JPH04249958A - コードレス電話装置 - Google Patents

コードレス電話装置

Info

Publication number
JPH04249958A
JPH04249958A JP90414990A JP41499090A JPH04249958A JP H04249958 A JPH04249958 A JP H04249958A JP 90414990 A JP90414990 A JP 90414990A JP 41499090 A JP41499090 A JP 41499090A JP H04249958 A JPH04249958 A JP H04249958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
fixed station
position information
function
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP90414990A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tomitaka
冨高 健
Tomoyuki Ujiie
氏家 共之
Seiichi Abe
阿部 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP90414990A priority Critical patent/JPH04249958A/ja
Publication of JPH04249958A publication Critical patent/JPH04249958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は固定局と移動機からな
るコードレス電話装置に関し、特に移動機から操作でき
る機能を増加させたコードレス電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のコードレス電話装置は、通常、固
定局と移動機とから構成されており、両者間は無線チャ
ネルにより接続されている。
【0003】固定局は、そのパネル上に、ダイヤルキー
、局線キー、内線キー、各種機能キー等のボタン電話機
が一般的に備える固定機能キーを備えている。また、移
動機は、携帯性、軽量化等の理由から固定局に比べてか
なり小型になっており、そのパネル上には、ダイヤルキ
ー、局線キー、内線キー、短縮キー等の固定機能キーを
備えている。
【0004】移動機は、上記のように、小型に構成され
ているため、そのパネル上に固定局と同数の固定機能キ
ーを設けることは不可能であり、使用者が最も良く使用
するであろうと予想される固定機能キーを、実装の許す
範囲の数だけ備えていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため、固定局には
備えられているが、移動機には備えられていない機能キ
ーが存在し、従って、固定局から離れた所で使用する移
動機であるコードレス電話機特有の使用状態において、
固定局からは設定できるが、移動機からは設定できない
サービス機能が存在するという問題があった。
【0006】本発明の目的は、前記した従来装置の問題
点を除去し、移動機においても、固定局とほぼ同等のサ
ービス機能を設定することのできるコードレス電話装置
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項(1) の発明は、移動機と固定局とこれら
を無線チャネルで接続する手段とからなるコードレス電
話装置において、前記移動機は前記フレキシブル機能キ
ーのキー位置情報を前記無線チャネルを介して送信する
手段を具備し、前記固定局は前記キー位置情報を固定局
のフレキシブル機能キーのキー位置情報に変換する手段
を具備した点に特徴がある。
【0008】また、請求項(2) の発明は、移動機と
固定局とこれらを無線チャネルで接続する手段とからな
るコードレスボタン電話装置において、前記移動機はダ
イヤルキーおよび機能キーのキー位置情報を前記無線チ
ャネルを介して送信する手段を具備し、前記固定局は前
記キー位置情報を固定局の固定機能キーのキー位置情報
に変換する手段を具備した点に特徴がある。
【0009】
【作用】請求項1の発明においては、移動機のフレキシ
ブル機能キーが押されると、該フレキシブル機能キーの
キー位置情報は前記無線チャネルを介して固定局に送信
される。固定局では該キー位置情報を固定局のフレキシ
ブル機能キーのキー位置情報に変換して出力する。この
結果、移動機のフレキシブル機能キーから固定局のフレ
キシブル機能キーに設定された機能を実行できるように
なる。
【0010】請求項2の発明においては、移動機の機能
キーとダイヤルキーが続けて押されると、これらのキー
位置情報は前記無線チャネルを介して固定局に送信され
る。固定局では該キー位置情報を固定局の固定機能キー
のキー位置情報に変換して出力する。
【0011】この結果、移動機の機能キーとダイヤルキ
ーから、固定局の固定機能キーに対応する機能を実行で
きるようになる。
【0012】
【実施例】以下に、図面を参照して、本発明を詳細に説
明する。図1は本発明の一実施例のコードレスボタン電
話装置の機能ブロック図を示す。
【0013】本実施例のコードレスボタン電話装置は、
ボタン電話装置の主装置1と、主装置1に有線接続され
た固定局2と、固定局2と無線チャネル3にて接続され
た移動機4とから構成されている。
【0014】固定局2は、伝送回路5と、通話回路6と
、制御回路7と、無線回路8と、キーボード9と、固定
局アンテナ14とから構成されている。前記キーボード
9には、ダイヤルキー10と、ダイヤルキー10を除く
他の固定機能キー11と、移動機4のフレキシブル機能
キー21に対応したフレキシブル機能キー12が配置さ
れている。
【0015】固定局2のキーボード9上に配置された固
定機能キー11には、製造時に予め定められた機能が固
定的に付与されている。一方、フレキシブル機能キー1
2には、ユーザが、設定キー13を用いて、保留機能、
転送機能等の機能を任意に設定することができる。
【0016】前記移動機4は、移動機アンテナ15と、
無線回路16と、通話回路17と、制御回路18と、キ
ーボード19とから構成されている。このキーボード1
9には、ダイヤルキー20と、前記固定局2のフレキシ
ブル機能キー12に対応したフレキシブル機能キー21
と、機能キー22が配置されている。
【0017】前記制御回路18は、前記キーボード19
上に配置された各キーの物理的な位置情報(座標)を、
コード化されたキー位置情報に変換するテーブルを有し
、キーボード19上のキーが押されると、このキーに対
応するキー位置情報を無線回路16に出力する作用をす
る。
【0018】また、前記固定局2の制御回路7は、図2
(a) 、(b)に示されているような、移動機4のキ
ー位置情報と、固定局2のキー位置情報とを対照するテ
ーブルを有している。
【0019】次に、本実施例の動作を説明する。
【0020】まず、移動機4の動作を図3を参照して説
明する。図3は、前記制御回路18の本実施例に関わる
動作を説明するフローチャートである。
【0021】移動機4のキーボード19上のキー、例え
ばフレキシブルキーfk1が押されると、制御回路18
は押されたキーがフレキシブルキーfk1であることを
判別する(ステップS1)。次いで、押下されたキーに
対応するキー位置情報を、図示されていないメモリに格
納された前記テーブルを参照して求め(ステップS2)
、これを無線回路16に送出する(ステップS3)。
【0022】前記と同様に、例えば機能キー22とダイ
ヤル“1”〜“8”のうちのいずれか、例えば“1”が
押されると、前記制御回路18は押されたキーが機能キ
ー22とダイヤル“1”のキー位置情報を前記テーブル
を参照して求め、これらを無線回路16に送出する。
【0023】無線回路16に送出されたキー位置情報は
、移動機アンテナ15、無線チャネル3、固定局アンテ
ナ14、無線回路8を介して、固定局2の制御回路7へ
送信される。
【0024】次に、固定局2の制御回路7の動作を、図
4を参照して説明する。図4は制御回路7の本実施例に
関わる動作を説明するフローチャートである。
【0025】前記のようにして無線回路8を介して移動
機4のキー位置情報を入力すると(ステップS11)、
制御回路7は前記図2で説明したテーブルを参照し、こ
れを固定局のキー位置情報に変換する(ステップS12
)。続いて、該固定局のキー位置情報が前記主装置1に
送信すべきものか否かの判別をする(ステップS13)
【0026】主装置1に送信すべきキー位置情報の場合
にはステップS14に進んで、制御回路7は該キー位置
情報を主装置1へ送信する。主装置1では、このキー位
置情報を受信すると、これに対応した予め定められてい
る機能を実行する。
【0027】前記ステップS13において、前記キー位
置情報が主装置1へ送信する情報でないと判断された場
合には、ステップS15に進み、固定局の制御回路7に
て機能処理の実行が行われる。
【0028】以上の説明から明らかなように、例えば、
固定局2のフレキシブル機能キー12のFK1に“保留
”機能が設定されていれば、移動機4のフレキシブル機
能キー21のfk1を押下することにより、“保留”機
能を実現することができる。また、例えば、固定局2の
フレキシブル機能キー12のFK3に“転送”機能が設
定されていれば、移動機4のフレキシブル機能キー21
のfk3を押下することにより、“転送”機能を実現す
ることができる。
【0029】このように、本実施例によれば、移動機4
のフレキシブル機能キー21を操作することにより、固
定局2のフレキシブル機能キー12が備える様々なサー
ビス機能を実現することができる。
【0030】一方、固定局2に備えられている固定機能
キ―11を有しない移動機4が固定機能キ―11の機能
と同様な機能を行わせる場合には、同様にして、例えば
、固定局2の固定機能キー11のK1に“保留”機能が
設定されていれば、移動機4においては、機能キー22
とダイヤル20のボタン“1”を押下することにより、
“保留”機能を実現することができる。また、例えば、
固定局2の固定機能キー11のK6に“転送”機能が設
定されていれば、移動機4において、機能キー22とダ
イヤル20のボタン“6”を押下することにより、“転
送”機能を実現することができる。
【0031】このように、本実施例によれば、移動機4
の機能キー22と、ダイヤル20を操作することにより
、固定局2の固定機能キー11が備える様々なサービス
機能を実現することができるようになる。
【0032】本発明は前記のコードレスボタン電話装置
に限定されず、コードレス留守番電話機、コードレス多
機能電話機等にも適用することができる。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、少量のキーを備えた移動機から、固定局が有
する機能と同等の機能を実行でき、多種のサービス機能
を利用できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概略の機能ブロック図であ
る。
【図2】固定局の制御回路が参照する変換テーブルの一
例である。
【図3】移動機の制御回路の動作を説明するフローチャ
ートである。
【図4】固定局の制御回路の動作を説明するフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1  主装置 2  固定局 3  無線チャネル 4  移動機 7  制御回路 9  キーボード 18  制御回路 19  キーボード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ダイヤルキー、局線キーおよび内線キ
    ーを含む固定機能キーと、機能を任意に設定できるフレ
    キシブル機能キーとを有する固定局と、少なくともダイ
    ヤルキー、機能キーおよびフレキシブル機能キーとを有
    する移動機と、前記固定局と移動機とを無線チャネルで
    接続する手段とからなるコードレス電話装置であって、
    前記移動機は前記フレキシブル機能キーのキー位置情報
    を前記無線チャネルを介して送信する手段を具備し、前
    記固定局は前記キー位置情報を固定局のフレキシブル機
    能キーのキー位置情報に変換する手段を具備し、前記移
    動機のフレキシブル機能キーに、前記固定局のフレキシ
    ブル機能キーに予め設定された機能を付与するようにし
    たことを特徴とするコードレス電話装置。
  2. 【請求項2】  ダイヤルキー、局線キーおよび内線キ
    ーを含む固定機能キーと、機能を任意に設定できるフレ
    キシブル機能キーとを有する固定局と、少なくともダイ
    ヤルキー、機能キーおよびフレキシブル機能キーとを有
    する移動機と、前記固定局と移動機とを無線チャネルで
    接続する手段とからなるコードレス電話装置であって、
    前記移動機はダイヤルキーおよび機能キーのキー位置情
    報を前記無線チャネルを介して送信する手段を具備し、
    前記固定局は前記キー位置情報を固定局の固定機能キー
    のキー位置情報に変換する手段を具備し、前記移動機の
    ダイヤルキーおよび機能キーから、前記固定局の固定機
    能キーに予め設定された機能を実行できるようにしたこ
    とを特徴とするコードレス電話装置。
JP90414990A 1990-12-27 1990-12-27 コードレス電話装置 Pending JPH04249958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP90414990A JPH04249958A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 コードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP90414990A JPH04249958A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 コードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04249958A true JPH04249958A (ja) 1992-09-04

Family

ID=18523404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP90414990A Pending JPH04249958A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 コードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04249958A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0185613B1 (ko) 이동 무선전화기의 다이알링방법
CN1129890A (zh) 无绳电话系统
EP0921668B1 (en) TDMA communication method and system
JPH0555996A (ja) コードレス電話セツト
JPH0653897A (ja) コードレス電話
US5293419A (en) Simultaneous voice-call system for cordless telephone
JPH04249958A (ja) コードレス電話装置
JP2627321B2 (ja) コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式
JPH08154273A (ja) 無線装置
JPH0753345Y2 (ja) 無線電話装置
KR100566997B1 (ko) 디이시티 시스템의 단말기능 및 베이스기능 겸용 무선장치
JPH089948Y2 (ja) コードレス電話機のインターフェイス
JP2749890B2 (ja) ボタン電話装置
KR0184468B1 (ko) 무선전화기에서 내선통화나 외부통화시 통화전환방법
JPH0758986B2 (ja) 電話装置
JPH0450679Y2 (ja)
JP2541332B2 (ja) コ―ドレス電話システム
JP3197028B2 (ja) 無線通信装置の一斉呼出方法
KR930002771B1 (ko) 무선전화기의 다이얼링방법
JPH062358Y2 (ja) 電話番号自動送信機能付き無線機
JPS63209252A (ja) 電話装置
JPH0851473A (ja) デジタルコードレス電話装置
JPH04115797A (ja) 打合回線装置
JPH0615367U (ja) 電話機
JPH0661928A (ja) コードレス電話機