JP2627321B2 - コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式 - Google Patents

コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式

Info

Publication number
JP2627321B2
JP2627321B2 JP63262578A JP26257888A JP2627321B2 JP 2627321 B2 JP2627321 B2 JP 2627321B2 JP 63262578 A JP63262578 A JP 63262578A JP 26257888 A JP26257888 A JP 26257888A JP 2627321 B2 JP2627321 B2 JP 2627321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
circuit
wireless
line
control channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63262578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02109433A (ja
Inventor
千春 小沢
盛夫 滝口
幸蔵 小林
武夫 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63262578A priority Critical patent/JP2627321B2/ja
Publication of JPH02109433A publication Critical patent/JPH02109433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627321B2 publication Critical patent/JP2627321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は少なくとも一つの電話回線に収容した主装置
と上記電話回線に対して選択的に接続されるようにした
複数の移動無線電話機で構成されたコードレスボタン電
話装置に関するものである。
「従来の技術」 少なくとも一つの電話回線を収容した主装置又は親電
話機と、複数の移動無線電話機が設けられ、該移動無線
電話機と上記電話回線を選択的に接続し得るようにした
従来のコードレス電話装置の一例を第3図のブロック図
によって説明する。1は電話回線、2は主装置又は親電
話機(以下,親電話機と称す)、3a〜3nは移動無線電話
機である。4は電話回線1に接続されている電話機回路
で、局線回路,通話回路及びダイヤル信号送出回路を含
んで構成されている。5は上記通話回路に接続される送
受話器、6は無線送受信回路、7は制御回路、8は空中
線である。
移動無線電話器3a〜3nは上記親電話器2との間でそれ
ぞれ無線回線を介して親電話機2又は電話回線1との通
話が行なえるように構成されており、内部の回路は相互
に同一であるが、それぞれ異なるIDコードが設定されて
いて上記無線回線の形成においては識別されるように成
されている。9は空中線、10は無線送受信回路、11は送
受話器、12は制御回路、13は表示器、14はダイヤルボタ
ン,フックスイッチび保留ボタン等の操作部である。
無線送受信回路6及び10はそれぞれ制御回路7及び12
の制御下にあって上記無線回線を形成する。制御回路7
は無線送受信回路6の受信出力に応じて電話機回路4を
制御し、電話回線1の捕捉,ダイヤル信号の送出,及び
外線と内線の接続制御を行なうとともに、外線からの着
信による電話機回路4の受信出力を受けて、呼出表示を
移動無線電話機3a,3nに行なうための信号の送出制御を
無線送受信回路6に対して行なうように構成されてい
る。また、図示は省略したが、例えば特開昭63−111749
に示されるように親電話機に設けられたダイヤルボタ
ン,内線ボタン,の信号を受けて親電話機からの外線発
信及び内線呼出の制御を行なうようにされる場合もあ
る。制御回路12は、操作部14の操作に対応する信号を形
成し、それを無線送受信回路10に送出するとともに無線
送受信回路10による受信出力に応じて表示器13の表示等
の制御をする。
従って、例えば、電話回線1から発信しようとして移
動無線電話機3aの操作部14を操作すると制御回路12はそ
れを検出して無線送受信回路10を起動し、無線送信が行
なわれ、これが空中線9、8を介して無線送受信回路6
において無線受信されて前記無線回線が形成される。続
いて上記操作情報である外線発信のための信号が無線受
信され、制御回路7によって識別されると制御回路7は
電話機回路4を駆動して電話回線1を捕捉するとともに
無線送受信回路6側に電話回線1を接続させる。
続いて移動無線電話機3aでダイヤルボタンを操作する
と上記無線回線を介してダイヤル番号情報が制御回路7
で識別され、電話機回路4が駆動されてダイヤル信号が
電話回線1に送出される。その後に送受話器11によって
前記無線回線を介して移動無線電話機3aは電話回線1と
の通話が行なわれるとともにその通話中の表示のための
データが制御回路7,無線送受信回路6の動作によって親
電話機2から送出されて表示器13に表示される。
このような従来のコードレスボタン電話装置において
は、ボタン電話装置としてのシステム機能例えば上述の
外線通話,更に内線相互通話、保留,転送等およびこれ
に伴うそれぞれの表示のためデータが全て前記無線回線
により伝送されるため、装置が複雑とな欠点があった。
従って、複数の移動無線電話機が選択的に外線との通話
を行なえる程度のものは実用化されているが、例えば内
線相互通話を可能としたコードレスボタン電話装置は現
在も実用化されていない。
そこで、電話回線を収容した主装置に複数の固定無線
装置を有線で接続し、この固定無線装置と無線接続され
る移動無線電話機をそれぞれ対応に設け、内線相互通話
等のボタン電話装置の機能を実現するために主装置との
間で送受信されるデータ伝送は固定無線装置との間で行
ない、移動無線電話機と固定無線装置との無線回線にお
いては通話信号及び発信,着信,終話,ランプ点滅情報
等の簡単な状態遷移情報や押ボタン操作情報等の送受信
を行なうように構成することが考えられる。第4図はそ
の系統図である。第4図において、21は電話回線、22は
主装置で有線による従来のボタン電話装置と同様の機能
を有して構成されており、一つの電話回線21を収容した
例で示してあるが、複数回線を収容した場合でもよい。
23a〜23nは通話線及びデータ線から成る接続線25によっ
て主装置22と接続された固定無線装置で、主装置22との
間で接続線25を介してデータ伝送及び通話信号の送受を
行なうように構成されている。すなわち送受話器及びダ
イヤルボタン,フックスイッチ等の操作部を備えていな
いが、いわゆる従来のボタン電話機と同じデータ伝送回
路を備えており、更に無線送受信回路を設けてある。24
a〜24nは移動無線電話機で上記固定無線装置23a〜23nと
それぞれ対応関係で無線回線を形成するように構成され
ており、無線送受信回路、操作部等が設けられている。
固定無線装置23a〜23nは主装置22との間でデータ伝送
を行なうことにより接続線25を介して相互に通話路を形
成することができる。すなわちその通話信号及び発呼,
終話等との状態遷移信号は固定無線装置23a〜23nから移
動無線電話機24a〜24nとの無線回線によってそれぞれ送
受され、移動無線電話機24a〜24nの内線相互通話、外線
との選択的通話等のための、主装置との間の複雑なデー
タ処理は無線回線を介して行なわれないので高機能を持
ったコードレスボタン電話装置を実現することができ
る。
しかしながら、小電力型コードレスホンの技術基準で
はチャネル数は89CHまで設けられるが、通話路を確立す
るための無線回線の形成に先だって用いる制御チャネル
は2CHと定められているので、例えば外線着信等のよう
に移動無線電話機23a〜23nに同時に呼出表示をするよう
に場合は、固定無線装置が3台以上あると同時に同一の
制御チャネルに無線信号を送出することとなり、干渉に
よって誤動作するという問題点がある。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は制御チャネルの干渉による誤動作が生じない
コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式を提
案することにより高機能を持ったコードレスボタン電話
装置を実現させようとするものである。
「問題点を解決するための手段」 そのため本発明は少なくとも1回線の電話回線を収容
する主装置と、該主装置と有線で接続され、該接続線を
介して主装置から電力供給を受け、主装置との間で通話
信号の送受及びデータ伝送を行うための制御回路と無線
送受信回路を含んで構成される複数の固定無線装置と、
該固定無線装置に対して無線回線を形成する複数の移動
無線電話機が設けられたコードレスボタン電話装置であ
って、上記無線回線の制御チャネルとして第1の制御チ
ャネルと第2の制御チャネルを用いるようにしたものに
おいて、上記複数の固定無線装置が、第1の制御チャネ
ルを用いるグループと第2の制御チャネルを用いるグル
ープに分けられるとともに、上記主装置から少なくとも
1つのグループの固定無線装置に対して同時に移動無線
電話機との無線回線を形成すべきデータ伝送があったと
きは、固定無線装置相互が一定の時間差を有して制御チ
ャネルに電波を発射するように予め設定する設定手段を
固定無線装置に設けたものである。
「作 用」 移動無線電話機に対する呼出等制御情報が主装置から
それぞれの固定無線装置に同時にデータ伝送される例え
ば外線からの着信に際しても、同一の制御チャネルが割
り当てられた固定無線装置相互の電波発射に、時間的な
差が生じる。
「実施例」 第1図は本発明によるコードレスボタン電話装置の制
御チャネル設定方式を実施したプロック図である。
31a,31nは電話回線、32は主装置、33は局線回路及び
通話路スイッチを含む電話機回路である。34a,34b〜34n
は内線数に応じて設けられた内線回路、35は電話機回路
33及び内線回路34a〜34nを制御する制御回路、36はデー
タ送受信回路、37はデータ線43a〜43nを介して固定無線
装置39a〜39nに電力を供給する電源、38は電力分離フィ
ルタであり、いずれも従来の有線によるボタン電話装置
が備えている回路によって構成されている。41は接続線
で、上述した通話線42a〜42n及びデータ線43a〜43nとか
ら成り、通話線42a〜42nによって固定無線装置39a〜39n
と内線回路34a〜34nとが対応関係に接続され、データ線
43a〜43nはデータ送受信回路36に対して固定無線装置39
a〜39nを共通に接続しており、いわゆる内線データバス
を形成している。
次に固定無線装置39a及び移動無線電話機41aを説明す
る。他の固定無線装置39b〜39n及び移動無線電話機41b
〜41nも同一の回路で構成されているが、それぞれにID
コードが設けられていて混信が防止されるようになって
いる。42は電力分離フィルタでデータ線43aを介して与
えられる電源37からの電力を分離し、定電圧回路43に供
給する。定電圧回路43の出力電圧は固定無線装置39aの
各部に与えられる。44はデータ送受信回路、45は制御回
路、40は内線番号設定回路で例えばロータリーコードス
イッチにより構成されている。46は無線送受信回路、47
は2線−4線変換回路、48は空中線である。無線送受信
回路46は制御回路45の制御下にあって、移動無線電話機
41aとの無線回路の形成により送話信号及び制御信号を
送受信するように構成されている。上記無線回路の形成
に先だって、制御チャネルに電波を発射し、IDコードの
確認が行なわれることは周知のとおりである。そして、
制御チャネルに電波を発射する時間は周波数帯域により
1〜4秒以内と定められている。実施例における固定無
線装置39a〜39nには2CHの制御チャネルのいずれを用い
るかが制御回路45から無線送受信回路46に指定されるよ
うに成されており、その指定の設定が上記内線回路40に
よる内線番号設定によって同時に設定されるように成さ
れている。例えば4台の固定無線装置に対しNO.1〜NO.4
の内線番号があると、これをNO.1,NO.2のグループAとN
O.3,NO.4のグループBに区分するとともに各グループ毎
の番号順位を判断する回路が制御回路45に設けられてお
り、主装置32からのデータ伝送があってその制御信号が
例えば外線着信等の呼出のように移動無線電話機49a〜4
1nに対し同時に無線通信を必要とするように共通の制御
信号である場合は、上記グループ別によって制御チャネ
ルのいずれか一方が選定されるとともに、番号順位によ
って、電波の発射タイミングを一定時間例えば制御チャ
ネルの利用時間(3秒)づつ遅れるように制御する。こ
の動作フローチャートは第2図のとおりである。移動無
線電話機41aにおいて、49は空中線,50は無線送受信回
路、51は制御回路、52,53は増幅器、54は受話器、55は
送話器、56はフックスイッチ及びダイヤルボタン等の操
作部、57は表示器、58は電池である。無線送受信回路50
は制御回路51の制御下で上記無線送受信回路46と無線回
線を形成するように構成されている。
今、例えば電話回線31aに着信があると、その信号が
電話機回路33で受信され、その受信出力が制御回路35に
与えられる。制御回路35は移動無線電話機41a〜41nに呼
出表示するための制御信号をデータ送受信回路36から各
固定無線装置39a〜39nに対して送出するように制御す
る。所定の固定無線装置に対してデータを送出する場合
は内線番号のコードをデータに付与するが、上述の場合
は共通のデータである旨のコードが付与される。上述の
データが固定無線装置39a〜39nのデータ送受信回路44で
受信されると、その受信出力が制御回路45に与えられ、
制御回路45は第2図のフローチャートに示した動作によ
り無線送受信回路46を制御して制御チャネル及び電波発
射のタイミングを指定して無線回線形成のための電波を
発射させる。
すなわち、異なる制御チャネル相互では同時に電波が
発射されるが、同一の制御チャネルでは一定の時間差で
発射され、重複しないので干渉することはない。
上述した制御チャネルの電波がそれぞれ移動無線電話
機41a〜41nの無線送受信回路50で受信されその出力が制
御回路51に与えられると従来のコードレスホンと同様に
所定の動作により通話チャネルの無線回線が形成され、
該無線回線を介して送出される制御信号により移動無線
電話機41a〜41nの呼出表示が行なわれる。この呼出表示
によって移動無線電話機41aが操作部56のフックスイッ
チを操作して応答すればその応答信号が制御回路51から
無線送受信回路50を介して無線送受信されて固定無線装
置39aのデータ送受信回路44からデータ伝送によりデー
タ送受信回路36を経て主装置32の制御回路35に与えられ
る。制御回路35は上記データから、外線着信応答,内線
番号等のコード情報を検出して電話機回路33及び内線回
路34aを制御し、電話回線31aを通話線42aと接続し、移
動無線電話機41aは、送話器54及び受話器55,増幅器52,5
3無線送受信回路50,無線回線,無線送受信回路46,2線−
4線変換回路47を介して外線通話が行なえる。
なお、本発明の技術を例えば固定無線装置が2台程度
の小規模のコードレスボタン電話装置において実施しよ
うとすれば、制御チャネルを1CHのみとし、内線番号順
位による電波発射と時間差制御だけでも同様の効果が得
られる。
また、固定無線装置が2台に限られれば、衝突防止の
ためのキャリアセンスを行なっているので、電波発射の
時間差はわずかであってもよい。
「発明の効果」 本発明は、上述したように多数の固定無線装置が設け
られた場合でも制御チャネルの干渉が問題とならないの
で、主装置との間で複雑なデータ処理を行なうための固
定無線装置を多数設けた冒頭の高機能を有するボタン電
話装置を複雑な回路を用いることなく実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したコードレスボタン電話装置の
ブロック図、第2図は同,コードレスボタン電話装置の
制御回路の動作を説明するフローチャート図、第3図は
従来のコードレス電話装置のブロック図、第4図が対象
としているコードレスボタン電話装置の概要を説明する
接続構成図である。 1,21,31a,31n……電話回線、2,22,32……主装置、3a,3
n,24a,24b,24c,24n,41a〜41n……移動無線電話機、4,33
……電話機回路、5……送受話器、6,10,46,50……無線
送受信回路、7,12,35,45,51……制御回路、8,9,48,49…
…空中線、13,57……表示器、14,56……操作部、23a,23
b,23c,23n39a〜39n……固定無線装置、40……内線番号
設定回路、34a,34b〜34n……内線回路、37……電源、3
8,42……電力分離フィルタ、43a……データ線、43……
定電圧回路、36,44……データ送受信回路、47……2線
−4線変換回路、52,53……増幅器、54……受話器、55
……送話器、58……電池である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 幸蔵 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 斎藤 武夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−177037(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1回線の電話回線を収容する主
    装置と、該主装置と有線で接続され、該接続線を介して
    主装置から電力供給を受け、主装置との間で通話信号の
    送受及びデータ伝送を行うための制御回路と無線送受信
    回路を含んで構成される複数の固定無線装置と、該固定
    無線装置に対して無線回線を形成する複数の移動無線電
    話機が設けられたコードレスボタン電話装置であって、
    上記無線回線の制御チャネルとして第1の制御チャネル
    と第2の制御チャネルを用いるようにしたものにおい
    て、上記複数の固定無線装置が、第1の制御チャネルを
    用いるグループと第2の制御チャネルを用いるグループ
    に分けられるとともに、上記主装置から少なくとも1つ
    のグループの固定無線装置に対して同時に移動無線電話
    機との無線回線を形成すべきデータ伝送があったとき
    は、固定無線装置相互が一定の時間差を有して制御チャ
    ネルに電波を発射するように予め設定する設定手段を固
    定無線装置に設けたことを特徴とするコードレスボタン
    電話装置の制御チャネル設定方式
  2. 【請求項2】制定手段が固定無線装置に設けられた内線
    番号設定手段と共用であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載したコードレスボタン電話装置
JP63262578A 1988-10-18 1988-10-18 コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式 Expired - Fee Related JP2627321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262578A JP2627321B2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18 コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262578A JP2627321B2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18 コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02109433A JPH02109433A (ja) 1990-04-23
JP2627321B2 true JP2627321B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=17377758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63262578A Expired - Fee Related JP2627321B2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18 コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627321B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046933A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Iwatsu Electric Co Ltd コードレス電話装置の着信方式
JPH0479621A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス電話装置
JPH0482498A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレスボタン電話装置
JPH05122754A (ja) * 1991-10-30 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH06188823A (ja) * 1992-11-25 1994-07-08 Sanyo Electric Co Ltd コードレス電話装置
JPH0767177A (ja) * 1993-08-23 1995-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02109433A (ja) 1990-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030100274A1 (en) Wireless Headset-Based Communication
US5594737A (en) Arrangement for controlling a transmitting/receiving device of base stations and/or mobile units, in particular of a cordless telephone system
JPH0815350B2 (ja) 無線電話装置
KR100228911B1 (ko) 시분할 방식의 무선전화기에서 휴대장치간 인터컴 방법
JP2627321B2 (ja) コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式
JPH0555996A (ja) コードレス電話セツト
JPH10173744A (ja) 電話システム
US5293419A (en) Simultaneous voice-call system for cordless telephone
GB2304002A (en) A communication device operating as a mobile telephone, pager, two way radio, baby monitor etc.
JP2750942B2 (ja) コードレスボタン電話装置の制御チャネル設定方式
JPH0332122A (ja) 移動無線通信端末の送信出力制御方式
JP3339112B2 (ja) デジタルコードレス電話装置
JP3099982B2 (ja) 無線通信装置
JP2918357B2 (ja) コードレス電話機の外線転送方式
JP3192870B2 (ja) コードレス電話機
JPH089948Y2 (ja) コードレス電話機のインターフェイス
JP2579541Y2 (ja) コードレス電話装置
KR20050040544A (ko) 그룹통화 기능을 가지는 무선통신 단말기 및 그 방법
JPS62277825A (ja) 無線電話装置
JP3197028B2 (ja) 無線通信装置の一斉呼出方法
JPH05327611A (ja) コードレス電話機
JPH04236597A (ja) コードレス電話装置
KR0164362B1 (ko) 양방향 무선호출시스템
JPH05308317A (ja) 無線電話装置
JPH0482498A (ja) コードレスボタン電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees