JPH0425240Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425240Y2
JPH0425240Y2 JP20226085U JP20226085U JPH0425240Y2 JP H0425240 Y2 JPH0425240 Y2 JP H0425240Y2 JP 20226085 U JP20226085 U JP 20226085U JP 20226085 U JP20226085 U JP 20226085U JP H0425240 Y2 JPH0425240 Y2 JP H0425240Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cylindrical body
bottom plate
discharge port
outer cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20226085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62109759U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20226085U priority Critical patent/JPH0425240Y2/ja
Publication of JPS62109759U publication Critical patent/JPS62109759U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0425240Y2 publication Critical patent/JPH0425240Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、流動体中に空気を混入させて泡状に
して注出する泡噴出容器に関する。
〔従来の技術〕
従来より、流動体中に空気を混入させ、所謂フ
オーム状として注出する容器としては種々提供さ
れているが、従来は、圧力容器中にフロンガス等
を封入したものが一般的では、収容されたフロン
ガスが膨張して吐出するする経路中に流動体を混
入せしめることにより、この流動体をフオーム化
するものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、前記した従来のものにおいては、圧力
容器や、これに充填するガスが不可欠であるた
め、コスト高となるのは勿論、その容器中には流
動体とガスを適当な比率で封入しなければならな
い。このため容器の容積に対する流動体の収容容
量は相対的に減少することとなり、充分な内容量
を確保しようとすれば容器が大型化して、携帯に
不便となる欠点があつた。
更に、この種の容器では再使用は不可能である
ため不経済であり、また、破棄する際に爆発防止
のための孔を空けなければならないという不便が
あつた。
本考案は、前記事項に鑑みてなされたものであ
り、特別なガスを使用することなく流動体を発泡
状態で注出することができ、また、内容量を流動
体の収容用として有効に利用できると共に、詰め
替えも容易な泡噴出容器とすることを技術的課題
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、前記技術的課題を解決するため、次
のような技術的手段をとつた。
すなわち、可撓性のある容器1に形成した口頸
部2内に、筒体部13とその底板5からなる有底
筒状の内キヤツプ4を嵌合し、前記底板5に吐出
口6を形成すると共に、この吐出口6に前記容器
1の底部に至る吸液管7を接続する。
また、前記底板5上には、吐出口6を包囲する
筒体部14の上端開口部を蓋部17で塞いで形成
した有蓋筒体9を立設し、この有蓋筒体9の筒体
部14の下縁部10に流出口11を形成すると共
に、前記底板5における筒体部13と筒体部14
とで挟まれる位置に、容器内部へ連通する排気口
12を形成する。
さらに、前記容器口頸部2に外キヤツプ15を
螺合すると共に、この外キヤツプ15に注出口1
6を形成する。この注出口16は外キヤツプ15
の回動に応じて前記有蓋筒体9の蓋部17に接離
して、これにより開閉される位置に形成する。
〔作用〕
外キヤツプ15を緩め、容器1全体を正立にし
た状態で容器1を強く圧縮する。これに伴い容器
内圧は上昇し、容器1内に収容された流動体は吸
液管7内を上昇して吐出口6に至り、開口部8を
介して流出口11から流出する。これと同時に容
器内の空気は排気口12から噴出し、流動体と合
流して、泡となる。このようにして生成した泡状
物は注出口16側に圧送され、外部に注出され
る。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
可撓性のあるプラスチツクス製の容器1に形成
された口頸部2の口縁3には、筒体部13とのそ
の底板5から有底筒状に形成された内キヤツプ4
が嵌合されている。この内キヤツプ4の底板5に
は吐出口6が形成されており、この吐出口6は、
段部6a,6bを有して上端に行く程細径となる
管状体により形成され、この吐出口6には容器底
部に至る吸液管7が接続されている。
前記底板5上には、前記吐出口6の開口部8を
包囲する筒体部14の上端開口部を蓋部17で塞
いで形成した有蓋筒体9が取付けられ、この有蓋
筒体9の筒体部14の下縁部10には流出口11
が形成されている。また、前記蓋部17の上面に
は円筒状に形成したガイド管18が立設され、そ
の壁部には注出溝19が刻設されている。
更に、この底板5には、容器内部に連通し、前
記内キヤツプ4の筒体部13と、前記有蓋筒体9
の筒体部14との間に位置する排気口12が穿設
されている。
前記口頸部2には外キヤツプ15が螺合され、
この外キヤツプ15の上面には注出口16が形成
されている。この注出口16は前記外キヤツプ1
5の回動に応じて前記有蓋筒体9の蓋部17に接
離する位置に形成されている。このため、外キヤ
ツプ15を回動して締めつけた時には、注出口1
6の裏面が蓋部17に当接して注出口16が閉鎖
され、一方、外キヤツプ15を緩めた時には注出
口16の裏面が蓋部17から離脱して注出口16
が開状態となる。この注出口6は、外キヤツプ1
5の蓋部上面に沿つて側方に開口するよう設けら
れた注出管20に連設されており、泡状物は注出
管20の先端から噴出される。
なお、外キヤツプ15の蓋部裏面には上記筒体
部14に摺接するシール壁が垂設されており、密
閉性を良好ならしめるようになつている。
前記構成において、その動作例を説明する。
まず、第2図Bに示すように、外キヤツプ15
を緩め、容器1全体を正立にした状態で強く圧縮
する。これに伴い容器内圧は上昇し、容器1内に
収容された流動体Aは吸液管7内を上昇して吐出
口6に至り、開口部8及び流出口11から外部に
流出する。これと同時に容器内の空気Fは排気口
12から噴出し、筒体部13,14で形成された
膨張室21で流動体Aと合流して、これに空気を
混入させながら上方に移送する。
このようにした生成した泡状物は、前記注出溝
19を介して注出口16側に噴出する。
なお、前記注出管20内に多孔質の部材やスク
リーンを設けることにより、噴出する泡状物をよ
りきめ細かくすることができ、良質のフオーム状
とすることができる。
第3図は他の実施例を示し、注出口16を直接
外部に露出させるように形成すると共に、吐出口
6を必要最小限の高さに形成したものである。
〔考案の効果〕
本考案によれば、容器を圧縮することによつ
て、流出口から流出する流動体に、排気孔から噴
出する空気を混入するように構成したので、フロ
ンガス等を用いることなく泡状物を生成すること
ができ、容器の容積を流動体の収容スペースとし
て有効に利用することができる。
さらに、外キヤツプと内キヤツプとを取り外す
ことにより、流動体の詰め替えが容易であり、経
済的である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は分解斜
視図、第2図Aは注出口の閉状態を示す断面図、
第2図Bは注出口の開状態を示す断面図、第3図
は他の実施例を示す断面図である。 1……容器、2……口頸部、4……内キヤツ
プ、5……底板、6……吐出口、7……吸液管、
9……有蓋筒体、10……下縁部、11……流出
口、12……排気口、13……内キヤツプの筒体
部、14……有蓋筒体の筒体部、15……外キヤ
ツプ、16……注出口、17……有蓋筒体の蓋
部、A……流動体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性のある容器1に形成した口頸部2内に、
    筒体部13とその底板5からなる有底筒状の内キ
    ヤツプ4を嵌合し、前記底板5に吐出口6を形成
    すると共に、この吐出口6に前記容器1の底部に
    至る吸液管7を接続し、さらに、前記底板5上
    に、前記吐出口6を包囲する筒体部14の上端開
    口部を蓋部17で塞いで形成した有蓋筒体9を立
    設すると共に、この有蓋筒体9の筒体部14の下
    縁部10に流出口11を形成し、前記底板5にお
    ける内キヤツプ4の筒体部13と有蓋筒体9の筒
    体部14とで挟まれる位置に、容器内部へ連通す
    る排気口12を形成し、さらに、前記容器口頸部
    2に外キヤツプ15を螺合すると共に、この外キ
    ヤツプ15に注出口16を形成し、この注出口1
    6は外キヤツプ15の回動に応じて前記有蓋筒体
    9の蓋部17に接離して開閉される位置に形成し
    たことを特徴とする泡噴出容器。
JP20226085U 1985-12-26 1985-12-26 Expired JPH0425240Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20226085U JPH0425240Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20226085U JPH0425240Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109759U JPS62109759U (ja) 1987-07-13
JPH0425240Y2 true JPH0425240Y2 (ja) 1992-06-16

Family

ID=31166472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20226085U Expired JPH0425240Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425240Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011152375A1 (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 花王株式会社 泡吐出容器
JP2011251691A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Kao Corp 泡吐出容器
JP2012006601A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Daiwa Can Co Ltd 泡吐出容器
JP2012110799A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Daiwa Can Co Ltd ポンプ式泡吐出容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011152375A1 (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 花王株式会社 泡吐出容器
JP2011251691A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Kao Corp 泡吐出容器
JP2012006601A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Daiwa Can Co Ltd 泡吐出容器
JP2012110799A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Daiwa Can Co Ltd ポンプ式泡吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62109759U (ja) 1987-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0425240Y2 (ja)
JP3514350B2 (ja) 二液混合容器
JPH0422860Y2 (ja)
JP2574624Y2 (ja) 液体定量注出容器
JPH0422859Y2 (ja)
JPS6016522Y2 (ja) キャップ付定量栓
JPS604931Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0410921Y2 (ja)
KR102374962B1 (ko) 미스트 분사기용 용기하우징
JPS61183159U (ja)
JPH0326926Y2 (ja)
JPH041109Y2 (ja)
JPS5931159Y2 (ja) 液体汲上式液体容器の転倒止水装置
JPH07232728A (ja) 倒立容器用注出装置
JPS5854209Y2 (ja) 発泡性液体の小出し容器
JPH086735Y2 (ja) 蜂蜜容器
JP2547821Y2 (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JP2529534Y2 (ja) 流動体注出容器
JPS5920850Y2 (ja) ポンプ注液式液体容器
JPH0243305Y2 (ja)
JP2590873Y2 (ja) 注出キャップ
JP4090676B2 (ja) 液注出容器
JP2578626Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0243304Y2 (ja)
JPS63199Y2 (ja)