JPH04237A - 電動機の冷却方法 - Google Patents

電動機の冷却方法

Info

Publication number
JPH04237A
JPH04237A JP9866390A JP9866390A JPH04237A JP H04237 A JPH04237 A JP H04237A JP 9866390 A JP9866390 A JP 9866390A JP 9866390 A JP9866390 A JP 9866390A JP H04237 A JPH04237 A JP H04237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
coil
epoxy resin
monofluoro
trifluoroethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9866390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2884688B2 (ja
Inventor
Seiya Matsumura
松村 盛也
Shukichi Shutoku
修吉 酒徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP9866390A priority Critical patent/JP2884688B2/ja
Publication of JPH04237A publication Critical patent/JPH04237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2884688B2 publication Critical patent/JP2884688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、ターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空調機器
、冷凍機器に使用される冷媒冷却の電動機用のコイルに
関するものであり、特に冷媒として、■−モノフルオロ
ー2−トリフルオロエタンもしくは、ジクロロトリフル
オロエタンを用い柩ことが可能な電動機コイルに関する
ものである。
「従来の技術」 従来、空冷ターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空調機器、
冷凍機器に使用される冷媒の一種としてジクロロジフル
オロメタンもしくは、トリクロロモノフルオロメタンが
用いられていた。また、潤滑剤としては、パラフィン系
あるいはナフテン系鉱物油が用いられている。
この種の用途に用いられる電動機のコイルは、酸無水物
系(多官能の無水カルボン酸)を硬化剤とするエポキシ
樹脂によって絶縁処理されるのが一般的であった。
冷凍機は、電動機により駆動される圧縮機、凝縮機、減
圧装置、蒸発機およびこれらの機器を接続する配管経路
などで構成されている。前記電動機用のコイルは、高圧
機においては、導体にマイカテープを巻き回し、前記エ
ポキシ樹脂を真空含浸したコイルが使用されている。一
方、低圧機においては、エナメル被覆された巻線を前記
エポキシ樹脂にて処理したコイルが使用されている。
さらに、電動機は、圧縮機、凝縮機、減圧装置、蒸発器
機器内を循環する冷媒と同一の冷媒で冷却されるように
なっており、凝縮機で凝縮した冷媒の一部は、ポンプ等
により循環されて電動機のコイルなどを冷却し、冷媒自
身は加熱され、蒸発し、再び凝縮機へ戻る。
「発明か解決しようとする課題」 しかしながら、冷媒として使用しているジクロロジフル
オロメタンやトリクロロモノフルオロメタンはオゾン層
を破壊するという問題があり、世界的にその規制がなさ
れつつある。
その代替冷媒の候補として、ジクロロジフルオロメタン
に対しては、l−モノフルオロ−2−トリフルオロエタ
ンの使用、また、トリクロロモノフルオロメタンに対し
ては、ジクロロトリフルオロエタンの使用の研究がなさ
れている。
ところが、この1−モノフルオロ−2−トリフルオロエ
タン及びジクロロトリフルオロエタンは、ジクロロジフ
ルオロメタンやトリクロロモノフルオロメタンに比べて
、電動機の絶縁に使用されている有機絶縁材料に対して
膨潤作用や溶解作用が強い。
さらに、ニーモノフルオロ−2−トリフルオロエタンは
パラフィン系やナフテン系の鉱物油等の潤滑剤との相溶
性が悪いため、潤滑剤としてはポリアルファオレフィン
、ポリグリコール、ポリオールエステル、ポリエーテル
、フルオロカーボン等の特殊合成油を使用する必要があ
る。ところが、この種の特殊合成油は従来使用していた
パラフィン系やナフテン系鉱物油等の潤滑剤よりも、電
動機の絶縁に使用されている有機絶縁材料に対して強い
膨潤作用や溶解作用がある。
このため、!−モノフルオロー2−トリフルオロエタン
やジクロロトリフルオロエタンの冷媒及び前記特殊合成
油の潤滑剤中で酸無水物を硬化剤としたエポキシ樹脂で
絶縁処理された電動機コイルを用いると、コイルの絶線
層が冷媒や潤滑剤により膨潤作用や溶解作用を受けて機
械的強度や絶縁性能の低下を招く。さらに、溶解した樹
脂が冷凍機の吐出弁や循環系基管に付着して、装置の運
転に支障をきたす。このため、冷媒として、lモノフル
オロ−2−トリフルオロエタンやジクロロトリフルオロ
エタンは冷媒冷却の電動機により駆動されるターボ冷凍
機、ヒートポンプ等の空調機器や冷凍機器には安易に代
替できないものであった。
本発明は前記課題を解決するためになされたもので、■
−モノフルオロー2−トリフルオロエタンやジクロロト
リフルオロエタンの冷媒や、■モノフルオロー2−トリ
フルオロエタンとともに使用する特殊合成油系潤滑剤の
強い膨潤作用や溶解作用に耐えうる電動機のコイルを得
ることを目的とする。
「課題を解決するための手段」 請求項(1)記載の発明は前記課題を解決するために、
ターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空調機器、冷凍機器に
おいて、電動機により駆動される圧縮機、凝縮器、減圧
装置、蒸発器およびこれらの機器を接続する配管経路な
どで構成され、これらの機器内を循環する冷媒と同一の
冷媒で冷却されるようになっている前記電動機用のコイ
ルにおいて、前記冷媒としてl−モノフルオロ−2−ト
リフルオロエタンを用い、潤滑剤としてl−モノフルオ
ロ−2−トリフルオロエタンと良好な相溶性のある特殊
合成油を用い、かつイミダゾール化合物を硬化剤とした
エポキシ樹脂により絶縁処理されたものである。
請求項(2)に記載の発明は前記課題を解決するために
、ターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空調機器、冷凍機器
において、電動機により駆動される圧縮機、凝縮器、減
圧装置、蒸発器およびこれらの機器を接続する配管経路
などで構成され、これらの機器内を循環する冷媒と同一
の冷媒で冷却されるようになっている前記電動機用のコ
イルにおいて、前記冷媒として、ジクロロトリフルオロ
エタンを用い、かつイミダゾール化合物を硬化剤とした
エポキシ樹脂により絶縁処理されたものである。
本発明のコイルの絶縁層をなす無溶剤エポキシ樹脂とし
ては、ビスフェノールA形やビスフェノールF形のエポ
キシ樹脂などが好適に用いられ、その中でも常温で液状
のものが利用しやすい。そのようなエポキシ樹脂として
は、エピコート828.827.807(商品名;油化
シェル社製)などがある。また、この無溶剤エポキシ樹
脂には、脂環式エポキシ樹脂、水添ビスフェノールA形
工これらにフェノールノボラックエポキシ樹脂やクレゾ
ールノボラックエポキシ樹脂などを適当量混合したもの
を用いることもできる。このような混合樹脂からなる絶
縁層は、耐熱性の良好なものとなる。また、必要に応じ
て希釈剤も添加することもできる 本発明のコイルの絶縁層をなす無溶剤エポキシ樹脂の硬
化剤として用いるイミダゾール化合物としては、前記エ
ポキシ樹脂との相溶性が良くポットライフが長い点で、
2−エチル−4−メチルイミダゾール、2−ヘプタデシ
ルイミダゾール、及びイミダゾール環中の第2級アミン
官能基を不活性のシアノエチル基で置換した1−シアノ
エチル−2−メチルイミダゾール、■−シアノエチルー
2−フェニルー4,5−ジー(シアノエトキシメチル)
イミダゾールなどが好適に用いられるが、中でもl−シ
アノエチル−2−フェニルイミダゾールが特に好適に用
いられる。
「実施例」 (実施例1) 第1表に示す配合の樹脂組成物を第1図に示すヘリカル
コイルIにワニス処理をして、最適な硬化条件で加熱硬
化させて試料を作成した。
第  1  表 以  下  余  白 注(1)、1−シアノエチル−2−フェニルイミダゾー
ル 注(2)、1−シアノエチル−2−エチル−4メチルイ
ミダゾール ヘリカルコイル1は、第1図に示すように、直径1 x
mのアルミニウム裸線によって作成し、その長さは70
z肩、内径1011である。
以上の各試料について、耐1−モノフォロー2−トリフ
ルオロエタン性と耐潤滑油性を調べた。
耐l−モノフルオロ−2−トリフルオロエタン性及び耐
潤滑油性の比較は、l−モノフルオロ−2−トリフルオ
ロエタンと特殊合成油系の冷凍機潤滑剤が50 :50
の重量比で封入されたオートクレーブ中に前記ワニス処
理したヘリカルコイル1を設置して、105℃で2週間
加熱した。そして、加熱前後の重量と曲げ強度を測定し
て、重量の変化から1−モノフルオロ−2−トリフルオ
ロエタン及び特殊合成油系潤滑剤に抽出された量を算出
し、曲げ強度の変化から保持率を算出した。
結果を第2表に示した。
第  2 表 第2表の結果から、本発明の電動機コイルの絶縁処理に
使用するエポキシ樹脂組成物(試料N。
1〜5)は、l−モノフルオロ−2−トリフルオロエタ
ン及び特殊合成油系潤滑剤に対する抽出量が少なく、ま
た、保持率も高く、溶解や膨潤・軟化がほとんど認めら
れないことが判明し、耐1モノフルオロー2−トリフル
オロエタン性と耐潤滑油性に優れているものであること
が確認できた。
これに対して、従来の電動機コイルの絶縁層をなしてい
た酸無水物を硬化剤とするエポキシ樹脂組成物(試料N
o、6.7)は、抽出量が多く、しかも膨潤軟化するた
め曲げ強度保持率も著しく低く、耐1−モノフルオロ−
2−トリフルオロエタン性及び耐潤滑油性に劣るもので
あった。
(実施例2) 実施例1と同様に、第1表に示す配合の樹脂組成物を第
1図に示すヘリカルコイルlにワニス処理して、最適な
硬化条件で加熱硬化させて試料を作成した。これら各試
料について耐ジクロロトリフルオロエタン性を調べた。
耐ジクロロトリフルオロエタン性の比較は、オートクレ
ーブ中に前記ワニス処理したヘリカルコイルlとジクロ
ロトリフルオロエタンを封入して、105℃で2週間加
熱した。そして、加熱前後の重量及び曲げ強度を測定し
、重量の変化からジクロロトリフルオロエタン抽出量を
算出し、曲げ強度の変化から保持率を算出した。
結果を第3表に示した。
第  3  表 第3表の結果から、本発明の電動機コイルの絶縁処理に
使用するエポキシ樹脂組成物(試料No。
1〜5)は、ジクロロトリフルオロエタンに対する抽出
量が少なく、曲げ保持率も高く、溶解や膨潤・軟化がほ
とんど認められないことが判明し、耐ジクロロトリフル
オロエタン性に優れているものであることが確認できた
。これに対して、従来の電動機コイルの絶縁層をなして
いた酸無水物を硬化剤とするエポキシ樹脂組成物(試料
No、6゜7)は、ジクロロトリフルオロエタン抽出量
が多く、しかも膨潤軟化するため、曲げ強度保持率も著
しく低く、耐ジクロロトリフルオロエタン性に劣るもの
であった。
(実施例3) 実施例1の第1表に示した樹脂組成物のNo。
lとN007を用いて、電動機コイルを以下の様に作成
して、耐l−モノフルオロ−2−トリフルオロエタン性
及び耐潤滑油性を比較した。
素線絶縁を施した導体巻線にガラスクロスを裏打ち材と
したマイカテープを巻き回して、その表面にガラスクロ
ステープを巻いた。次いでこれらを80℃、1xxHH
の条件下で真空乾燥して、−度常圧に戻した後、このも
のをエポキシ樹脂組成物に真空加圧含浸した。このよう
に含浸したものを130℃で24時間加熱処理してエポ
キシ樹脂組成物を硬化せしめ、絶縁処理されたコイルを
製造した。
このコイルを1−モノフルオロ−2−トリフルオロエタ
ンと特殊合成油系の冷凍機潤滑剤が50設置して、10
5℃で2週間加熱した。
この試験の前後で、tanδ−電圧特性、Δtanδ及
び絶縁抵抗を調べた。
結果を第2図および第4表に示した。
第  4  表 第2図および第4表の結果から、酸無水物を硬化剤とす
るエポキシ樹脂組成物(No、7)を絶縁層とする電動
機コイルは試験前に比べて試験後の電気特性に低下が認
められ、絶縁層が1−モノフルオロ−2−トリフルオロ
エタンと特殊合成油系潤滑剤によって劣化することが明
白であるが、本発明の電動機コイルはl−モノフルオロ
−2−トリフルオロエタンと特殊合成油系潤滑剤の混合
液に曝されてもほとんど電気特性の劣化がなく、実用上
も全く問題のないことが確認できた。
(実施例4) 実施例3と同様に、実施例1の第1表に示した樹脂組成
物のNo、lとN017を用いて、電動機コイルを以下
のように作成し、耐ジクロロトリフルオロエタン性を比
較した。
素線絶縁を施した導体巻線にガラスクロスを裏打ち剤と
したマイカテープを巻き回し、その表面にガラスクロス
テープを巻いた。次いでこれらを80℃、llllHg
の条件下で真空乾燥して一度常圧に戻した後、このもの
をエポキシ樹脂組成物に真空加圧含浸した。このように
含浸したものを、130℃で24時間加熱処理してエポ
キシ樹脂組・酸物を硬化せしめ、絶縁処理されたコイル
を製造した。
このコイルをジクロロトリフルオロエタンと冷凍機潤滑
剤が50 :50の重量比で封入されたオートクレーブ
中に設置して、105℃で2週間加熱した。この試験の
前後で、tanδ−電圧特性、Δtanδ及び絶縁抵抗
を調べた。結果を第3図および第5表に示した。
第  5  表 第3図および第5表の結果から、酸無水物を硬化剤とす
るエポキシ樹脂組成物(No、7)を絶縁層とする電動
機コイルは試験前に比べて試験後の電気特性に低下が認
められ、絶縁層がジクロロトリフルオロエタンによって
劣化することが明白であるが、本発明の電動機コイルは
ジクロロトリフルオロエタンと潤滑剤の混合液に曝され
てもほとんど電気特性の劣化がなく、実用上も全く問題
のないことか確認できた。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明の電動機コイルは、イミダ
ゾール化合物を硬化剤としたエポキノ樹脂によって絶縁
処理されているので、膨潤作用や溶解作用の強いl−モ
ノフルオロ−2−トリフルオロエタンやジクロロトリフ
ルオロエタンの冷媒及び特殊合成油系の潤滑剤に、対し
ても優れた耐薬品性を有している。従って、本発明の電
動機コイルは、冷媒に1−モノフルオロ−2−トリフル
オロエタンやジクロロトリフルオロエタン及び潤滑剤に
特殊合成油を用いるターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空
調機器や冷凍機器に使用される冷媒冷却の電動機に使用
されたとしても、絶縁層が冷媒の1−モノフルオロ−2
−トリフルオロエタンやジクロロトリフルオロエタン及
び潤滑剤の特殊合成油に侵されて溶解することがなく、
絶縁低下をきたしたり、冷凍機の循環系基管が閉塞する
などの事故を生じることがない。
さらに、ターボ冷凍機、ヒートポンプ等に冷媒としてI
−モノフルオロ−2−トリフルオロエタン及びジクロロ
トリフルオロエタンが使用できるため、万が一冷媒が漏
れても成層圏オゾン層を破壊することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のアルミヘリカルコイルを
示す側面図。第2図は、冷媒としてlモノフルオロ−2
−トリフルオロエタンを使用して、潤滑剤として特殊合
成油を用いたときのtanδ−電圧特性図、第3図は、
冷媒としてジクロロトリフルオロエタンを使用し、潤滑
剤としてナフテン系鉱油を使用したときのjanδ−電
圧特性図である。 ■・・・・・・アルミヘリカルコイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空調機器、冷凍
    機器において、電動機により駆動される圧縮機、凝縮器
    、減圧装置、蒸発器およびこれらの機器を接続する配管
    経路などで構成され、これらの機器内を循環する冷媒と
    同一の冷媒で冷却されるようになっている前記電動機用
    のコイルにおいて、前記冷媒として1−モノフルオロ−
    2−トリフルオロエタンを用い、潤滑剤として1−モノ
    フルオロ−2−トリフルオロエタンと良好な相溶性のあ
    る特殊合成油を用い、かつイミダゾール化合物を硬化剤
    としたエポキシ樹脂により絶縁処理されたことを特徴と
    する耐冷媒性電動機コイル。
  2. (2)ターボ冷凍機、ヒートポンプ等の空調機器、冷凍
    機器において、電動機により駆動される圧縮機、凝縮器
    、減圧装置、蒸発器およびこれらの機器を接続する配管
    経路などで構成され、これらの機器内を循環する冷媒と
    同一の冷媒で冷却されるようになっている前記電動機用
    のコイルにおいて、前記冷媒として、ジクロロトリフル
    オロエタンを用い、かつイミダゾール化合物を硬化剤と
    したエポキシ樹脂により絶縁処理されたことを特徴とす
    る耐冷媒性電動機コイル。
JP9866390A 1990-04-13 1990-04-13 電動機の冷却方法 Expired - Fee Related JP2884688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9866390A JP2884688B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 電動機の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9866390A JP2884688B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 電動機の冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04237A true JPH04237A (ja) 1992-01-06
JP2884688B2 JP2884688B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=14225751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9866390A Expired - Fee Related JP2884688B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 電動機の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2884688B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182573A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Toyota Motor Corp ステータ
US9366238B2 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Lockheed Martin Corporation System and process of cooling an OTEC working fluid pump motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182573A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Toyota Motor Corp ステータ
US9366238B2 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Lockheed Martin Corporation System and process of cooling an OTEC working fluid pump motor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2884688B2 (ja) 1999-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390590A (en) Power insertable polyamide-imide coated magnet wire
JP2901369B2 (ja) 冷凍機油組成物とそれを内蔵した冷媒圧縮機及び冷凍装置
US4420536A (en) Self-bonding magnet wire
JP2006352962A (ja) 圧縮機駆動モータ
JP2945844B2 (ja) 冷凍装置
US4350737A (en) Power insertable nylon coated magnet wire
US2935859A (en) Hermetically sealed dynamoelectric machine
JPS59159640A (ja) 自己接着性絶縁電線およびこれを用いた密閉形圧縮機用電動機
JPH04237A (ja) 電動機の冷却方法
JP5337972B2 (ja) 潤滑性絶縁電線およびそれが用いられたモータ
JPH0412405A (ja) 絶縁電線
JP2550752B2 (ja) 冷媒冷却機器用電動機のコイルリードと口出線との接続部の絶縁方法
JP3163643B2 (ja) 冷媒冷却機器用電動機におけるセンサーの絶縁固定方法
JP2010251134A (ja) 潤滑性絶縁電線およびそれが用いられたモータ
US4406055A (en) Power insertable polyamide-imide coated magnet wire
JP2550751B2 (ja) 冷媒冷却機器用電動機のコイルリードと口出線との接続部の絶縁方法
JPH0326881B2 (ja)
JP3384431B2 (ja) 冷凍圧縮機用モーターのエナメル線の絶縁材料
US4385436A (en) Method of power inserting nylon coated magnet wire
JPH08231972A (ja) 冷凍装置
JPH0477540B2 (ja)
JPH04317533A (ja) 冷媒冷却機器用電動機の口出線とリードボルトとの接続部の絶縁固定方法
JPH08140305A (ja) ターボ冷凍機またはターボヒートポンプ用電動機のスラスト磁気軸受
JPH11279377A (ja) 冷凍機モートルの絶縁処理用樹脂組成物、これを用いた冷凍機モートル及び冷凍機
CN117365903A (zh) 压缩机和制冷装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees