JPH0424097B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424097B2
JPH0424097B2 JP58044046A JP4404683A JPH0424097B2 JP H0424097 B2 JPH0424097 B2 JP H0424097B2 JP 58044046 A JP58044046 A JP 58044046A JP 4404683 A JP4404683 A JP 4404683A JP H0424097 B2 JPH0424097 B2 JP H0424097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
palladium
producing
catalyst according
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58044046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58170541A (ja
Inventor
Hooru Bowateioo Jan
Kozan Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURANSEEZU DE PURODEYUI PUURU KATARIIZU SOC
Original Assignee
FURANSEEZU DE PURODEYUI PUURU KATARIIZU SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURANSEEZU DE PURODEYUI PUURU KATARIIZU SOC filed Critical FURANSEEZU DE PURODEYUI PUURU KATARIIZU SOC
Publication of JPS58170541A publication Critical patent/JPS58170541A/ja
Publication of JPH0424097B2 publication Critical patent/JPH0424097B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/44Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons
    • C10G45/46Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used
    • C10G45/48Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof
    • C10G45/50Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof in combination with chromium, molybdenum or tungsten metal, or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/52Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、選択的かつ安定な耐硫黄パラジウ
ム・金触媒の製造方法に関する。 例えば水蒸気分解、粘度の減少、コーキング、
接触分解のような高温での炭化水素の変換方法
は、例えばエチレン、プロピレン、ブタジエン、
ブテン類のような気体および液体のオレフイン系
およびジオレフイン系の不飽和炭化水素を大量に
生じ、またガソリンの範囲内で沸騰し同様にジオ
レフイン系およびオレフイン系化合物に富む炭化
水素をも生じる。 これらの方法により得られた2〜4個の炭素原
子を有するオレフイン系およびジオレフイン系気
体炭化水素は、またある量のアセチレン系炭化水
素をも含む。これらの炭化水素の含量は、変換処
理の厳密さによつて変るが、常にあまりに低すぎ
るので、それらを分離して例えば石油化学用に使
用することは考えられない。しかしながらオレフ
イン系およびジオレフイン系炭化水素とともにそ
れらが存在すると、これらオレフイン系およびジ
オレフイン系の利用をも不可能にする。単なる燃
料としての利用だけが考えられるが、これは今や
明らかな経済的理由によりますます避けられてい
る。従つて軽質オレフイン系炭化水素を石油化学
ベースとして、あるいは発動機燃料の成分として
利用する努力がなされている。 従つて例えば接触分解に由来するプロピレン
は、ポリプロピレンの製造用モノマーとして、ま
たは発動機燃料の良好なベースを成すダイマーの
製造用反応体として使用されうる。 従つて一般的に石油科学的利用または発動気燃
料としての利用には選択的水素化処理を要し、例
えばオレフイン系およびジオレフイン系留分にお
けるアセチレン類、またはオレフイン系留分にお
けるジオレフイン類のような最も不飽和な不純物
を選択的に転換するようにする。 しかしながら特に石油危機と結びついた新しい
展開により、現在の接触では満足しうるほどには
解決しえない、水素化の領域における新たな問題
が提起されている。 第一の問題は粘度減少、コーキング、または接
触分解のような高温での重質石油の変換方法の進
歩に結びついている。これは硫黄化合物のような
ヘテロ原子不純物に富むオレフイン系留分の出現
を引起こす。 これらの方法に由来する軽質(C2、C3、C4
留分が、かつては主として燃料として使用されて
いたのに、今ではこれらを化学用ベースあるいは
発動機燃料用ベースに転換することによつてより
利用価値を高めるように努力されている。従つて
このために選択的水素化処理を介在させることが
必要になる。しかし硫化不純物の存在により、例
えば担持パラジウムのような最も普通に用いられ
る触媒の漸進的劣化が引起こされ、触媒の量をか
なり増やすかあるいはエネルギーの面で費用がか
かる数多くの再生を行わざるをえなくなる。 同様に石油留分の利用価値をより高める必要に
結びついた第二の問題も現れた。従つてオレフイ
ン収率を増す必要性が水蒸気分解炉の温度を高め
ることになつた。このことにより、生成した種々
の留分において、アセチレン系およびジオレフイ
ン系化合物の含量がより高くなる。特にスチーム
クラツキングのC4粗留分はブタジエンおよびブ
テン類の他に、比較的高い割合(1〜2重量%)
でビニルアセチレンを含む。このためにブタジエ
ンの抽出蒸留において、塔底より出て行くアセチ
レン系濃縮物を希釈するために使用されるこの化
合物の大きな損失を伴なう。この希釈は安全とい
う理由で不可欠なものとされており、不幸にも適
当な科学的利用法のないこの留分は、現在では多
くの場合焼却されている。従つてこのブタジエン
損失を減じるために、予めビニルアセチレンを水
素化してできるだけ少ないブタジエン損失しま認
めずにできるだけその含量を下げるようにする努
力がなされている。パラジウムをベースにした従
来の触媒によつて、ある条件下で水素化反応器内
に入つたブタジエンに比して99%かそれ以上の生
成ブタジエン収率に達することが可能になる。 しかしながらこの型の触媒は、仕込物によるパ
ラジウムの漸進的抽出の結果、かなり急速に不活
性化することが認められる。この金属抽出は仕込
物のビニルアセチレン含量が高くなればそれだけ
多量になる。 遭遇する第3番目の問題もまた水蒸気分解の軽
質留分中のアセチレン系炭化水素の濃度増加に結
びついている。実際通常使用されるパラジウム触
媒を用いて、水素化と同時に起こるオリゴマー形
成が認められた。この形成は水素化すべきアセチ
レン類の含量が大きくなればそれだけ多量にな
る。この寄生反応は2種の不都合を有する。第1
は求められたオレフイン生成物収率の低下(例え
ばプロピレンの場合)、第2はしばしば再生を余
儀なくさせる触媒の漸進的クリンカ形成が引起こ
されることである(気相におけるC2の水素化の
場合)。 要するに通常のパラジウム触媒は3つの主たる
不都合を示す。 第1はそれらが硫黄化合物による劣化をあまり
に受けやすいこと、 第2はビニルアセチレンを含有するC4留分中
へのパラジウムの漸進的溶解、 第3はあまりに多量なオリゴマー形成である。 選択的水素化において、パラジウムと金を含む
触媒の使用はすでに提案されている(フランス特
許第2482953号、英国特許第802100号)。金は塩化
第二金水素酸の形で導入される。これらの触媒は
パラジウムのみの触媒より活性でかつ選択的であ
るが、パラジウムはビニルアセチレンのようなア
セチレン系炭化水素により、触媒からかなり急速
に追い出される傾向がある。その他にオリゴマー
形成は多量である。触媒はパラジウムと金を同時
に担体中に導入し、最終触媒中に塩素が存在する
のを避けるように注意して調製することもできる
(米国特許第3974102号および同4136062号)。これ
らの触媒の活性は不十分である。 本発明の対象は硫黄による劣化への大きな耐
性、ビニルアセチレンによるエリユーシヨンに対
する大きな安定性ならびにオリゴマー形成の傾向
が少ないことを同時に示す触媒の製造方法であ
る。 この触媒の製造方法は下記の工程を含む。すな
わちパラジウム化合物を無機担体に含浸し、酸素
の存在下でカ焼し、還元剤で処理し、金のハロゲ
ン化化合物を含浸し、還元剤で処理し、塩基性反
応化合物で処理し、酸素の存在下でカ焼するこ
と。 このようにして触媒のハロゲン含量を10重量
ppm(partie par million)以下に下げる。 触媒のパラジウム重量含量は0.03〜1%の間で
あり、その金重量含量は0.003〜0.3%の間であ
る。 担体はこの技術において既知の水素化触媒の担
体の1つ、例えばシリカまたはアルミナであつて
もよい。アルミナ、より詳細には1〜100m2/g
の間の比表面積のアルミナが好ましい。 パラジウム化合物はこの金属の既知の化合物の
1つ、好ましくは水、アルコール、炭化水素など
の触媒に可溶な化合物、例えば硝酸塩、塩化物ま
たはアセチルアセトネートであつてもよい。 金化合物は、ハロゲン化物特に塩化物であつ
て、例えば水、アルコールまたは酸(塩酸、硝酸
等、またはそれらの混合物)などの溶液の形で用
いられるものである。 酸素の存在下例えば空気の存在下におけるカ焼
は、約100〜500℃、好ましくは約250〜350℃で行
なつてもよい。 還元は例えばヒドラジンまたはギ酸を用いて低
温においてでも、水素による還元を行ないながら
より高温で行なつてもよい。 水素による還元は100〜400℃、好ましくは150
〜300℃で行なつてもよい。 液相におけるヒドラジンまたはギ酸による還元
は例えば10〜100℃の温度で行なつてもよい。 塩基性反応化合物はアンモニア、炭酸アンモニ
ウム、炭酸水素アンモニウム、炭酸ナトリウム、
炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸水
素カリウムである。これらのうち、アンモニアが
好ましい。これら塩基性反応化合物の水溶液によ
る処理は、0〜100℃で行なうことができる。ま
たは、加圧下ではそれ以上の温度で行なうことが
できる。 アンモニアまたは他の塩基性物質の溶液による
洗浄の後、上述のように100〜500℃好ましくは
250〜350℃でカ焼する。 以下に実施例として触媒の好ましい製造方法を
記載する。 担体好ましくはアルミナ担体をパラジウム化合
物の溶液によつて処理し、乾燥し、カ焼しかつ水
素によつて還元する。ついで塩化第二金水素酸の
アルコール水溶液または水性アルコール水溶液に
よつて含浸し、好ましくはヒドラジンまたはギ酸
により還元し、塩基性反応化合物により処理し、
乾燥しかつカ焼する。 使用の前に、有効には既知の方法のどれかによ
つて還元を行なう。例えば100〜400℃の温度、好
ましくは150〜250℃の温度で水素を使用してもよ
い。 以下の実施例は本発明を例証するが制限するも
のではない。 X線分析器と組合せた透過による掃引電子顕微
鏡(STEM)によると、触媒B、C、D、Fお
よびG上にパラジウム・金の二金属粒子の存在が
示される。 実施例 1 この実施例では70m2/gの比表面積、0.6cm3
gの全細孔容積および200オングストローム(200
×10-10m)の平均細孔直径を有する直径2〜4mm
の球形のアルミナ担体を選ぶ。 その細孔容積の3倍量のパラジウム・アセチル
アセトネートのベンゼン溶液(その濃度がこの金
属の0.2重量%の含量を最終触媒上に得るように
計算されている)中にこれを浸す。8時間放置
し、これが終つてから上澄み溶液を分析する。こ
の上澄み溶液中のパラジウム濃度は約100重量
ppmであることがわかり、これはパラジウム・ア
セチルアセトネートのほとんど全部が担体上で錯
体化されたことを示す。 上澄み溶液を除去し、120℃で6時間、換気乾
燥器で触媒を乾燥する。ついで触媒を管状炉に送
り、ここで300℃で2時間空気流下に維持する。
同じ炉内で空気を窒素によつて追い出し、ついで
水素流に替える。これは300℃の温度で2時間触
媒を掃気する。このようにして触媒Aを得る。 次にその細孔容積の3倍量のテトラ塩化第二金
水素酸(HAuCl4)の水溶液(その濃度が最終触
媒上に0.02重量%の金含量を得るように選定され
ている)中に、触媒(A)の試料を漬ける。上澄み溶
液が完全に脱色するまで放置する。3時間後溶液
を原子吸着によつて分析すると、金は検知できな
かつた(〓10ppm)。 上澄み溶液を除去し、ついでパラジウム触媒と
同じ方法で触媒を乾燥し、カ焼しついで還元す
る。このように調製した触媒をけい光Xにより分
析する。これは110重量ppmの塩素を含有し、表
1でBと名付けた触媒である。 ついでこの触媒の1部をNH4OH規定溶液で洗
浄し、塩素のほとんど全部を除去するようにす
る。洗浄溶液中に塩素イオンを検知しなくなつた
ら(硝酸銀を添加した時に混濁しない)、操作を
止める。 蒸留水での洗浄後、ついで触媒をパラジウム触
媒と同じ条件下で乾燥し、カ焼し還元する。この
ようにして表1の触媒Cを得る。この触媒のけい
光Xによる分析は10重量ppm以下の塩素含量を示
す。 これら3つの触媒A、BおよびCは、n−ヘプ
タン中に希釈された10%イソプレンを含む仕込物
を連続でかつ気相で水素化するために使用され
る。 操作条件は下記のとおりである。大気圧、100
℃の温度、仕込物流量:60cm3/h、水素流量25
/h、触媒仕込物1.5g。硫黄のない仕込物に
対して得られた結果は下記のとおりである(表
1)。 活性は転換されたイソプレンのモル/h/触媒
1gで表わされている。
【表】 上記3つの触媒についてのメチレンブテン選択
度は98%であつた。 実施例 2 前記のように調製したA、BおよびCの3つの
触媒を、同じ仕込物であるが1000重量ppmのチオ
フエンを含むものに対して同じ条件下でテストを
した。得られた結果を表2に示す。
【表】 上記3つの触媒に対するメチルブテンの選択度
は98%だつた。 実施例 3 実施例1の方法(触媒C)に従つて、種々の金
含量を有するパラジウム・金脱塩素触媒(<
10ppmの塩素)を調製する。パラジウム含量は
0.2重量%のままにする。 これらの還元触媒1.5gを粉砕し、グリニヤー
ル型の撹拌反応器に入れる。8バールの全圧下、
20℃において、n−ヘプタン中溶液の1−ブタン
の水素化におけるそれらの活性をテストする。 表3は1−ブチンの1−ブテンへの水素化にお
ける触媒活性に対する金含量の影響を示す。
【表】 1−ブチンからブテンへの水素化反応は、あら
ゆるブチンが消費されない限りほとんど100%選
択的である。ブチンが消滅した時は形成した1−
ブテンのブタンへの水素化を続ける。 表4は引き続くこの反応の速度に対する金の影
響を示す。
【表】 ここでは金の添加が1−ブチンから1−ブテン
への水素化を促進するのに、1−ブテンからブタ
ンへの水素化を減少させることが示されている。 従つて、パラジウムへの金の添加によつて、パ
ラフイン形成を最小にしつつオレフイン生成の選
択性を増すことが可能にされる。 実施例 4 実施例1におけるように調製した触媒(触媒
C)は、ジオレフインを水蒸気分解ガソリンにお
けるオレフインへ選択的に水素化するために使用
される。 反応を固定床で100℃、30バールの圧力下、触
媒1容につき毎時8容の液体空間速度(V.V.H.)
で行なう。 触媒性能はUOPNo.326−58法によつて「無水マ
レイン酸値」すなわちM.A.V.という計測単位に
より測定する。M.A.V.はジオレフイン含量に比
例する。 そこから水素化速度が下記の式により推論され
る。 活性(h-1):V.V.H.log.MAVo/MAVp MAVoは仕込物のMAVであり、MAVpは生
成物のMAVである。 使用される仕込物は、密度0.827、MAVo137の
40〜180℃でガソリン留分である。その全体の組
成はパラフイン類9%、オレフイン類7%、ジオ
レフイン類18%および芳香族66%である。 表5は0.2%パラジウム触媒の水素化活性に対
する金含量の影響を示す。
【表】 実施例 5 48%ブタジエンと、1.4%ビニルアセチレン
(VAC)を含むC4留分を、40℃の温度、8バール
の圧力下で連続して水素により処理して、ビニル
アセチレンを選択的に水素化する。液体C4留分
の空間速度は触媒1容につき毎時5容であり、
VACに対する水素モル比は1.1である。 実施例1で示したように調製した3つの触媒
(触媒A、B、C)をこれらの条件下で800時間テ
ストする。その後でそれらのパラジウム含量を測
定する。 下記の表6はテスト前とテスト後の含量を示
す。
【表】 パラジウム・金脱塩素触媒の方が他の2つの触
媒より安定であることがわかる。 実施例 6 エチレン中に0.5重量%のアセチレンを含むC2
留分を、100℃の温度、25バールの圧力下で水素
によつて処理する。H2/炭化水素モル比を反応
器の入口で4に維持し、気体空間速度を6000h-1
にして、アセチレンを選択的に水素化する。 反応器の出口で、700重量ppmの残留アセチレ
ン含量に対して、残留重量油含量は使用される触
媒の型によつて変る。 アルミナ上のパラジウム0.2%の含量(触媒A)
に対して500ppmのオリゴマーを回収し、一方実
施例1のように調製した0.2%のパラジウムおよ
び0.1%の金の脱塩素触媒については、このオリ
ゴマー化が200ppmに減少する。 実施例 7 実施例1で調製した触媒Bの1部をその乾燥処
理後に取る。ついでこの試料を炭酸ナトリウムの
水溶液で含浸し、出発アルミナに対してナトリウ
ム0.6重量%(1gにつき0.006g)の量を沈積さ
せるようにする。再び実施例1の条件下で触媒を
乾燥し、カ焼しこれを還元する。 このようにして調製した触媒を、実施例1と同
じ条件下においてイソプレンの水素化試験に付
す。得られた活性(イソプレン→メチルブチン)
は、触媒1gにつき12.5×10-3モル/hであつ
た。 メチルブテンは水素化生成物の96%を示す。 この活性はアンモニア洗浄が行なわれた触媒C
の活性より明らかに低い(表1)。 実施例 8 この実施例では実施例1の担体と同じアルミナ
担体を選ぶ。 この担体が試料を、細孔容積に等しい容積を有
しかつその濃度が最終触媒上にこの金属の0.2重
量%の含量を得るように計算された硝酸パラジウ
ムの水溶液の中に浸す。8時間放置し、その後に
触媒を120℃で6時間乾燥器で乾燥し、ついでこ
れを乾燥気流下、2時間300℃で管状反応器でカ
焼する。同じ炉内で空気を窒素によつて追出し、
ついで水素流に替える。これは触媒を2時間150
℃で掃気する。 ついで担体の細孔容積に等しい量のテトラ塩化
第二水素酸の水溶液(その濃度が最終触媒上に
0.02重量%の金含量を得るように選定されてい
る)中に、得られた固体を漬ける。上澄み溶液の
完全な脱色に至るまで放置する。得られた触媒を
乾燥し、300℃でカ焼し、ついで150℃で2時間水
素流下還元する。 得られた固体をついで実施例1のようにアンモ
ニア溶液で洗浄し、依然として存在する塩素の残
留物を除去するようにし、前述のように乾燥し、
カ焼し還元する。 このようにして表7の触媒Dを得る。 実施例 8の2(比較例) 実施例1のアルミナ担体の他の試料を、硝酸パ
ラジウムとテトラ塩化第二金水素酸との混合水溶
液(得られる最終触媒の含量がパラジウム0.2重
量%、金0.02重量%になるように、各々の濃度が
選定されている)に浸す。使用される溶液の量は
担体の細孔容積に等しい。 溶液を担体と接触させて8時間放置する。その
後で120℃で6時間、得られた固体を乾燥器で乾
燥する。乾燥後、固体を管状炉に送り、2時間乾
燥空気下300℃でカ焼し、ついで2時間150℃で水
素流下還元する。 得られた固体をアンモニア溶液によつて実施例
1と同じ方法で洗浄し、乾燥し、300℃でカ焼し
ついで150℃で2時間、水素流下還元する。得ら
れた触媒は表7の触媒Eである。 触媒DとEとを実施例1と同じ条件下でイソプ
レンの水素化テストに付す。水素化生成物は2つ
の触媒に対して、98%のメチルブテンであつた。 得られた結果を表7にまとめる。
【表】 実施例 9 この実施例では実施例1の担体と同一のアルミ
ナ担体を選ぶ。 この担体を実施例8の触媒Dの調製と同じ方法
で0.2%のパラジウムで含浸し、同様に乾燥空気
下300℃でのカ焼に至るまで操作を行い、この後
に金の導入を行う。 カ焼された固体を過剰の3重量%ヒドラジン水
溶液により室温で還元する。 気体の発生が終了した時に還元も終了とみなさ
れる。過剰ヒドラジンを除去し、得られた固体を
蒸留水で洗浄する。 ついでテトラ塩化第二金水素酸の水溶液の形の
金の含浸を行なう。溶液の容積は細孔容積に等し
い。この溶液の濃度は最終接触上に0.02%の金を
得るように選定される。 上澄み溶液の完全な脱色に至るまで放置する。 ついで再び得られた固体を水中に希釈されたヒ
ドラジンで還元する。蒸留水で洗浄後、触媒を実
施例1と同じアンモニア溶液で洗浄する。得られ
た固体を過し、6時間乾燥器で120℃で乾燥し、
ついで管状反応器に移す。ついで触媒を乾燥空気
下2時間300℃でカ焼し、ついで水素流下2時間
150℃で還元する。このようにして触媒Fを得る。 実施例1と同じ条件下でテストすると、触媒F
は触媒1gにつき13.7×10-3モル/h(選択度98
%)であつた。 実施例 10 ヒドラジンを過剰の0.1%ギ酸水溶液に替え、
実施例9と同様に操作を行なうが他の工程はすべ
て同一のままである。 このようにして触媒Gを得る。実施例1と同じ
条件でテストすると、触媒Gは触媒1gにつき
14.5×10-3モル/h(選択度98%)の活性を有す
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パラジウム化合物を無機担体に含浸し、酸素
    を含有する気体の存在下において力焼し、還元剤
    によつて処理し、生じた組成物に金のハロゲン化
    化合物を含浸し、還元剤によつて処理し、塩基性
    反応化合物の水溶液によつて処理して、触媒のハ
    ロゲン含量を10重量ppm以下に下げ、酸素を含有
    する気体の存在下においてカ焼し、 前記パラジウムおよび金の化合物は、触媒が
    0.03〜1重量%のパラジウムおよび0.003〜0.3重
    量%の金を含有するのに適当な割合で使用され、 前記塩基性反応化合物がアンモニア、炭酸アン
    モニウム、炭酸水素アンモニウム、炭酸ナトリウ
    ム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭
    酸水素カリウムであることを特徴とする、不飽和
    炭化水素の選択的水素化触媒の製造方法。 2 塩基性反応化合物がアンモニアである、特許
    請求の範囲第1項記載の触媒の製造方法。 3 カ焼を100〜500℃で行なう、特許請求の範囲
    第1または2項記載の触媒の製造方法。 4 還元剤が100〜400℃で使用される水素であ
    る、特許請求の範囲第1〜3項のうちのいずれか
    1項記載の触媒の製造方法。 5 還元剤が10〜100℃で使用されるギ酸または
    ヒドラジンである、特許請求の範囲第1〜3項の
    うちのいずれか1項記載の触媒の製造方法。 6 パラジウムがアセチルアセトネートの形で含
    浸される、特許請求の範囲第1〜5項のうちのい
    ずれか1項記載の触媒の製造方法。 7 担体が1〜100m2/gの比表面積のアルミナ
    である、特許請求の範囲第1〜6項のうちのいず
    れか1項記載の触媒の製造方法。 8 不飽和炭化水素がジオレフイン系またはアセ
    チレン系炭化水素である、特許請求の範囲第1〜
    7項のうちのいずれか1項記載の触媒の製造方
    法。
JP58044046A 1982-03-15 1983-03-15 不飽和炭化水素の選択的水素化反応用の新規パラジウム・金担持触媒の製造方法 Granted JPS58170541A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8204477 1982-03-15
FR8204477A FR2523149A1 (fr) 1982-03-15 1982-03-15 Nouveau catalyseur supporte palladium-or, sa preparation et son utilisation dans les reactions d'hydrogenation selective d'hydrocarbures diolefiniques et/ou acetyleniques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58170541A JPS58170541A (ja) 1983-10-07
JPH0424097B2 true JPH0424097B2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=9272077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044046A Granted JPS58170541A (ja) 1982-03-15 1983-03-15 不飽和炭化水素の選択的水素化反応用の新規パラジウム・金担持触媒の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4490481A (ja)
EP (1) EP0089252B1 (ja)
JP (1) JPS58170541A (ja)
DE (1) DE3360697D1 (ja)
FR (1) FR2523149A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2584734B1 (fr) * 1985-07-15 1987-11-13 Inst Francais Du Petrole Procede d'hydrogenation d'olefines en presence d'ethers
JPS62155937A (ja) * 1985-08-30 1987-07-10 Agency Of Ind Science & Technol 金および金系複合酸化物を担持した触媒体を製造する方法
US4906800A (en) * 1986-11-17 1990-03-06 The Standard Oil Company Procedure for imparting selectivity to hydrogenation catalysts and method for using the same
DE3736557A1 (de) * 1987-10-28 1989-05-11 Sued Chemie Ag Katalysator zur selektiven hydrierung von mehrfach ungesaettigten kohlenwasserstoffen
FR2629094B1 (fr) * 1988-03-23 1991-01-04 Inst Francais Du Petrole Procede d'hydrogenation catalytique selective en phase liquide d'une charge normalement gazeuse contenant de l'ethylene, de l'acetylene et de l'essence
FR2642670B1 (fr) * 1989-02-07 1991-05-24 Eurecat Europ Retrait Catalys Procede de reduction d'un catalyseur de raffinage avant sa mise en oeuvr
JPH04141236A (ja) * 1990-09-29 1992-05-14 Stonehard Assoc Inc 白金合金触媒とその製法
FR2680516B1 (fr) * 1991-08-23 1994-09-02 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'une coupe riche en tertioamylalkylether exempte d'olefines et d'une coupe paraffinique riche en n-pentane.
US5189234A (en) * 1991-10-31 1993-02-23 Amoco Corporation Selective dehydrogenation processes and catalysts
US5194417A (en) * 1991-12-05 1993-03-16 Quantum Chemical Corporation Pretreatment of palladium-gold catalysts useful in vinyl acetate synthesis
US6169218B1 (en) 1992-02-10 2001-01-02 Catalytic Distillation Technologies Selective hydrogenation of highly unsaturated compounds in hydrocarbon streams
US5435984A (en) * 1992-04-28 1995-07-25 Degussa Corporation Catalyst for the synthesis of chlorine dioxide
US5347046A (en) * 1993-05-25 1994-09-13 Engelhard Corporation Catalyst and process for using same for the preparation of unsaturated carboxylic acid esters
US5321163A (en) * 1993-09-09 1994-06-14 Chemical Research & Licensing Company Multi-purpose catalytic distillation column and eterification process using same
US6034030A (en) * 1994-02-22 2000-03-07 Celanese International Corporation Vinyl acetate catalyst preparation method
ZA954204B (en) * 1994-06-01 1996-01-22 Ashland Chemical Inc A process for improving the effectiveness of a process catalyst
US5753583A (en) * 1995-01-09 1998-05-19 Basf Aktiengesellschaft Supported palladium catalyst
US5576457A (en) * 1995-05-23 1996-11-19 Hoechst Celanese Corporation Catalyst and procedure for preparation of vinyl acetate
FR2742679B1 (fr) 1995-12-22 1998-01-16 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrogenation selective et procede utilisant ce catalyseur
US5595634A (en) * 1995-07-10 1997-01-21 Chemical Research & Licensing Company Process for selective hydrogenation of highly unsaturated compounds and isomerization of olefins in hydrocarbon streams
DE19535402A1 (de) * 1995-09-23 1997-03-27 Basf Ag Palladium-haltiger Trägerkatalysator zur selektiven katalytischen Hydrierung von Acetylen in Kohlenwasserstoffströmen
US6022823A (en) * 1995-11-07 2000-02-08 Millennium Petrochemicals, Inc. Process for the production of supported palladium-gold catalysts
JP2832336B2 (ja) * 1995-11-07 1998-12-09 工業技術院長 金超微粒子固定化物質及びその製造方法
AU692723B2 (en) * 1996-02-01 1998-06-11 Phillips Petroleum Company Catalyst composition and process for selecting hydrogenation of diolefins
US5628880A (en) * 1996-02-12 1997-05-13 Chemical Research & Licensing Company Etherification--hydrogenation process
SA97180048B1 (ar) * 1996-05-24 2005-12-21 هوكست سيلانس كوربوريشن محفز بلاديوم - ذهب palladium gold ثنائي المعدن متغاير الخواص heterogeneous bimetallic vinyl acetate لإنتاج أسيتات فينيل
DE19636064A1 (de) * 1996-09-05 1998-03-12 Basf Ag Verfahren zur Hydrierung
US5877363A (en) * 1996-09-23 1999-03-02 Catalytic Distillation Technologies Process for concurrent selective hydrogenation of acetylenes and 1,2 butadine in hydrocarbon streams
US6709639B1 (en) * 1996-09-24 2004-03-23 Institut Francais Du Petrole Apparatus for purification of raw gasoline from catalytic cracking
FR2753718B1 (fr) * 1996-09-24 1999-05-14 Procede et installation de purification d'essences brutes de craquage catalytique
FR2753717B1 (fr) * 1996-09-24 1998-10-30 Procede et installation pour la production d'essences de craquage catalytique a faible teneur en soufre
CN1084222C (zh) * 1998-06-10 2002-05-08 中国石化齐鲁石油化工公司 用于c4烷基化原料双烯烃选择加氢的催化剂及制法
DE19839459A1 (de) 1998-08-29 2000-03-02 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
DE19840373A1 (de) * 1998-09-04 2000-03-09 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
CN1097480C (zh) * 1999-06-25 2003-01-01 中国石油化工集团公司 炔烃选择加氢催化剂
US6799020B1 (en) * 1999-07-20 2004-09-28 Qualcomm Incorporated Parallel amplifier architecture using digital phase control techniques
DE19962907A1 (de) * 1999-12-23 2001-07-05 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von C¶10¶-C¶30¶-Alkenen durch partielle Hydrierung von Alkinen an Festbett-Palladium-Trägerkatalysatoren
US6576588B2 (en) 2000-04-07 2003-06-10 Catalytic Distillation Technologies Process for selective hydrogenation of alkynes and catalyst therefor
CN1179788C (zh) 2000-09-29 2004-12-15 中国石油化工股份有限公司 不饱和烃选择加氢催化剂、其制备方法及其应用
FR2818637B1 (fr) * 2000-12-21 2003-02-07 Inst Francais Du Petrole Procede de traitement d'hydrocarbures c4 comportant du butadiene et des composes acetylenique comprenant des etapes de distillation et d'hydrogenation selective
US6509292B1 (en) 2001-03-30 2003-01-21 Sud-Chemie Inc. Process for selective hydrogenation of acetylene in an ethylene purification process
AU2002341704A1 (en) 2001-10-15 2003-04-28 Catalytic Distillation Technologies Hydrogenation catalyst and hydrogenation process
US6734328B1 (en) 2002-11-08 2004-05-11 Catalytic Distillation Technologies Process for the selective hydrogenation of alkynes
US7045670B2 (en) * 2003-09-03 2006-05-16 Synfuels International, Inc. Process for liquid phase hydrogenation
US7919431B2 (en) * 2003-09-03 2011-04-05 Synfuels International, Inc. Catalyst formulation for hydrogenation
US20050096211A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Hiroshi Takeda Catalyst for the conversion of carbon monoxide
US7208646B2 (en) * 2004-05-14 2007-04-24 Catalytic Distillation Technologies Selective hydrogenation of butadiene
US7301062B2 (en) * 2004-07-27 2007-11-27 Abb Lummus Global Inc. Process for the selective hydrogenation of alkynes and/or dienes in an olefin-containing hydrocarbon stream
US7521393B2 (en) * 2004-07-27 2009-04-21 Süd-Chemie Inc Selective hydrogenation catalyst designed for raw gas feed streams
US20060173224A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Catalytic Distillation Technologies Process and catalyst for selective hydrogenation of dienes and acetylenes
EP1729458A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-06 Thomson Licensing Method for determining connection topology of home network
GB0514075D0 (en) * 2005-07-11 2005-08-17 Cardiff University Improvements in catalysts
SG164387A1 (en) * 2005-07-27 2010-09-29 Chevron Phillips Chemical Co A selective hydrogenation catalyst and methods of making and using same
US8080224B2 (en) * 2006-05-05 2011-12-20 Sud-Chemie Inc. Catalyst for the conversion of carbon monoxide
US7378537B2 (en) * 2006-07-25 2008-05-27 Chevron Phillips Chemical Company Lp Olefin oligomerization catalysts and methods of using same
KR20080047950A (ko) * 2006-11-27 2008-05-30 나노스텔라 인코포레이티드 팔라듐-금을 포함하는 엔진 배기가스 촉매
US8258070B2 (en) * 2006-11-27 2012-09-04 WGCH Technology Limited Engine exhaust catalysts containing palladium-gold
US7534738B2 (en) * 2006-11-27 2009-05-19 Nanostellar, Inc. Engine exhaust catalysts containing palladium-gold
US7709414B2 (en) * 2006-11-27 2010-05-04 Nanostellar, Inc. Engine exhaust catalysts containing palladium-gold
FR2932177B1 (fr) * 2008-06-06 2012-11-30 Inst Francais Du Petrole Procede d'hydrogenation selective sur un catalyseur contenant de l'or.
EP2376224A1 (en) 2008-12-18 2011-10-19 Saudi Basic Industries Corporation Selective catalytic hydrogenation of alkynes to corresponding alkenes
US7709407B1 (en) 2009-01-21 2010-05-04 Nanostellar, Inc. Palladium-gold catalyst synthesis
US8415269B2 (en) * 2009-01-21 2013-04-09 WGCH Technology Limited Palladium-gold catalyst synthesis
FR2970881B1 (fr) 2011-01-31 2015-03-20 IFP Energies Nouvelles Catalyseur thioresistant, procede de fabrication et utilisation en hydrogenation selective
GB201110850D0 (en) 2011-03-04 2011-08-10 Johnson Matthey Plc Catalyst and mehtod of preparation
TW201247315A (en) 2011-05-16 2012-12-01 Du Pont Catalytic hydrogenation of fluoroolefins, alpha-alumina supported palladium compositions and their use as hydrogenation catalysts
CN105732275B (zh) * 2014-12-12 2018-07-13 中国石油天然气股份有限公司 一种乙烯加氢精制的方法
GB2544277A (en) * 2015-11-10 2017-05-17 Johnson Matthey Plc Catalysts
CN110252422A (zh) * 2019-05-07 2019-09-20 宜昌苏鹏科技有限公司 催化剂中氯离子的洗涤方法
CN112934231B (zh) * 2019-11-26 2023-10-27 中国石油天然气股份有限公司 一种碳二馏分前脱丙烷前加氢的催化剂
CN114618569B (zh) * 2020-12-10 2023-06-06 中国科学院大连化学物理研究所 一种催化剂及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185228A (en) * 1981-05-12 1982-11-15 Showa Denko Kk Selective hydrogenating method of acetylenic compound

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB802100A (en) * 1957-01-07 1958-10-01 Dow Chemical Co Selective hydrogenation of acetylene in ethylene
NL129408C (ja) * 1965-03-18
CH534005A (de) * 1968-02-01 1973-02-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung eines Palladium und Gold enthaltenden Katalysators
US3816337A (en) * 1970-09-01 1974-06-11 Toa Nenryo Kogyo Kk Process for preparing a catalytic cobalt carbonyl reaction product
US3789020A (en) * 1971-02-01 1974-01-29 Exxon Research Engineering Co Method for preparation of catalysts
US3769201A (en) * 1971-05-27 1973-10-30 Exxon Research Engineering Co Plural stage reforming with a palladium catalyst in the initial stage
IT946066B (it) * 1971-11-17 1973-05-21 Sir Soc Italiana Resine Spa Catalizzatori per la produzione dell ossido di etilene per ossi dazione dell etilene
US3932548A (en) * 1972-10-26 1976-01-13 Universal Oil Products Company Dehydrogenation method and multimetallic catalytic composite for use therein
FR2223337B1 (ja) * 1973-03-26 1977-04-29 Inst Francais Du Petrole
FR2240905B1 (ja) * 1973-08-16 1980-01-04 Inst Francais Du Petrole
US4000207A (en) * 1975-05-12 1976-12-28 Scm Corporation Isomerization of alpha-pinene to beta-pinene with neutralized alumina-supported mixed metal catalyst
US3974102A (en) * 1975-05-12 1976-08-10 Scm Corporation Mixed metal catalyst for isomerization of alpha-pinene to beta-pinene
US4136062A (en) * 1977-10-17 1979-01-23 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Highly active pd-au catalyst
US4199436A (en) * 1979-02-12 1980-04-22 Institut Francais Du Petrole Process for steam-dealkylating alkylaromatic hydrocarbons
FR2482953A1 (fr) * 1980-05-22 1981-11-27 Inst Francais Du Petrole Procede d'hydrogenation selective d'une di-olefine dans un melange d'hydrocarbures renfermant au moins 4 atomes de carbone et contenant une olefine -a

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185228A (en) * 1981-05-12 1982-11-15 Showa Denko Kk Selective hydrogenating method of acetylenic compound

Also Published As

Publication number Publication date
DE3360697D1 (en) 1985-10-10
FR2523149B1 (ja) 1985-05-17
US4533779A (en) 1985-08-06
FR2523149A1 (fr) 1983-09-16
EP0089252A1 (fr) 1983-09-21
EP0089252B1 (fr) 1985-09-04
JPS58170541A (ja) 1983-10-07
US4490481A (en) 1984-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0424097B2 (ja)
US5955397A (en) Selective hydrogenation catalysts containing palladium, also tin and/or lead, and the preparation and use thereof
CA1172233A (en) Selective hydrogenation
KR100277421B1 (ko) 불포화 탄화수소의 선택적 수소 첨가방법
US3943053A (en) Selective hydrogenation of aromatics and olefins in hydrocarbon fractions
EP0192059B1 (en) Dehydroisomerization of hydrocarbons
US5068477A (en) Process for reducing a refining catalyst and use of the catalyst in hydrogenation
JP4553727B2 (ja) 水素化用パラジウム/銀触媒とその製造方法
US4329258A (en) Catalysts for the hydrotreatment of hydrocarbons and use thereof in the reforming and isomerization of hydrocarbons in the presence of hydrogen
RU2312128C2 (ru) Способ удаления кислорода из содержащих олефины технологических потоков
US2542970A (en) Refining of cracked naphthas by selective hydrogenation
PL192732B1 (pl) Sposób selektywnego uwodorniania wysoko nienasyconych związków w strumieniu węglowodorów i sposób izomeryzacji olefin
JP2577830B2 (ja) 脱水素および、または脱水素環化用触媒組成物およびその使用方法
JPH0623269A (ja) 担体上に担持された第viii族の金属と第iiia族の金属とを含む触媒
WO1998037966A1 (en) Hydrogenation catalysts for unsaturated hydrocarbons
JPH08127546A (ja) 低級オレフィン及び単環芳香族炭化水素の製造法
CN108927173B (zh) 一种炔烃选择性加氢催化剂及其制备方法和应用
US4547600A (en) Process for selectively hydrogenating acetylenic hydrocarbons of a C4 hydrocarbon cut containing butadiene
US4191632A (en) Process for the production of benzene from hydrocarbon fractions rich in alkyl-aromatic hydrocarbons and containing paraffinic and naphthenic hydrocarbons
US4049576A (en) Platinum-palladium catalyst for selective hydrogenation of aromatics and olefins in hydrocarbon fractions
US3116233A (en) Low-temperature selective hydrogenation of dienes
JP2593334B2 (ja) ブタジエンおよび硫黄化合物を含むc4炭化水素留分における1−ブテンの2−ブテンへの異性化方法
US3215750A (en) Hydrogenation process for converting polyolefins or acetylenes to monoolefins
CA2319534C (en) Isomerization method of hydrocarbons and solid acid catalyst and isomerization device used for the same
CA1142506A (en) Hydrogenation catalyst