JPH042303Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042303Y2
JPH042303Y2 JP4732185U JP4732185U JPH042303Y2 JP H042303 Y2 JPH042303 Y2 JP H042303Y2 JP 4732185 U JP4732185 U JP 4732185U JP 4732185 U JP4732185 U JP 4732185U JP H042303 Y2 JPH042303 Y2 JP H042303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
case
friction
drive member
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4732185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61163880U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4732185U priority Critical patent/JPH042303Y2/ja
Publication of JPS61163880U publication Critical patent/JPS61163880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH042303Y2 publication Critical patent/JPH042303Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (本考案の利用分野) 本考案は、スプリングカツプラに関し、特に詳
述すれば、ガタのないスプリングカツプラを提供
するために利用される。
(従来技術とその問題点) たとえば、自動車用窓ガラスは、第5図に示す
如く、窓ガラス1の下部に固定されたリフトアー
ムブラケツト2のガイド溝に、X型に組合された
リフトアーム3と同期アーム4の一端を摺動自在
に取付け、リフトアーム3の他端にセクタギヤ5
を固定させ、同期アーム4の他端をドア側のアー
ムブラケツト6のガイド溝に摺動自在に取付ける
構造を有す。セクタギヤ5は、手動又は電動モー
タの回転軸連動するスプリングカツプラの従動部
材に固定されたギヤ7と噛合い、該ギヤ7の回転
は、支点8を中心として、リフトアーム3を回動
させ、窓ガラス1を昇降させる。
一方、窓ガラス1の側部であつてドア側にガイ
ドレール9を固定し、窓ガラス1の両側に固定さ
れたガイドローラ10を、該ガイドレール9に摺
動自在に嵌合させ、リフトアーム3による窓ガラ
ス1の昇降を、これらガイドローラ10によつて
案内し、窓ガラス1の動きが一定の軌跡を描くよ
うにさせる。
前述した如き窓ガラス開閉機構に用いられるス
プリングカツプラは、第6図および第7図に示す
ように固定部材11に支持されたケース12内に
切欠部13を有する駆動部材14を配し、該駆動
部材14に形成した切欠部13内に間〓をもつて
従動部材15の突起部16を配すると共に、ケー
ス12と駆動部材14との間にケース12の内壁
に摩擦力をもつて接合するスプリング17を設け
る構成となつている。ハンドルやレバーの如き操
作手段18に連結された軸19を駆動部材14に
固定し、該操作手段18により駆動部材14を反
時計方向に回動させると、駆動部材14の切欠部
13の端面はスプリング17の一端17aに係合
し、逆に時計方向に回動した時は切欠部13の他
端面がスプリング17の他端17bと係合する。
このような駆動部材14の回動と共にスプリング
17が駆動部材14と係合して収縮し、スプリン
グ17のケース12内壁との接合が解除される。
その後、切欠部13が突起部16とスプリング1
7の端部を介して当接し、従動部材15が駆動部
材14により回動させられる。
一方、従動部材15が何れの方向に回動して
も、従動部材15の突起部16がスプリング17
の端部に当接し、スプリング17を拡大させ、ス
プリング17とケース12内壁との間の摩擦力を
増大させ、従動部材15の回動は阻止される。か
くして、従動部材15は所定の位置に保持され
る。前述した如く、スプリングカツプラは二方向
クラツチを構成する。
即ち、従動部材15にギヤ7を固定し、このギ
ヤ7をセクタギヤ6と噛合せることで、ハンドル
18又は電動モータによる回転力が軸19に印加
されると、駆動部材14が回転し、スプリング1
7を巻き締め方向に動かし、この回転力は、従動
部材15とギヤ7を介してセクタギヤ5に伝達さ
れ、窓ガラス1の開閉操作を可能にする。一方、
窓ガラス1に外力が印加され、この外力がセクタ
ギヤ5とギヤ7を介して従動部材15に伝達され
ると、該従動部材15がスプリング17を巻き戻
し方向に動かし、スプリング17をケース12の
内周面に押圧し、外力による窓ガラスの昇降を防
止する。
スプリングカツプラは、図示した窓ガラス開閉
機構のみならず、シートのリクライニング機構や
ヘツドレスト機構等に多用される。
ところで、第7図から明らかなように、シヤフ
ト19に回転力を与え、スプリング17のケース
12に対する摩擦力を解除させるために、Cなる
遊びを設けている。この遊びCなる範囲では、シ
ヤフト19は自由に回転できることになり、悪路
走行時やドア開閉時にハンドル18がわずかに自
由な動きをし目障りであるばかりでなく、駆動部
材14がスプリング17や従動部材15の突起部
16に当接し、異音を生じ、不快感を乗員に与え
る。
尚、ケース12のフランジ12aは、軸19を
軸支する働きをし、又20は駆動部材14の立上
り壁14aとケース12のフランジ12aとの間
の空間を示す。12bはケース頂壁である。
(本考案の技術的課題) 本考案は、前述した従来技術の不具合を解消さ
せることを解決すべき技術的課題とする。
(本考案の技術的手段とその作用) 本考案は、前述した課題を解決するために、駆
動部材に保持され且つケース内壁面に弾力的に摩
擦接触する摩擦制止部材を用いる技術的手段を採
用する。この手段は、駆動部材の不必要な無駄な
動きは、摩擦制止部材とケース内壁面との摩擦に
より抑制されるので、従来経験された如き異音等
の発生はない。
(実施例) 第1−4図に本考案の実施例を示すが、第6−
7図に示す例と同一構成部品には、同一符号を記
し、その説明を省略する。
第1図を参照する。駆動部材14の立上り壁1
4aの内周側に複数個の離間した溝を設け、この
溝に摩擦制止部材21の外周側突部22を嵌入
し、摩擦制止部材21を駆動部材14に保持させ
る。摩擦制止部材21の内周側には、ケース12
のフランジ12aの内壁に弾力的に接触する突部
23を設ける。突部23は窓24を有し、この窓
24により弾力的に変形可能となる。第1図の例
において、ハンドルと連動する駆動部材14は、
摩擦制止部材21の突部23が、ケース12のフ
ランジ12aの内壁面と摩擦接触するので、無意
味な無駄な動きは抑制される。尚、通常の操作
は、第6−7図の例と同じである。
第2図に示す例は、摩擦制止部材21′が、駆
動部材14の切欠部13を避けた略三角形状をな
し、その外周側の突部23′を、ケース12の本
体内周壁に弾力的に接触させたものである。突部
23′の弾性は窓24によつて効果的に得られる。
該摩擦制止部材21′の中央部は軸19に嵌合し、
又、ビス25により駆動部材14に固定される。
この例においても、摩擦制止部材21′の突部2
3′がケース12の本体内周壁に摩擦接触してい
るので、ハンドル側の駆動部材14の無駄な動き
は抑制され、そして、通常の操作は第6−7図の
例と同じに成される。
第3図に示す例は、その端部が接近しようとす
る弾力を有するU字状のばねを摩擦制止部材2
1″として用いたものである。該摩擦制止部材2
1″は、その両端を駆動部材14の切欠部13の
両側縁に係止させ、且つその対向部をケース12
のフランジ12の内周壁面に弾力的に接触させた
ものである。この例においても、駆動部材14に
保持されたU字状ばねの摩擦制止部材21″がケ
ース12のフランジ12aと摩擦接触しているの
で、ハンドル側の駆動部材14の無意味な動きを
抑制させることができ、又、通常の操作を、第6
−7図の例と同じに成すことができる。
第1−3図の例は、共に、ケース12と駆動部
材14との間の空間20(第6図参照)を利用し
て、摩擦制止部材21,21′,22″を取付けて
いるので、スプリングカツプラを従前の大きさに
させ得る。
第1−3図の例は、駆動部材14の回転方向の
無駄な動きを抑制したが、第4図に示すように、
摩擦制止部材21,21′,22″の適所に、好ま
しくは、複数個の上向きの突部26を形成し、こ
の突部26をケース12の頂壁12bに弾力的に
接触させることで、駆動部材14の軸方向の無駄
な動きを抑制できる。
(効果) 本考案に用いられる摩擦制止部材は、コイルス
プリングと何ら接触しないので、コイルスプリン
グが摩擦制止部材によりその巻き締め或いは巻き
戻し方向に動くことがなく、操作力に悪影響を与
えない。さらに、該摩擦制止部材は、ケース内の
既存空間に配されるので、ケースを大きくさせる
必要はない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本考案の各実施例
を示す平面図、第4図は駆動部材の軸方向の動き
を抑制する例を示す部分断面図、第5図はスプリ
ングカツプラの使用例を示す正面図、第6図は従
来のスプリングカツプラの断面図、および第7図
は従来のスプリングカツプラの平面図である。 図中、12……ケース、13……切欠部、14
……駆動部材、15……従動部材、17……コイ
ルスプリング、19……軸、20……空間、2
1,21′,22″……摩擦制止部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操作手段により回動する駆動部材と、該駆動部
    材に設けた切欠部内に間〓をもつて配される突起
    部を有する従動部材と、前記両部材を囲むケース
    と、該ケース内に配されその一端が前記切欠部に
    係止可能なスプリングと、および前記駆動部材に
    保持され且つ前記ケースの内壁面に弾力的に接す
    る摩擦制止部材とを有するスプリングカツプラ。
JP4732185U 1985-03-30 1985-03-30 Expired JPH042303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4732185U JPH042303Y2 (ja) 1985-03-30 1985-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4732185U JPH042303Y2 (ja) 1985-03-30 1985-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61163880U JPS61163880U (ja) 1986-10-11
JPH042303Y2 true JPH042303Y2 (ja) 1992-01-27

Family

ID=30562538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4732185U Expired JPH042303Y2 (ja) 1985-03-30 1985-03-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH042303Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61163880U (ja) 1986-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8931541B2 (en) Motorized drive unit assembly for a shade system
US4533027A (en) Friction brake assembly
US7258219B2 (en) Planetary gear actuator apparatus and method
JPH042303Y2 (ja)
JPH042302Y2 (ja)
JPH0355735Y2 (ja)
JPH0118906Y2 (ja)
JPH0627447B2 (ja) 便器用調速装置
JPH0327191Y2 (ja)
JPH09115206A (ja) リールギヤブレーキ装置を有するvcr
JP2503359Y2 (ja) 車両のウインドレギュレ―タ
JP3208546B2 (ja) ギヤードモータ
JPH0336411Y2 (ja)
JPS60461Y2 (ja) 自動車におけるサイドガラスのレギユレ−タ装置
JP2010142340A (ja) 電動便座装置
KR200318026Y1 (ko) 커튼의 처짐 방지를 위한 로만쉐이드 어저스터
JPH0429139Y2 (ja)
JP2535297Y2 (ja) シャッター等の開閉機の巻き掛け伝動装置
JP2524444Y2 (ja) 軸の支持構造
JPH0314406Y2 (ja)
JPH0145323Y2 (ja)
JP2548031Y2 (ja) 車両用調整装置の操作部
JPH0358034B2 (ja)
JP2589525Y2 (ja) 電動式シャッターの巻取り装置
JPH10257714A (ja) クラッチ付き減速機モーター