JPH04230277A - 2−アミノアルキル−5−アリールアルキル−1,3−ジオキサン誘導体、その製造方法およびそれを含有する医薬 - Google Patents

2−アミノアルキル−5−アリールアルキル−1,3−ジオキサン誘導体、その製造方法およびそれを含有する医薬

Info

Publication number
JPH04230277A
JPH04230277A JP3143090A JP14309091A JPH04230277A JP H04230277 A JPH04230277 A JP H04230277A JP 3143090 A JP3143090 A JP 3143090A JP 14309091 A JP14309091 A JP 14309091A JP H04230277 A JPH04230277 A JP H04230277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
general formula
mixture
group
naphthalen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3143090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813808B2 (ja
Inventor
Bernard Raizon
ベルナール・レゾン
Yannick Evanno
ヤニック・エヴァノ
Odette Legalloudec
オデット・ルガルデック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synthelabo SA
Original Assignee
Synthelabo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9007483A external-priority patent/FR2663330B1/fr
Priority claimed from FR9104578A external-priority patent/FR2675143B3/fr
Application filed by Synthelabo SA filed Critical Synthelabo SA
Publication of JPH04230277A publication Critical patent/JPH04230277A/ja
Publication of JPH0813808B2 publication Critical patent/JPH0813808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、2−アミノアルキル−5−アリ
ールアルキル−1,3−ジオキサンの誘導体、その製造
方法およびそれを含有する医薬に関するものである。
【0002】本発明の化合物は、一般式(I):
【化4
】 [式中、mは0または1を表わし、nは1、2、3、ま
たは4を表わし、R1は水素原子またはメチル基を表わ
し、R2は水素原子またはメチル基、または一般式:C
OR’(ここにR’は水素原子または直鎖状または分枝
鎖状C1−C4−アルキル基である)で示されるアルカ
ノイル基、または一般式:COOR’’(ここにR’’
は直鎖状または分枝鎖状C1−C4−アルキル基である
)で示されるアルコキシカルボニル基を表わし、Arは
、ハロゲン原子およびC1−C4アルキル、メトキシお
よびトリフルオロメチル基から選択される1または2個
の置換分を有していることもあるフェニル基、またはハ
ロゲン原子およびメチル、メトキシおよびシクロプロピ
ルメトキシ基から選択される置換分を有していることも
あるナフタレン−1−イルまたはナフタレン−2−イル
基を表わす]に対応する。一般式(I)で示される化合
物は、シス−またはトランス−立体異性体の形態、さら
に遊離塩基または酸付加塩の形態で存在することができ
、これらの種々の形態も本発明の一部を構成する。
【0003】本発明によると、一般式(I)の化合物は
、下記の反応式で示される方法によって製造することが
できる。この方法は、一般式(II)(式中、mおよび
Arは上記と同意義である)で示されるジオールと、一
般式(III)(式中、n、R1およびR2は上記と同
意義であり、RはC1−C4−アルキル基を表わす)で
示されるアセタールを、触媒としてのパラトルエンスル
ホン酸および/またはエーテル性塩化水素の存在下、ジ
エチルエーテルまたはベンゼンのような溶媒中、使用さ
れる溶媒によって20〜80℃の温度で反応させること
からなる。
【化5】
【0004】一般式(II)で示されるジオールは、文
献に広範に記載されており、全て既知の方法によって製
造することができる。即ち、m=0の時、式:Ar−C
H2−COOHで示される酸を、例えば塩化チオニルの
存在下、エタノールによってエステル化し、得られた式
:ArCH2COOC2H5のエステルを、ナトリウム
エトキシドの存在下で炭酸エチルと反応させ、最後に、
得られた式:ArCH(COOC2H5)2のジエステ
ルを水素化ホウ素ナトリウムによって還元することがで
きる。Arがナフタレニル基を表わす時、対応する1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレノンを出発物質とし
、同様にして式:ArCH2COOC2H5で示される
エステルを得ることができる。この方法の詳細は実施例
に示される。m=1の時、式:ArCH2Clで示され
るハロゲン化誘導体を、例えば、ナトリウムエトキシド
の存在下、マロン酸ジエチルと反応させ、最後に、得ら
れた式:ArCH2CH(COOC2H5)2のジエス
テルを水素化アルミニウムリチウムによって還元するこ
とができる。
【0005】一般式(III)で示されるアセタールも
文献に十分記載されており、既知の方法によって製造す
ることもできる。即ち、例えば、R1および/またはR
2が水素原子ではない一般式における化合物は、R1お
よびR2が各々水素原子を表わす一般式(III)で示
されるアミンを出発物質とし、アミドまたはカルバメー
トのアルキル化または製造の全て既知の方法によって製
造することができる。これらの同じ方法を、R1および
R2が各々水素原子を表わす一般式(I)の化合物を、
そのR1および/またはR2が水素原子ではないその他
の化合物に変換するために使用することができる。
【0006】以下の実施例は、本発明による幾つかの化
合物の製造を詳細に説明する。得られた生成物の構造は
、元素分析およびIRおよびNMRスペクトルによって
確認される。実施例の標題における括弧内の数は、下記
の表における数に対応する。
【0007】実施例1(化合物No.58)  N−[
5−(4−クロロフェニル)メチル−1,3−ジオキサ
ン−2−イル]メチルアセトアミド 1.1.  ジエチル  2−(4−クロロフェニル)
メチルプロパンジオエート ナトリウムエトキシドの溶液(エタノール50ml中、
ナトリウム2.86g,124ミリモル)を、1−クロ
ロ−4−(クロロメチル)ベンゼン20g(124ミリ
モル)およびマロン酸ジエチルエステル19.9g(1
24ミリモル)のエタノール50ml中溶液に加える。 この混合物を4時間加熱還流し、減圧下に溶媒を蒸発さ
せ、残留物をクロロホルム250mlにとる。有機相を
炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥させて蒸発させ、残留物を減圧下で蒸留(8
0−85℃,4Paまたは0.03mmHg)する。生
成物16.8g(59ミリモル)を得る。
【0008】1.2.  2−[(4−クロロフェニル
)メチル]プロパン−1,3−ジオール ジエチル  2−(4−クロロフェニル)メチルプロパ
ンジオエート16.8g(59ミリモル)のテトラヒド
ロフラン50ml中溶液を、水素化アルミニウムリチウ
ム5g(131ミリモル)のテトラヒドロフラン500
ml中懸濁液に滴下する。8時間加熱還流した後、この
混合物を水5g、10%水酸化ナトリウム15g、次に
水5gで加水分解し、次いで、混合物を減圧下で蒸発さ
せる。残留物をジクロロメタン200mlにとり、この
溶液を3回水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過
し、濾液を蒸発させ、残留物に少量のジエチルエーテル
およびペンタンを加える。得られた沈澱を濾過し、減圧
乾燥させる。生成物9.1g(45ミリモル)を得る。 融点:58−60℃。
【0009】1.3.  N−(2,2−ジメトキシエ
チル)アセトアミド 無水酢酸32g(313ミリモル)のベンゼン200m
l中溶液を、炭酸カリウム40g(290ミリモル)お
よびアミノアセトアルデヒドジメチルアセタール30g
(285ミリモル)のベンゼン200ml中懸濁液に滴
下し、撹拌し、加熱還流させる。還流を30分間維持し
、次いで、混合物を冷却し、濾過し、沈澱をベンゼンで
洗浄し、濾液を蒸発させ、残留油状物をジエチルエーテ
ル300ml中、植物性炭で処理する。濾過および蒸発
後、生成物36.8g(250ミリモル)を得る。n2
5D=1.4450。
【0010】1.4.  N−[5−(4−クロロフェ
ニル)メチル−1,3−ジオキサン−2−イル]メチル
アセトアミド 2−[(4−クロロフェニル)メチル]プロパン−1,
3−ジオール4g(20ミリモル)、N−(2,2ージ
メトキシエチル)アセトアミド2.94g(20ミリモ
ル)、パラトルエンスルホン酸0.3gおよび塩化水素
を飽和させたジエチルエーテル4mlを、ジエチルエー
テル150mlに加える。この混合物を減圧下で蒸発さ
せ、次いで、残留物にベンゼン150mlを2回加え、
これをわずかな減圧下、70−80℃に加熱し、溶媒を
蒸発させる。残留物を冷却し、ジクロロメタン150m
lを加え、この溶液を炭酸水素ナトリウムの飽和溶液、
次に水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させる。残留
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離剤、ク
ロロホルム)によって2回精製し、これを最後に、シク
ロヘキサン/酢酸エチルの70:4混液中で再結晶させ
る。生成物1.7g(6ミリモル)を得る。融点:95
℃。
【0011】実施例2(化合物No.120)  2−
アミノプロピル−5−(ナフタレン−1−イル)−1,
3−ジオキサン,塩酸塩 十分量のエーテル性塩化水素を、ベンゼン500mlに
入れた4,4−ジエトキシブチルアミン4g(25ミリ
モル)に加え、塩酸塩全てを沈澱させる。次いで、ベン
ゼン200mlに入れた2−(ナフタレン−1−イル)
プロパン−1,3−ジオール4g(20ミリモル)およ
びパラトルエンスルホン酸100mgを加え、100℃
の浴中でこの混合物を蒸発乾固させる。更に700ml
のベンゼンを加え、混合物を同一条件下で蒸発させ、次
に、残留物を100℃にて4時間、減圧下に置く。これ
をジエチルエーテル中で再結晶させ、60℃で乾燥させ
、エタノール中で2回再結晶させ、最初の再結晶の間に
植物性炭で処理し、ジエチルエーテルで洗浄し、80℃
で乾燥させる。生成物3.2g(10.4ミリモル)を
得る。融点:191−192℃。
【0012】実施例3(化合物No.121)  N−
メチル−2−アミノプロピル−5−(ナフタレン−1−
イル)−1,3−ジオキサン,塩酸塩 3.1.  N−[3−[5−(ナフタレン−1−イル
)−1,3−ジオキサン−2−イル]プロピル]−2,
2,2−トリフルオロアセトアミド ベンゼン350mlに入れた2−アミノプロピル−5−
(ナフタレン−1−イル)−1,3−ジオキサン,塩酸
塩20g(65ミリモル)および炭酸カリウム19.5
g(141ミリモル)をディーン−スターク装置で3時
間加熱する。次いで、トリフルオロ酢酸無水物14g(
67ミリモル)を導入し、混合物を更に3時間加熱する
。混合物を冷却し、濾過し、濾液を蒸発乾固する。残留
物はペンタン中で結晶化する。粗生成物15g(41ミ
リモル)を得る。融点:83−84℃。
【0013】3.2.  N−メチル−2−アミノプロ
ピル−5−(ナフタレン−1−イル)−1,3−ジオキ
サン,塩酸塩 前工程で得た粗生成物12g(33ミリモル)をアセト
ン200mlに溶解し、撹拌下にヨードメタン20.7
g(146ミリモル)を滴下し、この混合物を加熱還流
させる。次に、粉末水酸化カリウム8.2g(146ミ
リモル)を加え、還流を15分間維持する。溶媒を蒸発
させ、残留物に水90mlを加え、混合物を10分間加
熱還流させ、冷却し、エーテルで3回抽出する。エーテ
ル相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濾液に、
塩酸を飽和させたジエチルエーテル十分量を加えると、
塩酸塩が沈澱する。これを、メタノール/ジエチルエー
テル50:50混液中で2回再結晶させることによって
精製する。ジエチルエーテルで洗浄して70℃で乾燥さ
せた後、最終的に、生成物6.9g(21.4ミリモル
)を単離する。 融点:142−144℃。
【0014】実施例4(化合物No.123)  N−
[3−[5−(ナフタレン−1−イル)−1,3−ジオ
キサン−2−イル]プロピル]アセトアミド 4.1.  エチル  ナフタレン−1−アセテート無
水エタノール200mlに入れたナフタレン−1−酢酸
100g(537ミリモル)を撹拌下に60℃に加熱し
、一方、還流が起こるように塩化チオニル80mlを除
々に加える。還流を6時間維持し、次いで、溶媒を減圧
下で蒸発させる。残留物をジクロロメタン200mlに
とり、この溶液を炭酸水素ナトリウムの飽和溶液、次に
水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、溶
媒を減圧下で蒸発させる。生成物104g(485ミリ
モル)を油状物の形で得る。n25D=1.5800。
【0015】4.2.  ジエチル  2−(ナフタレ
ン−1−イル)プロパンジオエート エチル  ナフタレン−1−アセテート103.9g(
485ミリモル)および炭酸エチル430mlの混合物
を105℃で撹拌し、次に、導入の途中でエタノールが
蒸留するようにして、ナトリウムエトキシドの溶液(無
水エタノール255ml中ナトリウム11g(478ミ
リモル))を加える。混合物を更に15分間加熱して最
大量のエタノールを蒸留し、フラスコを急速に冷却し、
砕いた氷300gおよび濃塩酸20mlに混合物を注ぐ
。これをジエチルエーテルで抽出し、有機相を硫酸マグ
ネシウムで乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させ
る。油状物を得、冷却下にペンタン中で結晶化する。結
晶を濾過によって分離し、ジエチルエーテル中、植物性
炭で処理し、濾過し、濾液を蒸発させ、残留物をジエチ
ルエーテル/ペンタンの25:75混液中で再結晶させ
る。結晶97g(339ミリモル)を得る。融点:57
−59℃。
【0016】4.3.  2−(ナフタレン−1−イル
)プロパン−1,3−ジオール ジオキサン310mlと水300mlに入れたジエチル
  2−(ナフタレン−1−イル)プロパンジオエート
50g(175ミリモル)を周囲温度で撹拌し、次いで
、過剰量(2.2モル、即ち84g)の水素化ホウ素ナ
トリウムを少量ずつ加え、混合物を8時間撹拌し、生成
物をそのまま2日間放置する。次に、撹拌下で混合物を
加水分解し、一方、砕いた氷および3N塩酸を、酸性p
Hが得られるまで導入する。混合物をジエチルエーテル
で抽出し、有機相を蒸発させ、残留油状物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(溶離剤、酢酸エチル)によ
って精製する。 蒸発させ、5酸化リンの存在下、40℃で乾燥した後、
生成物18.5g(91ミリモル)を単離する。融点:
58−60℃。
【0017】4.4.  N−(4,4−ジエトキシブ
チル)アセトアミド ベンゼン600mlに、4,4−ジエトキシブチルアミ
ン32g(198ミリモル)と炭酸カリウム24g(1
74ミリモル)を入れた撹拌下の懸濁液に、還流下、ベ
ンゼン100mlに入れた無水酢酸20g(196ミリ
モル)を滴下する。混合物を15分間加熱還流し、冷却
し、沈澱を濾過し、濾液を蒸発乾固する。残留した油状
物を、ジエチルエーテル300ml中、植物性炭で処理
し、濾過および濾液の減圧下での蒸発後、油性生成物3
7.3g(183ミリモル)を得る。n20D=1.4
472。
【0018】4.5.  N−[3−[5−ナフタレン
−1−イル)−1,3−ジオキサン−2−イル]プロピ
ル]アセトアミド エーテル性塩化水素10mlおよびパラトルエンスルホ
ン酸100mgを、2−(ナフタレン−1−イル)プロ
パン−1,3−ジオール11.6g(57ミリモル)お
よびN−(4,4−ジエトキシブチル)アセトアミド1
1.65gのジエチルエーテル300ml中混合物に加
え、この混合物を50℃の浴中で蒸発乾固させる。次い
で、ベンゼン300mlを2回加え、混合物を70℃の
浴中で蒸発乾固させる。残留物を水流減圧下に45分間
置き、残留物をジクロロメタン300mlにとり、溶液
を炭酸水素ナトリウムの飽和溶液、次に、水で洗浄する
。これを硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発乾
固させる。残留物を酢酸エチル/ジクロロメタンの80
:20混液中で再結晶させ、一方、これを植物性炭で処
理する。更に再結晶し、ジエチルエーテルで洗浄し、6
0℃で乾燥させた後、最後に生成物9g(29ミリモル
)を単離する。融点:158−160℃。
【0019】実施例5(化合物No.125)  エチ
ル  [3−[5−(ナフタレン−1−イル)−1,3
−ジオキサン−2−イル]プロピル]カルバメート2−
アミノプロピル−5−(ナフタレン−1−イル)−1,
3−ジオキサン,塩酸塩4g(13ミリモル)を、ジク
ロロメタン200ml中、トリエチルアミン4mlと一
緒に周囲温度で10分間撹拌し、次いで、ジクロロメタ
ン20mlに入れたクロルギ酸エチル1.4g(13ミ
リモル)を滴下し、この混合物を周囲温度で3時間撹拌
する。希塩酸を加え、有機相を分離し、水および炭酸水
素ナトリウムの飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥させ、濾過し、蒸発乾固する。油状物を得てペンタ
ン中で結晶化し、この固形物を濾過し、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶離剤、酢酸エチル)によって
精製する。最後に生成物2.4g(7ミリモル)を単離
する。融点:93−94℃。
【0020】実施例6(化合物No.128)  N−
メチル−N−[3−[5−(ナフタレン−1−イル)−
1,3−ジオキサン−2−イル]プロピル]アセトアミ
ドN−メチル−2−アミノプロピル−5−(ナフタレン
−1−イル)−1,3−ジオキサン,塩酸塩3g(9.
3ミリモル)と炭酸カリウム2.45g(18ミリモル
)のベンゼン100ml中混合物を撹拌下に60℃に加
熱する。無水酢酸1g(10ミリモル)を加え、混合物
を30分間加熱還流し、これを冷却して濾過し、濾液を
水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濾液を
蒸発乾固する。 残留物をジエチルエーテルにとり、植物性炭で処理して
濾過し、濾液を蒸発させる。50℃で乾燥後、油性生成
物1.3g(4ミリモル)を得る。n21D=1.57
52。
【0021】実施例7(化合物No.136)  N−
[5−(6−メトキシナフタレン−1−イル)−1,3
−ジオキサン−2−イル]メチルアセトアミド 7.1.  エチル  6−メトキシナフタレン−1−
アセテート 6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−1−オン50g(284ミリモル)、ブロモ酢酸エ
チル62g(371ミリモル)、ヨウ素5g(39ミリ
モル)および亜鉛粉33g(500ミリモル)をアルゴ
ン雰囲気下、テトラヒドロフラン500mlを含有して
いる2Lの反応容器に入れ、この混合物を反応が開始す
るように油浴で加熱する。温度が約50℃に達した時、
反応が開始し、生成する泡を破壊するために攪拌を強め
る。混合物は緑色を呈し、これを1時間還流させる。こ
れを冷却し、硫酸水素カリウムの溶液を加えてpHを1
〜2に調節し、混合物を更に1時間加熱還流し、次いで
、これを濾過し、濾液をジエチルエーテルで抽出する。 乾燥して有機相を蒸発させた後、エチル  6−メトキ
シ−3,4−ジヒドロナフタレン−1−アセテートとエ
チル  (6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1,1−ジイル)アセテートの混合物で
ある粗エステル72gを得る。混合物70g(284ミ
リモル)をベンゼン500mlに溶解し、2,3−ジク
ロロ−5,6−ジシアノシクロヘキサン−2,5−ジエ
ン−1,4−ジオン74g(292ミリモル)を加え、
この混合物を6時間加熱還流する。 混合物を濾過して濾液を蒸発させ、残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(溶離剤、ヘキサン/酢酸エ
チルの95:5混液)によって精製し、エステル39.
4g(161ミリモル)を単離する。
【0022】7.2.  ジエチル  2−(6−メト
キシナフタレン−1−イル)プロパンジオエートエチル
  6−メトキシナフタレン−1−アセテート14g(
57ミリモル)の炭酸ジエチル46ml中溶液を油浴に
て110℃に加熱し、新しく調製したナトリウムエトキ
シドの溶液(エタノール30ml中ナトリウム1.45
g、63ミリモル)を加え、一方、45分間でアルコー
ルを蒸留する。1時間加熱を維持し、次いで、この混合
物を水100mlで加水分解し、塩酸水溶液でpH=1
にし、ジクロロメタン150mlで2回抽出する。有機
相を乾燥および蒸発させた後、粗生成物20gを得、シ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離剤、最初95
:5、次に80:20のヘキサン/ジエチルエーテル混
液)によって精製する。ジエステル14.5g(46ミ
リモル)を単離する。
【0023】7.3.  2−(6−メトキシナフタレ
ン−1−イル)プロパン−1,3−ジオールジエチル 
 2−(6−メトキシナフタレン−1−イル)プロパン
ジオエート31g(98ミリモル)をテトラヒドロフラ
ン150mlに溶解し、この溶液を、テトラヒドロフラ
ン150mlに懸濁した水素化アルミニウムリチウム7
.5g(197ミリモル)に加える。混合物を6時間加
熱還流し、冷却し、水7.5g、10%炭酸ナトリウム
21gおよび水7.5gを順次加えながら加水分解する
。混合物を約50℃で1時間撹拌し、濾過し、固形物を
熱テトラヒドロフランで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮し
、残留物をクロロホルムにとり、溶液を2回水洗し、乾
燥させ、溶媒を蒸発させる。残留物をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(溶離剤、最初ヘキサン/酢酸エチ
ルの1:1混液、次に純粋な酢酸エチル)によって精製
する。ジオール9.5g(41ミリモル)を単離する。
【0024】7.4.  N−[5−(6−メトキシナ
フタレン−1−イル)−1,3−ジオキサン−2−イル
]メチルアセトアミド 2−(6−メトキシナフタレン−1−イル)プロパン−
1,3−ジオール2.3g(10ミリモル)、パラトル
エンスルホン酸0.45gおよびN−(2,2−ジメト
キシエチル)アセトアミド1.6g(11ミリモル)を
、ベンゼン200mlを含有しているフラスコに導入す
る。混合物を60℃で1時間加熱し、溶媒を減圧下で蒸
発させ、残留物をベンゼン200mlにとり、混合物を
60℃で更に1時間加熱し、溶媒を減圧下で蒸発させる
。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離
剤、クロロホルム/酢酸エチルの1:1混液)によって
精製する。酢酸エチル中で再結晶後、最後に化合物1.
2g(3.8ミリモル)を単離する。融点:158℃。
【0025】実施例8(化合物No.137)  メチ
ル  [[5−(6−メトキシナフタレン−1−イル)
−1,3−ジオキサン−2−イル]メチル]カルバメー
トベンゼン200ml、2−(6−メトキシナフタレン
−1−イル)プロパン−1,3−ジオール3g(13ミ
リモル)、2,2−ジメトキシエチルアミン1.5g(
14ミリモル)およびガス状塩酸を飽和させたジエチル
エーテル50mlの混合物を、3時間加熱還流させる。 溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物をクロロホルムにとり
、炭酸カリウムの溶液を加え、有機相を分離し、乾燥さ
せ、蒸発させる。残留物をクロロホルム100mlにと
り、トリエチルアミン2.6g(26ミリモル)を加え
、次に、クロルギ酸メチル1.35g(14ミリモル)
を滴下し、混合物を周囲温度で撹拌しながら数時間放置
する。有機相を酸性媒質中、次に塩基性媒質中で洗浄し
、乾燥させて減圧下で蒸発させる。残留油状物をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶離剤、クロロホルム
/エタノールの99:1混液)によって精製する。酢酸
エチル中で再結晶後、最後に純粋な化合物1.9g(5
.7ミリモル)を単離する。融点:142−144℃。
【0026】実施例9(化合物No.138)  N−
[3−[5−(6−メトキシナフタレン−1−イル)−
1,3−ジオキサン−2−イル]プロピル]アセトアミ
ド(トランス−ジエクアトリアル立体配置) 9.1.  N−(4,4−ジエトキシブタン−1−イ
ル)アセトアミド ベンゼン100mlに入れた無水酢酸20g(196ミ
リモル)を還流下、4,4−ジエトキシブチルアミン3
2g(198ミリモル)および炭酸カリウム24g(1
74ミリモル)のベンゼン600ml中の、撹拌された
懸濁液に滴下する。この混合物を15分間加熱還流させ
、冷却し、生成した沈澱を濾過し、濾液を蒸発乾固する
。残留油状物をジエチルエーテル300ml中、植物性
炭で処理し、濾過して濾液を減圧下で蒸発させた後、油
性生成物37.3gを得る。n20D=1.4472。
【0027】9.2.  N−[3−[5−(6−メト
キシナフタレン−1−イル)−1,3−ジオキサン−2
−イル]プロピル]アセトアミド 2−(6−メトキシナフタレン−1−イル)プロパン−
1,3−ジオール9.5g(41ミリモル)、パラトル
エンスルホン酸1g、N−(4,4−ジエトキシブチル
)アセトアミド9.2g(45ミリモル)を、ベンゼン
300mlを含有しているフラスコに導入する。この混
合物を50℃で2時間撹拌し、蒸発乾固し、ベンゼン3
00mlを加え、この操作を繰り返す。ベンゼン300
mlおよびN−(4,4−ジ−エトキシブチル)アセト
アミド1.4g(7ミリモル)を更に1回加え、混合物
を50℃で更に1時間加熱する。溶媒を減圧下で蒸発さ
せ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
離剤、酢酸エチル)によって精製する。植物性炭で処理
した後、生成物11.6gを得、酢酸エチル中で2回再
結晶させる。最後に、純粋な化合物7.6g(22ミリ
モル)を単離する。融点:146℃。
【0028】以下の表は、本発明による幾つかの化合物
の化学構造および物理特性を示す。“Ar”欄中、C6
Hxは5−x置換分を有するフェニル基を示し、C10
H7−x−(1)−およびC10H7−x−(2)−は
それぞれ、7−x置換分を有するナフタレン−1−イル
およびナフタレン−2−イル基を示し、cC3H5はシ
クロプロピル基を示す。“R2”欄中、C2H5、iC
3H7、iC4H9およびtC4H9はそれぞれエチル
、イソプロピル、イソブチルおよび4級ブチル基を示す
。“T/C”欄では、化合物のトランス/シス比が示さ
れる。
【0029】
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】
【0030】本発明の化合物を、その薬理特性を証明す
る薬理試験に付した。これらの試験では、スウィニャー
ドおよびウッドヘッド(E.A. Swinyard 
andJ.H. Woodhead, “Experi
mental detection, quantif
ication and evaluation of
 anticonvulsants”, in Ant
iepileptic Drugs, D.M. Wo
odbury), J.K.Penry and C.
E. Pippenger (Eds), Raven
 Press, New York, pp.111−
125 (1982))によって記載されたプロトコー
ルに従い、マウスにおける種々の実験モデル(最大電気
ショックによって惹起された痙攣およびビククリン(b
icuculline)またはストリクニン(stry
chnine)によって誘導された死亡率)において、
その抗痙攣活性を試験した。これらのモデルでは、最も
活性な化合物は、腹腔内経路によって20mg/kgの
オーダー、経口経路によって40mg/kgのオーダー
のAD50(種々の痙攣発現剤によって惹起される痙攣
または致死率を50%阻害する活性な投与量)を有する
【0031】本発明化合物を同様にして、フロイリーに
よって記載された別の試験(C.Fleury,“No
uvelle technique pour mes
urer l’effort musculaire 
de lasouris, dite test de
 l’agrippement” [握り試験と呼ばれ
る、マウスの筋力の新規な測定方法] in Arch
.Sci.(Geneva),10,107−113 
(1957))に付した。この試験で最も活性な化合物
は、経口経路による600mg/kgの最大試験投与量
で効果を有さない。
【0032】最後に、ダンハムおよびミヤ(N.W.D
unham and T.S.Miya,“A not
e on a simple apparatus f
or detecting neurological
 deficit in rats and mice
”, in J.Am.Pharm.Assoc., 
46, 208−209 (1957))によって記載
された、ロッタ・ロッド(rota rod)試験と呼
ばれるその他の試験は、本発明の化合物が経口経路によ
る400mg/kgの最大試験投与量で神経毒的徴候を
呈示しないことを示した。
【0033】これらの試験の結果は、その抗痙攣特性に
よって、本発明の化合物をてんかんの治療のために使用
し得ることを示している。痙性、運動異常、うつ病のよ
うなその他の病気の治療にも同様に使用することができ
る。
【0034】この目的のために、本発明化合物を適当な
賦形剤と一緒に、1日当たり5〜15mg/kgの活性
薬物の投薬を可能とする投薬量に分割して、例えば、錠
剤、コーティングした錠剤、ゼラチン硬カプセル剤を包
含するカプセル剤、坐剤、飲用または注射用溶液および
懸濁液のような、その腸内または非経口投与可能な全て
の医薬形態で提供することができる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式(I): 【化1】 [式中、mは0または1を表わし、nは1、2、3、ま
    たは4を表わし、R1は水素原子またはメチル基を表わ
    し、R2は水素原子またはメチル基、または一般式:C
    OR’(ここにR’は水素原子または直鎖状または分枝
    鎖状C1−C4−アルキル基である)で示されるアルカ
    ノイル基、または一般式:COOR’’(ここにR’’
    は直鎖状または分枝鎖状C1−C4−アルキル基である
    )で示されるアルコキシカルボニル基を表わし、Arは
    、ハロゲン原子およびC1−C4アルキル、メトキシお
    よびトリフルオロメチル基から選択される1または2個
    の置換分を有していることもあるフェニル基、またはハ
    ロゲン原子およびメチル、メトキシおよびシクロプロピ
    ルメトキシ基から選択される置換分を有していることも
    あるナフタレン−1−イルまたはナフタレン−2−イル
    基を表わす]で示される、シスまたはトランス立体異性
    体の、遊離塩基または酸付加塩の形態の化合物。
  2. 【請求項2】  Arが、置換されていることもあるナ
    フタレン−1−イルまたはナフタレン−2−イル基を表
    わす請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】  N−[3−[5−(ナフタレン−1−
    イル)−1,3−ジオキサン−2−イル]プロピル]ア
    セトアミドである請求項1に記載の化合物。
  4. 【請求項4】  N−[3−[5−(6−メトキシナフ
    タレン−1−イル)−1,3−ジオキサン−2−イル]
    プロピル]アセトアミドである請求項1に記載の化合物
  5. 【請求項5】  一般式(II): 【化2】 (式中、mおよびArは請求項1と同意義である)で示
    されるジオールを一般式(III): 【化3】 (式中、n、R1およびR2は請求項1と同意義であり
    、RはC1−C4−アルキル基を表わす)で示されるア
    セタールと反応させることを特徴とする請求項1〜4の
    いずれかに記載の化合物の製造方法。
  6. 【請求項6】  請求項1〜4のいずれかに記載の化合
    物を活性成分とする医薬。
JP3143090A 1990-06-15 1991-06-14 2−アミノアルキル−5−アリールアルキル−1,3−ジオキサン誘導体、その製造方法およびそれを含有する医薬 Expired - Lifetime JPH0813808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9007483A FR2663330B1 (fr) 1990-06-15 1990-06-15 0derives de 2-(aminoalkyl)-5-(arylalkyl)-1,3-dioxanes, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR9007483 1990-06-15
FR9104578A FR2675143B3 (fr) 1991-04-15 1991-04-15 Derives de 2-(aminoalkyl)-5-naphtyl-1,3-dioxanes, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR9104578 1991-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04230277A true JPH04230277A (ja) 1992-08-19
JPH0813808B2 JPH0813808B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=26228078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3143090A Expired - Lifetime JPH0813808B2 (ja) 1990-06-15 1991-06-14 2−アミノアルキル−5−アリールアルキル−1,3−ジオキサン誘導体、その製造方法およびそれを含有する医薬

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5192797A (ja)
EP (1) EP0461958B1 (ja)
JP (1) JPH0813808B2 (ja)
KR (1) KR920000744A (ja)
AT (1) ATE111460T1 (ja)
AU (1) AU643290B2 (ja)
CA (1) CA2044699A1 (ja)
CZ (1) CZ280084B6 (ja)
DE (1) DE69103968T2 (ja)
DK (1) DK0461958T3 (ja)
ES (1) ES2064057T3 (ja)
FI (1) FI912888A (ja)
HU (1) HU208432B (ja)
IE (1) IE65067B1 (ja)
IL (1) IL98454A (ja)
NO (1) NO177995C (ja)
NZ (1) NZ238557A (ja)
PL (1) PL164840B1 (ja)
PT (1) PT97991B (ja)
SK (1) SK278142B6 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005539045A (ja) * 2002-08-29 2005-12-22 サノフィ−アベンティス ジオキサン−2−アルキルカルバメート誘導体、その製造法および治療における適用
JP2007538037A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 シュバルツ ファルマ アクチェンゲゼルシャフト ジスキネジアの治療のためのペプチド化合物の新規の使用

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2714055B1 (fr) * 1993-12-22 1996-01-19 Synthelabo Dérivés de 5-(arylalkyl)-1,3-dioxane substitués en position 2, leur préparation et leur utilisation en thérapeutique.
FR2714058B1 (fr) * 1993-12-22 1996-01-19 Synthelabo Dérivés de 1,3-dioxane trisubstitués, leur préparation et leur application en thérapeutique.
FR2714056B1 (fr) * 1993-12-22 1996-01-19 Synthelabo Dérivés de 2-(aminoalkyl)-5-(arylalkyl)-1,3-dioxane, leur préparation et leur application en thérapeutique.
FR2720939B1 (fr) * 1994-06-08 1996-07-12 Synthelabo Utilisation de dérivés de N-[[5-(naphtalén-1-yl)-1,3-dioxan-2-yl]alkyl] acétamide pour la préparation de médicaments utiles dans le traitement des désordres neurodégénératifs.
FR2742152B1 (fr) * 1995-12-06 1998-01-16 Synthelabo Derives de 5-naphtalen-1-yl-1,3-dioxanes, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2764287B1 (fr) * 1997-06-05 1999-07-16 Synthelabo Derives de 5-naphtalen-1-yl-1,3-dioxanes, leur preparation et leur application en therapeutique
AU8025198A (en) * 1997-06-05 1998-12-21 Sanofi-Synthelabo 5-naphthalen-1-yl-1,3-dioxane derivatives, preparation and therapeutic application
GB2397067B (en) * 2002-12-23 2005-05-11 Destiny Pharma Ltd Porphin & azaporphin derivatives with at least one cationic-nitrogen-containing meso-substituent for use in photodynamic therapy & in vitro sterilisation
GB2415372A (en) 2004-06-23 2005-12-28 Destiny Pharma Ltd Non photodynamical or sonodynamical antimicrobial use of porphyrins and azaporphyrins containing at least one cationic-nitrogen-containing substituent
AR072707A1 (es) 2008-07-09 2010-09-15 Sanofi Aventis Compuestos heterociclicos, procesos para su preparacion, medicamentos que comprenden estos compuestos y el uso de los mismos

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1554878A (ja) * 1967-12-12 1969-01-24
US4116670A (en) * 1977-04-04 1978-09-26 Velsicol Chemical Company Dioxane substituted amides
US4097491A (en) * 1977-06-10 1978-06-27 Velsicol Chemical Corporation N-Dialkoxyalkyl-N-dioxanalkylene-α-haloalkanamides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005539045A (ja) * 2002-08-29 2005-12-22 サノフィ−アベンティス ジオキサン−2−アルキルカルバメート誘導体、その製造法および治療における適用
JP2010248218A (ja) * 2002-08-29 2010-11-04 Sanofi-Aventis ジオキサン−2−アルキルカルバメート誘導体の製造法およびその中間体
JP2007538037A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 シュバルツ ファルマ アクチェンゲゼルシャフト ジスキネジアの治療のためのペプチド化合物の新規の使用
JP4938656B2 (ja) * 2004-05-18 2012-05-23 ウーツェーベー ファルマ ゲーエムベーハー ジスキネジアの治療のためのペプチド化合物の新規の使用

Also Published As

Publication number Publication date
US5192797A (en) 1993-03-09
DE69103968D1 (de) 1994-10-20
IL98454A (en) 1996-07-23
NO177995C (no) 1996-01-03
DK0461958T3 (da) 1995-02-20
NZ238557A (en) 1992-04-28
JPH0813808B2 (ja) 1996-02-14
HUT59124A (en) 1992-04-28
SK278142B6 (en) 1996-02-07
AU643290B2 (en) 1993-11-11
EP0461958A1 (fr) 1991-12-18
ATE111460T1 (de) 1994-09-15
IL98454A0 (en) 1992-07-15
IE912045A1 (en) 1991-12-18
KR920000744A (ko) 1992-01-29
PL290676A1 (en) 1991-12-16
DE69103968T2 (de) 1995-03-23
IE65067B1 (en) 1995-10-04
AU7843391A (en) 1991-12-19
EP0461958B1 (fr) 1994-09-14
HU911992D0 (en) 1991-12-30
FI912888A (fi) 1991-12-16
NO912298D0 (no) 1991-06-14
NO177995B (no) 1995-09-25
CZ280084B6 (cs) 1995-10-18
PT97991A (pt) 1992-03-31
CA2044699A1 (en) 1991-12-16
CS183791A3 (en) 1992-01-15
FI912888A0 (fi) 1991-06-14
PT97991B (pt) 1998-11-30
NO912298L (no) 1991-12-16
PL164840B1 (pl) 1994-10-31
ES2064057T3 (es) 1995-01-16
HU208432B (en) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2564462B2 (ja) 新規アリールアルキル(チオ)アミド化合物
JP2009543836A (ja) インドール化合物
AU2019233698B2 (en) Novel calcium salt polymorphs as anti-inflammatory, immunomodulatory and anti-proliferatory agents
WO1998058901A1 (fr) Derives de la 3-anilino-2-cycloalcenone
JP2009543838A (ja) インドール化合物
JPH04230277A (ja) 2−アミノアルキル−5−アリールアルキル−1,3−ジオキサン誘導体、その製造方法およびそれを含有する医薬
EP0486386B1 (fr) Nouveaux dérivés de la N-benzoyl proline, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH03218367A (ja) ナフチルオキサゾリドン誘導体、その製法及びその合成中間体
EP0463944B1 (fr) Acyl benzoxazolinones, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2643634A1 (fr) Nouveaux derives benzoxazolinoniques, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPS6045878B2 (ja) N,n’−二置換環状ジアミン及び精神病治療用薬剤
JP2001064282A (ja) イミダゾリン化合物、その中間体、およびそれらの製造方法、並びにアゼピン化合物およびその塩の製造方法
JP2967231B2 (ja) 1,4―チアジン誘導体
JPH06220029A (ja) 1,4−ベンズオキサジン誘導体
DK156391B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 3-aminopyrrolderivater
JP2000501409A (ja) 5―ナフタレン―1―イル―1,3―ジオキサン誘導体、その製造およびその治療上の用途
WO2021110135A1 (zh) 作为acc1和acc2抑制剂的晶型及其制备方法和应用
JP2790335B2 (ja) 共役γ―オキシブテノライド化合物およびこれを有効成分とする抗潰瘍剤
CA1313872C (fr) Acetamides derives de la dihydro-2,3 phenyl-3 benzofurannone-2, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH01311060A (ja) 3,4‐ジヒドロキシ‐2‐ピロリジノン誘導体およびそれらの製造法
JPH0550495B2 (ja)
US3949091A (en) 8-Substituted dibenzobicyclo[3.2.1]octadienes for treating depression
US3960944A (en) 8-Carboxamide dibenzobicyclo(3.2.1)octadienes
KR810000801B1 (ko) 2-테트라 하이드로 푸르푸릴-6,7-벤조모르판류의 제조방법
JPH0121143B2 (ja)