JPH04251061A - 巻取装置 - Google Patents

巻取装置

Info

Publication number
JPH04251061A
JPH04251061A JP41762090A JP41762090A JPH04251061A JP H04251061 A JPH04251061 A JP H04251061A JP 41762090 A JP41762090 A JP 41762090A JP 41762090 A JP41762090 A JP 41762090A JP H04251061 A JPH04251061 A JP H04251061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
long
long substance
drive mechanism
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP41762090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904312B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Hamazaki
浜崎 良昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi AIC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi AIC Inc filed Critical Hitachi AIC Inc
Priority to JP2417620A priority Critical patent/JP2904312B2/ja
Publication of JPH04251061A publication Critical patent/JPH04251061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904312B2 publication Critical patent/JP2904312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は長尺物の巻取装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プラスチックフィルムや紙等の長尺物を
巻き取る場合、従来は、図2に示す通り、長尺物11を
巻き付けてある取付軸12をモータ13等で回転して長
尺物11を繰り出し、ガイドローラ14等を通して巻取
軸に巻き取っている。
【0003】この場合、長尺物11を適当な張力で巻取
軸に巻き取るために、長尺物11の走行途中にダンサー
ローラ15を設けるとともに、このダンサーローラ15
に引張り力を変えることのできるバネ16を取り付けて
いる。そして長尺物11の張力が変わるとダンサーロー
ラ15の位置が変わるが、この位置の変化をポテンショ
ンメータ等により検出する。この検出した値に応じてモ
ータ13等の回転を制御し、長尺物11の繰り出し速度
を変える。
【0004】そして長尺物11の走行時の張力を設定す
るには、長尺物11の先端にバネ秤をテープ等で取り付
け、バネ秤の目盛りが所定の値となるようにバネ16の
長さを変えダンサーローラ15の位置を設定して行なう
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の巻取装
置では巻取中の張力を測定できず、適当な張力となって
いるかを測定するためにいちいち装置を停止して行わな
ければならず作業性が悪く、また測定も巻き取り始めの
ときよりも困難になる。
【0006】本発明の目的は、以上の欠点を改良し、長
尺物の巻取中の張力を容易に測定できる巻取装置を提供
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、長尺物の巻取装置において、長尺物の
走行途中に設けたダンサーローラと、このダンサーロー
ラに取り付けたバネ秤とを有することを特徴とする巻取
装置を提供するものである。
【0008】
【作用】長尺物の走行途中に設けたダンサーローラにバ
ネ秤を取り付けることにより、長尺物がダンサーローラ
を引張る力をバネ秤で測定し、間接的に長尺物の張力を
測定できる。すなわち、長尺物の張力をTとすると、ダ
ンサーローラにかかる力FはF=2Tの関係となる。バ
ネ秤ではこのFの値が測定できる。従って、バネ秤で測
定した値を1/2倍することによって長尺物の張力がわ
かる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。 図1において、1は取付軸である。2はこの取付軸1に
取り付けたモータからなる駆動機構である。3は取付軸
1に巻き付けたプラスチックフィルムや紙等の長尺物で
ある。4及び5は長尺物3の走行途中に設けたガイド用
ローラである。6は、長尺物3の途中で、ガイド用ロー
ラ4及び5の間に設けたダンサーローラである。7はこ
のダンサーローラ6に取り付けたバネ秤である。8は、
ダンサーローラ6に取り付けたアームであり、端9にポ
テンションメータ等を接続して有る。そしてダンサーロ
ーラ6の位置の変化をこの端9に取り付けたポテンショ
ンメータ等により検出し、その出力信号により駆動機構
2の動作を制御する。
【0010】次に、上記実施例の動作について説明する
。先ず、駆動機構2を動作し、取付軸1を回転し、長尺
物3を取付軸1から繰り出す。そして繰り出した長尺物
3を巻取軸(図示せず)に巻き取る。次に、バネ秤7の
目盛りからダンサーローラ6に加わる力を測定し、その
値を1/2倍して長尺物3の走行時の張力を求める。 長尺物3の張力が変わると、そのためにダンサーローラ
6の位置が変わりこれに取り付けたアーム8が動き、ポ
テンションメータ等を通して駆動機構2にその動作を制
御する信号が伝わる。これによって駆動機構2のモータ
等の回転が速くなったり遅くなったりして、長尺物3を
繰り出す速度が変わり、その張力が変わる。なお、ポテ
ンションメータ等からの信号を電磁デレーキ等に伝え、
この電磁ブレーキ等により駆動機構2を制御してもよい
【0011】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、長尺物の
走行途中に設けたダンサーローラにバネ秤を取り付けて
いるために、走行中の長尺物の張力をこのバネ秤の目盛
りから容易に測定でき、作業性が良く、品質管理を向上
できる巻取装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の機構図を示す。
【図2】従来の巻取装置の機構図を示す。
【符号の説明】
1…取付軸、2…駆動機構、3…長尺物、6…ダンサー
ローラ、7…バネ秤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  長尺物を巻き付けた取付軸を駆動機構
    により回転し、前記長尺物を巻取軸に巻き取る巻取装置
    において、長尺物の走行途中に設けたダンサーローラと
    、このダンサーローラに取り付けたバネ秤とを有するこ
    とを特徴とする巻取装置。
JP2417620A 1990-12-27 1990-12-27 巻取装置 Expired - Fee Related JP2904312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417620A JP2904312B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417620A JP2904312B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251061A true JPH04251061A (ja) 1992-09-07
JP2904312B2 JP2904312B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=18525703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417620A Expired - Fee Related JP2904312B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904312B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5893529A (en) * 1997-02-07 1999-04-13 Beiersdorf Ag Device for unrolling one-sided self-adhesive material located on a roll
JP2020192795A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 Toyo Tire株式会社 ゴム材料の搬送ローラ機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129355U (ja) * 1989-03-31 1990-10-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129355U (ja) * 1989-03-31 1990-10-25

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5893529A (en) * 1997-02-07 1999-04-13 Beiersdorf Ag Device for unrolling one-sided self-adhesive material located on a roll
JP2020192795A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 Toyo Tire株式会社 ゴム材料の搬送ローラ機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904312B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0146427B2 (ja)
JP3403537B2 (ja) 長尺材の巻出し巻取り装置の巻径演算装置
JPH04251061A (ja) 巻取装置
US3497158A (en) Tape tension sensor
JP3275921B2 (ja) 巻出しコイルの初期径検出方法
JP2562590Y2 (ja) 張力制御装置
JPH08277050A (ja) 巻取装置の張力発生機構及び張力発生方法
JPH06293471A (ja) 極細線の張力測定装置
JP2806839B2 (ja) 線条部材の巻取装置
JPH09226996A (ja) 張力制御機構を備えた巻取装置
JP2001328766A (ja) 張力制御装置
US3973174A (en) Digital control system
JPS6340741A (ja) 巻替機
JPH0348108B2 (ja)
SU715417A1 (ru) Устройство дл регулировани нат жени длинномерного материала при намотке в рулон
SU391884A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ПЕРЕМОТКИ РУЛОННЫХ МАТЕРИАЛОВ ПРИ НАНЕСЕНИИ ПОКРЫТИЙ В ВАКУУМЕ
JPH0612125A (ja) デジタル式比例積分及び微分制御システム
JPS58135051A (ja) テ−プハンドリング装置
JP2003246520A (ja) 抄紙巻き取り張力制御装置
JPH0438340Y2 (ja)
SU490093A1 (ru) Регул тор нат жени
JPS5727855A (en) Tension control unit of d.c. motor for driving reel
JPH02182658A (ja) 用紙巻取方式
JPS5815421Y2 (ja) 巻取機制御装置
JPH03152062A (ja) 巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees