JPH0423956A - ローヤルゼリーの水分散液の製造方法 - Google Patents

ローヤルゼリーの水分散液の製造方法

Info

Publication number
JPH0423956A
JPH0423956A JP2125413A JP12541390A JPH0423956A JP H0423956 A JPH0423956 A JP H0423956A JP 2125413 A JP2125413 A JP 2125413A JP 12541390 A JP12541390 A JP 12541390A JP H0423956 A JPH0423956 A JP H0423956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
royal jelly
water
aqueous dispersion
dispersion
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2125413A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehito Tabata
勇仁 田端
Yoko Matsumura
洋子 松村
Mikuo Akimaru
秋丸 三九男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKO KEMIKARUZU KK
NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK
Nikko Chemicals Co Ltd
Original Assignee
NIKKO KEMIKARUZU KK
NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK
Nikko Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKO KEMIKARUZU KK, NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK, Nikko Chemicals Co Ltd filed Critical NIKKO KEMIKARUZU KK
Priority to JP2125413A priority Critical patent/JPH0423956A/ja
Publication of JPH0423956A publication Critical patent/JPH0423956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、水に不溶なローヤルゼリーを水に透明もしく
は半透明に分散させる方法に関するものである。ローヤ
ルゼリーは生まれて3〜12日の働きバチが分泌する物
質で女工バチの特別食である。ローヤルゼリーの成分は
、水分約67%、タンパク質約15%、糖質約10%、
残りは脂質、各種ビタミン類で構成されており、脂質、
タンパク質等が水不溶性成分である。ローヤルゼリーは
このように多くの栄養素を含んでいるため古くからさま
ざまな薬として利用されている。本発明は、これら有効
成分の効果をそこなう事なく水に微細に分散−させ、化
粧品、医薬品1食品等に利用しようとするものである。
[従来の技術] ローヤルゼリーは、水に不溶な成分を多く含むため、こ
れを水に添加して分散させて各種ドリンク剤等のローヤ
ルゼリー水分散液とする場合には、この不溶成分を除去
したものが使用されている。
また、ローヤルゼリーをそのまま飲むこともあるが、大
変まずいためゼラチン等でカプセル化して飲むのが一般
的である。
[発明が解決しようとする課題] ローヤルゼリーを水に分散させようとすると多量の沈殿
物が生成する。この沈殿物生成をおさえるために多くの
分散剤、もしくは分散方法が検討されているが、いまだ
均質な水分散液を得る方法が見い出されていない。この
ため、現在市販のドリンク剤には、ローヤルゼリーの水
不溶部を除去したものが使用されている。しかし、ロー
ヤルゼリーの水不溶部には、タンパク質、脂質2油溶性
ビタミン等多くの有用成分が含まれていることが確認さ
れている。従って、ローヤルゼリーの有効性を100%
発揮させた飲料とするには、ローヤルゼリーをそのまま
水に安定に分散させることが必要である。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決する。水
不溶部を含むローヤルゼ・り一金成分を水に安定に分散
させる分散剤、ローヤルゼリーの水分散液及びローヤル
ゼリーの水分散液の製造方法を提供することである。
以下1本願明細書においてローヤルゼリーとは、水不溶
成分を含むローヤルゼリーの全成分から成るものをいう
[課題を解決するための手段及び作用]本発明によれば
1次のローヤルゼリーを水に分散させる分散剤、ローヤ
ルゼリーの水分散液及びその製造方法により上記目的を
達成することができる。
■ レシチン、HLBIO以下の多価アルコール廠肪酸
エステル及びアラビアガムのうちの1種以上を主成分と
する。ローヤルゼリーを水に分散させる分散剤。
■ 前記分散剤、ローヤルゼリー及び水から成る。ロー
ヤルゼリーの水分散液。
■ 前記分散剤とともにローヤルゼリーを水に分散させ
る。ローヤルゼリーの水分散液の製造方法。
前記分散剤とともに、ローヤルゼリーを水に分散させる
と、ローヤルゼリーが水に安定かつ均質に分散した。透
明ないし半透明のローヤルゼリーの水分散液を得ること
ができる。
[好適な実施態様] ローヤルゼリーを水に分散させる分散剤(以下、単に「
分散剤」という。)は、レシチン。
HLB (親水性親油性バランス)10以下の多価アル
コール脂肪酸エステル及びアラビアガムのうちの1種以
上を主成分とする。2種以上を主成分とする場合、各成
分間の存在比は通常は任意である。
分散剤は、前記主成分の他に1分散安定性向上剤、HL
BIOを越える多価アルコール脂肪酸エステル、水溶性
高分子等のうちの少なくとも1種を含んで成ることがで
きる。
レシチンは、市販の大豆もしくは卵由来のレシチンいず
れも使用可能であり、又各種精製レシチン、及び水素添
加レシチン、リゾレシチンを使用することもできる。各
種レシチンをそのまま使用することも可能であるが分散
液の安定性向上のために分散安定性向上剤を併用するこ
とが望ましい。このような分散安定性向上剤としては、
コレステロール、コレスタノール、フィトステロール、
フィトステロール及びこれらの誘導体、ステアリン酸モ
ノグリセライド、ソルビタンモノステアレート等の親油
性多価アルコール脂肪酸エステルもしくはエーテル等が
ある。レシチン100重量部とともに分散安定性向上剤
を例えば20重量部程度まで併用できる。
多価アルコール脂肪酸エステルは、そのもの単独では水
に非分散ないし不溶のものである必要があるので、HL
BIO以下の親油性のものにする。
多価アルコール脂肪酸エステルを2種以上用いる場合、
平均のHLBが10以下であれば、HLBlOを越える
多価アルコール脂肪酸エステルを1種以上含ませること
かで−きる。ドリンク剤等の食品や経口投与の医薬品に
含ませる場合は、可食性のものを適宜選択する。
多価アルコール脂肪酸エステルとしては、グリセリン脂
肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ソルビトー
ル脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセ
リン脂肪酸エステル等がある。
アラビアガムは1例えばアカシアの樹液に含まれる水溶
性の多糖類である。天産品であるため産地、精製法によ
り多少性能は異るが、いずれも使用可能である。アラビ
アガム単独でも十分使用可能であるが、アルギン酸ソー
ダ等の水溶性高分子、ポリグリセリン脂肪酸エステル等
の合成界面活性剤、レシチン等の天然界面活性剤との併
用により、安定性の改善が可能である。これらを併用す
る場合、アラビアガム 100重量部とともに例えば3
重量部径度まで併用できる。
分散剤とともに、ローヤルゼリーを水に分散させるには
2次のようにして行なう。
分散剤の高濃度水溶液、もしくは分散液をあらかじめ調
製し、撹拌しながらローヤルゼリーを加える。比較的均
質となったところで、水を加え粘度を下げて、高圧ホモ
ジナイザー、超音波等の強力な分散機により分散させる
と、透明もしくは半透明の均質なローヤルゼリー水分散
液が得られる。
このとき1分散剤とローヤルゼリーとの配合割合(重量
比)は1分散剤/ローヤルゼリー−0,01〜30.好
ましくは 0.1〜10である。
本発明の分散剤によれば、上述のようにして水とローヤ
ルゼリーとの組成比(重量比)が、ローヤルゼリー/(
水生ローヤルゼリー) −0,0001〜0.5のロー
ヤルゼリーの水分散液を製造することができる。
本発明の分散剤によれば9粒径20nm〜300nm程
度のローヤルゼリーが水に分散して成るローヤルゼリー
の水分散液を製造することができる。
[実施例] 以下の各実施例において、各成分の値(%)は。
各実施例で得られたローヤルゼリーの水分散液中にしめ
る該成分の重量の割合(%)である。
(実施例1) 成分A 精製大豆レシチン (フオスファチジルコリン70%up)2%生ローヤル
ゼリー          4砂糖         
       10精製水             
  20成分B 精製水               64精製大豆レ
シチン(フォスファチジルコリン(以下これをPCと略
す)の含量70%以上)を使用して次のような方法にて
生ローヤルゼリーを分散させたところ半透明の安定な分
散液ができた。
成分Aを良く混合後、成分Bを加えて高圧ホモジナイザ
ーにて3回処理をした。
(実施例2) 成分A 精製大豆レシチン(P C90%up )   1%生
ローヤルゼリー          5ブドウ糖   
            5精製水         
      15成分B 精製水               74実施例1と
同様の方法にて、生ローヤルゼリーの水分散液を作った
ところ、半透明の分散液ができ、この分散液は室温放置
で1ケ月以上安定であった。
(実施例3) 成分A 精製大豆レシチン(PC30%)    2%酵素分解
レシチン(PC30%)     1生ローヤルゼリー
          4マルトース         
    10精製水               2
0成分B 精製水               63実施例1と
同様の方法にて、生ローヤルゼリの水分散液を作ったと
ころ、透明の分散液となった。
(実施例4〜5) 精製大豆水素添加レシチン(日光ケミカルズ製レジノー
ルS−10)を使用して1次のような処方にて、実施例
1と同様な方法にて、6種の水分散液を試作したところ
透明もしくは半透明な水分散液ができた。そしてこれら
の試料は全て5℃に放置して1年間以上安定であった。
(実施例6) ソルビタンモノステアレート     3%生ローヤル
ゼリー          3グリセリン      
      10精製氷              
 84全ての上記成分を容器に秤りとり、これをホモミ
キサー5000 RPMで10分間混合後、高圧ホモジ
ナイザーにて3回処理したところ白濁した分散液が得ら
れた。このときの分散粒子径は平均120nsであった
。この分散液は室温で6ケ月以上の安定性が認められた
(実施例7) ステアリン酸モノグリセライド (HLB  B、O)            3.0
%ステアリン酸モノサッカロース (HL B 1B、0)            1.
0オリーブ油             1.0生ロー
ヤルゼリー          5.0グリセリン  
          5.0精製水         
     85.0上記界面活性剤の平均のHLBは8
.5である。
上記成分を実施例6と同様にして水分散液を試作したと
ころ平均粒径100n+*の安定な分散液ができた。
(以下余白) (実施例8) 上記処方にて実施例6と同様な方法にて、4種の分散液
を得た。各々半透明もしくは白濁状で室温に1年以上放
置し分離、沈殿を起こすことはなかった。
(実施例9) ■ アラビアガム(30%水溶液)     10%■
 生ローヤルゼリー         3■ 精製水 
             87■と■を良く混合後■
を加え超音波5分がげた所、この半透明な分散液を得る
ことができた。この分散液は室温にて1週間以上分離、
沈殿を起こすことはなかった。
(実施例10) 上記処方にて実施例9と同様な方法により5種の分散液
を得た。この分散液は透明もしくは半透明で長期保存に
耐え得るものであった。
[発明の効果] 本発明の分散剤は、レシチン、HLBIO以下の多価ア
ルコール脂肪酸エステル及びアラビアガムのうちの1種
以上を主成分とするので、ローヤルゼリーを水に安定か
つ均質に分散させることができる。
本発明のローヤルゼリーの水分散液は、前記分散剤、ロ
ーヤルゼリー及び水から成り、ローヤルゼリーが水に安
定かつ均質に分散している。
本発明のローヤルゼリーの水分散液の製造方法は、前記
分散剤とともにローヤルゼリーを水に分散させるので、
ローヤルゼリーが水に安定かつ均質に分散したローヤル
ゼリーの水分散液を製造することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レシチン、HLB10以下の多価アルコール脂肪
    酸エステル及びアラビアガムのうちの1種以上を主成分
    とすることを特徴とする、ローヤルゼリーを水に分散さ
    せる分散剤。
  2. (2)請求項1に記載の分散剤、ローヤルゼリー及び水
    から成ることを特徴とする、ローヤルゼリーの水分散液
  3. (3)請求項1に記載の分散剤とともにローヤルゼリー
    を水に分散させることを特徴とする、ローヤルゼリーの
    水分散液の製造方法。
JP2125413A 1990-05-17 1990-05-17 ローヤルゼリーの水分散液の製造方法 Pending JPH0423956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125413A JPH0423956A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 ローヤルゼリーの水分散液の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125413A JPH0423956A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 ローヤルゼリーの水分散液の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0423956A true JPH0423956A (ja) 1992-01-28

Family

ID=14909493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125413A Pending JPH0423956A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 ローヤルゼリーの水分散液の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118868A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Taisho Pharmaceutical Co Ltd ローヤルゼリー含有飲料組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118868A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Taisho Pharmaceutical Co Ltd ローヤルゼリー含有飲料組成物
JP4697123B2 (ja) * 2006-11-09 2011-06-08 大正製薬株式会社 ローヤルゼリー含有飲料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2643217B2 (ja) 脂溶性物質水性液
JPH11514221A (ja) 新規プロセス
CN103269605A (zh) 包含植物蛋白-大豆多糖复合物的脂溶性活性成分的组合物
DE69530912T2 (de) Stabile, optisch klare Zusammensetzungen
US20060105021A1 (en) Cholesterol-reducing liquid
JP2009505809A (ja) 乳化剤系、そのエマルジョンおよびその使用
CN102176839A (zh) 用于保健品组合物的改进的乳化体系
CN104921005A (zh) 一种大蒜油的纳米级微乳液及其制备方法
CN102488186A (zh) 一种无需高压均质的可食性纳米级β-胡萝卜素乳状液及其制备方法
JPS5948414A (ja) ビタミンeの水溶性製剤
JPH11196785A (ja) 乳化粉末及びその製造法
AU567452B2 (en) Beverage clouding agent based on carnauba wax
EP1679007A1 (en) Oil-in-water type emulsion food
JP3358225B2 (ja) 水溶性化合物油溶化製剤およびその製造方法
JPH07138151A (ja) ソフトカプセル剤及びその製造方法
CN1350796A (zh) 微胶囊化大豆粉末油脂及大豆磷脂冲剂的生产方法
JPH09132775A (ja) 油状生理活性物質の安定化剤
EP1659878A2 (de) Formulierung auf phospholipidbasis
JPH0423956A (ja) ローヤルゼリーの水分散液の製造方法
WO2020203808A1 (ja) レシチンオルガノゲルの新規製造方法
JPH059125A (ja) ローヤルゼリーの水分散液
KR102205300B1 (ko) 불용성 또는 지용성 물질의 수용성 분산 가능한 하이브리드 현탁액의 제조공정
JPH03181491A (ja) 水分散性レシチン
JP2987558B2 (ja) 水分散性のプロポリス組成物及びその製造方法
JPH10327827A (ja) プロポリスエキス含有飲料及びその製造方法