JPH04237535A - 異形断面条の製造方法 - Google Patents
異形断面条の製造方法Info
- Publication number
- JPH04237535A JPH04237535A JP609391A JP609391A JPH04237535A JP H04237535 A JPH04237535 A JP H04237535A JP 609391 A JP609391 A JP 609391A JP 609391 A JP609391 A JP 609391A JP H04237535 A JPH04237535 A JP H04237535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- rolled
- rolling
- vertical
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B1/00—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
- B21B1/08—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
- B21B1/0805—Flat bars, i.e. having a substantially rectangular cross-section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B13/00—Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
- B21B13/08—Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process
- B21B13/10—Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane
- B21B13/103—Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane for rolling bars, rods or wire
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、平板材より板幅方向に
異なる板厚を有する異形断面条を圧延により製造する方
法に関するものである。
異なる板厚を有する異形断面条を圧延により製造する方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】圧延による異形断面条の製造方法として
、同一板厚を有する条を部分的に圧下率を変えて圧延す
ることで、板幅方向に板厚変化部分を長手方向に連続し
て有する異形断面条を製造する方法が採用されている。 しかし、この方法では、条の圧下率の大小により、圧延
部の変形量が板幅方向で異なるため、この変形量の差が
条の長手方向における伸びの差として表われ、圧延され
た条にねじれまたは波打ち等の変形が発生する原因とな
っていた。この圧延条のねじれもしくは波打ち等の歪の
発生を防止するには、圧延時の変形を圧延材(素材)板
幅方向に発生させることが必要となる。
、同一板厚を有する条を部分的に圧下率を変えて圧延す
ることで、板幅方向に板厚変化部分を長手方向に連続し
て有する異形断面条を製造する方法が採用されている。 しかし、この方法では、条の圧下率の大小により、圧延
部の変形量が板幅方向で異なるため、この変形量の差が
条の長手方向における伸びの差として表われ、圧延され
た条にねじれまたは波打ち等の変形が発生する原因とな
っていた。この圧延条のねじれもしくは波打ち等の歪の
発生を防止するには、圧延時の変形を圧延材(素材)板
幅方向に発生させることが必要となる。
【0003】この圧延時の変形を板幅方向に発生させる
圧延法として、本発明者は、図3に示すように1本の垂
直ロール表面と、そのロール軸心と直交する軸心を有し
、ロール表面を互いに接触させた同一形状の1対の水平
ロールのロール側面とで素材を圧延することで、素材圧
延部にせん断力を与え、これにより板幅方向に変形させ
薄板部を成形する異形断面条の製造方法を提案した。
圧延法として、本発明者は、図3に示すように1本の垂
直ロール表面と、そのロール軸心と直交する軸心を有し
、ロール表面を互いに接触させた同一形状の1対の水平
ロールのロール側面とで素材を圧延することで、素材圧
延部にせん断力を与え、これにより板幅方向に変形させ
薄板部を成形する異形断面条の製造方法を提案した。
【0004】すなわち、1本の垂直ロール2と1対の水
平ロール3を組合わせ、垂直ロール2のロール表面と1
対の水平ロール3のロール側面とで素材1を圧延する。 この時、素材圧延部1a、1bにかかる荷重により1対
の水平ロール3は点線3aで示すように変形しやすい。 このため、素材の薄板部には板厚分布を有することにな
り板厚精度が悪いものとなる。
平ロール3を組合わせ、垂直ロール2のロール表面と1
対の水平ロール3のロール側面とで素材1を圧延する。 この時、素材圧延部1a、1bにかかる荷重により1対
の水平ロール3は点線3aで示すように変形しやすい。 このため、素材の薄板部には板厚分布を有することにな
り板厚精度が悪いものとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、圧延時
の荷重を垂直ロール2ではロール表面、水平ロール3で
はロール側面で受ける。このため、ロール側面で荷重を
受ける水平ロール3では、荷重作用方向と、ロール支持
の方向が異なるため、ロールが変形しやすい。そこで、
垂直ロールとのロールギャップ間隔が素材幅方向で不均
一になりやすく、素材薄板部に板厚分布を有することに
なってしまう。
の荷重を垂直ロール2ではロール表面、水平ロール3で
はロール側面で受ける。このため、ロール側面で荷重を
受ける水平ロール3では、荷重作用方向と、ロール支持
の方向が異なるため、ロールが変形しやすい。そこで、
垂直ロールとのロールギャップ間隔が素材幅方向で不均
一になりやすく、素材薄板部に板厚分布を有することに
なってしまう。
【0006】また、素材両縁部のみを圧延する構造であ
るため、製造可能な異形断面条の形状に制限があった。
るため、製造可能な異形断面条の形状に制限があった。
【0007】本発明の目的は、前記した従来技術の欠点
を解消し、板厚精度の向上や、製造可能サイズの拡大を
図った異形断面条の製造方法を提供することにある。
を解消し、板厚精度の向上や、製造可能サイズの拡大を
図った異形断面条の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明によれば、1本の垂直ロールのロール表面と、
そのロール軸心と直交する軸心を有し同一形状の1対の
水平ロールのロール側面とで素材を圧延し薄板部を形成
する異形断面条を製造するに際し、前記垂直ロールの軸
心と平行な軸心を持つバックアップロールを前記1対の
水平ロールの加工面の反対側の面に圧接させて設け、前
記垂直ロールのロール表面と前記1対の水平ロールのロ
ール側面との間または前記垂直ロールのロール表面と前
記1対の水平ロールのロール側面と前記バックアップロ
ールのロール表面との間で前記素材を圧延し加工するこ
とを特徴とする異形断面条の製造方法が提供される。
に本発明によれば、1本の垂直ロールのロール表面と、
そのロール軸心と直交する軸心を有し同一形状の1対の
水平ロールのロール側面とで素材を圧延し薄板部を形成
する異形断面条を製造するに際し、前記垂直ロールの軸
心と平行な軸心を持つバックアップロールを前記1対の
水平ロールの加工面の反対側の面に圧接させて設け、前
記垂直ロールのロール表面と前記1対の水平ロールのロ
ール側面との間または前記垂直ロールのロール表面と前
記1対の水平ロールのロール側面と前記バックアップロ
ールのロール表面との間で前記素材を圧延し加工するこ
とを特徴とする異形断面条の製造方法が提供される。
【0009】以下に本発明をさらに詳細に説明する。
【0010】図1は、本発明に係る圧延装置の一例を示
す部分断面図である。1本の垂直ロール2のロール表面
と、1対の水平ロール3のロール側面とで素材1が圧延
される。この時、垂直ロール2の軸心を平行な軸心を持
つバックアップロール4を、そのロール表面が前記水平
ロール3の加工面の反対側の面に圧接させて設置する。 これにより水平ロール3のロール変形を防止し板厚精度
の良い圧延材を得ることができる。
す部分断面図である。1本の垂直ロール2のロール表面
と、1対の水平ロール3のロール側面とで素材1が圧延
される。この時、垂直ロール2の軸心を平行な軸心を持
つバックアップロール4を、そのロール表面が前記水平
ロール3の加工面の反対側の面に圧接させて設置する。 これにより水平ロール3のロール変形を防止し板厚精度
の良い圧延材を得ることができる。
【0011】図2は、突起41の付いたバックアップロ
ール4を使用した圧延装置の部分断面図である。円筒条
の垂直ロール2のロール表面と1対の水平ロール3のロ
ール側面との間に素材1厚板部幅に相当するギャップを
あけてこれらのロール2および3を設置する。この水平
ロール3の加工面の反対側に、素材加工後の中央薄板部
幅に相当する幅を有する突起41を持つバックアップロ
ール4が配置してある。このような装置により垂直ロー
ル2と水平ロール3で素材1の両縁部を、またバックア
ップロール4の突起41と垂直ロール2とで素材1中央
部を圧延する。
ール4を使用した圧延装置の部分断面図である。円筒条
の垂直ロール2のロール表面と1対の水平ロール3のロ
ール側面との間に素材1厚板部幅に相当するギャップを
あけてこれらのロール2および3を設置する。この水平
ロール3の加工面の反対側に、素材加工後の中央薄板部
幅に相当する幅を有する突起41を持つバックアップロ
ール4が配置してある。このような装置により垂直ロー
ル2と水平ロール3で素材1の両縁部を、またバックア
ップロール4の突起41と垂直ロール2とで素材1中央
部を圧延する。
【0012】この時、素材1中央の圧延部の材料変形は
、その多くが素材1長手方向に発生することになるが、
圧延する幅が小さいこと、及び垂直ロール2と水平ロー
ル3で圧延される部分で若干発生する長手方向変形によ
る厚板部(未圧延部)の伸びによって吸収され、波打ち
等の不均一変形は発生することなく、従って圧延材両縁
部と中央部に薄板部を有する2山異形断面条の製造が可
能となる。
、その多くが素材1長手方向に発生することになるが、
圧延する幅が小さいこと、及び垂直ロール2と水平ロー
ル3で圧延される部分で若干発生する長手方向変形によ
る厚板部(未圧延部)の伸びによって吸収され、波打ち
等の不均一変形は発生することなく、従って圧延材両縁
部と中央部に薄板部を有する2山異形断面条の製造が可
能となる。
【0013】以上本発明では、圧延装置のロール配置を
便宜上、垂直ロール及び水平ロールと記したが、これら
の位置関係が回転した位置にあっても差し支えない。
便宜上、垂直ロール及び水平ロールと記したが、これら
の位置関係が回転した位置にあっても差し支えない。
【0014】
【実施例】以下に本発明を実施例に基づき具体的に説明
する。
する。
【0015】(実施例1)板厚2mm、幅40mmの無
酸素銅条焼鈍材の素材を用い、溝幅20mm、溝深さ2
mmの溝を有する垂直ロール2を使用し、図1及び図3
に示す圧延装置により、薄板部板厚が1mmとなるよう
に圧延を行った。その結果、それぞれねじれや波打ち等
の変形の無い薄板部幅約16mmの異形断面条が得られ
た。この圧延材薄板部の板厚分布を詳細に調べたところ
、図3の圧延装置で圧延した圧延材(比較例)では、段
差部近傍と薄板部板縁とでの板厚の差は23μmあった
が、図1の圧延装置での圧延材(本発明例)では、その
板厚の差は7μmと良好な板厚の圧延材が得られた。
酸素銅条焼鈍材の素材を用い、溝幅20mm、溝深さ2
mmの溝を有する垂直ロール2を使用し、図1及び図3
に示す圧延装置により、薄板部板厚が1mmとなるよう
に圧延を行った。その結果、それぞれねじれや波打ち等
の変形の無い薄板部幅約16mmの異形断面条が得られ
た。この圧延材薄板部の板厚分布を詳細に調べたところ
、図3の圧延装置で圧延した圧延材(比較例)では、段
差部近傍と薄板部板縁とでの板厚の差は23μmあった
が、図1の圧延装置での圧延材(本発明例)では、その
板厚の差は7μmと良好な板厚の圧延材が得られた。
【0016】(実施例2)板厚2mm、幅55mmの無
酸素銅条焼鈍材を使用し、水平ロール間のギャップを3
5mmとし、この間に5mm幅の突起41を有するバッ
クアップロール4を配置した図2に示す圧延装置により
圧延材両縁及び圧延材中央部の薄板部板厚が1mmとな
るように圧延を行った。この結果、圧延材の全幅が68
mmで2か所の厚板部の幅及び板厚がそれぞれ15mm
、2mmの2山形状の異形断面条を得ることができた。 このようにして得られた圧延材には、ねじれや波打ち等
の不均一変形は生じていなかった。
酸素銅条焼鈍材を使用し、水平ロール間のギャップを3
5mmとし、この間に5mm幅の突起41を有するバッ
クアップロール4を配置した図2に示す圧延装置により
圧延材両縁及び圧延材中央部の薄板部板厚が1mmとな
るように圧延を行った。この結果、圧延材の全幅が68
mmで2か所の厚板部の幅及び板厚がそれぞれ15mm
、2mmの2山形状の異形断面条を得ることができた。 このようにして得られた圧延材には、ねじれや波打ち等
の不均一変形は生じていなかった。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、1対の水平ロールの加工側面の反対側にバッ
クアップロールを配することで圧延時のロール剛性を高
め、圧延材の板厚精度向上を図ることができる。
いるので、1対の水平ロールの加工側面の反対側にバッ
クアップロールを配することで圧延時のロール剛性を高
め、圧延材の板厚精度向上を図ることができる。
【0018】これにより、水平ロールの厚みを薄くする
ことが可能であり、また、水平ロールの構造自体を簡略
化でき、設備コストを低減できる。
ことが可能であり、また、水平ロールの構造自体を簡略
化でき、設備コストを低減できる。
【0019】また、バックアップロールに突起を設ける
ことで、2つの厚板部を有する2山異形条の製造が可能
となり、製造可能な異形断面条のサイズが拡大できる。
ことで、2つの厚板部を有する2山異形条の製造が可能
となり、製造可能な異形断面条のサイズが拡大できる。
【図1】本発明に係る圧延装置の一例を示す部分断面図
である。
である。
【図2】本発明の他の実施例を示す部分断面図である。
【図3】従来の異形断面条の製造に用いる圧延装置の部
分断面図である。
分断面図である。
1 素材(圧延材)
1a、1b 素材圧延部
2 垂直ロール
3、3a 水平ロール
4 バックアップロール
41 バックアップロール突起部
Claims (1)
- 【請求項1】 1本の垂直ロールのロール表面と、そ
のロール軸心と直交する軸心を有し同一形状の1対の水
平ロールのロール側面とで素材を圧延し薄板部を形成す
る異形断面条を製造するに際し、前記垂直ロールの軸心
と平行な軸心を持つバックアップロールを前記1対の水
平ロールの加工面の反対側の面に圧接させて設け、前記
垂直ロールのロール表面と前記1対の水平ロールのロー
ル側面との間または前記垂直ロールのロール表面と前記
1対の水平ロールのロール側面と前記バックアップロー
ルのロール表面との間で前記素材を圧延し加工すること
を特徴とする異形断面条の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP609391A JPH04237535A (ja) | 1991-01-23 | 1991-01-23 | 異形断面条の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP609391A JPH04237535A (ja) | 1991-01-23 | 1991-01-23 | 異形断面条の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04237535A true JPH04237535A (ja) | 1992-08-26 |
Family
ID=11628904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP609391A Withdrawn JPH04237535A (ja) | 1991-01-23 | 1991-01-23 | 異形断面条の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04237535A (ja) |
-
1991
- 1991-01-23 JP JP609391A patent/JPH04237535A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3643641B2 (ja) | 輪郭レール製造方法 | |
US4487050A (en) | Rolling mill | |
JPH04237535A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JP2867809B2 (ja) | 異形断面条用圧延ロール及び異形断面条の製造方法 | |
JP2738280B2 (ja) | 外法一定平行フランジ溝形鋼の製造方法 | |
JPH08243642A (ja) | 帯状金属板のかえり除去方法およびかえり除去装置 | |
JPH0596338A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH03193232A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH0696161B2 (ja) | 形材のウエブ厚み圧下用ロール | |
JPS63295006A (ja) | アルミニウム極薄箔の製造方法 | |
JPH04367308A (ja) | 冷間圧延方法 | |
JPH07115045B2 (ja) | エンボス金属帯の製造方法 | |
EP0400568B1 (en) | Method of rolling in a five-high rolling mill | |
JPH10249633A (ja) | 金属条のスリッティング方法 | |
JPS60210301A (ja) | 異速圧延機 | |
JPS6228004A (ja) | 鋼帯の幅圧下装置 | |
JPH06154802A (ja) | アングル材の製造方法 | |
JPH05261464A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH0318442A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH0832334B2 (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH06246302A (ja) | 板曲げアングル材及びチャンネル材の製造方法 | |
JPS63268502A (ja) | 極薄金属帯の製造方法 | |
JPS58159901A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH01284410A (ja) | ワークロールと接する中間ロール及びそれが組み込まれた多段圧延機 | |
JPH03216202A (ja) | 異形圧延装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |