JPH0424324Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0424324Y2 JPH0424324Y2 JP1987120969U JP12096987U JPH0424324Y2 JP H0424324 Y2 JPH0424324 Y2 JP H0424324Y2 JP 1987120969 U JP1987120969 U JP 1987120969U JP 12096987 U JP12096987 U JP 12096987U JP H0424324 Y2 JPH0424324 Y2 JP H0424324Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- front panel
- fixed
- holder
- fixing device
- elongated hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案はビルデイングのペリメーターゾーンに
備えられる個別形空気調和機の前面パネル固定装
置に関するものである。
備えられる個別形空気調和機の前面パネル固定装
置に関するものである。
従来の技術
従来、この種の固別形空気調和機の前面パネル
固定装置は第5図〜第7図に示すような構成であ
つた。すなわち、空気調和機の本体1はペリメー
ターゾーンに沿つて長手方向に長く形成され、こ
の本体1の外観構成は、天板2と、側板3と(右
側は図示せず)、前面側より見て複数枚に分割し
た前面パネル4,5,6と、基台1aとから構成
されている。なお第5図では右端の前面パネル6
が取りはずした状態で示している。
固定装置は第5図〜第7図に示すような構成であ
つた。すなわち、空気調和機の本体1はペリメー
ターゾーンに沿つて長手方向に長く形成され、こ
の本体1の外観構成は、天板2と、側板3と(右
側は図示せず)、前面側より見て複数枚に分割し
た前面パネル4,5,6と、基台1aとから構成
されている。なお第5図では右端の前面パネル6
が取りはずした状態で示している。
前記天板2の前縁には下折曲片7が形成され、
一方前部の下方側には横手方向に長く形成した下
受金具8が設けられ、前記下折曲片7には、この
下折曲片7の裏側において溶接された保持具9が
前方側に向つて、かつ上方へ少し傾斜して折曲げ
られている。また下折曲片7は、ねじ10によつ
てシールプレート11とともに共締めされてい
る。一方下方側では前記下受金具8と前記シール
プレート11とがねじ10によつて共締めされる
とともに、前記下受金具8と一体に形成された受
具12が前方側より下方に向つて少し傾斜した開
き方向に形成している。
一方前部の下方側には横手方向に長く形成した下
受金具8が設けられ、前記下折曲片7には、この
下折曲片7の裏側において溶接された保持具9が
前方側に向つて、かつ上方へ少し傾斜して折曲げ
られている。また下折曲片7は、ねじ10によつ
てシールプレート11とともに共締めされてい
る。一方下方側では前記下受金具8と前記シール
プレート11とがねじ10によつて共締めされる
とともに、前記下受金具8と一体に形成された受
具12が前方側より下方に向つて少し傾斜した開
き方向に形成している。
右端側にはめ込まれる前面パネル6の内側は、
第6図に示すように、略箱状に形成され、上方一
辺には掛具13が両側に固定して設けられ前記保
持具9に掛けられるようにしている。前記前面パ
ネル6の下側の一辺には、両側において長穴14
が設けられ、前記受具12に対して斜め上方から
挿入するように掛けられる。
第6図に示すように、略箱状に形成され、上方一
辺には掛具13が両側に固定して設けられ前記保
持具9に掛けられるようにしている。前記前面パ
ネル6の下側の一辺には、両側において長穴14
が設けられ、前記受具12に対して斜め上方から
挿入するように掛けられる。
そして前面パネル4,5,6はすべて下側にお
いて受具12に対して長穴14が掛けられ、上方
では保持具9に対して掛具13が掛けられるよう
にして前面パネル4,5,6を固定するものであ
つた。
いて受具12に対して長穴14が掛けられ、上方
では保持具9に対して掛具13が掛けられるよう
にして前面パネル4,5,6を固定するものであ
つた。
考案が解決しようとする問題点
このような従来の構成では、前面パネル4,
5,6がそれぞれ分割していて、左右いずれかの
方から固定されたとしても、保持具9の位置と、
受具12の位置とがわずかの狂いいにより、また
掛具13の位置のかね合いにもより、前面パネル
4,5,6が整然と固定されず、第5図に点線で
示すように垂直方向の傾斜が生じ、そのため隙間
Aとなつて生じ、正面側から見た場合非常に見苦
しく、商品価値が低下してしまうという問題点が
あつた。
5,6がそれぞれ分割していて、左右いずれかの
方から固定されたとしても、保持具9の位置と、
受具12の位置とがわずかの狂いいにより、また
掛具13の位置のかね合いにもより、前面パネル
4,5,6が整然と固定されず、第5図に点線で
示すように垂直方向の傾斜が生じ、そのため隙間
Aとなつて生じ、正面側から見た場合非常に見苦
しく、商品価値が低下してしまうという問題点が
あつた。
本考案はこのような問題点を解決するもので、
前面パネルの固定を整然と固定することができる
パネル固定装置を提供するものである。
前面パネルの固定を整然と固定することができる
パネル固定装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段
この問題点を解決するために本考案は、天板の
前縁部に下方に向つて折曲げた折曲片を設け、こ
の下折曲片に前面パネルの掛部と係合する保持具
を固定し、下方側にはシールプレートに固着する
受金具を備え、前記受金具にこの受金具を上下に
移動可能にする長穴を形成し、前面パネルの下部
には前記受金具に挿入される長穴を設けたもので
ある。
前縁部に下方に向つて折曲げた折曲片を設け、こ
の下折曲片に前面パネルの掛部と係合する保持具
を固定し、下方側にはシールプレートに固着する
受金具を備え、前記受金具にこの受金具を上下に
移動可能にする長穴を形成し、前面パネルの下部
には前記受金具に挿入される長穴を設けたもので
ある。
作 用
この構成により、受金具を正規の位置に取付け
ておき分割されたそれぞれの前面パネルを固定
し、この固定後において、仮に隙間が生じたとき
は、受金具に設けた長穴によつて、上下方向の固
定位置を隙間を考慮して調製しながら受金具を固
定し、前面パネルを整然と固定することになる。
ておき分割されたそれぞれの前面パネルを固定
し、この固定後において、仮に隙間が生じたとき
は、受金具に設けた長穴によつて、上下方向の固
定位置を隙間を考慮して調製しながら受金具を固
定し、前面パネルを整然と固定することになる。
実施例
以下本考案による一実施例を第1図〜第4図に
基づいて説明する。第2図において、17はペリ
メーターゾーンに備えられる空気調和機の本体で
あり、天板18と、側板19と(右側は図示せ
ず)、基台17aと、前面側より見て複数枚に分
割された前面パネル20,21,22(前面パネ
ル22は取りはずして第4図に示す)とから構成
されている。右側のパネル22を取りはずした状
態を第1図において説明すると、天板18の前部
には内方向に向つて一旦折り曲げられ、さらに下
方に向つて折り曲げられた下折曲片23が天板1
8同様に長手方向に長く形成され、この下折曲片
23には裏側において、下折曲片23とともに溶
接された保持具24が両側に(1つの前面パネル
に対して)設けられている。この保持具24は前
方側に向つて、かつ上方に向つてわずかに傾斜し
て形成されている。また下折曲片23はシールプ
レート25とともに、ねじ26で固定されてい
る。本体17の前部の下方側においては、前記保
持具24の位置とほぼ対応するように、受金具2
7が独立して設けられている。この受金具27は
両側に長穴28を設け、シールプレート25とと
もにねじ29で固定されている。この受金具27
には前記保持具24とほぼ同様に、少し前方に突
出し、かつ上方に向つて立上げられた受具30が
受金具27と一体に形成されている。
基づいて説明する。第2図において、17はペリ
メーターゾーンに備えられる空気調和機の本体で
あり、天板18と、側板19と(右側は図示せ
ず)、基台17aと、前面側より見て複数枚に分
割された前面パネル20,21,22(前面パネ
ル22は取りはずして第4図に示す)とから構成
されている。右側のパネル22を取りはずした状
態を第1図において説明すると、天板18の前部
には内方向に向つて一旦折り曲げられ、さらに下
方に向つて折り曲げられた下折曲片23が天板1
8同様に長手方向に長く形成され、この下折曲片
23には裏側において、下折曲片23とともに溶
接された保持具24が両側に(1つの前面パネル
に対して)設けられている。この保持具24は前
方側に向つて、かつ上方に向つてわずかに傾斜し
て形成されている。また下折曲片23はシールプ
レート25とともに、ねじ26で固定されてい
る。本体17の前部の下方側においては、前記保
持具24の位置とほぼ対応するように、受金具2
7が独立して設けられている。この受金具27は
両側に長穴28を設け、シールプレート25とと
もにねじ29で固定されている。この受金具27
には前記保持具24とほぼ同様に、少し前方に突
出し、かつ上方に向つて立上げられた受具30が
受金具27と一体に形成されている。
第4図に示す前面パネル22は略箱形に形成さ
れ、上方の一辺には掛具31が前記保持具24と
対応するように溶接固定され、下方の一辺には前
記受具30と対応して挿入固定されるように横方
向に設けた長穴32が設けられている。
れ、上方の一辺には掛具31が前記保持具24と
対応するように溶接固定され、下方の一辺には前
記受具30と対応して挿入固定されるように横方
向に設けた長穴32が設けられている。
こうしてそれぞれの前面パネル20,21,2
2がそれぞれ同じ形態で固定されている。
2がそれぞれ同じ形態で固定されている。
上記構成において、第1図に示すように上方に
おける下折曲片23に対して保持具24を溶接固
定し、ねじ26でシールプレート25に固定する
のは従来同様である。下方側において、独立した
受金具27を保持具24に対応してそれぞれねじ
29で規定の位置(第3図)に固定しておくので
ある。そして、前面パネル20,21,22をそ
れぞれ固定するのであるが、このときたとえば前
面パネル22を固定するときまず斜め上方より受
具30に対し前面パネル22の長穴3にに挿入
し、前面パネル22を少し持ちあげる状態にし、
この後前パネル22の上方を本体側に押し込む。
この押し込むことによつて保持具24と前面パネ
ル22側の掛具31とがはまり合うのである。こ
のとき天板18と、前面パネル20,21,22
の上端部とは少し間隔40(第2図)があるので
あつて、仮に前面パネル22を取りはずすとき
は、間隔40の分だけ上方へ引き上げて受具30
から長穴32を解き、取りはずすようにしてい
る。このようにすべての前面パネル20,21,
22が、固定され、前方から見て仮に垂直方向に
おいて傾きなどがあり、縦線の隙間があれば、そ
の前面パネルを一旦とりはずしてねじ29で固定
していた受金具27をゆるめ長穴28によつて受
金具27を上下あるいは多少の横方向のいずれか
の方向にわずかにスライドさせて固定し、ふたた
びとりはずした前面パネル22を固定するのであ
る。すなわち、隙間の生じた分だけ受金具27に
よつて調製するのである。
おける下折曲片23に対して保持具24を溶接固
定し、ねじ26でシールプレート25に固定する
のは従来同様である。下方側において、独立した
受金具27を保持具24に対応してそれぞれねじ
29で規定の位置(第3図)に固定しておくので
ある。そして、前面パネル20,21,22をそ
れぞれ固定するのであるが、このときたとえば前
面パネル22を固定するときまず斜め上方より受
具30に対し前面パネル22の長穴3にに挿入
し、前面パネル22を少し持ちあげる状態にし、
この後前パネル22の上方を本体側に押し込む。
この押し込むことによつて保持具24と前面パネ
ル22側の掛具31とがはまり合うのである。こ
のとき天板18と、前面パネル20,21,22
の上端部とは少し間隔40(第2図)があるので
あつて、仮に前面パネル22を取りはずすとき
は、間隔40の分だけ上方へ引き上げて受具30
から長穴32を解き、取りはずすようにしてい
る。このようにすべての前面パネル20,21,
22が、固定され、前方から見て仮に垂直方向に
おいて傾きなどがあり、縦線の隙間があれば、そ
の前面パネルを一旦とりはずしてねじ29で固定
していた受金具27をゆるめ長穴28によつて受
金具27を上下あるいは多少の横方向のいずれか
の方向にわずかにスライドさせて固定し、ふたた
びとりはずした前面パネル22を固定するのであ
る。すなわち、隙間の生じた分だけ受金具27に
よつて調製するのである。
考案の効果
前記実施例の説明より明らかなように本考案
は、それぞれの前面パネルに対応して上方側に保
持具と、下方側に多少の上下、横向のスライドが
可能となる長穴および前方より垂直方向に立上げ
られた受具とよりなる受金具をそれぞれの前面パ
ネル毎に対応して独立して設けるようにしたか
ら、仮に規定の位置で受金具を固定し前面パネル
間に隙間が生じても、前記受金具を調製すること
により隙間をなくすことができるという効果を有
するものである。
は、それぞれの前面パネルに対応して上方側に保
持具と、下方側に多少の上下、横向のスライドが
可能となる長穴および前方より垂直方向に立上げ
られた受具とよりなる受金具をそれぞれの前面パ
ネル毎に対応して独立して設けるようにしたか
ら、仮に規定の位置で受金具を固定し前面パネル
間に隙間が生じても、前記受金具を調製すること
により隙間をなくすことができるという効果を有
するものである。
第1図は本考案の一実施例の前面パネル固定装
置の部分斜視図、第2図は前面パネル固定装置の
全体斜視図、第3図は同前面パネル固定装置の受
金具拡大図、第4図は同前パネル固定装置の前面
パネル斜視図、第5図は従来の前面パネル固定装
置の斜視図、第6図は同従来の前面パネル固定装
置の前面パネル斜視図、第7図は同従来の前面パ
ネル固定装置の断面図である。 18……天板、20,21,22……前面パネ
ル、23……下折曲片、24……保持具、25…
…シールプレート、27……受金具、28……長
穴、30……受具。
置の部分斜視図、第2図は前面パネル固定装置の
全体斜視図、第3図は同前面パネル固定装置の受
金具拡大図、第4図は同前パネル固定装置の前面
パネル斜視図、第5図は従来の前面パネル固定装
置の斜視図、第6図は同従来の前面パネル固定装
置の前面パネル斜視図、第7図は同従来の前面パ
ネル固定装置の断面図である。 18……天板、20,21,22……前面パネ
ル、23……下折曲片、24……保持具、25…
…シールプレート、27……受金具、28……長
穴、30……受具。
Claims (1)
- 本体の天板の前縁を下方に向つて折曲げて下折
曲片を形成するとともに、この下折曲片に固定さ
れ、前面パネルの掛部と係合する保持具を設け、
本体の前部の下方側にシールプレートに固着する
受金具を設け、前記受金具は前記シールプレート
に固定され、かつ上下に移動可能な長穴を有し、
かつ前面パネル側に設けた長穴に挿入される受具
を設けてなる前面パネルの固定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987120969U JPH0424324Y2 (ja) | 1987-08-06 | 1987-08-06 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987120969U JPH0424324Y2 (ja) | 1987-08-06 | 1987-08-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6425625U JPS6425625U (ja) | 1989-02-13 |
JPH0424324Y2 true JPH0424324Y2 (ja) | 1992-06-09 |
Family
ID=31367557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987120969U Expired JPH0424324Y2 (ja) | 1987-08-06 | 1987-08-06 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0424324Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-08-06 JP JP1987120969U patent/JPH0424324Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6425625U (ja) | 1989-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4026508A (en) | Hanger bracket | |
US4845904A (en) | C-stud and wedged bracket | |
JPH02243849A (ja) | オープンオフィス装置の仕切りパネル組立体 | |
JPH0424324Y2 (ja) | ||
US1794327A (en) | Picture-hanger plate | |
US4049226A (en) | Horizontal shelf and vertical panel bracket | |
JPH0130488Y2 (ja) | ||
JPS6036102Y2 (ja) | 引出しのハンガ−クレ−ドル | |
JP2532508Y2 (ja) | 幕板の取付装置 | |
JPS6227636Y2 (ja) | ||
JPH0354600Y2 (ja) | ||
JPS6032288Y2 (ja) | 回り縁の取付構造 | |
JPS6018093Y2 (ja) | 机等の天板上下調節装置 | |
JPH0426017Y2 (ja) | ||
JPH0722115Y2 (ja) | 棚装置 | |
JPH0211893Y2 (ja) | ||
JPH026835Y2 (ja) | ||
JPH0118049Y2 (ja) | ||
JPS629027Y2 (ja) | ||
JPS5840947Y2 (ja) | カ−テンレ−ル用ブラケット | |
JP4164719B2 (ja) | 間仕切パネルの固定金具 | |
JPH0237389Y2 (ja) | ||
JPH018198Y2 (ja) | ||
JPH0322413Y2 (ja) | ||
JPH0386956U (ja) |