JPH04230371A - ピリミジン誘導体、それらの製造及び使用並びにそれらを含む薬剤 - Google Patents

ピリミジン誘導体、それらの製造及び使用並びにそれらを含む薬剤

Info

Publication number
JPH04230371A
JPH04230371A JP3160618A JP16061891A JPH04230371A JP H04230371 A JPH04230371 A JP H04230371A JP 3160618 A JP3160618 A JP 3160618A JP 16061891 A JP16061891 A JP 16061891A JP H04230371 A JPH04230371 A JP H04230371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
carbon atoms
compound
xylofuranosyl
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3160618A
Other languages
English (en)
Inventor
Eugen Dr Uhlmann
オイゲン・ウールマン
Anuschirwan Peyman
アーヌシルヴアン・パイマン
Irvin Dr Winkler
イルヴイン・ヴインクラー
Christoph Meichsner
クリストフ・マイヒスナー
Matthias Helsberg
マテイーアス・ヘルスベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04230371A publication Critical patent/JPH04230371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はピリミジン誘導体、それらの製造
および使用並びにこれらの物質を含む薬剤に関する
【0
002】ある種のチミジン誘導体、例えばAZT(3′
−アジド−3′−デソキシチミジン)が抗ウィルス活性
を有するということは、既に知られている。さらに他の
チミジン誘導体並びにウリジンおよびシチジン誘導体(
DE−OS3,643,091A1参照)も抗ウィルス
活性を有するということは、既に知られている。驚くべ
きことに、今般、或るやり方で置換したアジド−キシロ
フラノシル−およびアジド−ノル−キシロフラノシル−
ピリミジン誘導体も抗ウィルス活性を有するということ
が見い出された。
【0003】すなわち、本発明は、式I
【化5】 (式中、XはH、OH、OR1、NH2、NH−CO−
R2またはN−CO−R2(CO−R3)であり、Yは
H、C1〜C4−アルキルまたはハロゲンであり、Zは
OH、N3またはFであり、UはO、S、CH2、CF
2またはCHFであり、そしてVはO、S、CH2また
は直接のC1〜C3結合であるものとし、R1〜R3は
互いに独立して1〜20の炭素原子を有する直鎖もしく
は分枝鎖アルキル基、3〜8の炭素原子を有するシクロ
アルキル基、7〜20の炭素原子を有するアラルキル基
、または6〜14の炭素原子を有するアリール基で、場
合により、R2とR3とは一緒になって環状イミド構造
を形成することができるものとする)の化合物に関する
【0004】式Iの好ましい化合物は、XがH、OH、
OR1、NH2、NH−CO−R2またはN−CO−R
2(CO−R3)であり、YがH、C1〜C4−アルキ
ルまたはハロゲンであり、ZがOH、N3またはFであ
り、UがO、S、CH2、CF2またはCHFであり、
そしてVがCH2であって、R1〜R3は1〜6の炭素
原子を有する直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、3〜6の
炭素原子を有するシクロアルキル基または7〜10の炭
素原子を有するアラルキル基で、場合によりR2とR3
とは一緒になって環状イミド構造を形成することができ
る化合物である。
【0005】式Iの特に好ましい化合物は、XがH、O
HまたはNH2であり、YがH、CH3、C2H5また
はClであり、ZがOHまたはN3であり、UがOまた
はCH2であり、そしてVがCH2であるものであるが
、殊に式Iの化合物において、式中、XがOHまたはN
H2であり、YがH、CH3またはClであり、ZがO
HまたはN3であり、UがOまたはCH2であり、そし
てVがCH2である化合物である。
【0006】アルキル基の用語は、例えば下記の基すな
わち、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−
ブチル、sec.−ブチル、tert.−ブチル、2,
2−ジメチル−1−プロピル、n−ペンチル、n−ヘキ
シル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニルおよび
n−デシル基を意味するものである。シクロアルキル基
の用語は、例えば下記の基すなわちシクロプロピル、シ
クロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシル基を
意味するものと理解される。アラルキル基の用語は、例
えば下記の基すなわちフェニルメチル、フェニルエチル
、フェニルプロピル、フェニルブチル、フェニルペンチ
ル、フェニルヘキシル、フェニルヘプチル、フェニルオ
クチル、フェニルノニルまたはフェニルデシル基を意味
するものと理解される。
【0007】特に重要な式Iの化合物は:(A)  1
−(5−アジド−2,3−ジデソキシ−β−D−キシロ
フラノシル)チミン (B)  1−(5−アジド−2,3−ジデソキシ−β
−D−キシロフラノシル)シトシン (C)  5−クロロ−1−(5−アジド−2,3−ジ
デソキシ−β−D−キシロフラノシル)−シトシン(D
)  1−(3,5−ジアジド−2,3,5−トリデソ
キシ−β−D−キシロフラノシル)チミン(E)  1
−(3,5−ジアジド−2,3,5−トリデソキシ−β
−D−キシロフラノシル)シトシン(F)  5−クロ
ロ−1−(3,5−ジアジド−2,3,5−トリデソキ
シ−β−D−キシロフラノシル)シトシンである。
【0008】本発明は、同様にまた上記化合物の互変異
性形態の化合物にも関する。
【0009】本発明は、さらに、5−アジド−3−ヒド
ロキシ−β−D−キシロフラノシル誘導体を製造する場
合には式II
【化6】 (式中、記号は上記の意味を有する)の化合物とアジド
とを反応させ、または3,5−ジアジド−β−D−キシ
ロフラノシル誘導体を製造する場合には、式III
【化
7】 (式中、置換基U〜Yは上記の意味を有し、そしてAは
脱離基である)の化合物とアジドとを反応させ、または
5−アジド−3−フルオロ−β−D−キシロフラノシル
誘導体を製造する場合には、式IV
【化8】 (式中、記号U〜Yは、上記の意味を有し、そしてAは
脱離基である)の化合物とアジドとを反応させることか
らなる式Iの化合物の製造方法を包含するものである。
【0010】式IIIおよび式IVの化合物中の脱離基
Aは、様々な性質のものでありえるが、特に好ましい脱
離基は、例えばメシル基のようなアルキルスルホネート
基または例えばトシル基のようなアリルスルホネート基
である。
【0011】種々のアジドは本発明による反応に適して
いる。アルカリ金属アジド、特にリチウムアジドは特別
重要である。
【0012】反応を行うに当たり、式II、IIIまた
はIVの化合物に対して、関与するアジドを過剰に反応
させることが好都合で、10〜30倍過剰が殊に好適し
ている。
【0013】本発明による反応は、好ましくは無水の不
活性溶媒中で行われる。特に好ましい溶媒はDMFであ
る。
【0014】好ましい反応温度は20〜150℃;特に
好ましい温度範囲は75と130℃の間である。特定の
反応条件下で、経験的に最適な反応温度および反応時間
を決定する必要があるかもしれない。
【0015】本発明による生成物の後処理については、
常法、例えば再結晶またはクロマトグラフィーにより行
われうる。
【0016】本発明による製法に必要な出発物質は例え
ば、Biochemical Pharmacolog
y, Vol. 36, No. 17, pp. 2
713〜2718, 1987, J. Org. C
hem., Vol. 39, No. 11, 19
74およびJ. Med. Chem. 1987, 
30, 2131〜2137に記載されているように製
造することができる。
【0017】本発明による化合物は、薬剤作用を有する
。このため本発明は、薬学の分野におけるそれらの使用
法にも関する。本発明による化合物は、DNAまたはR
NAウィルスによって起こる疾患、特にHIV、FLV
、ミキソウィルス(例えばインフルエンザA2ウィルス
)、ヘルペスシンプレックスウィルスおよびサイトメガ
ロウィルスによって起こる疾患の予防および治療におい
て特に重要である。
【0018】本発明による化合物の応用の主要な領域は
、ウィルスによって起こる、呼吸気道、皮膚、眼および
神経系の疾患である。エイズおよびエイズに関連する状
態(ARC等)、全身性リンパ節疾患(PGL)、抗−
HIV−抗体状態(anti−HIV−antibod
y states)、カポシ肉腫並びにウィルス誘発性
の癌は、式Iの化合物の使用におけるその他の適応性で
ある。
【0019】本発明は、もし必要ならさらに適宜に適当
な補助剤および/または賦形剤を加えた、式Iの化合物
のうちの少なくとも一つを含有する薬剤を包含するもの
である。
【0020】式Iの化合物は、それ自体または生理学的
に許容される補助剤もしくは賦形剤と混合された薬剤と
して使用されうる。式Iの化合物は、好ましくは1〜5
0mg/kg/日、さらに好ましくは5〜25mg/k
g/日の投与量で、経口的に投与されうる。非経口投与
、直腸投与、または局所投与またはエアロゾルとしての
投与は、好ましくは1〜50mg/kg/日、さらに好
ましくは5〜25mg/kg/日の量で行われる。それ
らは、本発明による化合物の少なくとも効果がある量、
好ましくは100〜2500mg、さらに好ましくは2
00〜1250mgで、都合よく投与される。これらの
数値は体重75kgの成人にあてはまる。重症の場合に
は、投与量は増やすことができる。しかし、多くの場合
、より少ない投与量でも十分である。
【0021】本発明による化合物は、また、インターフ
ェロンのような免疫刺激剤を配合して投与することもで
きる。
【0022】更に、本発明は、薬剤の製造のための、本
発明による化合物の使用法を包含する。本発明はさらに
、式Iの化合物を一つ以上含有する薬剤および式Iの化
合物のほかに免疫刺激剤を含有する薬剤に関する。
【0023】薬理学的に活性な式Iの化合物は、それ自
体または、好ましくは適当な製薬補助剤および/または
賦形剤と組合わせて、錠剤、被覆された錠剤、カプセル
剤、坐剤、乳剤、懸濁剤もしくは液剤の形態で用いられ
、活性化合物の含有量は約95%までの量の、そして都
合よくは10と75%の間である薬剤として使用される
【0024】溶媒、ゲル化剤、坐剤基体、錠剤補助剤お
よび他の活性化合物の担体のほかに、望ましい製薬形態
をとるための適当な補助剤および賦形剤には、例えばま
た抗酸化剤、分散剤、乳化剤、抗発泡剤、香味矯正剤、
防腐剤、可溶化剤または着色剤がある。
【0025】式Iの活性化合物は、経口的に、非経口的
に静脈的にまたは直腸的に投与することができ、経口投
与の外に、特にエアロゾルのような鼻腔内投与は好まし
い。経口投与の形態については、式Iの化合物を常法に
より、この目的のために適当な付加物、例えば賦形剤、
安定剤または不活性希釈剤と混合し、そして適当な投与
形態、例えば錠剤、被覆された錠剤、ハードゼラチン、
カプセル剤および水性または油性溶液にする。使用する
ことのできる不活性賦形剤には、例としてアラビアゴム
、マグネシア、炭酸マグネシウム、リン酸カリウム、ラ
クトース、ブドウ糖またはデンプンがあり、特にとうも
ろこしのデンプンがある。この場合、調製により乾性お
よび湿性両方の粒子を生ずることができる。使用可能な
油性の賦形剤または溶媒の例としては、ひまわり油もし
くはタラ肝油のような植物性または動物性油がある。 皮下投与または静脈内投与に関して、式Iの化合物は、
適宜に可溶化剤、乳化剤または他の補助剤のような、こ
の目的に合った物質と配合される。適当な溶媒には、例
として生理学的塩水溶液またはアルコール、例えばエタ
ノール、プロパノール、もしくはグリセロール並びに追
加として、グルコースもしくはマンニトール溶液のよう
な糖溶液または別法としての種々の溶媒の混合物がある
【0026】本発明による化合物の薬学活性は、下記の
試験により立証される。
【0027】I.体重約20gの病原体に感染していな
い雌のNMRIマウス(NMRI=Naval Med
ical Research Institute)に
、白血病フレンドウィルス(FLV)を含むマウスの血
清を、静脈注射により感染させた。感染後48時間して
、10日間の治療を開始した、表1に示した化合物でマ
ウスを治療した。腹膜内投与は1回で行い、一方経口投
与はマウスの飲用水を介して行った。試験の14日目に
、動物を頸部転位により致死させ、脾臓を除去した。治
療活性の測定に関して、治療した動物の脾臓重量と治療
していない対照動物の脾臓重量とは関連性があった。A
ZTを標準物質として使用した。
【0028】
【表1】
【0029】II. 体重約16gの病原体に感染して
いないNMRIマウスにインフルエンザA2を鼻腔内か
ら感染させ、そして表2に記載した化合物で経口的に治
療した。アマンタジンを対照標準として用いた。感染後
開始して治療を1日に2回、2.5日間行った。治療の
結果を、疾患と生存率の推移に基づいて治療していない
感染対照と比較して決定した。これらの動物には、試験
化合物のかわりに水溶性メチルヒドロキシエチルセルロ
ース(2%溶液中で粘度300Pa・S)((R)Ty
lose MH 300P)を与えた。試験は、1群5
匹のマウスを用いて行った。表2において化学療法作用
を認めることができる。
【0030】
【表2】
【0031】III.体重約15gの病原体に感染して
いないNMRIマウスにヘルペス単体1型を腹膜的に感
染させ、表3に記載した化合物で腹膜的に治療した。治
療は、感染後開始して1日に2回、2.5日間行った。 治療の結果を疾患の経過に基づいて決定し、生存率を治
療していない対照標準と比較した。これらの動物には、
試験化合物のかわりに、水溶性メチルヒドロキシエチル
セルロース(2%溶液中で粘度300Pa・S)((R
)Tylose MH 300P)を与えた。試験は、
化合物ごとに1群5匹のマウスを用いて行った。表3に
おいて化学療法作用を認めることができる。
【0032】
【表3】
【0033】IV. 細胞培養組織中のHIVに対する
製剤の試験は、子牛の胎児の血清20%と20IU/m
lの組み換え型のインターロイキン−2(interl
eukin−2)を付加的に含む、pH6.8のRPM
I培地内のリンパ球の助けをかりて行った。Ficol
lR勾配遠心分離の方法により、新鮮なドナー血液から
単離したリンパ球を37℃、5%CO2下で36時間、
2μg/mlのフィトヘマグルチニン(Wellcom
e)を加えて完全培地中で培養した。細胞は10%DM
SOを加えた後、細胞密度5×106で冷凍し、液体窒
素中で貯蔵した。試験のために、細胞を解凍し、RPM
I培地内で洗浄し、そして3日から4日の間、完全培地
中で培養した。試験化合物を完全培地中に溶解した。各
場合、0.5mlの完全培地を24穴の多穴プレートに
加えた。溶解した製剤を0.1ml加えた後、各場合0
.1mlの製剤を変換させることにより、製剤をファク
ターを5とする等比級数的希釈系列で希釈した。1ml
あたり5×105のリンパ球を含む0.4mlの懸濁液
をすべての容器に加えた。容器は、HIVに感染したリ
ンパ球を含む上清0.1mlで処理し、感染単位量は0
.01から0.02にわたる。AZTを基準として用い
た。感染後4日目に顕微鏡観察により評価を行った。ウ
ィルス増殖の阻害をウィルス性のシンシチア形成に基づ
いて決定する。試験の結果を表4にまとめた。
【0034】
【表4】 評価スケール:10不活性、50高活性AR1は、AZ
T存在下で培養したAZT耐性のある菌株である。
【0035】本発明は、下記の合成例によって、より詳
細に説明される。 実施例  1 1−(5−アジド−2,3−ジデソキシ−β−D−キシ
ロフラノシル)チミン(A)の合成 3′,5′−無水チミジン(式IIのオキセタン)を1
0mlの無水のDMFに溶解した。この溶液をリチウム
アジド0.98g(20mmol)で処理した。120
℃で12時間撹拌した後、薄膜クロマトグラフィーによ
り、出発物質は検出されなかった。冷却後、反応混合物
を10mlの水で処理し、溶液をロータリーエバポレー
ターで濃縮し、そして得られた残留物をトルエンと共に
2回共蒸発させた。粗生成物を塩化メチレン/メタノー
ル(95:5)を用いてシリカゲルカラムにより精製し
た。濃縮および乾燥後、0.25gの無定形粉末を得た
【0036】1H−NMR(d6−DMSO, 270
MHz)δ 1.8(s, 3H, CH3);1.9
(m, 1H, H−2′);2.6(m, 1H,H
−2″);3.6(m, 2H, H−5′,H−5″
);3.95(m, 1H, H−4′);5.55(
d, 1H, H−3′);6.1(q, 1H, H
−1′);7.8 (s, 1H, H−6);11.
25(s, 1H, N−H)。UV(MeOH)ε=
9280(265 nm)。MS m/e 268(M
+H)+。
【0037】実施例  2 1−(3,5−ジアジド−2,3,5−トリデソキシ−
β−D−キシロフラノシル)チミン(D)の合成3′,
5′−ジ−O−メシルチミジン1.99g(5mmol
)を25mlの無水DMFに溶解した。この溶液を80
℃で1.96g(40mmol)のリチウムアジドと1
40分間撹拌した。冷却後、反応混合物を濃縮し、そし
て残留物をシリカゲルカラム上でシクロヘキサン/酢酸
エチル(1:1)を用いて精製した。薄膜クロマトグラ
フィーで得た同種のフラクションを濃縮し無色の油1.
3gを得た。
【0038】1H−NMR(CDCl3, 270MH
z)δ 1.9(s, 3H, CH3);2.2(m
, 1H, H−2′);2.8(m, 1H, H−
2″);3.7(m, 2H, H−5′, H−5″
);4.1(m, 1H, H−4′);4.3(m,
 1H, H4′);6.2(q, 1H, H−1′
);7.4(s, 1H, H−6);8.85(s,
 1H, N−H)。UV(MeOH)ε=9260(
264nm)。MS m/e 293(M+H)+。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  つぎの式I 【化1】 で示される化合物。ここで、式中、XはH、OH、OR
    1、NH2、NH−CO−R2またはN−CO−R2(
    CO−R3)であり、YはH、C1〜C4−アルキルま
    たはハロゲンであり、ZはOH、N3またはFであり、
    UはO、S、CH2、CF2またはCHFであり、そし
    てVはO、S、CH2または直接のC1〜C3結合であ
    るものとし、R1〜R3は互いに独立して1〜20の炭
    素原子を有する直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、3〜8
    の炭素原子を有するシクロアルキル基、7〜20の炭素
    原子を有するアラルキル基、または6〜14の炭素原子
    を有するアリール基で、場合により、R2とR3とは一
    緒になって環状イミド構造を形成することができるもの
    とする。
  2. 【請求項2】  式IにおいてXがH、OH、OR1、
    NH2、NH−CO−R2またはN−CO−R2(CO
    −R3)であり、YがH、C1〜C4−アルキルまたは
    ハロゲンであり、ZがOH、N3またはFであり、Uが
    O、S、CH2、CF2またはCHFであり、そしてV
    がCH2であって、R1〜R3は1〜6の炭素原子を有
    する直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、3〜6の炭素原子
    を有するシクロアルキル基または7〜10の炭素原子を
    有するアラルキル基で、場合によりR2とR3とは一緒
    になって環状イミド構造を形成することができるものと
    する請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】  式IにおいてXがH、OHまたはNH
    2であり、YがH、CH3、C2H5またはClであり
    、ZがOHまたはN3であり、UがOまたはCH2であ
    り、そしてVがCH2である、請求項1または2記載の
    化合物。
  4. 【請求項4】  5−アジド−3−ヒドロキシ−β−D
    −キシロフラノシル誘導体を製造する場合には、式II
    【化2】 (式中、記号は先行する請求項に記載の意味を有する)
    の化合物とアジドとを反応させ、また3,5−ジアジド
    −β−D−キシロフラノシル誘導体を製造する場合には
    、式III 【化3】 (式中、U〜Y基は先行する請求項に記載の意味を有し
    、そしてAは脱離基である)の化合物とジアジドとを反
    応させ、また5−アジド−3−フルオロ−β−D−キシ
    ロフラノシル誘導体を製造する場合には、式IV【化4
    】 (式中、U〜Yは先行する請求項に記載の意味を有し、
    そしてAは脱離基である)の化合物とアジドとを反応さ
    せることからなる請求項1〜3のいずれか1項に記載し
    た式Iの化合物の製造方法。
  5. 【請求項5】  薬剤の製造のための請求項1〜3いず
    れか1項に記載の化合物の使用。
  6. 【請求項6】  ウィルスによる疾患の予防または治療
    のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物の
    使用。
  7. 【請求項7】  請求項1〜3のいずれか1項に記載の
    化合物を投与することからなるウィルスによる疾患の予
    防または治療のための方法。
  8. 【請求項8】  請求項1〜3のいずれか1項に記載の
    化合物の少なくとも一つを含む薬剤。
  9. 【請求項9】  請求項1〜3に記載の化合物の少なく
    とも一つを、適宜に適当な補助剤および/または賦形剤
    を用いて、適切な投与形態にすることからなる請求項5
    に記載の薬剤の製造方法。
  10. 【請求項10】  請求項1〜3のうちいずれか1項に
    記載の化合物に加えて免疫刺激剤の少なくとも一つを含
    む薬剤。
JP3160618A 1990-07-02 1991-07-01 ピリミジン誘導体、それらの製造及び使用並びにそれらを含む薬剤 Pending JPH04230371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4021006A DE4021006A1 (de) 1990-07-02 1990-07-02 Pyrimidin-derivate, deren herstellung und verwendung sowie diese enthaltende arzneimittel
DE40210065 1990-07-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04230371A true JPH04230371A (ja) 1992-08-19

Family

ID=6409488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3160618A Pending JPH04230371A (ja) 1990-07-02 1991-07-01 ピリミジン誘導体、それらの製造及び使用並びにそれらを含む薬剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0464642A1 (ja)
JP (1) JPH04230371A (ja)
DE (1) DE4021006A1 (ja)
IE (1) IE912305A1 (ja)
PT (1) PT98167A (ja)
TW (1) TW197447B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ234534A (en) * 1989-07-17 1994-12-22 Univ Birmingham Pyrimidine 4'-thionucleoside derivatives and their preparation; intermediates therefor
US5521163A (en) * 1990-07-13 1996-05-28 University Of Birmingham Antiviral pyrimidine nucleosides and methods for using same
DE4207363A1 (de) * 1992-03-04 1993-09-09 Max Delbrueck Centrum Antivirale nucleosidanaloga, ihre herstellung und ihre pharmazeutische verwendung
JP3352182B2 (ja) * 1993-11-09 2002-12-03 三菱電機株式会社 インバータ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3643091A1 (de) * 1986-12-17 1988-06-30 Bayer Ag Antivirales mittel
IL85852A0 (en) * 1987-03-25 1988-09-30 Wellcome Found Process and intermediates for the manufacture of zidovudine
YU110888A (en) * 1987-06-10 1989-08-31 Wellcome Found Process for obtaining timine derivatives
EP0348170A3 (en) * 1988-06-21 1990-12-05 Moses Nam Fong Lee Antiviral pyrimidine derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
DE4021006A1 (de) 1992-01-09
PT98167A (pt) 1993-08-31
EP0464642A1 (de) 1992-01-08
TW197447B (ja) 1993-01-01
IE912305A1 (en) 1992-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100560073C (zh) 用于治疗病毒感染的n4-酰基胞嘧啶核苷
JPH10507171A (ja) Pnpインヒビターとしてのプリンおよびグアニン化合物
JPH0637394B2 (ja) 腫瘍治療剤
WO1989012061A1 (en) Pyrimidine nucleosides and intermediates
JPH08501071A (ja) 1,5−アンヒドロヘキシトールヌクレオシド類似体および該類似体の医薬としての使用
JP2004534830A (ja) Hcvにおけるヌクレオシド化合物
JPH07116042B2 (ja) ヌクレオシド化合物
JPH04300834A (ja) Hiv逆転写酵素阻害剤の相乗作用
US5215971A (en) Antiviral pharmaceutical composition comprising 5-substituted pyrimidine nucleosides
WO2009084655A1 (ja) 4'-エチニルd4Tの製造方法
JPS6310787A (ja) ヌクレオシド類縁体、その製造法および抗ウイルス剤
FI91763B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisen 2',3'-dideoksi-3'-fluoripyrimidiini- tai -puriininukleosidin valmistamiseksi
JPH04230371A (ja) ピリミジン誘導体、それらの製造及び使用並びにそれらを含む薬剤
JP2002519413A (ja) ヒト免疫不全ウイルスの複製を阻害するピペラジン誘導体
EP0348170A2 (en) Antiviral pyrimidine derivatives
EP0912526A1 (en) Antiviral 2,4-pyrimidinedione derivatives and process for the preparation thereof
WO1994014831A1 (en) Dihydropyrimidine nucleosides with antiviral properties
HU204841B (en) Process for producing medicinal nucleosides and pharmaceutical compositions comprising same
Sun et al. Nonnucleoside HIV-1 reverse-transcriptase inhibitors, part 5. Synthesis and anti-HIV-1 activity of novel 6-naphthylthio HEPT analogues
NL7905855A (nl) Immunostimulerende n-gesubstitueerde aziridine 2-carbonzuurderivaten, werkwijze ter bereiding daarvan, alsmede geneesmiddelen, die deze verbindingen bevatten.
EP0340778A2 (en) Prodrugs of 2',3'- Didehydro-2',3'-Dideoxynucleosides
Tada Antineoplastic agents. Synthesis of some 1-substituted 5-fluorouracil derivatives
JPH0267295A (ja) プリン誘導体
Czernecki et al. Synthesis and anti-HIV-1 activity of base modified analogues of 3′-azido-2′, 3′-dideoxythymidine (AZT)
FI102280B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten 2-formyylibentsyylifosfonih appojohdannaisten valmistamiseksi