JPH04232096A - 熱転写印刷用染料担持シート - Google Patents
熱転写印刷用染料担持シートInfo
- Publication number
- JPH04232096A JPH04232096A JP3120242A JP12024291A JPH04232096A JP H04232096 A JPH04232096 A JP H04232096A JP 3120242 A JP3120242 A JP 3120242A JP 12024291 A JP12024291 A JP 12024291A JP H04232096 A JPH04232096 A JP H04232096A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dye
- meth
- coating
- compound
- carrying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 title claims description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 63
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 57
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 53
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 39
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 12
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 23
- PORPEXMDRRVVNF-UHFFFAOYSA-L zinc;octadecyl phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O PORPEXMDRRVVNF-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 15
- 239000003973 paint Substances 0.000 abstract description 12
- -1 phosphate ester Chemical class 0.000 abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 7
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 abstract description 3
- IPGDQASCXBOJCB-UHFFFAOYSA-L zinc;dodecyl phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O IPGDQASCXBOJCB-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 35
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 32
- 239000000047 product Substances 0.000 description 29
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 28
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 20
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 19
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 18
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 17
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 17
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 17
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- YPCHGLDQZXOZFW-UHFFFAOYSA-N [2-[[4-methyl-3-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]carbonylamino]phenyl]carbamoyloxymethyl]-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound CC1=CC=C(NC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C)C=C1NC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C YPCHGLDQZXOZFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920005356 Diakon® LG156 Polymers 0.000 description 10
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 10
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 8
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 6
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 5
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XVCYJJSHYKJNHB-UHFFFAOYSA-L calcium;octadecyl phosphate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O XVCYJJSHYKJNHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- RBGUKBSLNOTVCD-UHFFFAOYSA-N 1-methylanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2C RBGUKBSLNOTVCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 2
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 2
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZTQQYMRXDUHDO-UHFFFAOYSA-N [2-hydroxy-3-[4-[2-[4-(2-hydroxy-3-prop-2-enoyloxypropoxy)phenyl]propan-2-yl]phenoxy]propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=1C=C(OCC(O)COC(=O)C=C)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(OCC(O)COC(=O)C=C)C=C1 VZTQQYMRXDUHDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 2
- HBEOVKSHQZVUQQ-UHFFFAOYSA-H dialuminum;octadecyl phosphate Chemical compound [Al+3].[Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O HBEOVKSHQZVUQQ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- MHXFWEJMQVIWDH-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-hydroxy-2-phenoxyanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=C(O)C=2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C=2C(N)=C1OC1=CC=CC=C1 MHXFWEJMQVIWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDXHBDVTZNMBEW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-hydroxyethoxy)ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCO SDXHBDVTZNMBEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxy-1-phenylethanone Chemical compound CCOC(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCLUJRFBZBVSW-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)-1-methoxyethanol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(O)COCCO CMCLUJRFBZBVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3SC2=C1 ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJEBAWHUJDUKQK-UHFFFAOYSA-N 2-ethylanthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC=C3C(=O)C2=C1 SJEBAWHUJDUKQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXKSDXHODZTFS-UHFFFAOYSA-N 4-[4,5-bis[4-(dimethylamino)phenyl]-1H-imidazol-2-yl]-2,6-dimethoxyphenol Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC(C=2NC(=C(N=2)C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)=C1 SZXKSDXHODZTFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZSHZLKNFQAAKX-UHFFFAOYSA-N 5-cyclopenta-2,4-dien-1-ylcyclopenta-1,3-diene Chemical group C1=CC=CC1C1C=CC=C1 IZSHZLKNFQAAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 6-(2-methylprop-2-enoyloxy)hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCOC(=O)C(C)=C SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCIFJWVZZUDMRL-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCCCOC(=O)C=C OCIFJWVZZUDMRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBPJRBBTSCVBML-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3C(C12)=O.C(C)(C)C1=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3C(C12)=O Chemical compound C1=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3C(C12)=O.C(C)(C)C1=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3C(C12)=O ZBPJRBBTSCVBML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920000896 Ethulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001859 Ethyl hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 description 1
- ZCZFEIZSYJAXKS-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound OCC(CO)(CO)COC(=O)C=C ZCZFEIZSYJAXKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUQVDTINGPMNNK-UHFFFAOYSA-H [Al+3].[Al+3].CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O Chemical compound [Al+3].[Al+3].CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O RUQVDTINGPMNNK-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 150000001334 alicyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- AZZRHNOLVWWVHY-UHFFFAOYSA-L barium(2+);octadecyl phosphate Chemical compound [Ba+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O AZZRHNOLVWWVHY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMKHQXXBLXBOV-UHFFFAOYSA-H dialuminum tridecyl phosphate Chemical compound [Al+3].[Al+3].CCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O ZLMKHQXXBLXBOV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000019326 ethyl hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- VMDYXCZMLYOOOR-UHFFFAOYSA-L magnesium;octadecyl phosphate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O VMDYXCZMLYOOOR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000007777 multifunctional material Substances 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001005 nitro dye Substances 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N tamibarotene Chemical compound C=1C=C2C(C)(C)CCC(C)(C)C2=CC=1NC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JFJGAPSQRVFLBN-UHFFFAOYSA-L zinc;(2-nonylphenyl) phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP([O-])([O-])=O JFJGAPSQRVFLBN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WRYZYFBUJFYDDW-UHFFFAOYSA-L zinc;(2-octylphenyl) phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP([O-])([O-])=O WRYZYFBUJFYDDW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XHVDIRQBABFSOA-UHFFFAOYSA-L zinc;nonyl phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O XHVDIRQBABFSOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UYQMNDWEQASNJJ-UHFFFAOYSA-L zinc;tetradecyl phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O UYQMNDWEQASNJJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/405—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by layers cured by radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/42—Intermediate, backcoat, or covering layers
- B41M5/423—Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by non-macromolecular compounds, e.g. waxes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/42—Intermediate, backcoat, or covering layers
- B41M5/426—Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/914—Transfer or decalcomania
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱ヘッド(therma
l head)のごとき加熱装置を使用して染料を熱
転写させることにより被転写シート(receiver
sheet)上に印刷画像を形成させるのに適当な
、熱転写印刷用の染料担持シート(dyesheet)
に関する。特に本発明はかかる印刷物における引掻き傷
(scratching defect)を減少させ
ることに関する。
l head)のごとき加熱装置を使用して染料を熱
転写させることにより被転写シート(receiver
sheet)上に印刷画像を形成させるのに適当な
、熱転写印刷用の染料担持シート(dyesheet)
に関する。特に本発明はかかる印刷物における引掻き傷
(scratching defect)を減少させ
ることに関する。
【0002】
【従来の技術】熱転写印刷(thermal tra
nsfer printing)は熱転写染料を染料
担持シートから被転写体(receiver)に移行さ
せることにより印刷を行い、かつ画像(image)を
形成させる方法である。染料担持シートは1種又はそれ
以上の熱転写性染料を含有する染料担持被膜(dyec
oat)を一方の面に被覆されたベースシートからなり
、そして染料担持被膜を被転写体の表面に対向させて保
持しながら、染料担持シートの選択された帯域を加熱す
ることにより染料を上記の選択された帯域から被転写シ
ートの対応する帯域に移行させそれによって、選択され
た帯域に従って画像を形成させることにより印刷が行わ
れる。近年、選択された帯域を加熱するための多数の小
型ヒーターを備えた熱ヘッド(thermal he
ad)を使用する熱転写印刷が広く注目されている;こ
れは、主として、加熱すべき帯域を、例えばビデオ又は
コンピューターから発生する信号に従ってヒーターを電
子制御することにより選択し得るため、印刷操作が容易
であるという理由及びこの印刷法により鮮明で高解像度
の画像が得られるという理由に基づくものである。
nsfer printing)は熱転写染料を染料
担持シートから被転写体(receiver)に移行さ
せることにより印刷を行い、かつ画像(image)を
形成させる方法である。染料担持シートは1種又はそれ
以上の熱転写性染料を含有する染料担持被膜(dyec
oat)を一方の面に被覆されたベースシートからなり
、そして染料担持被膜を被転写体の表面に対向させて保
持しながら、染料担持シートの選択された帯域を加熱す
ることにより染料を上記の選択された帯域から被転写シ
ートの対応する帯域に移行させそれによって、選択され
た帯域に従って画像を形成させることにより印刷が行わ
れる。近年、選択された帯域を加熱するための多数の小
型ヒーターを備えた熱ヘッド(thermal he
ad)を使用する熱転写印刷が広く注目されている;こ
れは、主として、加熱すべき帯域を、例えばビデオ又は
コンピューターから発生する信号に従ってヒーターを電
子制御することにより選択し得るため、印刷操作が容易
であるという理由及びこの印刷法により鮮明で高解像度
の画像が得られるという理由に基づくものである。
【0003】熱転写印刷用染料担持シートのベースシー
トは一般的には熱可塑性プラスチックフィルムであり、
すぐれた表面滑性と良好な取扱適性を有するため、通常
、延伸ポリエステルフィルムが使用されている。しかし
ながら、かかるフィルムにおいて使用されている熱可塑
性プラスチックフィルムは多くの問題を招来し得る。 例えば、高速度で高解像度印刷(high reso
lution printing)を行う場合には、
全ての列(row)を許容され得る短時間の間に連続的
に印刷することを可能にするために、極めて短い期間の
パルス内でヒーターから熱刺激を提供することが必要で
あるが、これを行うためには、許容される時間内に十分
な量の染料を移行させるのに十分な熱エネルギーを提供
するために、印刷機ヘッドにおいてより高い温度が要求
される。典型的には、かかる温度は、熱可塑性プラスチ
ックベースシートの溶融温度又は軟化温度を十分に越え
る温度である。かかる高温の影響により、染料担持シー
トと印刷機ヘッドとの間での局部的接着、いわゆる“粘
着”(“sticking”)が生じ、その結果、染料
担持シートが印刷機中を円滑に移動することが不可能に
なることがあり得る。染料担持シートが印刷機に粘着し
ついで印刷機から剥離するため、印刷の際に連続的なク
リック(click)(音)が生じ、これが高い頻度に
おいてはチャター状ノイズ(chatter−like
noise)になる。極端な場合には、ベースシー
トがその保全性(integrity)を失い、染料担
持シートが裂けることがあり得る。
トは一般的には熱可塑性プラスチックフィルムであり、
すぐれた表面滑性と良好な取扱適性を有するため、通常
、延伸ポリエステルフィルムが使用されている。しかし
ながら、かかるフィルムにおいて使用されている熱可塑
性プラスチックフィルムは多くの問題を招来し得る。 例えば、高速度で高解像度印刷(high reso
lution printing)を行う場合には、
全ての列(row)を許容され得る短時間の間に連続的
に印刷することを可能にするために、極めて短い期間の
パルス内でヒーターから熱刺激を提供することが必要で
あるが、これを行うためには、許容される時間内に十分
な量の染料を移行させるのに十分な熱エネルギーを提供
するために、印刷機ヘッドにおいてより高い温度が要求
される。典型的には、かかる温度は、熱可塑性プラスチ
ックベースシートの溶融温度又は軟化温度を十分に越え
る温度である。かかる高温の影響により、染料担持シー
トと印刷機ヘッドとの間での局部的接着、いわゆる“粘
着”(“sticking”)が生じ、その結果、染料
担持シートが印刷機中を円滑に移動することが不可能に
なることがあり得る。染料担持シートが印刷機に粘着し
ついで印刷機から剥離するため、印刷の際に連続的なク
リック(click)(音)が生じ、これが高い頻度に
おいてはチャター状ノイズ(chatter−like
noise)になる。極端な場合には、ベースシー
トがその保全性(integrity)を失い、染料担
持シートが裂けることがあり得る。
【0004】過去においては、これらの問題は染料担持
シートに種々の耐熱性の、高度に架橋された重合体から
なる保護用裏面被膜を1層又はそれ以上被覆することに
より回避して来た。この場合における“裏面被膜”(“
backcoat”)という用語は、染料担持被膜が施
されるベースシートの表面から離れている該ベースシー
ト表面に直接又は間接的に施された被膜を意味する。従
って、印刷時に熱ヘッドによって熱が加えられるのは、
この裏面被膜の側である。粘着を防止するために耐熱性
層を設ける他に、裏面被膜は更にスリップ特性及び取扱
適性を改善するための成分も配合されている。
シートに種々の耐熱性の、高度に架橋された重合体から
なる保護用裏面被膜を1層又はそれ以上被覆することに
より回避して来た。この場合における“裏面被膜”(“
backcoat”)という用語は、染料担持被膜が施
されるベースシートの表面から離れている該ベースシー
ト表面に直接又は間接的に施された被膜を意味する。従
って、印刷時に熱ヘッドによって熱が加えられるのは、
この裏面被膜の側である。粘着を防止するために耐熱性
層を設ける他に、裏面被膜は更にスリップ特性及び取扱
適性を改善するための成分も配合されている。
【0005】耐熱性裏面被膜を形成させるために、過去
の長い期間に亘って多くの種類の高度に架橋された重合
体組成物が提案されている。その全体的な性質のバラン
スと云う点から特に効果的なかかる重合体組成物はEP
−A−314,348号公報に記載されているものであ
る。かかる組成物は1分子中に架橋に利用し得る多数の
懸吊又は末端アクリル基、特に4〜8個のかかる基を有
する有機樹脂を基材とする;これらの組成物をベースフ
ィルム表面に被覆してから硬化させて強固な耐熱性層を
形成させる。これらの多官能性樹脂は、架橋の際に該多
官能性樹脂と共重合はしないが、被膜の物理的性質に重
要な影響を与える線状有機重合体と併用される。裏面被
膜の取扱い適性及び滑り特性に寄与させるために、種々
のスリップ剤、帯電防止剤及び小さい固体粒子も塗料組
成物中に包含させる。
の長い期間に亘って多くの種類の高度に架橋された重合
体組成物が提案されている。その全体的な性質のバラン
スと云う点から特に効果的なかかる重合体組成物はEP
−A−314,348号公報に記載されているものであ
る。かかる組成物は1分子中に架橋に利用し得る多数の
懸吊又は末端アクリル基、特に4〜8個のかかる基を有
する有機樹脂を基材とする;これらの組成物をベースフ
ィルム表面に被覆してから硬化させて強固な耐熱性層を
形成させる。これらの多官能性樹脂は、架橋の際に該多
官能性樹脂と共重合はしないが、被膜の物理的性質に重
要な影響を与える線状有機重合体と併用される。裏面被
膜の取扱い適性及び滑り特性に寄与させるために、種々
のスリップ剤、帯電防止剤及び小さい固体粒子も塗料組
成物中に包含させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】熱転写印刷においてし
ばしば認められる問題は、いわゆる“引掻き傷”(“s
cratching” defect)の発生であり
、この場合、印刷画像に印刷機内での被転写シートの移
動の方向にすじ(streak)が生じ、従って画像の
品質を低下させる。今般、本発明者は染料担持シートの
裏面被膜を変性することにより、この被膜は被転写体と
は接触しないにも拘らず、上記した引掻き傷の発生の問
題を減少させることができることそして通常、これを排
除することさえできることを知見した。この目的は、a
)単一のラジカル重合性不飽和基を有する化合物と架橋
を生起させる多官能性化合物とを共重合させること及び
b)スリップ剤として長鎖アルキル又はアルキルフェニ
ルホスフェートエステル(phosphate es
ter)を使用することにより、すなわち、裏面被膜形
成用組成物中に2種の共同作用成分を配合することによ
り達成される。この2種の成分は共同して作用し、いず
れか一方を省略した場合には引掻き傷の発生の防止作用
は通常生じない。
ばしば認められる問題は、いわゆる“引掻き傷”(“s
cratching” defect)の発生であり
、この場合、印刷画像に印刷機内での被転写シートの移
動の方向にすじ(streak)が生じ、従って画像の
品質を低下させる。今般、本発明者は染料担持シートの
裏面被膜を変性することにより、この被膜は被転写体と
は接触しないにも拘らず、上記した引掻き傷の発生の問
題を減少させることができることそして通常、これを排
除することさえできることを知見した。この目的は、a
)単一のラジカル重合性不飽和基を有する化合物と架橋
を生起させる多官能性化合物とを共重合させること及び
b)スリップ剤として長鎖アルキル又はアルキルフェニ
ルホスフェートエステル(phosphate es
ter)を使用することにより、すなわち、裏面被膜形
成用組成物中に2種の共同作用成分を配合することによ
り達成される。この2種の成分は共同して作用し、いず
れか一方を省略した場合には引掻き傷の発生の防止作用
は通常生じない。
【0007】
【課題を解決するための手段】従って本発明によれば、
ベースシートと、該ベースシートの一方の面に設けられ
た熱転写染料担持層と、上記ベースシートの他方の面に
設けられた耐熱性裏面被膜とからなる熱転写印刷用染料
担持シートにおいて、上記裏面被膜が下記の成分;a)
1分子中に多数のラジカル重合性不飽和基を有する有機
化合物の少なくとも1種及び b)単一のラジカル重合性不飽和基を有する有機化合物
の少なくとも1種;を塗料組成物の層内でラジカル共重
合させて得られる反応生成物からなること及び上記裏面
被膜が、更に、スリップ剤として、 c)下記の一般式(A)又は(B);
ベースシートと、該ベースシートの一方の面に設けられ
た熱転写染料担持層と、上記ベースシートの他方の面に
設けられた耐熱性裏面被膜とからなる熱転写印刷用染料
担持シートにおいて、上記裏面被膜が下記の成分;a)
1分子中に多数のラジカル重合性不飽和基を有する有機
化合物の少なくとも1種及び b)単一のラジカル重合性不飽和基を有する有機化合物
の少なくとも1種;を塗料組成物の層内でラジカル共重
合させて得られる反応生成物からなること及び上記裏面
被膜が、更に、スリップ剤として、 c)下記の一般式(A)又は(B);
【0008】
【0009】(式中、RはC8−30のアルキル基又は
アルキルフェニル基であり、mは2又は3の整数であり
、Mは金属原子である)で表わされるリン酸エステルの
金属塩を含有することを特徴とする熱転写印刷用染料担
持シートが提供される。
アルキルフェニル基であり、mは2又は3の整数であり
、Mは金属原子である)で表わされるリン酸エステルの
金属塩を含有することを特徴とする熱転写印刷用染料担
持シートが提供される。
【0010】ラジカル重合性基を共重合させた場合、1
分子当りの不飽和基の数が増加し、それによって、粘着
(sticking)の防止効果が次第に増大するので
、架橋多官能性材料によって硬度と熱的性質の改善され
た裏面被膜が提供される。1分子当り約8個以上の不飽
和基を有する多官能性化合物を使用することによって非
常に良好な熱的性質を有する被膜が得られるが、この場
合、柔軟性と引掻き性が低下し得る;しかしながらより
高い官能価の化合物と本発明の一官能性共単量体とを使
用した場合には、前記したごとき線状重合体を使用した
場合より、上記したごとき好ましくない影響はより少な
いことを本発明者は知見した。しかしながら、本発明で
使用する多官能性成分の大部分(少なくとも95重量%
)が、1分子当り2〜8個、好ましくは2〜6個のラジ
カル重合性不飽和基を有する化合物であることがやはり
好ましい。
分子当りの不飽和基の数が増加し、それによって、粘着
(sticking)の防止効果が次第に増大するので
、架橋多官能性材料によって硬度と熱的性質の改善され
た裏面被膜が提供される。1分子当り約8個以上の不飽
和基を有する多官能性化合物を使用することによって非
常に良好な熱的性質を有する被膜が得られるが、この場
合、柔軟性と引掻き性が低下し得る;しかしながらより
高い官能価の化合物と本発明の一官能性共単量体とを使
用した場合には、前記したごとき線状重合体を使用した
場合より、上記したごとき好ましくない影響はより少な
いことを本発明者は知見した。しかしながら、本発明で
使用する多官能性成分の大部分(少なくとも95重量%
)が、1分子当り2〜8個、好ましくは2〜6個のラジ
カル重合性不飽和基を有する化合物であることがやはり
好ましい。
【0011】1分子当り、2個のラジカル重合性不飽和
基を有するかつ塗料組成物の成分aとして又はその一部
として使用するのに適当な多官能性化合物の例としては
、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート〔
(メタ)という表現は、場合によりメチル基が存在する
こと、すなわち、ここでは1,6−ヘキサンジオールジ
メタアクリレートと1,6−ヘキサンジオールジアクリ
レートの両者を表わすために使用されている〕、エチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコー
ルジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(
メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ
)アクリレート及びネオペンチルグリコールジ(メタ)
アクリレートが挙げられる。
基を有するかつ塗料組成物の成分aとして又はその一部
として使用するのに適当な多官能性化合物の例としては
、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート〔
(メタ)という表現は、場合によりメチル基が存在する
こと、すなわち、ここでは1,6−ヘキサンジオールジ
メタアクリレートと1,6−ヘキサンジオールジアクリ
レートの両者を表わすために使用されている〕、エチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコー
ルジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(
メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ
)アクリレート及びネオペンチルグリコールジ(メタ)
アクリレートが挙げられる。
【0012】3個又はそれ以上のラジカル重合性不飽和
基を有するかつ成分aとして又はその一部として使用す
るのに適当な化合物の例としては、トリメチロールプロ
パントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトール
トリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテト
ラ(メタ)アクリレート及びジペンタエリスリトールヘ
キサ(メタ)アクリレートが挙げられる。その他の例と
しては、上記の2官能性化合物に対応する3個又はそれ
以上のラジカル重合性不飽和基を有する化合物、例えば
、(メタ)アクリル酸と、多塩基酸と多官能性アルコー
ルとから得られるポリエステルポリオール及びポリエー
テルポリオールとのエステル、ポリイソシアネートとヒ
ドロキシル基を有するアクリレートとの反応によって得
られるウレタン(メタ)アクリレート及びエポキシ化合
物と、アクリル酸、ヒドロキシル基を有するアクリレー
ト又はカルボキシル基を有するアクリレートとの反応に
よって得られるエポキシアクリレートが挙げられる。
基を有するかつ成分aとして又はその一部として使用す
るのに適当な化合物の例としては、トリメチロールプロ
パントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトール
トリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテト
ラ(メタ)アクリレート及びジペンタエリスリトールヘ
キサ(メタ)アクリレートが挙げられる。その他の例と
しては、上記の2官能性化合物に対応する3個又はそれ
以上のラジカル重合性不飽和基を有する化合物、例えば
、(メタ)アクリル酸と、多塩基酸と多官能性アルコー
ルとから得られるポリエステルポリオール及びポリエー
テルポリオールとのエステル、ポリイソシアネートとヒ
ドロキシル基を有するアクリレートとの反応によって得
られるウレタン(メタ)アクリレート及びエポキシ化合
物と、アクリル酸、ヒドロキシル基を有するアクリレー
ト又はカルボキシル基を有するアクリレートとの反応に
よって得られるエポキシアクリレートが挙げられる。
【0013】成分bとして使用するのに適当な一官能性
化合物、すなわち、分子中に単一のラジカル重合性不飽
和基を有する化合物の例としては2−エチルヘキシル(
メタ)アクリレート及びラウリル(メタ)アクリレート
のごとき脂肪族(メタ)アクリレート;シクロヘキシル
(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレ
ート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート及びジ
シクロペンタジエニル(メタ)アクリレートのごとき脂
環族(メタ)アクリレート;メトキシジエチレングリコ
ールアクリレート及びエトキシジエチレングリコールの
ごときアルコキシアルキレングリコール(メタ)アクリ
レート;フェニルアクリレート及びベンジルアクリレー
トのごとき芳香族(メタ)アクリレート;2−ヒドロキ
シエチル(メタ)アクリレート及び2−ヒドロキシエチ
ルジ(メタ)アクリレートのごとき脂肪族アルコールの
(メタ)アクリレートが挙げられる。これらの中、1分
子中に少なくとも1個の脂環族基を有する化合物は、そ
の収縮性が低くかつ良好な耐熱性を有する被膜を与える
という理由で特に好ましい。これらの化合物は貯蔵中の
染料担持被膜から裏面被膜への染料の、驚くべき程度の
移行抵抗性を与えることも認められた。
化合物、すなわち、分子中に単一のラジカル重合性不飽
和基を有する化合物の例としては2−エチルヘキシル(
メタ)アクリレート及びラウリル(メタ)アクリレート
のごとき脂肪族(メタ)アクリレート;シクロヘキシル
(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレ
ート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート及びジ
シクロペンタジエニル(メタ)アクリレートのごとき脂
環族(メタ)アクリレート;メトキシジエチレングリコ
ールアクリレート及びエトキシジエチレングリコールの
ごときアルコキシアルキレングリコール(メタ)アクリ
レート;フェニルアクリレート及びベンジルアクリレー
トのごとき芳香族(メタ)アクリレート;2−ヒドロキ
シエチル(メタ)アクリレート及び2−ヒドロキシエチ
ルジ(メタ)アクリレートのごとき脂肪族アルコールの
(メタ)アクリレートが挙げられる。これらの中、1分
子中に少なくとも1個の脂環族基を有する化合物は、そ
の収縮性が低くかつ良好な耐熱性を有する被膜を与える
という理由で特に好ましい。これらの化合物は貯蔵中の
染料担持被膜から裏面被膜への染料の、驚くべき程度の
移行抵抗性を与えることも認められた。
【0014】ラジカル重合性化合物の全重量中の成分a
の割合は好ましくは5重量%以上でかつ95重量%以下
であり、従って、成分bの割合は95重量%以下でかつ
5重量%以上である。成分aの割合が5重量%未満の場
合には製造時に硬化特性及び被膜特性が低下するという
問題を生じ(溶液の粘度が低いため)、その結果、比較
的多量の成分aを含有するものと比較して、耐熱性の低
い裏面被膜が得られる。しかしながら、成分aの割合が
95重量%を越えた場合には、引掻き傷の発生が次第に
増大する。一般的には成分aの割合を成分bより多くす
ることにより、この割合のバランスを熱安定性の点から
好都合なものにすることが好ましい。好ましい塗料組成
物は重合性成分aとbを、所望の特性のバランスに応じ
て、成分aを50〜90重量%、成分bを50〜10重
量%という割合で含有している。
の割合は好ましくは5重量%以上でかつ95重量%以下
であり、従って、成分bの割合は95重量%以下でかつ
5重量%以上である。成分aの割合が5重量%未満の場
合には製造時に硬化特性及び被膜特性が低下するという
問題を生じ(溶液の粘度が低いため)、その結果、比較
的多量の成分aを含有するものと比較して、耐熱性の低
い裏面被膜が得られる。しかしながら、成分aの割合が
95重量%を越えた場合には、引掻き傷の発生が次第に
増大する。一般的には成分aの割合を成分bより多くす
ることにより、この割合のバランスを熱安定性の点から
好都合なものにすることが好ましい。好ましい塗料組成
物は重合性成分aとbを、所望の特性のバランスに応じ
て、成分aを50〜90重量%、成分bを50〜10重
量%という割合で含有している。
【0015】成分c、すなわち、一般式(A)及び/又
は(B)で表わされるリン酸エステルの金属塩の例とし
ては、亜鉛ステアリルホスフェート、亜鉛ラウリルホス
フェート、亜鉛ミリスチルホスフェート、亜鉛ノニルホ
スフェート、亜鉛ノニルフェニルホスフェート、亜鉛オ
クチルフェニルホスフェート、カルシウムステアリルホ
スフェート、マグネシウムステアリルホスフェート、バ
リウムステアリルホスフェート、アルミニウムステアリ
ルホスフェート、アルミニウムラウリルホスフェート、
アルミニウムトリデシルホスフェート、アルミニウムノ
ニルホスフェート及びアルミニウムノニルフェニルホス
フェートが挙げられる。前記で規定したC8−30の範
囲内の任意のアルキル鎖を使用して良好なスリップ効果
を得ることができるが、可塑化を防止するためには、低
いTgより高いTgを有するスリップ剤を使用すること
が好ましい。従って、特に好ましいものは少なくとも1
2個の炭素数を有するアルキル鎖であり、従って、好ま
しいアルキル基は炭素数が12〜30のものである。
は(B)で表わされるリン酸エステルの金属塩の例とし
ては、亜鉛ステアリルホスフェート、亜鉛ラウリルホス
フェート、亜鉛ミリスチルホスフェート、亜鉛ノニルホ
スフェート、亜鉛ノニルフェニルホスフェート、亜鉛オ
クチルフェニルホスフェート、カルシウムステアリルホ
スフェート、マグネシウムステアリルホスフェート、バ
リウムステアリルホスフェート、アルミニウムステアリ
ルホスフェート、アルミニウムラウリルホスフェート、
アルミニウムトリデシルホスフェート、アルミニウムノ
ニルホスフェート及びアルミニウムノニルフェニルホス
フェートが挙げられる。前記で規定したC8−30の範
囲内の任意のアルキル鎖を使用して良好なスリップ効果
を得ることができるが、可塑化を防止するためには、低
いTgより高いTgを有するスリップ剤を使用すること
が好ましい。従って、特に好ましいものは少なくとも1
2個の炭素数を有するアルキル鎖であり、従って、好ま
しいアルキル基は炭素数が12〜30のものである。
【0016】塗料組成物中のスリップ剤成分cの好まし
い量は成分a及びbのラジカル重合性化合物の合計量の
0.5〜30重量%、特に1〜20重量%である。スリ
ップ剤の割合を約1重量%以下に低下させた場合には、
得られる被膜の不良な滑り特性は改善されず、熱ヘッド
上での熱転写用染料担持シートの引掻き傷の発生及び移
動の不良性のごとき問題が増大する。スリップ剤の上限
値は、使用された材料に応じて妥協を必要とする値の一
つである。その割合が10重量%に近づくにつれて、非
常に良好な滑り特性は得られるが、ある材料については
、その後に、染料担持シートの安定性が次第に問題にな
り、特に、その割合が30%に近づくにつれて、リン酸
エステルの金属塩の熱印刷ヘッドへの粘着のごとき別の
問題が生ずる。
い量は成分a及びbのラジカル重合性化合物の合計量の
0.5〜30重量%、特に1〜20重量%である。スリ
ップ剤の割合を約1重量%以下に低下させた場合には、
得られる被膜の不良な滑り特性は改善されず、熱ヘッド
上での熱転写用染料担持シートの引掻き傷の発生及び移
動の不良性のごとき問題が増大する。スリップ剤の上限
値は、使用された材料に応じて妥協を必要とする値の一
つである。その割合が10重量%に近づくにつれて、非
常に良好な滑り特性は得られるが、ある材料については
、その後に、染料担持シートの安定性が次第に問題にな
り、特に、その割合が30%に近づくにつれて、リン酸
エステルの金属塩の熱印刷ヘッドへの粘着のごとき別の
問題が生ずる。
【0017】前記したラジカル重合性化合物とリン酸エ
ステルの金属塩とからなる耐熱性裏面被膜を製造するた
めには、これらを含有する塗料組成物をベースシート上
に層として塗布し、溶剤を除去しついで得られた層を加
熱するか又は電磁線を照射することにより硬化させる。 上記したラジカル重合性化合物の他に、この塗料溶液は
、必要に応じて、溶剤及びラジカル重合開始剤を含有し
得る。
ステルの金属塩とからなる耐熱性裏面被膜を製造するた
めには、これらを含有する塗料組成物をベースシート上
に層として塗布し、溶剤を除去しついで得られた層を加
熱するか又は電磁線を照射することにより硬化させる。 上記したラジカル重合性化合物の他に、この塗料溶液は
、必要に応じて、溶剤及びラジカル重合開始剤を含有し
得る。
【0018】適当な溶剤としてはアルコール、ケトン、
エステル、芳香族炭化水素及びハロゲン化炭化水素が挙
げられる。溶剤の使用量は良好な塗料特性を有する溶液
粘度が得られる量である。
エステル、芳香族炭化水素及びハロゲン化炭化水素が挙
げられる。溶剤の使用量は良好な塗料特性を有する溶液
粘度が得られる量である。
【0019】適当なラジカル重合開始剤の例としては、
ベンゾフェノン;ベンゾイン;ベンゾインメチルエーテ
ル及びベンゾインエチルエーテルのごときベンゾインエ
ーテル;ベンジルジメチルケタールのごときベンジルケ
タール;ジエトキシアセトフェノン及び2−ヒドロキシ
−2−メチルプロピオフェノンのごときアセトフェノン
;2−クロル−チオキサントン及びイソプロピルチオキ
サントンのごときチオキサントン;Quanacure
EPD(芳香族アミン)の存在下での、アントラキ
ノン、例えば2−エチルアントラキノン及びメチルアン
トラキノン(上記のものは通常適当なアミン例えばQu
antacure ITX(チオキサントン)の存在
下で使用)(上記商品はいずれもWard Blen
kinsop社製品);アゾビスイソブチロニトリルの
ごときアゾ化合物;過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイ
ル、過酸化ジ−t−ブチル及び過酸化クミルのごとき有
機過酸化物が挙げられる。商業的に入手される重合開始
剤の他の例としてはIrgacure 907(Ci
ba Geigy社製品)及びUvecryl P
101(UCB社製品)を挙げられる。重合で使用され
るこれらのラジカル重合開始剤の量は前記ラジカル重合
性化合物の0.01〜15重量%である。
ベンゾフェノン;ベンゾイン;ベンゾインメチルエーテ
ル及びベンゾインエチルエーテルのごときベンゾインエ
ーテル;ベンジルジメチルケタールのごときベンジルケ
タール;ジエトキシアセトフェノン及び2−ヒドロキシ
−2−メチルプロピオフェノンのごときアセトフェノン
;2−クロル−チオキサントン及びイソプロピルチオキ
サントンのごときチオキサントン;Quanacure
EPD(芳香族アミン)の存在下での、アントラキ
ノン、例えば2−エチルアントラキノン及びメチルアン
トラキノン(上記のものは通常適当なアミン例えばQu
antacure ITX(チオキサントン)の存在
下で使用)(上記商品はいずれもWard Blen
kinsop社製品);アゾビスイソブチロニトリルの
ごときアゾ化合物;過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイ
ル、過酸化ジ−t−ブチル及び過酸化クミルのごとき有
機過酸化物が挙げられる。商業的に入手される重合開始
剤の他の例としてはIrgacure 907(Ci
ba Geigy社製品)及びUvecryl P
101(UCB社製品)を挙げられる。重合で使用され
るこれらのラジカル重合開始剤の量は前記ラジカル重合
性化合物の0.01〜15重量%である。
【0020】種々の他の添加剤を更に塗料溶液に添加し
得る。これらの添加剤としては例えば重合抑制剤及び酸
化抑制剤のごとき安定化剤が挙げられる。裏面被膜に良
好な取扱い適性を付与するために、塗料組成物に無機微
粉末(好ましくは直径が5μm以下)、帯電防止剤及び
表面活性剤も含有させ得る。前記EP−A−314,3
48号公報に記載の裏面被膜は必須成分として、(メタ
)アクリル重合体、ポリエステル及びポリカーボネート
のごとき線状有機重合体を含有している。本発明の塗料
組成物においてはこれらの重合体は必須成分ではない;
これらの重合体の役割はある程度、一官能性成分bによ
り行われる。しかしながら、硬化の際に裏面被膜の収縮
を効果的に減少させるため及び硬化被膜の物理的性質を
改善するためには、通常、かかる重合体を少量添加する
ことがやはり好ましいことを本発明者は知見した。 従って本発明の特に好ましい染料担持シートニおいては
、成分a、b及びcの他に、裏面被膜は追加の成分;d
)成分a及びbのラジカル重合性化合物の合計量の1〜
20重量%の線状有機重合体の少なくとも1種を含有し
ている。
得る。これらの添加剤としては例えば重合抑制剤及び酸
化抑制剤のごとき安定化剤が挙げられる。裏面被膜に良
好な取扱い適性を付与するために、塗料組成物に無機微
粉末(好ましくは直径が5μm以下)、帯電防止剤及び
表面活性剤も含有させ得る。前記EP−A−314,3
48号公報に記載の裏面被膜は必須成分として、(メタ
)アクリル重合体、ポリエステル及びポリカーボネート
のごとき線状有機重合体を含有している。本発明の塗料
組成物においてはこれらの重合体は必須成分ではない;
これらの重合体の役割はある程度、一官能性成分bによ
り行われる。しかしながら、硬化の際に裏面被膜の収縮
を効果的に減少させるため及び硬化被膜の物理的性質を
改善するためには、通常、かかる重合体を少量添加する
ことがやはり好ましいことを本発明者は知見した。 従って本発明の特に好ましい染料担持シートニおいては
、成分a、b及びcの他に、裏面被膜は追加の成分;d
)成分a及びbのラジカル重合性化合物の合計量の1〜
20重量%の線状有機重合体の少なくとも1種を含有し
ている。
【0021】種々の塗布方法、例えばロール塗布、グラ
ビア塗布、スクリーン塗布及びファウンティン塗布を使
用し得る。溶剤を除去した後、加熱するか又は紫外線、
電子ビーム及びガンマー線のごとき電磁線を照射するこ
とにより塗膜を硬化させ得る。典型的な硬化条件は50
〜150℃で0.5〜10分間の加熱(熱硬化の場合)
又は被膜表面から約15cmの位置に設けられた出力8
0W/cmの紫外線ランプからの電磁線への1〜60秒
間の暴露(紫外線硬化の場合)である。イン−ラインU
V硬化においては、高出力ランプ、例えば120W/c
mまでの高出力ランプを利用することができ、被膜が約
0.1〜10msの間、ランプの下を通過する際に被膜
に焦点を合せて使用する。塗料は、乾燥させついで硬化
させた後に裏面被膜の厚さが0.1〜5μm、好ましく
は0.5〜3μmになるような厚さで塗布することが好
ましくかつ塗料の厚さは塗料組成物の濃度に応じて変動
するであろう。
ビア塗布、スクリーン塗布及びファウンティン塗布を使
用し得る。溶剤を除去した後、加熱するか又は紫外線、
電子ビーム及びガンマー線のごとき電磁線を照射するこ
とにより塗膜を硬化させ得る。典型的な硬化条件は50
〜150℃で0.5〜10分間の加熱(熱硬化の場合)
又は被膜表面から約15cmの位置に設けられた出力8
0W/cmの紫外線ランプからの電磁線への1〜60秒
間の暴露(紫外線硬化の場合)である。イン−ラインU
V硬化においては、高出力ランプ、例えば120W/c
mまでの高出力ランプを利用することができ、被膜が約
0.1〜10msの間、ランプの下を通過する際に被膜
に焦点を合せて使用する。塗料は、乾燥させついで硬化
させた後に裏面被膜の厚さが0.1〜5μm、好ましく
は0.5〜3μmになるような厚さで塗布することが好
ましくかつ塗料の厚さは塗料組成物の濃度に応じて変動
するであろう。
【0022】本発明の裏面被膜により、例えばポリエス
テルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリイミドフィル
ム、ポリカーボネートフィルム、ポリスルホンフィルム
、セロファンフィルム及びポリプロピレンフィルムを包
含する種々のベースフィルムを使用した染料担持シート
に利益がもたらされるであろう。機械的強度、寸法安定
性及び耐熱性の点から、延伸ポリエステルフィルムが最
も好ましい。ベースシートの厚さは1〜30μmである
ことが適当であり、好ましくは2〜15μmである。
テルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリイミドフィル
ム、ポリカーボネートフィルム、ポリスルホンフィルム
、セロファンフィルム及びポリプロピレンフィルムを包
含する種々のベースフィルムを使用した染料担持シート
に利益がもたらされるであろう。機械的強度、寸法安定
性及び耐熱性の点から、延伸ポリエステルフィルムが最
も好ましい。ベースシートの厚さは1〜30μmである
ことが適当であり、好ましくは2〜15μmである。
【0023】染料担持被膜(dyecoat)の形成は
、裏面被膜と同様に、下記の方法により行われる;すな
わち、熱転写性染料とバインダー樹脂を溶解させるか又
は分散させることにより塗料組成物を調製し、この組成
物(インキ)をベースシートに被覆しついで揮発性液体
を除去し、樹脂を硬化させることにより行われる。前記
したごとき方法で熱転写させることのできる任意の染料
を必要に応じて選択し得る。既知の熱転写性染料を使用
することができ、例えばアゾ染料、アントラキノン染料
、アゾメチン染料、メチン染料、インドアニリン染料、
ナフトキノン染料、キノフタロン染料及びニトロ染料の
ごとき非イオン性染料から選択し得る。染料担持被膜形
成塗料用バインダーは既知の重合体、例えば、ポリカボ
ネート及びポリビニルブチラール;メチルセルロース、
エチルセルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロ
ース及びその混合物のごときセルロース重合体から選択
し得る。
、裏面被膜と同様に、下記の方法により行われる;すな
わち、熱転写性染料とバインダー樹脂を溶解させるか又
は分散させることにより塗料組成物を調製し、この組成
物(インキ)をベースシートに被覆しついで揮発性液体
を除去し、樹脂を硬化させることにより行われる。前記
したごとき方法で熱転写させることのできる任意の染料
を必要に応じて選択し得る。既知の熱転写性染料を使用
することができ、例えばアゾ染料、アントラキノン染料
、アゾメチン染料、メチン染料、インドアニリン染料、
ナフトキノン染料、キノフタロン染料及びニトロ染料の
ごとき非イオン性染料から選択し得る。染料担持被膜形
成塗料用バインダーは既知の重合体、例えば、ポリカボ
ネート及びポリビニルブチラール;メチルセルロース、
エチルセルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロ
ース及びその混合物のごときセルロース重合体から選択
し得る。
【0024】塗料組成物(インキ)は分散剤、帯電防止
剤、消泡剤及び酸化防止剤を含有することができ、そし
て、裏面被膜を形成させるための、前記したごときベー
スシート上に塗布するか、又は、例えばEP−A−34
1,349号公報に記載されるごとく、架橋された染料
−バリヤー層上に塗布することができる。染料担持被膜
の厚さは0.1〜5μmであることが適当であり、好ま
しくは、0.5〜3μmである。
剤、消泡剤及び酸化防止剤を含有することができ、そし
て、裏面被膜を形成させるための、前記したごときベー
スシート上に塗布するか、又は、例えばEP−A−34
1,349号公報に記載されるごとく、架橋された染料
−バリヤー層上に塗布することができる。染料担持被膜
の厚さは0.1〜5μmであることが適当であり、好ま
しくは、0.5〜3μmである。
【0025】本発明の熱転写印刷用染料担持シートを使
用する画像の印刷及び/又は形成は、染料担持被膜を被
転写シートと対向させついで熱ヘッドに伝達される電子
信号に従って加熱された熱ヘッドにより染料担持シート
の裏面から加熱することにより行われる。
用する画像の印刷及び/又は形成は、染料担持被膜を被
転写シートと対向させついで熱ヘッドに伝達される電子
信号に従って加熱された熱ヘッドにより染料担持シート
の裏面から加熱することにより行われる。
【0026】
【実施例】以下に示す実施例1〜6においては本発明に
従って製造された染料担持シートの特定の例を示す。更
に比較例A〜Eにおいては比較のための他の染料担持シ
ートを示す。
従って製造された染料担持シートの特定の例を示す。更
に比較例A〜Eにおいては比較のための他の染料担持シ
ートを示す。
【0027】各々の裏面被膜を下記の定性又は準定性試
験により評価した。
験により評価した。
【0028】1)粘着性(sticking)−染料担
持シートの染料担持層を被転写シートと対向させそして
6ドット/mmの加熱素子(heatingeleme
nt)密度を有するKyocera KMT85熱ヘ
ッドを使用して熱転写印刷を開始させた。印刷は通常の
方法で一回、一列について行いそして各々の列が印刷さ
れた後に、2枚のシートを印刷機内で順次、移動させた
。 0.32W/ドットの電力を10分間各ヒーターに供給
して、裏面被膜を加熱しそれによって染料を長さ5cm
、幅8cmの帯域に転写させた。印刷後、熱ヘッドと染
料担持シートとの溶融による接着の程度を熱ヘッドを顕
微鏡で観察することにより評価した。
持シートの染料担持層を被転写シートと対向させそして
6ドット/mmの加熱素子(heatingeleme
nt)密度を有するKyocera KMT85熱ヘ
ッドを使用して熱転写印刷を開始させた。印刷は通常の
方法で一回、一列について行いそして各々の列が印刷さ
れた後に、2枚のシートを印刷機内で順次、移動させた
。 0.32W/ドットの電力を10分間各ヒーターに供給
して、裏面被膜を加熱しそれによって染料を長さ5cm
、幅8cmの帯域に転写させた。印刷後、熱ヘッドと染
料担持シートとの溶融による接着の程度を熱ヘッドを顕
微鏡で観察することにより評価した。
【0029】2)引掻き傷(Scratching)−
上記したごとき方法で熱転写を行いついで印刷機内での
被転写シートの移動の方向に生じた、肉眼で判るすじ(
ストリーク)の数を数えた。
上記したごとき方法で熱転写を行いついで印刷機内での
被転写シートの移動の方向に生じた、肉眼で判るすじ(
ストリーク)の数を数えた。
【0030】3)染料の移行性(migration)
−染料の移行性を評価するために、長さ10cm、幅5
cmの染料担持シートの一部分の染料担持被膜と上記と
同様の寸法の裏面被膜とを対向させついで10g/cm
2 の圧力でプレスした。この圧力を保持しながら、こ
れを60℃のオーブン中に3日間放置しついで裏面被膜
中に移行した染料の色濃度(colour dens
ity)を反射型濃度計(Sakura Densi
tometer PDA65)を使用して測定した。
−染料の移行性を評価するために、長さ10cm、幅5
cmの染料担持シートの一部分の染料担持被膜と上記と
同様の寸法の裏面被膜とを対向させついで10g/cm
2 の圧力でプレスした。この圧力を保持しながら、こ
れを60℃のオーブン中に3日間放置しついで裏面被膜
中に移行した染料の色濃度(colour dens
ity)を反射型濃度計(Sakura Densi
tometer PDA65)を使用して測定した。
【0031】本発明の染料担持シートと比較用染料担持
シートの全てについて得られた結果を、それぞれ、後記
表1及び表2に示した。
シートの全てについて得られた結果を、それぞれ、後記
表1及び表2に示した。
【0032】実施例1
熱転写印刷用染料担持シート1の製造
耐熱性裏面被膜を形成させるための塗料組成物を下記に
示す成分から均質な分散体として調製した;下記におい
て、使用量を示す部は重量部であり、官能価は1分子当
りのラジカル重合性不飽和基の数である。
示す成分から均質な分散体として調製した;下記におい
て、使用量を示す部は重量部であり、官能価は1分子当
りのラジカル重合性不飽和基の数である。
【0033】
裏面被膜形成用塗料組成物1
部 a ウレタンア
クリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
60
b 一官能性イソボルニルアクリレート
26 d
ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150上記分散体を標準No3ワイヤーバ
ーを使用して厚さ6μmのポリエステルフィルムの片面
に塗布した。加温空気のドラフト内で溶剤を除去した後
、塗膜表面から15cm離れた位置に保持された出力8
0w/cmの紫外線照射装置(UVC−2534,Us
hio社製)を使用して、塗膜に10秒間、紫外線を照
射して、厚さ1μmの耐熱性スリップ層を形成させた。
部 a ウレタンア
クリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
60
b 一官能性イソボルニルアクリレート
26 d
ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150上記分散体を標準No3ワイヤーバ
ーを使用して厚さ6μmのポリエステルフィルムの片面
に塗布した。加温空気のドラフト内で溶剤を除去した後
、塗膜表面から15cm離れた位置に保持された出力8
0w/cmの紫外線照射装置(UVC−2534,Us
hio社製)を使用して、塗膜に10秒間、紫外線を照
射して、厚さ1μmの耐熱性スリップ層を形成させた。
【0034】ついで染料担持被膜を形成させるための塗
料組成物を下記の成分から溶液として調製した。
料組成物を下記の成分から溶液として調製した。
【0035】
染料担持被膜形成用塗料組成物
分散染料(Dispersol Red B−
2B,ICI製) 4 部 エチルセルロー
ス樹脂(Hercules)
4.4部 テトラヒドロフラン
90 部この塗料組
成物Aを上記したごとく裏面被膜を被覆したベースフィ
ルムの表側の面、すなわち、裏面被膜から離れている側
のベースフィルム表面にNo10ワイヤーバーを使用し
て塗布した。ついで溶剤を除去して厚さ1.0μmの染
料担持被膜を形成させ、それによって、熱転写印刷用染
料担持シート1を完成した。
2B,ICI製) 4 部 エチルセルロー
ス樹脂(Hercules)
4.4部 テトラヒドロフラン
90 部この塗料組
成物Aを上記したごとく裏面被膜を被覆したベースフィ
ルムの表側の面、すなわち、裏面被膜から離れている側
のベースフィルム表面にNo10ワイヤーバーを使用し
て塗布した。ついで溶剤を除去して厚さ1.0μmの染
料担持被膜を形成させ、それによって、熱転写印刷用染
料担持シート1を完成した。
【0036】被転写シートの製造
被転写層(receiver layer)を形成さ
せるための塗料組成物を下記の成分から溶液として調製
した。
せるための塗料組成物を下記の成分から溶液として調製
した。
【0037】
被転写層形成用塗料組成物
ポリエステル樹脂
80部 アミノ−シリコーン
20〃 エポキシ−シリコ
ーン
15〃 1,4
−ジアゾ−ビシクロクタン
5〃 メチ
ルエチルケトン
80〃
ベースシートとして厚さ100μmのポリエステルフィ
ルム(MELINEX990,ICI社製品)を使用し
て、このポリエステルフィルムに上記塗料組成物BをN
o36ワイヤー−バーにより塗布した。溶剤を除去して
厚さ約5μmの被転写層を形成させた。単一の被転写層
被膜を有するこのベースシートを次の試験において被転
写シートCとして使用した。
80部 アミノ−シリコーン
20〃 エポキシ−シリコ
ーン
15〃 1,4
−ジアゾ−ビシクロクタン
5〃 メチ
ルエチルケトン
80〃
ベースシートとして厚さ100μmのポリエステルフィ
ルム(MELINEX990,ICI社製品)を使用し
て、このポリエステルフィルムに上記塗料組成物BをN
o36ワイヤー−バーにより塗布した。溶剤を除去して
厚さ約5μmの被転写層を形成させた。単一の被転写層
被膜を有するこのベースシートを次の試験において被転
写シートCとして使用した。
【0038】上記で製造した染料担持シートと被転写シ
ートとを、染料担持被膜が被転写層と対向するように重
ね合わせついである帯域にKyocera熱ヘッドを使
用して印刷を行った。熱ヘッドと染料担持シートの間で
の粘着は認められず、染料担持シートは印刷機内を円滑
に移動し、しはを生じなかった。形成された画像には引
掻き傷が認められなかった。
ートとを、染料担持被膜が被転写層と対向するように重
ね合わせついである帯域にKyocera熱ヘッドを使
用して印刷を行った。熱ヘッドと染料担持シートの間で
の粘着は認められず、染料担持シートは印刷機内を円滑
に移動し、しはを生じなかった。形成された画像には引
掻き傷が認められなかった。
【0039】染料の移行性を前記した方法で測定した。
0.09の非常に低い反射濃度(reflection
density)が記録された。
density)が記録された。
【0040】実施例2〜12
本発明の別の裏面被膜を使用したこと以外、実施例1に
記載の方法と同一の方法で、11枚の一連の染料担持シ
ート(染料担持シート2〜12)を製造した。塗料組成
物においては重合性化合物と添加剤の混合物としては実
施例1とは別の混合物を使用したが、光重合開始剤、光
増感剤及び溶剤は実施例1と同一のものを同一の量使用
した。塗料組成物は下記の通りである: 裏面被膜形
成用塗料組成物2
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b ジシクロペンタニルアクリレート(1官能
性化合物) 26 d ポリメチル
メタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c カ
ルシウムステアリルホスフェート
5 タル
ク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤(A
tmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始剤
1.7 芳香族アミン光増感剤
1.7 アセト
フェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3
.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物3
部 a ジペン
タエリスリトールヘキサアクリレート (6
官能性化合物)
40 a
ペンタエリスリトールアクリレート(3官能性化合
物) 30 b ジシクロペンタニルア
クリレート(1官能性化合物) 20
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 10 c 亜
鉛−ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤
(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始
剤
1.7 芳香族アミン光増
感剤
1.7 ア
セトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物4
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
4
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
20
b ジシクロペンタニルアクリレート
25 d
ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 15 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
100 裏面被膜形成用塗料組成物5
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
3
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
30
b ジシクロペンタニルアクリレート
25 d
ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 15 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
90 裏面被膜形成用塗料組成物6
部 a ペンタ
エリスリトールトリアクリレート (3官能
性化合物)
30 a
ポリカーボネートで変性されたウレタンアクリレート
(2官能性化合物)
30 b イソボルニルアクリレート(1官能
性化合物) 40 c
亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電
防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重
合開始剤
1.7 芳香族アミ
ン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物
7
部
a ウレタンアクリレート(Ebecryl
220) (6官能性化合物)
10 a エポキシジアクリレート
(Ebecryl 600) (2官能性
化合物)
76 b イ
ソボルニルアクリレート(1官能性化合物)
14 c 亜鉛ステアリルホス
フェート
5 タルク(超微粒
粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤(Atmer
129,ICI社製品) 1
チオキサントン光重合開始剤
1.7 芳香族アミン光増感剤
1.7 アセトフェノン光
重合開始剤
3.4 重合性ア
ミン光増感剤
3.4
メチルエチルケトン
15
0 裏面被膜形成用塗料組成物8
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
26
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
3
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
7 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物9
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
26
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
10
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
7 帯電防止剤
(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始
剤
1.7 芳香族アミン光増
感剤
1.7 ア
セトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物10
部 a ペンタ
エリスリトールトリアクリレート (3官能
性化合物)
30 a
ポリカーボネートで変性されたウレタンアクリレート
(2官能性化合物)
30 b テトラヒドロフルフリルアクリレー
ト (1官能性化合物)
40 c アルミニウムステアリルホスフ
ェート
5 タルク(超微粒粉末;平均粒度1.
0μm) 5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社
製品) 1 チオキ
サントン光重合開始剤
1.7
芳香族アミン光増感剤
1
.7 アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチル
ケトン
150 裏面被膜形成
用塗料組成物11
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
1
0 a エポキシジアクリレート(Ebecryl
600) (2官能性化合物)
76 b 2−ヒドロキシエチ
ルアクリレート(1官能性化合物) 14
c 亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm
) 5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサント
ン光重合開始剤
1.7 芳香
族アミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料
組成物12
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
7
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
25
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 5 c
亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防
止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合
開始剤
1.7 芳香族アミン
光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150上記塗料組成物2〜12の各々を
使用して、染料担持シート2〜12を製造した。実施例
1に記載の方法で上記分散体を厚さ6μmのポリエステ
ルベースフィルムの片面に塗布し、溶剤を除去しついで
塗膜を硬化させ、それによって、耐熱性裏面被膜を有す
るベースフィルムを得た。ついで実施例1で使用したも
のと同一の塗料組成物を使用して染料担持被膜を形成さ
せることにより染料担持シートを完成した。
記載の方法と同一の方法で、11枚の一連の染料担持シ
ート(染料担持シート2〜12)を製造した。塗料組成
物においては重合性化合物と添加剤の混合物としては実
施例1とは別の混合物を使用したが、光重合開始剤、光
増感剤及び溶剤は実施例1と同一のものを同一の量使用
した。塗料組成物は下記の通りである: 裏面被膜形
成用塗料組成物2
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b ジシクロペンタニルアクリレート(1官能
性化合物) 26 d ポリメチル
メタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c カ
ルシウムステアリルホスフェート
5 タル
ク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤(A
tmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始剤
1.7 芳香族アミン光増感剤
1.7 アセト
フェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3
.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物3
部 a ジペン
タエリスリトールヘキサアクリレート (6
官能性化合物)
40 a
ペンタエリスリトールアクリレート(3官能性化合
物) 30 b ジシクロペンタニルア
クリレート(1官能性化合物) 20
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 10 c 亜
鉛−ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤
(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始
剤
1.7 芳香族アミン光増
感剤
1.7 ア
セトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物4
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
4
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
20
b ジシクロペンタニルアクリレート
25 d
ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 15 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
100 裏面被膜形成用塗料組成物5
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
3
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
30
b ジシクロペンタニルアクリレート
25 d
ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 15 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
90 裏面被膜形成用塗料組成物6
部 a ペンタ
エリスリトールトリアクリレート (3官能
性化合物)
30 a
ポリカーボネートで変性されたウレタンアクリレート
(2官能性化合物)
30 b イソボルニルアクリレート(1官能
性化合物) 40 c
亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電
防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重
合開始剤
1.7 芳香族アミ
ン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物
7
部
a ウレタンアクリレート(Ebecryl
220) (6官能性化合物)
10 a エポキシジアクリレート
(Ebecryl 600) (2官能性
化合物)
76 b イ
ソボルニルアクリレート(1官能性化合物)
14 c 亜鉛ステアリルホス
フェート
5 タルク(超微粒
粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤(Atmer
129,ICI社製品) 1
チオキサントン光重合開始剤
1.7 芳香族アミン光増感剤
1.7 アセトフェノン光
重合開始剤
3.4 重合性ア
ミン光増感剤
3.4
メチルエチルケトン
15
0 裏面被膜形成用塗料組成物8
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
26
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
3
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
7 帯電防止
剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開
始剤
1.7 芳香族アミン光
増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物9
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
26
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14 c 亜
鉛ステアリルホスフェート
10
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
7 帯電防止剤
(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始
剤
1.7 芳香族アミン光増
感剤
1.7 ア
セトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料組成物10
部 a ペンタ
エリスリトールトリアクリレート (3官能
性化合物)
30 a
ポリカーボネートで変性されたウレタンアクリレート
(2官能性化合物)
30 b テトラヒドロフルフリルアクリレー
ト (1官能性化合物)
40 c アルミニウムステアリルホスフ
ェート
5 タルク(超微粒粉末;平均粒度1.
0μm) 5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社
製品) 1 チオキ
サントン光重合開始剤
1.7
芳香族アミン光増感剤
1
.7 アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチル
ケトン
150 裏面被膜形成
用塗料組成物11
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
1
0 a エポキシジアクリレート(Ebecryl
600) (2官能性化合物)
76 b 2−ヒドロキシエチ
ルアクリレート(1官能性化合物) 14
c 亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm
) 5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサント
ン光重合開始剤
1.7 芳香
族アミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150 裏面被膜形成用塗料
組成物12
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
7
0 b 1官能性イソボルニルアクリレート
25
d ポリメチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 5 c
亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防
止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合
開始剤
1.7 芳香族アミン
光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4
重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150上記塗料組成物2〜12の各々を
使用して、染料担持シート2〜12を製造した。実施例
1に記載の方法で上記分散体を厚さ6μmのポリエステ
ルベースフィルムの片面に塗布し、溶剤を除去しついで
塗膜を硬化させ、それによって、耐熱性裏面被膜を有す
るベースフィルムを得た。ついで実施例1で使用したも
のと同一の塗料組成物を使用して染料担持被膜を形成さ
せることにより染料担持シートを完成した。
【0041】実施例1で使用したものと同一の被転写シ
ートの新しい部分を使用しかつ実施例1と同様の方法を
使用して、各染料担持シートについて粘着性、引掻き傷
及び染料に移行性を評価した。得られた結果を表1に示
した。
ートの新しい部分を使用しかつ実施例1と同様の方法を
使用して、各染料担持シートについて粘着性、引掻き傷
及び染料に移行性を評価した。得られた結果を表1に示
した。
【0042】比較例A〜D
本発明の範囲外の裏面被膜を使用したこと以外、実施例
1と同様の方法に従って一連の染料担持シート(A,B
,C,D及びE)を製造した。組成物Aにおいては、1
官能性成分bを存在させず、2種の多官能性化合物を使
用した;その一方は6官能性であり、他方は2官能性で
ある。組成物Bにおいては、2種の重合性成分を使用し
たが、これらは両方とも、脂環族一官能性化合物bであ
る。両方の組成物において実施例1と同一の光重合開始
剤と光増感剤を使用したが、実施例1の場合と同様の良
好な塗料適性を有する組成物を得るために、より少量の
溶剤を使用した。組成物Cにおいては2種の多官能化合
物aを同様に使用し、一官能性脂環族化合物bは使用し
なかったが、溶剤の量は実施例1の使用に近づけて増大
させた。比較例Dにおいては、重合性成分a及びbの両
方を使用したが、本発明の裏面被膜で使用するために選
択されたスリップ剤の重要性を示すために、異っている
が、類似しているスリップ剤を使用した。同様に、比較
例Eは実施例2に対応するが、スリップ剤(c)として
カルシウムステアリルホスフェートの代りにステアリン
酸カルシウムが使用されている。裏面被膜形成用塗料組
成物は下記の通りである: 裏面被膜形成用塗料組成物A
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
8
0 a ポリエステルジアクリレート(Ebecr
yl 810) (2官能性化合物)
20 c 亜鉛ステアリル
ホスフェート
5 タルク(超
微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤(Atme
r 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始剤
1.7 芳香族アミン光増感剤
1.7 アセトフェノ
ン光重合開始剤
3.4 重合
性アミン光増感剤
3.4
メチルエチルケトン
80 裏面被膜形成用塗料組成物B
部 b イソボ
ルニルアクリレート(1官能性化合物)
50 b ジシクロペンタニルアク
リレート(1官能性化合物) 50
c 亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン
光重合開始剤
1.7 芳香族
アミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3
.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
100 裏面被膜形成用塗料組成物C
部 a トリメ
チロールプロパントリアクリレート (3官
能性化合物)
70 a
1,6−ヘキサンジオールアクリレート
(2官能性化合物)
30
c 亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm
) 5
チオキサントン光重合開始剤
1.7
芳香族アミン光増感剤
1.7 アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感
剤
3.4 メチ
ルエチルケトン
100 裏面
被膜形成用塗料組成物D
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b イソボルニルアクリレート(1官能性化合
物) 26 d ポリ
メチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14
ステアリン酸亜鉛
5 タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μ
m) 5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社製品
) 1 チオキサン
トン光重合開始剤
1.7 芳
香族アミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケト
ン
150 裏面被膜形成用塗
料組成物E
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b ジシクロペンタニルアクリート(1官能性
化合物) 26 d ポリメチ
ルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14
ステアリン酸カルシウム
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯
電防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光
重合開始剤
1.7 芳香族ア
ミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.
4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150塗料組成物A,B,C,D及
びEを使用して、それぞれ、染料担持シートA,B,C
,D及びEを製造した。 実施例1と同様の方法で適当な上記の分散体を厚さ6μ
mのポリエステルベースフィルムの片面に塗布し、溶剤
を除去しついで硬化させ、それによって、耐燃性裏面被
膜を有するベースフィルムを得た。ついで実施例1で使
用したものと同一の塗料組成物を使用して染料担持被膜
を形成させることにより染料担持シートを完成した。
1と同様の方法に従って一連の染料担持シート(A,B
,C,D及びE)を製造した。組成物Aにおいては、1
官能性成分bを存在させず、2種の多官能性化合物を使
用した;その一方は6官能性であり、他方は2官能性で
ある。組成物Bにおいては、2種の重合性成分を使用し
たが、これらは両方とも、脂環族一官能性化合物bであ
る。両方の組成物において実施例1と同一の光重合開始
剤と光増感剤を使用したが、実施例1の場合と同様の良
好な塗料適性を有する組成物を得るために、より少量の
溶剤を使用した。組成物Cにおいては2種の多官能化合
物aを同様に使用し、一官能性脂環族化合物bは使用し
なかったが、溶剤の量は実施例1の使用に近づけて増大
させた。比較例Dにおいては、重合性成分a及びbの両
方を使用したが、本発明の裏面被膜で使用するために選
択されたスリップ剤の重要性を示すために、異っている
が、類似しているスリップ剤を使用した。同様に、比較
例Eは実施例2に対応するが、スリップ剤(c)として
カルシウムステアリルホスフェートの代りにステアリン
酸カルシウムが使用されている。裏面被膜形成用塗料組
成物は下記の通りである: 裏面被膜形成用塗料組成物A
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
8
0 a ポリエステルジアクリレート(Ebecr
yl 810) (2官能性化合物)
20 c 亜鉛ステアリル
ホスフェート
5 タルク(超
微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯電防止剤(Atme
r 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光重合開始剤
1.7 芳香族アミン光増感剤
1.7 アセトフェノ
ン光重合開始剤
3.4 重合
性アミン光増感剤
3.4
メチルエチルケトン
80 裏面被膜形成用塗料組成物B
部 b イソボ
ルニルアクリレート(1官能性化合物)
50 b ジシクロペンタニルアク
リレート(1官能性化合物) 50
c 亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン
光重合開始剤
1.7 芳香族
アミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3
.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
100 裏面被膜形成用塗料組成物C
部 a トリメ
チロールプロパントリアクリレート (3官
能性化合物)
70 a
1,6−ヘキサンジオールアクリレート
(2官能性化合物)
30
c 亜鉛ステアリルホスフェート
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm
) 5
チオキサントン光重合開始剤
1.7
芳香族アミン光増感剤
1.7 アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感
剤
3.4 メチ
ルエチルケトン
100 裏面
被膜形成用塗料組成物D
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b イソボルニルアクリレート(1官能性化合
物) 26 d ポリ
メチルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14
ステアリン酸亜鉛
5 タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μ
m) 5
帯電防止剤(Atmer 129,ICI社製品
) 1 チオキサン
トン光重合開始剤
1.7 芳
香族アミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケト
ン
150 裏面被膜形成用塗
料組成物E
部 a ウレタ
ンアクリレート(Ebecryl 220)
(6官能性化合物)
6
0 b ジシクロペンタニルアクリート(1官能性
化合物) 26 d ポリメチ
ルメタクリレート (Diakon LG156,ICI社
製品) 14
ステアリン酸カルシウム
5
タルク(超微粒粉末;平均粒度1.0μm)
5 帯
電防止剤(Atmer 129,ICI社製品)
1 チオキサントン光
重合開始剤
1.7 芳香族ア
ミン光増感剤
1.7
アセトフェノン光重合開始剤
3.
4 重合性アミン光増感剤
3.4 メチルエチルケトン
150塗料組成物A,B,C,D及
びEを使用して、それぞれ、染料担持シートA,B,C
,D及びEを製造した。 実施例1と同様の方法で適当な上記の分散体を厚さ6μ
mのポリエステルベースフィルムの片面に塗布し、溶剤
を除去しついで硬化させ、それによって、耐燃性裏面被
膜を有するベースフィルムを得た。ついで実施例1で使
用したものと同一の塗料組成物を使用して染料担持被膜
を形成させることにより染料担持シートを完成した。
【0043】実施例1で使用したものと同一の被転写シ
ートの新しい部分を使用しかつ実施例1と同様の方法を
使用して、各染料担持シートについて粘着性、引掻き傷
及び染料の移行性を評価した。得られた結果を表2に示
す。
ートの新しい部分を使用しかつ実施例1と同様の方法を
使用して、各染料担持シートについて粘着性、引掻き傷
及び染料の移行性を評価した。得られた結果を表2に示
す。
【0044】これらの結果は本発明の裏面被膜を使用し
た場合には種々の性質のバランスが良好なことを示して
いる。前記特定のラジカル重合性成分a及びbに基づく
かつ選択されたスリップ剤を含有する塗料組成物を被覆
することにより、この組成物を硬化させることによって
本発明の架橋耐熱性裏面被膜が得られ、この被膜におい
ては染料担持シートを熱ヘッドを横切って移動させた場
合に、印刷時に粘着及び/又は引掻き傷の発生が認めら
れず、更に熱ヘッド上に汚染も認められなかった。更に
、染料の裏面被膜への移行が少ない場合には、かかる染
料担持シートは使用前、比較的長時間保存することがで
きる。
た場合には種々の性質のバランスが良好なことを示して
いる。前記特定のラジカル重合性成分a及びbに基づく
かつ選択されたスリップ剤を含有する塗料組成物を被覆
することにより、この組成物を硬化させることによって
本発明の架橋耐熱性裏面被膜が得られ、この被膜におい
ては染料担持シートを熱ヘッドを横切って移動させた場
合に、印刷時に粘着及び/又は引掻き傷の発生が認めら
れず、更に熱ヘッド上に汚染も認められなかった。更に
、染料の裏面被膜への移行が少ない場合には、かかる染
料担持シートは使用前、比較的長時間保存することがで
きる。
【0045】
【0046】
Claims (6)
- 【請求項1】 ベースシートと、該ベースシートの一
方の面に設けられた熱転写染料担持層と、上記ベースシ
ートの他方の面に設けられた耐熱性裏面被膜とからなる
熱転写印刷用染料担持シートにおいて、上記裏面被膜が
下記の成分; a)分子中に多数のラジカル重合性不飽和基を有する有
機化合物の少なくとも1種及び b)単一のラジカル重合性不飽和基を有する有機化合物
の少なくとも1種;を塗料組成物の層内でラジカル共重
合させて得られる反応生成物からなること及び上記裏面
被膜が、更に、スリップ剤として、 c)下記の一般式(A)又は(B); (式中、RはC8−30のアルキル基又はアルキルフェ
ニル基であり、mは2又は3の整数であり、Mは金属原
子である)で表わされるリン酸エステルの金属塩を有効
量含有することを特徴とする熱転写印刷用染料担持シー
ト。 - 【請求項2】 成分bは脂肪族(メタ)アクリレート
、脂環族(メタ)アクリレート、アルコキシアルキレン
グリコール(メタ)アクリレート、芳香族(メタ)アク
リレート及び脂肪族アルコールの(メタ)アクリレート
から選ばれた化合物の少なくとも1種からなる請求項1
に記載の染料担持シート。 - 【請求項3】 成分bは、1分子当り、少なくとも1
個の脂環族基を有する化合物からなる請求項2に記載の
染料担持シート。 - 【請求項4】 塗料組成物は重合性成分a及びbを、
aを50〜90重量%、従ってbを50〜10重量%の
割合で含有する請求項1〜3のいずれかに記載の染料担
持シート。 - 【請求項5】 塗料組成物中のスリップ剤成分cの量
は成分a及びbのラジカル重合性化合物の合計量の1〜
20重量%である請求項1〜4のいずれかに記載の染料
担持シート。 - 【請求項6】 裏面被膜は、成分a、b及びcの他に
、下記の追加成分; d)成分a及びbのラジカル重合性化合物の合計量の1
〜20重量%の量の線状有機重合体の少なくとも1種を
更に含有する請求項1〜5のいずれかに記載の染料担持
シート。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9011825:8 | 1990-05-25 | ||
GB909011825A GB9011825D0 (en) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | Thermal transfer dyesheet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04232096A true JPH04232096A (ja) | 1992-08-20 |
Family
ID=10676623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3120242A Pending JPH04232096A (ja) | 1990-05-25 | 1991-05-24 | 熱転写印刷用染料担持シート |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5300474A (ja) |
EP (1) | EP0458522B1 (ja) |
JP (1) | JPH04232096A (ja) |
KR (1) | KR910019802A (ja) |
AT (1) | ATE105783T1 (ja) |
DE (1) | DE69102018T2 (ja) |
GB (2) | GB9011825D0 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011156710A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シート |
JP2011207184A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シート |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9312351D0 (en) * | 1993-06-16 | 1993-07-28 | Ici Plc | Thermal transfer printing dyesheet |
EP0713133B1 (en) | 1994-10-14 | 2001-05-16 | Agfa-Gevaert N.V. | Receiving element for use in thermal transfer printing |
US8151806B2 (en) | 2005-02-07 | 2012-04-10 | Schweitzer-Mauduit International, Inc. | Smoking articles having reduced analyte levels and process for making same |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4720480A (en) * | 1985-02-28 | 1988-01-19 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Sheet for heat transference |
US4559273A (en) * | 1984-03-02 | 1985-12-17 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Heat transfer sheet |
ATE71882T1 (de) * | 1984-07-18 | 1992-02-15 | Gen Co Ltd | Waermeempfindliches uebertragungsmedium fuer aufzeichnunen. |
US4631232A (en) * | 1984-07-18 | 1986-12-23 | General Company Limited | Heat-sensitive transferring recording medium |
US4737485A (en) * | 1986-10-27 | 1988-04-12 | Eastman Kodak Company | Silicone and phosphate ester slipping layer for dye-donor element used in thermal dye transfer |
GB8725452D0 (en) * | 1987-10-30 | 1987-12-02 | Ici Plc | Dyesheet |
JP2504507B2 (ja) * | 1988-02-17 | 1996-06-05 | 三菱化学株式会社 | 熱転写記録用シ―ト |
-
1990
- 1990-05-25 GB GB909011825A patent/GB9011825D0/en active Pending
-
1991
- 1991-05-15 EP EP91304384A patent/EP0458522B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-15 DE DE69102018T patent/DE69102018T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-05-15 AT AT91304384T patent/ATE105783T1/de active
- 1991-05-15 GB GB919110464A patent/GB9110464D0/en active Pending
- 1991-05-24 US US07/704,977 patent/US5300474A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-24 JP JP3120242A patent/JPH04232096A/ja active Pending
- 1991-05-25 KR KR1019910008544A patent/KR910019802A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011156710A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シート |
JP2011207184A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0458522A1 (en) | 1991-11-27 |
DE69102018D1 (de) | 1994-06-23 |
GB9110464D0 (en) | 1991-07-03 |
KR910019802A (ko) | 1991-12-19 |
GB9011825D0 (en) | 1990-07-18 |
DE69102018T2 (de) | 1994-10-06 |
ATE105783T1 (de) | 1994-06-15 |
EP0458522B1 (en) | 1994-05-18 |
US5300474A (en) | 1994-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0795421B1 (en) | Laser addressable thermal transfer imaging element and method of forming an image | |
EP0314348B1 (en) | Thermal transfer printing dyesheet and backcoat composition therefor | |
JP2978586B2 (ja) | 熱転写印刷用染料担持シート | |
JPH04232096A (ja) | 熱転写印刷用染料担持シート | |
JPH05208561A (ja) | 光誘導熱転写印刷用染料担持シート及び光誘導熱転写印刷方法 | |
US20190390073A1 (en) | LED Curable Compositions | |
JPH05169597A (ja) | 感熱転写シート | |
JPH0633006B2 (ja) | 感熱転写シート | |
EP0530999B1 (en) | Thermal transfer printing dyesheet | |
JPS6266995A (ja) | 感熱転写記録インクシ−ト | |
JPH05212974A (ja) | 熱転写受像シート | |
JP3373438B2 (ja) | 印刷物及び印刷方法 | |
JP2987534B2 (ja) | 感熱転写記録シート | |
JP2609850B2 (ja) | 感熱転写シート | |
JPH062432B2 (ja) | 昇華型分散染料感熱転写記録方式の被記録体及びその製造方法 | |
JP2837432B2 (ja) | 熱転写記録用受像シート | |
JPH062433B2 (ja) | 昇華型分散染料感熱転写記録方式の被記録体及びその製造方法 | |
JPS62212192A (ja) | 熱転写記録用シ−ト | |
JPS62279987A (ja) | レ−ザ−記録用フイルム | |
JPS60196395A (ja) | 塗工材料及びシ−ト | |
EP0770499A1 (en) | Method of forming layer on substrate and article formed thereby | |
JPH0365390A (ja) | 昇華型感熱転写受像紙 | |
JPH04223194A (ja) | 熱転写受像シート | |
JPH04223195A (ja) | 染料染着性に優れた高分子組成物 | |
JPH05169862A (ja) | 樹脂組成物及び熱転写記録用シート |