JPH04243503A - 水切り溶剤組成物 - Google Patents

水切り溶剤組成物

Info

Publication number
JPH04243503A
JPH04243503A JP759991A JP759991A JPH04243503A JP H04243503 A JPH04243503 A JP H04243503A JP 759991 A JP759991 A JP 759991A JP 759991 A JP759991 A JP 759991A JP H04243503 A JPH04243503 A JP H04243503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
draining
solvent composition
drainage
perfectly
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP759991A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Hamada
一幸 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP759991A priority Critical patent/JPH04243503A/ja
Publication of JPH04243503A publication Critical patent/JPH04243503A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、精密機器、光学機器、
電子機器等の洗浄後の水切り溶剤組成物に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】レンズ、電子部品などの精密機器等は水
で洗浄した後、付着した水分を除去する必要がある(以
下、この方法を水切りという)。この付着水を除去する
ために通常は有機溶剤が用いられる。この方法は1,1
,2−トリフルオロ−1,2,2−トリクロロエタン(
以下、CFC−113という)にエチルアルコール、ま
たはある種の界面活性剤を添加したものである。この組
成物に水分が付着した物品を浸漬すると、水との濡れ性
または比重差を利用して、付着水を物品表面より剥離し
、浮上させ分離させることができる。以上のように水切
りを行なった物品は最終的には乾燥工程に送られる。 この乾燥方法の代表例として溶剤による蒸気乾燥がある
。この方法は水切り後の物品を加熱した溶剤蒸気中に曝
し、その蒸気の熱エネルギーで物品表面を乾燥させるも
のである。
【0003】近年、オゾン層の破壊等の問題から、CF
C−113の使用は全廃される方向にある。また比較的
オゾン層破壊能の低いハロゲン化炭化水素にある種の界
面活性剤を添加した水切り剤は、オゾン層の破壊はある
程度解消されるものの添加剤として含有されている界面
活性剤が不揮発性であるため水切り後物品表面に残留し
これが問題視されている。更にハロゲン化炭化水素にエ
チルアルコールを添加したものは界面活性剤を添加した
ものに比べ、水切りする能力が低くこれを実用化するに
は種々の問題があった。
【0004】これを解決する手段としては2,2,3,
3,3−ペンタフルオロプロパノール(以下5FPとい
う)を水切り剤として用いる方法がある。この5FPは
水切り能が高く、界面活性剤等が不要であり水切り後不
純物が物品表面に残留することはない。しかしながらこ
の5FPには水が多く溶解するため物品が金属であると
きは、金属防食剤を併用しても、物品を発錆させたり、
乾燥後の物品表面にしみを残す原因になるので繰り返し
使用するには蒸留等によって水を除去する必要が生じる
【0005】更に別の方法としては完全フッ素化化合物
を用いた物品の水切り方法(特開平2−184302号
公報)があるが、これらの内の一種以上の混合物だけで
は十分な水切り能を示さなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
完全フッ素化化合物や5FPの欠点を解決すべく、水切
り能が高く、且つ水切り剤中への水の混入が少ない水切
り溶剤組成物を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は鋭意研究を重
ねた結果、完全フッ素化化合物に5FPを混合して用い
る場合、前記目的に適合しうることを見い出し、この知
見に基づいて本発明を完成するに至った。すなわち、本
発明は、下記化2で示される沸点が50〜110℃の範
囲にある完全フッ素化化合物からなる群から選ばれた少
なくとも1種類の完全フッ素化化合物と2,2,3,3
,3−ペンタフルオロプロパノールからなる水切り溶剤
組成物である。
【0008】
【化2】
【0009】本発明の水切り溶剤組成物は、完全フッ素
化化合物単品や5FP単品に比べ高い水切り能を示し、
更に5FP単品の水切り剤に比べ水分の含有量が極めて
少なくなるので金属等に用いても、物品を発錆させたり
乾燥後の物品表面にしみを残すことがなく、完全フッ素
化化合物や5FPのもつ欠点を解消した水切り剤を提供
することができる。
【0010】本発明組成物中の5FPの濃度は、50体
積%以下が望ましい。ここで体積%とは混合前のそれぞ
れの溶剤の体積比を表す。本発明で用いられる完全フッ
素化化合物の代表例としては、パーフルオロヘキサン(
沸点56℃)、パーフルオロジブチルエーテル(沸点1
02℃)、商品名フロリナート(住友3M)の内、FC
−72(沸点56℃)、FC−84(沸点80℃)、F
C−77(沸点97℃)、FC−75(沸点102℃)
、商品名アフルード(旭硝子)の内、E−10(沸点1
00℃)、商品名エフリード(関東電化工業)の内、K
PF−61(沸点58℃)、KPF−72(沸点76℃
)、KPF−82(沸点102℃)、商品名エフトップ
(三菱金属)の内、EF−L102(沸点102℃)、
商品名ガルデン(日本モンテジソン社)の内、D80(
沸点84℃)、DET(沸点91℃)、D100(沸点
102℃)、D01(沸点110℃)が挙げられる。ま
た、該完全フッ素化化合物の沸点は、50〜110℃で
ある必要がある。沸点が50℃未満では蒸発によるロス
が多く、また、110℃以上では5FPとの混合物の乾
燥速度が5FPより遅くなり実用的でない。
【0011】本発明においてこれら完全フッ素化化合物
は、それぞれ単独で用いてもよいし2種以上組合せても
よい。水切り工程及び乾燥工程に供せられる物品にはガ
ラス、セラミックス、鉄、アルミニウム、亜鉛、銅、真
鍮や各種合金がある。これらの物品に対して腐食を防止
したり溶剤の分解を抑止する目的で各種の安定剤、例え
ばニトロメタン等のニトロアルカン類、1,4−ジオキ
サン、ジオキソラン等の環状エーテル類、1,2−ブチ
レンオキサイド等のvic−エポキシアルカン類、ベン
ゾトリアゾール類、エチレンジアミン、エタノールアミ
ン、ドデシルアミン、オクチルアミン等のアミン類、安
息香酸等のカルボン酸類を本発明の水切り溶剤組成物に
加えることができる。
【0012】本発明の水切り溶剤組成物は、一般に次の
ように使用される。水切り工程では緩やかな一定方向の
流れを持ち、槽から溢流している水切り溶剤組成物中に
水の付着した物品を浸漬し、水を分離し、浮上させる。 浮上した水は水切り溶剤組成物の溢流と共に槽から流出
させる。流出した水と水切り溶剤組成物は水分離槽に導
き、水分離槽の上部から水を、下部から水切り溶剤組成
物を抜き出す。更に乾燥工程では、水切り後の物品を加
熱した溶剤蒸気中に曝し、その蒸気の熱エネルギーで物
品表面を乾燥させる。
【0013】これらの水切り工程と乾燥工程は、通常一
連の連続装置で行なわれ、お互いに液の混合または混入
が起こる場合が多い、即ち、乾燥工程の溶剤蒸気が凝縮
して水切り工程に導入されたり、水切り工程の水切り溶
剤組成物が乾燥工程の溶剤として補給されることが多い
。従って、水切り工程で使用される水切り溶剤組成物と
乾燥工程で用いられる溶剤は実質的に同一か極めて組成
の近似した物であることが望ましい。
【0014】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明
する。 ・水切り能の測定 水切り溶剤組成物の水切り能の測定は、25ccのメス
シリンダーにパテントブルーで着色した水4ccをいれ
、その上から径2mmのガラスビーズを14g静かに入
れる。しばらく静置した後、水切り溶剤組成物を注ぎこ
み、着色水が2cc上昇してくる時間を測定し、それぞ
れの溶剤の水切り能とする。時間が短い方が水切り能が
高い。 ・乾燥速度の測定 水切り溶剤組成物の乾燥速度は、フロリナートと5FP
とからなる水切り溶剤組成物約50ccを50ccビー
カーに入れ無風状態で2時間放置し、その前後で溶剤の
重量を測定し乾燥速度を求めた。ここで5FPの乾燥速
度を1.00とする。
【0015】
【実施例1〜6】完全フッ素化化合物と5FPを表1に
示す割合で混合した水切り溶剤組成物の水切り能(着色
水上昇時間)を測定した。その結果を表1に示す。また
合わせて乾燥速度を求め、その結果を表3に示す。
【0016】
【比較例1〜6】CFC−113にエチルアルコール1
0vol%を添加したもの(比較例1)、5FP単品(
比較例2)、完全フッ素化化合物単品(比較例3〜6)
を水切り溶剤組成物として用い、その水切り能(着色水
上昇時間)を測定した。それらの結果を表2に示す。
【0017】
【実施例7〜16】種々(FC−72、FC−84、F
C−77、FC−75)の完全フッ素化化合物に、5F
Pを表3に示す量混合した水切り溶剤組成物の乾燥速度
を測定した。その結果を表3に示す。
【0018】
【比較例7〜16】高沸点をもつFC−40、FC−4
3、FC−70に、5FPを表4に示す量混合した水切
り溶剤組成物の乾燥速度を測定した。その結果を表4に
示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【表3】
【0022】
【表4】
【0023】
【発明の効果】本発明の水切り溶剤組成物は、完全フッ
素化化合物の一種以上の混合物からなる水切り剤や5F
P単独の水切り剤に比較して高い水切り能を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記化1で示される沸点が50〜11
    0℃の範囲にある完全フッ素化化合物からなる群から選
    ばれた少なくとも1種類の完全フッ素化化合物と2,2
    ,3,3,3−ペンタフルオロプロパノールからなる水
    切り溶剤組成物。 【化1】
JP759991A 1991-01-25 1991-01-25 水切り溶剤組成物 Withdrawn JPH04243503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP759991A JPH04243503A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 水切り溶剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP759991A JPH04243503A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 水切り溶剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243503A true JPH04243503A (ja) 1992-08-31

Family

ID=11670272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP759991A Withdrawn JPH04243503A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 水切り溶剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996012571A1 (fr) * 1994-10-19 1996-05-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Agent, procede et materiel de nettoyage
US6355113B1 (en) 1991-12-02 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Multiple solvent cleaning system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355113B1 (en) 1991-12-02 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Multiple solvent cleaning system
WO1996012571A1 (fr) * 1994-10-19 1996-05-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Agent, procede et materiel de nettoyage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0653484B1 (fr) Compositions comprenant du pentafluorobutane et utilisation de ces compositions
BE1011609A3 (fr) Compositions comprenant du perfluorobutyl methyl ether et utilisation de ces compositions.
EP0618288B1 (fr) Compositions comprenant du pentafluorobutane et utilisation de ces compositions
EP0516029B1 (en) A method of desiccating articles
JP2680930B2 (ja) 多成分溶剤クリーニング系
US3340199A (en) Azeotropic halogenated hydrocarbonalcohol solvent composition
US3728268A (en) Mixtures of 1,1,2-trichloro-1,2,2-trifluoroethane,ethanol and acetone and a ternary azeotrope thereof
NL8700517A (nl) Oplosmiddelmengsels.
KR19980025367A (ko) 옥타메틸트리실록산과 지방족 또는 지환족 알콜의 공비혼합물
JPH03252500A (ja) フラックス洗浄剤
JPH03162497A (ja) 清浄組成物、及び清浄―並びに脱脂法
JPH04243503A (ja) 水切り溶剤組成物
JPH02184302A (ja) 物品の水切り方法
JPH08506615A (ja) 多重溶剤クリーニング系
JPH04243504A (ja) 水切り用共沸組成物
BE1006433A3 (fr) Compositions contenant un ether fluore et utilisation de ces compositions.
JPH06211718A (ja) 1−クロロ−2,2,2−トリフルオロエチル−ジフルオロメチルエーテルおよび部分的にフッ素化されたアルカノールからなる組成物、それからなる冷却潤滑剤および表面の清浄化および水除去法
JPH03237199A (ja) 1,1―ジクロロ―2,2,2―トリフルオロエタン及び1,1―ジクロロ―1―フルオロエタンの安定化されたアゼオトロープ状組成物
JP4104715B2 (ja) 付着水除去用溶剤組成物
JPH054003A (ja) 水切り溶剤組成物
JPH05198546A (ja) 半導体基板の洗浄液
JPH0448902A (ja) 水切り溶剤組成物
JPH054004A (ja) 水切り溶剤組成物を用いた乾燥方法
JPH05154302A (ja) 水除去用組成物及び物品の水除去方法
JPH0411902A (ja) 水切り溶剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514