JPH04251661A - リフロー装置 - Google Patents

リフロー装置

Info

Publication number
JPH04251661A
JPH04251661A JP265191A JP265191A JPH04251661A JP H04251661 A JPH04251661 A JP H04251661A JP 265191 A JP265191 A JP 265191A JP 265191 A JP265191 A JP 265191A JP H04251661 A JPH04251661 A JP H04251661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
nitrogen gas
gaseous nitrogen
gaseous
reflux path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP265191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2836259B2 (ja
Inventor
Toshio Nishi
西 壽雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP265191A priority Critical patent/JP2836259B2/ja
Publication of JPH04251661A publication Critical patent/JPH04251661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836259B2 publication Critical patent/JP2836259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリフロー装置に係り、詳
しくはチッソガスを用いるリフロー装置において、チッ
ソガスの循環再利用と、チッソガス中に含有される溶剤
ガスの除去を行うようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】半田により電子部品が実装された基板は
、リフロー装置の加熱室へ送られ、半田の加熱処理が行
われる。その際、半田、基板の回路パターン、電子部品
の電極などの金属部分が、高温下で酸化されないように
加熱室にチッソガスを送り、チッソガス雰囲気中におい
て、半田の加熱処理を行うことが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、加熱室には
、基板を出し入れする為の入口と出口が開口されている
ため、この入口と出口から外部空気が侵入して、加熱室
内のチッソガス濃度が低下しやすく、また加熱室内のチ
ッソガスはこの入口と出口から加熱室外へ、流亡するこ
とから、チッソガス供給手段により、常時大量のチッソ
ガスを供給してやらねばならず、ランニングコストが高
くなる問題点があった。
【0004】また高熱の加熱室内において、半田フラッ
クス中の溶剤が蒸発し、加熱室内の溶剤ガス濃度が次第
に高くなることにより、半田のヌレ性が悪化し、また溶
剤ガスが基板上に凝縮して、半田の良好な溶融固化を阻
害しやすい問題点があった。
【0005】そこで本発明は、上記従来手段の問題点を
解消できるリフロー装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、加熱室と、こ
の加熱室内に配設されたヒーター及びファンと、この加
熱室内を電子部品が実装された基板を搬送するコンベヤ
と、この加熱室にチッソガスを供給するチッソガス供給
手段と、この加熱室内のチッソガスをこのチッソガス供
給手段に還流させる還流路と、この還流路に配設されて
、チッソガス中に含有される溶剤ガスを冷却除去するコ
ンデンサとからリフロー装置を構成している。
【0007】
【作用】上記構成において、加熱室内のチッソガスは、
還流路を通ってチッソガス供給手段に回収され、チッソ
ガスと酸素ガスを分離したうえで、チッソガスは再び加
熱室内に供給される。また還流路の途中において、チッ
ソガス中の溶剤ガスは、コンデンサにより冷却除去され
る。
【0008】
【実施例】次に、図面を参照しながら本発明の実施例を
説明する。
【0009】図1はリフロー装置の側面図である。1は
加熱室であり、その内部にはヒータ2、ファン3が配設
されている。4は加熱室1内に配設されたコンベヤであ
って、電子部品Pが実装された基板Sを搬送する。5、
6は搬入用コンベヤと搬出用コンベヤ、7、8は加熱室
1の入口と出口である。
【0010】10はチッソガス供給手段であって、空気
取り入れ部11から空気を取り入れ、空気をチッソガス
と酸素ガスに分離したうえで、チッソガスを管路12を
通して加熱室1に供給する。
【0011】13は還流路であって、その先端部の取入
口13a、13bは、上記入口7と出口8に位置してお
り、入口7と出口8から洩出するチッソガスをチッソガ
ス供給手段10に還流させる。この還流路13の途中に
はコンデンサ14が設けられている。このコンデンサ1
4は、チッソガスを冷却することにより、これに含有さ
れる溶剤ガスを液化させて回収する。
【0012】上記構成において、チッソガス供給手段1
0から加熱室1へ供給されたチッソガスは、ヒータ2に
より加熱され、コンベヤ4により搬送される基板S上の
半田の加熱処理が行われる。加熱室1内には、入口7と
出口8から外部空気が侵入し、加熱室1内のチッソガス
濃度は次第に低下することから、チッソガス供給手段1
0から加熱室1へ随時チッソガスが供給される。
【0013】また入口7と出口8から外部へ洩出するチ
ッソガスは、還流路13へ入り、チッソガス供給手段1
0に回収されて、酸素ガスを分離した後、純化されたチ
ッソガスは再び加熱室1へ供給される。このように、還
流路13を通って回収されるガスのチッソガス濃度は、
空気取り入れ部11から取り入れられる外部空気のチッ
ソガス濃度よりもはるかに高いので、チッソガス供給手
段10の容量を軽減し、効率のよいチッソガス再利用を
図ることができる。また還流路13の取入口13a、1
3bは加熱室1のどこに設けてもよいものがあるが、本
実施例のように入口7や出口8に設けて、加熱室1外へ
漏出するチッソガスを捕えるようにすれば、チッソガス
や溶剤ガスが加熱室1外へ漏出して、作業者が酸欠を起
したり、有毒な溶剤ガスを含有する空気を身体内に吸入
するのは防止され、作業者の健康管理上きわめて有利で
ある。
【0014】また還流路13の途中にコンデンサ14を
設けることにより、溶剤ガスを難なく除去できるので、
加熱室1内の溶剤ガス濃度が異常に高くなって、半田の
加熱処理に支障を生じるのを防止できる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、加熱室と
、この加熱室内に配設されたヒータ及びファンと、この
加熱室内を電子部品が実装された基板を搬送するコンベ
ヤと、この加熱室にチッソガスを供給するチッソガス供
給手段と、この加熱室内のチッソガスをこのチッソガス
供給手段に還流させる還流路と、この還流路に配設され
て、チッソガス中に含有される溶剤ガスを冷却除去する
コンデンサとからリフロー装置を構成しているので、チ
ッソガスの利用効率がきわめてよく、また溶剤ガス濃度
の異常上昇を防止して、半田を良好に加熱処理できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】リフロー装置の側面図
【符号の説明】
1  加熱室 2  ヒータ 3  ファン 4  コンベヤ 10  チッソガス供給手段 13  還流路 14  コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  加熱室と、この加熱室内に配設された
    ヒータ及びファンと、この加熱室内を電子部品が実装さ
    れた基板を搬送するコンベアと、この加熱室にチッソガ
    スを供給するチッソガス供給手段と、この加熱室内のチ
    ッソガスをこのチッソガス供給手段に還流させる還流路
    と、この還流路に配設されて、チッソガス中に含有され
    る溶剤ガスを冷却除去するコンデンサとから成ることを
    特徴とするリフロー装置。
JP265191A 1991-01-14 1991-01-14 リフロー装置 Expired - Fee Related JP2836259B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP265191A JP2836259B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 リフロー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP265191A JP2836259B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 リフロー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251661A true JPH04251661A (ja) 1992-09-08
JP2836259B2 JP2836259B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=11535261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP265191A Expired - Fee Related JP2836259B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 リフロー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2836259B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501051B1 (en) * 1999-08-23 2002-12-31 Radient Technology Corp. Continuous-conduction wafer bump reflow system
US7914595B2 (en) 2005-02-07 2011-03-29 Senju Metal Industry Co., Ltd. Fume removal method for a reflow furnace and a reflow furnace

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501051B1 (en) * 1999-08-23 2002-12-31 Radient Technology Corp. Continuous-conduction wafer bump reflow system
US7914595B2 (en) 2005-02-07 2011-03-29 Senju Metal Industry Co., Ltd. Fume removal method for a reflow furnace and a reflow furnace

Also Published As

Publication number Publication date
JP2836259B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101085487A (zh) 回流炉
MY112409A (en) Inert gas delivery for reflow solder furnaces.
US5481087A (en) Soldering apparatus with improved filter
US11607742B2 (en) Reflow oven
KR20060129248A (ko) 리플로우 노
JP2709365B2 (ja) ベーパーリフローはんだ付け装置
JPH04251661A (ja) リフロー装置
US20210178307A1 (en) Exhaust Gas Purification Device
KR20230058185A (ko) 납땜 장치
JP2559743Y2 (ja) リフロー炉におけるフラックス除去兼プリント配線板冷却装置
JP2883263B2 (ja) 半田付け装置における排煙装置
JP2794958B2 (ja) リフロー装置
JPH082495B2 (ja) ベーパーリフロー式はんだ付け方法及び同装置
JP2020179423A (ja) 加熱装置及びはんだ接合済対象物の製造方法
JP2009099762A (ja) リフロー装置、フラックス回収装置およびフラックスの回収方法
JPH0585261B2 (ja)
JP6028607B2 (ja) フラックスヒューム回収装置
JP2006173471A (ja) リフローハンダ付け装置
JP2002026507A (ja) リフロー半田付け用加熱炉
JPH0722745A (ja) ベーパーリフローはんだ付け装置
JPH07159297A (ja) 不活性ガス雰囲気リフロー炉の酸素濃度測定装置
JP2006202985A (ja) リフローハンダ付け装置
JPH05308186A (ja) ろう付加熱装置
JP3865866B2 (ja) リフロー装置
JPWO2005068123A1 (ja) リフロー炉

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees