JPH04238449A - コールウェイティング接続の規制方式 - Google Patents

コールウェイティング接続の規制方式

Info

Publication number
JPH04238449A
JPH04238449A JP635091A JP635091A JPH04238449A JP H04238449 A JPH04238449 A JP H04238449A JP 635091 A JP635091 A JP 635091A JP 635091 A JP635091 A JP 635091A JP H04238449 A JPH04238449 A JP H04238449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
subscriber
call waiting
party
telephone number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP635091A
Other languages
English (en)
Inventor
Osao Taguchi
田口 長生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP635091A priority Critical patent/JPH04238449A/ja
Publication of JPH04238449A publication Critical patent/JPH04238449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動交換機、より具体的
には自動交換機におけるコールウェイティング接続処理
に関する。
【0002】
【従来の技術】自動交換機のサービス機能として、通話
中に第3者からの着信を知らせるコールウェイティング
機能がある。従来の自動交換機におけるコールウェイテ
ィング接続は、たとえばコールウェイティング加入者甲
および乙が通話中に第3者より着信があると、甲および
乙の加入者が自動的にコールウェイティングトランクに
接続されるものであった。このとき、第3者には呼出音
が送出され、また着信された甲の加入者には第3者から
の着信を知らせるサービス信号が送出され、このサービ
ス信号が送出された後に甲および乙に対して呼出音が送
出された。甲は、これらサービス信号および呼出音によ
り第3者からの着信を知ると、フッキング操作によって
コールウェイティングトランク内で甲と乙の加入者の接
続を一時非接続とし、甲と第3者を接続することにより
甲と乙との通話を一時保留して着信した第3者と通話を
行なうことができた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のコ
ールウェイティングサービスでは、第3者からの着信が
あるとそれまでの通話を半ば強制的に一時中断し、応答
しなければならないという問題があった。すなわち、た
とえば第3者が嫌がらせや悪戯などを目的とした電話や
間違い電話などの場合であっても自動的に甲に着信され
、甲はこのような第3者からの着信を未然に防止するこ
とができなかった。したがってこのような場合であって
も通話が一時中断されるため、甲にとってはコールウェ
イティングサービスが却って邪魔になるという欠点があ
った。
【0004】本発明はこのような従来技術の欠点を解消
し、コールウェイティングサービスを享受する加入者に
おいて、通話中に他の加入者からの着信があった場合に
は、予め登録されている加入者以外は割込みをさせない
ようにすることにより、悪戯電話などを未然に防止でき
るサービス性の高いコールウェイティング接続の規制方
式を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、コールウェイティングサービスに加入し
ている第1の加入者が予めコールウェイティング接続の
許可を与えた第2の加入者の電話番号とともに登録を行
なった第1の加入者の電話番号を記憶する記憶手段と、
第1の加入者が通話中にこの加入者に対する呼が発生す
るとこの呼が第2の加入者より行なわれたものであるか
否かを識別する発呼識別手段と、第1の加入者が通話中
にこの加入者に発呼した加入者が所定の選択信号を送出
した場合にコールウェイティング接続を許可するコール
ウェイティング接続手段と、第2の加入者でなくまた所
定の選択信号を送出しない加入者に対し話中音を送出す
る話中音送出手段とを有し、発呼識別手段により第2の
加入者からの発呼であることが識別されたときに当該加
入者に対してコールウェイティング接続許可を与え、接
続許可を受けていない加入者からの発呼であることが識
別されると着信を拒否して発呼者に対して話中音を送出
し、接続許可を受けていない加入者から前述した選択信
号を受信した場合にはこの発呼者に対してコールウェイ
ティング接続の許可を与えるようにした。
【0006】
【作用】本発明によれば、被呼者が特定の発呼者を指定
して当該被呼者と発呼者の電話番号を記憶装置に登録し
ておくと、当該被呼者に対して予め登録された発呼があ
ったときはコールウェイティング接続が許可され、登録
されていない発呼者からの発呼があったときは着信処理
を行なわずにこの発呼者にたいして話中音を送出する。 また、電話番号が登録されていない電話機からであって
も、所定の選択信号が発呼者よりダイヤルされた場合に
はコールウェイティング接続が許可される。
【0007】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明によるコール
ウェイティング接続の規制方式の実施例を詳細に説明す
る。
【0008】図1を参照すると、本発明の一実施例を示
す交換機のシステム構成図が示されている。本実施例に
おける自動交換機は、ネットワーク5、発信レジスタト
ランク6、通話装置7、コールウェイティングトランク
8、話中音トランク9、中央制御装置10および記憶装
置11を有し、ネットワーク5により複数の加入者端末
を収容している。
【0009】同図において、被呼者1はコールウェイテ
ィングサービスに加入している加入者端末を、特定の発
呼者2は被呼者1が当該被呼者へのコールウェイティン
グ接続を許可するために交換機に登録される特定の発呼
者端末を、部外発呼者3は被呼者1にコールウェイティ
ング接続が登録されていない発呼者端末を、加入者4は
既に被呼者1と通話状態にある加入者端末をそれぞれ示
している。
【0010】ネットワーク5は、加入者を収容するライ
ンネットワークであり、加入者端末はこれを介して発信
レジスタトランク6、通話装置7、コールウェイティン
グトランク8および話中音トランク9などに接続される
【0011】発信レジスタトランク6は、加入者端末か
ら送られてきた選択信号を受信、計数、蓄積する装置で
ある。本実施例では発信レジスタトランク6は、発呼者
2、3および被呼者1からのダイヤル数字を受信する。
【0012】通話装置7は、加入者間での通話を行なう
際にこの間に形成される通話路であり、本実施例では加
入者4と被呼者1との通話などを取り次ぐ。
【0013】コールウェイティングトランク8は、コー
ルウェイティングサービスに加入している加入者が通話
中に、予め登録されている加入者などから着信があった
場合に収容されるされるトランクである。すなわちコー
ルウェイティングトランク8は、たとえば被呼者1と加
入者4が通話中に、特定の発呼者2より被呼者1を示す
選択信号が送出されると、ネットワーク5を介して発呼
者2、被呼者1、加入者4を収容する。
【0014】話中音トランク9は、通話中の加入者を呼
び出したときにその発呼者に話中音を送出するためのト
ランクである。本実施例では、部外発呼者3が通話中の
被呼者1に着信したときに、部外発呼者3が被呼者1に
よって登録されていない加入者のため、着信規制されて
話中音が部外発呼者3に送られる。
【0015】中央制御装置10は呼処理プログラムに従
って交換機の各構成要素を制御する制御装置である。す
なわち中央制御装置10は、交換処理制御の他にたとえ
ばコールウェイティング接続に際し発呼者の識別を行な
い、記憶装置11に登録されている加入者の場合にはコ
ールウェイティングの接続処理を、またそうでない加入
者のときは着信拒否の制御を行なう。
【0016】記憶装置11は、コールウェイティングサ
ービスを行なう加入者の電話番号が記憶される記憶装置
である。具体的には、コールウェイティングサービスに
加入している加入者がコールウェイティングの加入者登
録を行なった際に、登録を行なった当該加入者の電話番
号とこれにより指定された加入者の電話番号が記憶され
る。本実施例では発呼者2および被呼者1の電話番号が
この記憶装置に記憶される。
【0017】なお同図では、本実施例の理解を容易にす
るため、本実施例に直接関係のある自動交換機の構成要
素が記載され、とくに関係の無い構成要素は略して記載
されていない。また、同図では加入者端末を被呼者1、
特定の発呼者2、部外発呼者3および加入者4としたが
、これは本実施例を説明するにあたって便宜上決めたも
ので、これらは同等の機能を有する通常の加入者端末で
ある。
【0018】図2は記憶装置11内の制御メモリの記憶
内容を示す構成図である。同図において、SUB1には
コールウェイティングサービスに加入している加入者の
電話番号が、またSUB2にはSUB1に登録された加
入者が指定した電話番号がそれぞれ登録される。すなわ
ち本実施例において、SUB1には被呼者1の電話番号
SUB1が、またSUB2には被呼者1が登録した発呼
者2の電話番号SUB2がそれぞれ登録される。なお、
コールウェイティングサービスに加入している加入者が
コールウェイティングを行なう電話番号を複数指定した
場合には、記憶装置11の各メモリ番地に対応してこれ
ら電話番号が登録される。
【0019】次に本実施例における動作を説明する。コ
ールウェイティング接続許可を登録する場合、以下の操
作を行なう。すなわち、被呼者1が特番、例えばコール
ウェイティング接続許可を示す“1XY”をダイヤルす
ると、被呼者1−ネットワーク5−発信レジスタトラン
ク6−のルートにより発信レジスタトランク6が“1X
Y”のダイヤルパルスを受信し、中央制御装置10に“
1XY”の選択信号の計数受信を通知する。
【0020】中央制御装置10は、発信レジスタトラン
ク6より“1XY”を受信すると、被呼者1からコール
ウェイティング接続許可の登録呼であることを認識し、
発信レジスタトランク6より登録呼の受付準備の完了を
示す第2ダイヤルトーンを被呼者1に送出するよう制御
する。被呼者1が第2ダイヤルトーンを聴取後、コール
ウェイティング接続許可を行なう発呼者2の電話番号を
ダイヤルすると、この選択信号が被呼者1−ネットワー
ク5−発信レジスタトランク6のルートにより発信レジ
スタトランク6にて計数受信され、発呼者2の電話番号
が中央制御装置10に送られる。
【0021】中央制御装置10は、発呼者2の電話番号
を受信すると、被呼者1がコールウェイティング接続許
可を行なう加入者として記憶装置11に登録する。すな
わち中央制御装置10は、被呼者1の電話番号をネット
ワーク5に収容されているアドレスから索引し、被呼者
1の電話番号SUB1を記憶装置11に記憶する。続い
て発呼者2の電話番号SUB2を被呼者1の番号SUB
1に対応して記憶する。なお、被呼者1は、登録した発
呼者番号を解除すれば、再び発呼者番号の登録は可能で
あり、登録する発呼者番号も任意に設定できる。この場
合の登録も前記と同様の方法により行ない、発呼者の電
話番号と被呼者の電話番号が対に記憶装置11に記憶さ
れる。
【0022】次にコールウェイティング接続の着信制御
を示す。
【0023】被呼者1がネットワーク5−通話装置7−
ネットワーク5−加入者4のルートにより加入者4と通
話中の状態において、発呼者2が被呼者1の電話番号を
ダイヤルすると、発呼者2−ネットワーク5−発信レジ
スタとランク6のルートにより、発信レジスタトランク
6が発呼者2から被呼者1の電話番号を受信する。発信
レジスタトランク6の計数受信結果は中央制御装置10
へ送出される。
【0024】中央制御装置10は、発信レジスタトラン
ク6から被呼者1の電話番号を受信すると、コールウェ
イティング接続を行なうかどうかを判断するため、記憶
装置11を制御し、被呼者1の電話番号と照合する。な
お、発呼者2の電話番号は、ネットワーク5に収容され
ている位置より索引される。照合した結果、発呼者2の
電話番号が被呼者1の電話番号に対応して記憶装置11
に登録されていることが識別されると、中央制御装置1
0の制御により被呼者1と加入者4がネットワーク5を
介してコールウェイティングトランク8に接続されて通
話が続行されるとともに、発呼者2がネットワーク5を
介して接続される。このとき、被呼者1にはサービス信
号が送出された後に呼出音が送られるため、被呼者1は
着信があったことを知ることができる。そして被呼者1
のフッキング操作により、加入者4を保留して被呼者1
と発呼者2がコールウェイティングトランク8を介して
通話が可能となる。
【0025】次に被呼者1が加入者4と通話中に発呼者
3が被呼者1の電話番号をダイヤルすると、発信レジス
タトランク6が発呼者3−ネットワーク5−発信レジス
タとランク6のルートにより被呼者1の電話番号を受信
する。発信レジスタトランク6の計数受信結果は、中央
制御装置10へ送出される。中央制御装置10は、記憶
装置11を制御し、被呼者1の電話番号に対応して発呼
者3の電話番号が記憶装置11内に記憶されているかど
うかを照合する。照合結果により中央制御装置10は、
発呼者3の電話番号が被呼者1の電話番号に対応して登
録されていないことを認識すると、発呼者3をネットワ
ーク5−話中音トランク9のルートにより話中音トラン
クに接続する。そして発呼者3には、話中音トランク9
からの話中音を送ることにより被呼者1が話中であるこ
とを通知する。
【0026】ただしこの場合に発呼者3がコールウェイ
ティング接続における無条件許可呼を示す特番“1WZ
”をダイヤルすると、発呼者3−ネットワーク5−発信
レジスタトランク6のルートにより発信レジスタトラン
ク6が“1WZ”の選択信号を受信し、中央制御装置1
0にこの番号の計数受信を知らせる。中央制御装置は、
“1WZ”の計数受信によりコールウェイティング接続
に対する無条件許可呼であることを認識し、発信レジス
タトランク6から第2ダイヤルトーンを発呼者3に送出
する。発呼者3が第2ダイヤルトーンを聴取して、着信
しようとする被呼者1の電話番号をダイヤルすれば、中
央制御装置10の制御により被呼者1と加入者4がネッ
トワーク5を介してコールウェイティングトランク8と
接続されて通話が続行されるとともに、発呼者3がネッ
トワーク5を介してコールウェイティングトランク8に
接続される。そして前述と同様に、被呼者1のフッキン
グ操作により、被呼者1と発呼者3がコールウェイティ
ングトランク8を介して通話を行なうことができる。
【0027】
【発明の効果】このように本発明のコールウェイティン
グ接続の規制方式によれば、コールウェイティングサー
ビスに加入している加入者が通話中に当該加入者への着
信があった場合、予め登録された加入者からの着信であ
ればコールウェイティング接続の許可を与えるようにし
た。このため、悪戯電話、嫌がらせ電話、無音電話やセ
ールスなどを目的とする呼の着信を防止することができ
る。本発明によればまた、登録されていない電話からで
も所定の特番をダイヤルすることでコールウェイティン
グ接続ができる。このため、従来のようにすべての着信
を許可するのではなく重要な電話を選択してコールウェ
イティング接続を行なうので、このサービスを受ける加
入者は快適なコールウェイティングサービスを享受する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるコールウェイティング接続の規制
方式の実施例を示す自動交換機のシステム構成図である
【図2】図1に示した記憶装置内の制御メモリの記憶内
容を示す構成図である。
【符号の説明】
1      被呼者 2      特定の発呼者 3      部外発呼者 4      加入者 5      ネットワーク 6      発信レジスタトランク 7      通話装置 8      コールウェイティングトランク9   
   話中音トランク 10    中央制御措置 11    記憶装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  通話中に第3者からの割込みを許容す
    るコールウェイティング接続の規制方式において、該方
    式は、予めコールウェイティング接続を許容する加入者
    を登録し、コールウェイティング接続に際し、該登録さ
    れた加入者か否かを判断し、該登録された加入者である
    ことが確認された場合にコールウェイティング接続処理
    を行なうことを特徴とするコールウェイティング接続の
    規制方式。
  2. 【請求項2】  請求項1に記載の規制方式において、
    該方式は、登録されていない加入者の場合でも、該加入
    者より所定の番号がダイヤルされた場合にはコールウェ
    イティング接続処理を行なうことを特徴とするコールウ
    ェイティング接続の規制方式。
JP635091A 1991-01-23 1991-01-23 コールウェイティング接続の規制方式 Pending JPH04238449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP635091A JPH04238449A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 コールウェイティング接続の規制方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP635091A JPH04238449A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 コールウェイティング接続の規制方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238449A true JPH04238449A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11635924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP635091A Pending JPH04238449A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 コールウェイティング接続の規制方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238449A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6067347A (en) Providing enhanced services through double SIV and personal dial tone
KR950035263A (ko) 착신 전화 호출을 선택적으로 스크린하는 방법 및 장치
JPH06284207A (ja) ダイヤルされたサフィックスにもとずく電話呼の発呼者指示による宛先決定
US20030059007A1 (en) System and method for automatic mailbox owner and caller identification integration
US6804342B1 (en) Procedure for establishment of communication between two data transmission terminals and terminal for the embodiment of the procedure
JPH04238449A (ja) コールウェイティング接続の規制方式
JPH02312430A (ja) 電子交換機
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
CA2556847A1 (en) Telephone exchange apparatus and control method for group incoming of the same
JPH04276965A (ja) 着信規制方式
JPS63227248A (ja) 自動交換機の着信許可方式
JPH1013550A (ja) 折り返し呼接続通信方式および該通信方式に用いるルータ
JPS61182356A (ja) 交換機の着信制限方式
JPS58165467A (ja) インタ−セプトサ−ビス方式
JPH04255146A (ja) 自動交換機システムにおける接続制御方式およびこれに用いられる加入者装置
JPH05176064A (ja) 局線着信方式
JPH03214947A (ja) パーソナル通信接続方式
JPS63220660A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH03102994A (ja) 順次接続did機能を有する構内交換機
JPH05136881A (ja) コールウエイテイング接続の第三者割込方式
JPS6180938A (ja) 電話交換機
JPH0514502A (ja) 電子交換機システム
JPH0314341A (ja) ファクシミリ蓄積交換機
JPS58134541A (ja) 通知方式
JPH04316262A (ja) 不在転送方式