    われていることを特徴とする請求項1記載の水ジェット
    推進艇。
  3. 【請求項3】  上記駆動手段を駆動させるためのスイ
    ッチが上記凹所中に配置されていることを特徴とする請
    求項1または2記載の水ジェット推進艇。
  4. 【請求項4】  上記カバーは凹所を形成する区画壁に
    よって構成され、この区画壁には開閉可能な蓋体が設け
    られていることを特徴とする請求項3記載の水ジェット
    推進艇。
JP3017485A 1991-02-08 1991-02-08 水ジェット推進艇 Pending JPH04257793A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017485A JPH04257793A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 水ジェット推進艇
US07/830,726 US5261841A (en) 1991-02-08 1992-02-04 Control for jet propulsion unit of watercraft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017485A JPH04257793A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 水ジェット推進艇

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04257793A true JPH04257793A (ja) 1992-09-11

Family

ID=11945306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017485A Pending JPH04257793A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 水ジェット推進艇

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5261841A (ja)
JP (1) JPH04257793A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10119889A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Yamaha Motor Co Ltd 船艇の水噴射式推進装置
JP2002029495A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Sanshin Ind Co Ltd 船外機における推進機揺動用スイッチ装置
US6859591B2 (en) * 2001-12-12 2005-02-22 Alcatel Gel-swellable particles and yarns in gel-filled buffer tubes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3434449A (en) * 1967-01-12 1969-03-25 Brunswick Corp Combined impact damping and power lift mechanism for an outboard propulsion unit assembly
DE2732671A1 (de) * 1977-07-20 1979-02-01 Kresimir Dipl Ing Kusan Strahlrohrantrieb fuer wasserfahrzeuge
US4280633A (en) * 1978-12-12 1981-07-28 Boros Stephan A Safety warning device for ignition switch
US4934969A (en) * 1987-12-18 1990-06-19 Sanshin Industries Kogyo Kabushiki Tilt mechanisms for inboard/outboard engines
US4924046A (en) * 1988-09-27 1990-05-08 Delta Systems, Inc. Trim switch
JP2792708B2 (ja) * 1989-03-08 1998-09-03 ヤマハ発動機株式会社 水ジェット推進艇

Also Published As

Publication number Publication date
US5261841A (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8826845B2 (en) Marine vessel
JP2897376B2 (ja) 水ジェット推進艇の推進機部の構造
EP0612658B1 (en) Water jet propulsion unit
JP2839561B2 (ja) ジェット推進艇の艇体構造
JPH04257791A (ja) 水ジェット推進艇
JPH0478786A (ja) 水ジェット推進艇
JPH04257793A (ja) 水ジェット推進艇
JP2966911B2 (ja) 水ジェット推進艇
JPH0481387A (ja) 水ジェット推進艇
US4955834A (en) Recessed trolling motor mounting
JPH0455192A (ja) 水ジェット推進艇
JP2792708B2 (ja) 水ジェット推進艇
JP2828352B2 (ja) 水ジェット推進艇
JP3120862B2 (ja) 水ジェット推進艇
JPH04218487A (ja) 水ジェット推進艇
JPH04257794A (ja) 水ジェット推進艇
JPS62125985A (ja) 小型ジエツト推進艇
JPH04257792A (ja) 水ジェット推進艇
JP2929560B2 (ja) 水ジェット推進艇
JPH0370695A (ja) 水中観察船
JPH0734038U (ja) ゲートの開閉機構
JP2588674B2 (ja) 小型船舶
JP3174157B2 (ja) 小型船舶の上部構造
JPS61232986A (ja) 小型舟艇
JPH0585462A (ja) 水ジエツト推進艇のドレン排水構造