JPH04226843A - 開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械 - Google Patents

開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械

Info

Publication number
JPH04226843A
JPH04226843A JP3152590A JP15259091A JPH04226843A JP H04226843 A JPH04226843 A JP H04226843A JP 3152590 A JP3152590 A JP 3152590A JP 15259091 A JP15259091 A JP 15259091A JP H04226843 A JPH04226843 A JP H04226843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
fitting
mounting bracket
mounting
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3152590A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Jacques Kautt
ジャン‐ジャック・コー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferco International Usine de Ferrures de Batiment
Original Assignee
Ferco International Usine de Ferrures de Batiment
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferco International Usine de Ferrures de Batiment filed Critical Ferco International Usine de Ferrures de Batiment
Publication of JPH04226843A publication Critical patent/JPH04226843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0004Lock assembling or manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/02Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for connecting objects by press fit or for detaching same
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P2700/00Indexing scheme relating to the articles being treated, e.g. manufactured, repaired, assembled, connected or other operations covered in the subgroups
    • B23P2700/08Fittings for doors and windows of buildings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、開放窓又はドアのフレ
ームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺
取付け金具部品を取付ける自動的方法及び機械に関する
【0002】
【従来の技術】このような機械は、いかなるタイプの開
放フレームにもクレモンボルトまたはエスパニョレット
ボルト(espagnolette  bolt)など
と呼ばれる回転棒付きフランス開き窓枠用ボルト又はロ
ックを取付けるようデザインされている。最も複雑な用
途は、フレームの4辺すべてに取付けられる多数の取付
け金具を必要としうる傾斜回転窓フレームに対するもの
である。
【0003】3タイプのエスパニョレットボルトがある
。 (1)棒の動きの方向において開放フレームを掛止めす
るために、棒を配置することにより端部においてのみ掛
止めするエスパニョレットボルト。この場合には、互い
に反対の方向に動く2つのローラが設けられており、双
方のローラはフレームの片側に取付けられている。 (2)開放フレームの前方エッジからのみ掛止めするエ
スパニョレットボルト。この場合にはローラは、ただ1
つの方向にのみ動く棒に取付けられ、フレームの片側に
取付られている。 (3)端部とエッジの双方において掛止めするエスパニ
ョレットボルト。
【0004】図1は3つのタイプの取付け金具を示し、
本発明の機械をより良く理解するためのものである。図
1は、カバーストリップ1A、カバーストリップ1Aの
背面に設けられている棒1B、及びプレート1C及びば
ね掛け1Dを有する端部結合部品を有するエスパニョレ
ットロック1を示す。ロック取付け金具を開放フレーム
の1以上の側辺に取付ける場合、換言すれば、開放又は
掛止め動作が直立部材の上だけでなく、クロスメンバの
上にも取付けられている取付け金具の間で分割されてい
る場合、方向変換器3は、動きを棒1Bから、それ自身
は操作機構を有しない別のエスパニョレットセクション
に伝達するために用いられる。上記取付け金具は、一方
の取付け金具の端部におけるスロットの中に他方の取付
け金具の端部を指状部により、又は適当な接続装置にお
いて互いに噛合う2つのセクタにより互いに結合される
【0005】これらのオプションのうちの第1のオプシ
ョンは、エスパニョレットボルト1と方向変換器3との
間の結合において示され、第2のオプションは、エスパ
ニョレットボルト1と延長器2との間の結合において示
されている。木製又は塩化ポリビニール製の開放フレー
ムの場合には、カバーストリップ1Aは、端部と端部と
が並置して置かれ、一方のカバーストリップ1Aの一端
の外側表面に取付けられているプレート1Cが、他方の
前方エッジを覆っている。これらの結合部材は螺合され
る。
【0006】エスパニョレットボルト1が標準の長さで
ない場合、所要の長さより長いエスパニョレットボルト
を用い、これらが機能を果たすようにカバーストリップ
1A及び棒1Bを切断して短縮することによって、エス
パニョレットボルト1を適切な長さに切断することが必
要であることもある。棒1Bがこの端部において掛止め
する場合、棒は斜めに切断され、カバーストリップ1A
は直角に切断される。エスパニョレットボルト1を他の
取付金具部品に接合する場合には、棒1B及びカバース
トリップ1Aは双方ともに直角に切断される。2つのオ
プションはそれぞれ、前述の2つのタイプの取付け金具
、より正確にはすなわちエスパニョレットボルト1と方
向変換器3との間のほぞ穴・ほぞタイプ結合と、エスパ
ニョレットボルト1と延長器2との間の歯付きセクタタ
イプ結合とに適用される。エスパニョレットボルト1が
十分な長さでない場合には、エスパニョレットボルト1
は、短い棒と合体しているカバーストリップの形状のエ
スパニョレットボルト延長器2に接合される。
【0007】いわゆる”周辺”棒及び回転傾斜窓用エス
パニョレットボルトは常に、(切断の必要の有無にかか
わらず)エスパニョレットボルトをその一部とし、その
端部が方向変換器に接続されている操作機構を有する。 方向変換器は、 (1)上部クロスメンバ端部においては、半径アーム(
radius  arm)により固定フレームに開放フ
レームを結合する装置を含み、半径アーム軸受接続装置
を含む半径アームカバーストリップに接続され、(2)
底部クロスメンバ端部において、延長器に接続される。 延長器は別の方向変換器により、延長器に相当する蝶番
掛止め部材に接続されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、任意のタイ
プのエスパニョレットボルトを含むこれらのタイプの取
付け金具を自動的に取付けるための自動機械を提供する
。現在のところ、これらの取付け金具を取付けかつ固定
するために必要なすべての操作は、通常は手作業により
行われる。しかし、開放フレームの1つの側辺を固定し
、当該エスパニョレットボルト又は構成部品の特性に整
合するパラメータを有する受け台からエスパニョレット
ボルト又は構成部品を取出すことを可能にする自動工具
ラインが今までに提案されている。受け台は、種々の所
要固定工具を含み、取付け金具を開放フレームの中の溝
の中に挿入するため、関節構成になっている。工具はス
ライド可能に取付けられ、取付け金具を固定するために
位置を変える。
【0009】取付け金具の構成部品が非常に多様である
ことと、構成部品の構成形態とに起因して、制限された
数の取付け金具しか、前記組立てライン工具を用いて前
記の方法で取付け及び固定することができない。しかも
この取付け及び固定は、開放フレームの1つの側でしか
可能でない。全体的な取付け金具操作は依然として実質
的に手動である。
【0010】本発明の目的は、取付け金具(エスパニョ
レットボルト又は付属部品)の操作の自動化を可能にし
、取付け金具が取付けられる順序の自動化を可能にし、
開放フレームのタイプ及び寸法に無関係に、取付け金具
の取付け及び固定の自動化を可能にすることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの側面によ
る自動装置において本発明は、取付け金具を収納、操作
及び切断し、同自動装置において取付け金具を位置決め
するための自動的手段と連動し、具体的には方向変換器
、延長器等の付属部品を有するエスパニョレットボルト
といった、取付け金具又は周辺取付け金具部品を開放窓
又はドアフレームの直立部材又はクロス部材に取付ける
ための自動機械であって、取付け金具を収容する受け台
を具備し、受け台は、フレームの中の溝と同一レベルに
取付け金具を位置調整できるよう、第1の自由度の垂直
並進運動によりフレームに対して可動であり、取付け金
具を溝とアライメントし、次いで溝の中に位置させるこ
とができるよう、フレームの中の溝に対して垂直な第2
の自由度の水平並進運動によりフレームに対して可動で
あり、取付け金具をその端部からの位置合せをし、一組
の自動取付け工具を搬送することができるよう、フレー
ムの中の溝に対して平行な第3の自由度の水平並進運動
によりフレームに対して可動であることを特徴とする開
放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに
取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自
動機械から成る。
【0012】もう1つの側面において本発明は、特に方
向変換器、延長器等の付属部品を有するエスパニョレッ
トボルトといった、取付け金具又は周辺取付け金具部品
を開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメン
バに取付ける自動的方法であって、ばね掛け結合付属部
品が取付けられているフレームのエッジに対して外方に
向かって取付け金具がオフセットされるようにフレーム
の中の溝に面する取付け金具を位置調整するステップと
、結合ばね掛けを固定するステップと、該結合ばね掛け
が取付け金具と係合するまで取付け金具を並進運動で動
かすステップとを有することを特徴とする開放窓又はド
アのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具
又は周辺取付け金具部品を取付ける自動的方法から成る
【0013】第3の側面において本発明は、特に方向変
換器、延長器等の付属部品を有するエスパニョレットボ
ルトといった、取付け金具又は周辺取付け金具部品を開
放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに
取付ける自動的方法であって、フレームのエッジに対し
て外方に向かって取付け金具がオフセットされるように
フレームの中の溝に面する取付け金具を位置調整するス
テップと、フレームの中の溝の底面の中に取付け金具を
押込むステップと、歯付きセクタ付属部品のプレートが
歯付きセクタを覆うまでプレートを並進運動で動かすス
テップと、プレートの湾曲による変形の結果として取付
け金具の端部がプレートに当接するまでフレームの中の
溝の底面の中を並進運動で取付け金具を動かすステップ
と、プレートを覆うステップと、歯付きセクタを歯付き
棒端部と係合するステップと、歯付き棒端部の上にプレ
ートを再び位置させるステップとを有することを特徴と
する開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメ
ンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付ける自
動的方法から成る。上記機械を用いる上記方法は、歯付
き棒及び噛合セクタタイプ結合を用いる取付け金具や、
ばね掛けタイプ結合を用いる取付け金具の取付けを可能
にする。
【0014】
【実施例】次に本発明を実施例に基づき図を用いて詳し
く説明する。図に示されている装置は、適当なマガジン
から取付け金具及びその他の付属部品を取出し、前記取
付け金具に対応する付属部品の位置を予め調整するため
及び/又は取付け金具を必要な場合には適当な長さに切
断するための自動切断装置において前記取付け金具を位
置調整するための自動操作手段と連動して作動する。更
に自動供給機構が、1つ又は複数のマガジンと操作装置
との間に設けられている。本機械は、開口フレームを本
機械に供給するための自動装置とも連動する。
【0015】以下に説明する機械は、エスパニョレット
ボルト1、エクスパンダ2及び方向変換器3等の付属部
品の取付け及び固定に用いることができるが、しかしそ
の他の取付け部品を取付けるために用いることもできる
。開放フレーム1は、その外側表面が搬送ベルトに面し
、かつ、その上部クロスメンバが供給方向に対して前方
エッジに位置して機械に供給される。望ましいフレーム
供給装置は、我々の先行特許及び特許出願に説明されて
いる。
【0016】準備された取付け金具は、マニピュレータ
により取付け装置の受け台の中に収納される。操作受け
台は本機械のフレームに取付けられており、自由度3の
装置である。すなわち、 (1)フレームの中の溝のレベルに取付け金具を位置調
整するための垂直方向並進運動と、 (2)第1のステージで取付け金具を溝とアライメント
するためと、第2のステージで溝の中に取付け金具を収
納するために、フレームの平面の中において行う水平並
進運動と、 (3)その端部に対して取付け金具を位置合せするため
に取付け金具に適用される受け台の横方向並進運動とで
ある。
【0017】本機械のすべての運動部品は液圧により作
動され、玉軸受により案内される。受け台の中に一旦置
かれると、カバーストリップ1Aは、図5の側面図から
はっきりと分かるようにグリッパ20のあご部により把
持される。この場合にカバーストリップ1Aの平面は、
カバーストリップ1Aが取付けられるフレームのエッジ
に対して平行に位置する。グリッパは、一定の捕捉性を
提供するためと、カバーストリップ1Aがグリッパ20
により固定された場合にカバーストリップ1Aの外側表
面に印加される液圧プランジャ10の作用に応動して自
動的に解放するために、斜面状である。操作受け台は全
体として、グリッパ20の上面である斜面の端部がフレ
ームと接触するまでの水平移動と、フレームと接触する
当接装置50(図6)により定められて制限された垂直
移動との組合せによりフレーム0の中の溝と合わさって
いる。
【0018】プランジャ10が位置調整されると同時に
、空洞が設けられているヘッドを包含している長手方向
に可動なプランジャ31が、カバーストリップ1Aの中
の取付けられた部材の1つ(例えばローラ、棒状結合部
材等)に対して当接される。この時に、プランジャ31
に取付けられている当接部材30(図7)は、カバース
トリップ1Aの端部と接触している。従って、種々の付
属部品が取付けられている溝及びカバーストリップ1A
は互いに正確にアライメントされ、取付け金具を溝の中
に正しく位置決めすることができる。これは、取付金具
の一端から開始して他端まで順次に行われる。
【0019】フレーム0のクロスメンバの他端には、延
長器2又はその他の歯付き取付け金具がフレームにすで
に固定されている。右側端部の横方向取付け装置30′
(図8)により、横方向取付け装置30′に対してフレ
ームに向かって並進方向に移動可能であり、横方向取付
け装置30′と同時にクロスメンバに沿って長手方向に
移動可能であるほぞ31′は、プレートPの中の凹部に
挿入され、長手方向の移動により横方向取付け装置30
′を並進方向に移動させ、従って横方向取付け装置30
′が延長器2の歯付き係合部分と重畳する。これは、エ
スパニョレットボルト1の棒1Bの歯付き部分と延長器
2の歯付き部分との正しい係合を可能にするように後述
のように行われる。
【0020】マガジンに置かれ、適当な長さに切断され
ると、エスパニョレットボルト又は取付け金具は、図7
に示されているようにフレームのエッジから距離dだけ
オフセットされて受け台の中に予め位置ぎめされる。プ
ランジャ10により、水平移動によって溝の底面の中に
取付け金具が置かれる。付属取付け金具はすでに組付け
られているので、棒の一端はプレートPの外側表面を押
圧し、他端はこの付属部品の棒状結合装置を押圧する。 例えば方向変換器3は、すでにフレーム0に取付けられ
ている。
【0021】これを実現するために、前述のようにプラ
ンジャ10が作動され、グリッパ20の斜面形状に起因
して取付け金具がグリッパ20から外され、取付け金具
の大部分の領域は溝の底面と当接する。この時に棒の歯
付きの右端は、曲げられているプレートPを押圧してい
る。
【0022】取付け金具の端部とその一部が当接係合し
ている左端の横方向取付け器すなわち当接部材30は、
水平に移動されてフレームのエッジに当接し、これによ
り、対応するプランジャ31による棒1Bの中へのばね
掛け1Dの挿入を可能にし、左隅における取付けが実現
される。この場合、カバーストリップ1Aの他端は、曲
げられたプレートPを押圧する。
【0023】プレートPは、ほぞ31′および取付け器
装置30′の後退運動により引っ込められる。このよう
にしてカバーストリップ1Aの棒1Bの端部は、延長器
2等の中に係合することができる。この自動係合を可能
にするため、適当な手段を用いてプランジャ10により
負荷され、従って延長器2の歯と係合している棒1Bに
小さい変位又は振動を印加する。所要の最大変位は歯の
1/2に等しい。次に、エスパニョレットボルトが取付
けられる。
【0024】次いで、重畳するプレートはそれらのそれ
ぞれのプランジャにより取付けられる。そして、取付け
金具は、最終的な固定のためのねじ締めステーションへ
移動される準備が整う。
【0025】取付け金具が長い場合、座屈又は変形の危
険を防止するために、前述の装置の他に、すでに固定さ
れている棒1Bの間の点で棒1Bを固定するためのねじ
等による固定工具が設けられる。このような形式の機械
は、フレームに取付けられている付属部品(ただし固定
フレームに開放フレームを蝶番で取付けている部品は除
く)の数と同じ回数、フレームに適用される。
【0026】フレームへの取付け金具の最終的な固定の
ためにフレームは、別個のねじ締めステーションへ送ら
れるか、又は同一のステーションに残り、ねじ締め工具
を備えている機械が、前述の取付け機械の代りに使用さ
れる。この説明は、例えば方向変換器又は延長器等の、
フレームの上にすでに取付けられていると想定される2
つの付属部品の間にカバーストリップエスパニョレット
ボルトを使用することに対してもあてはまる。しかし本
発明は、この使用方法に制限されないことは自明である
。同一のタイプの機械は、例えば1つ又は2つの延長器
の間にエスパニョレットボルトを取付るために、又はフ
レームのエッジに付加的な付属部品を必要としないエス
パニョレットボルトを取付けるためにも用いることがで
きる。
【0027】2つの付属部品の間のフレームの上部クロ
スメンバにエスパニョレットに代りに半径アームカバー
ストリップを適用してもまったく同一である。底部クロ
スメンバの上の付属部品は、横方向掛止めにより2つの
蝶番サイドコーナを連結するカバーストリップと棒であ
る。操作、取付け及び固定手段は、エスパニョレットボ
ルトを使用するための前述の手段のうちの少なくとも1
つと同一である。
【0028】方向変換器を配置することは、最も簡単な
操作のうちの1つである、何故ならば適当なマニピュレ
ータがこの付属部品を掴み、次いで、製造の際に既に事
前位置調整されていない場合には、その方向変換部材(
棒)を事前位置調整し、最後にこの付属部品をフレーム
の隅と合せるだけでよいからである。位置調整は、フレ
ームの中の溝により案内される。何故ならばこの付属部
品は、配置基準マーカを形成するコーナの外部エッジを
覆うからである。この付属部品が正しく取付けられるこ
とを保証するために、方向変化器は、その位置をモニタ
ーすることを可能にする物理的及び機能的マーキングを
有している。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、開放窓やドアのフレー
ムの製造工程において、種々の取付金具の取付けの自動
化を図ることができ、作業能率の向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の機械を用いて配置されることが可能な
代表的な取付け金具の斜視図である。
【図2】本発明の機械の平面図である。
【図3】図2のD−D切断線に沿って切断して示す断面
図である。
【図4】図2のBを拡大し部分的に断面図で示す平面図
である。
【図5】図4の切断線H−Hに沿って切断して示す断面
図である。
【図6】図4の矢印Fの方向で見た側面図である。
【図7】図2のAを拡大し部分的に断面図で示す平面図
である。
【図8】図2のCを拡大し部分的に断面図で示す平面図
である。
【符号の説明】
0  フレーム 1  エスパニョレットロック 1A  カバーストリップ 1B  棒 1C  プレート 1D  ばね掛け 2  延長器 3  方向変換器 P  プレート 10  プランジャ 20  グリッパ 30  当接部材すなわち横方向取付け器装置30′ 
 横方向取付け器装置 31  プランジャ 31′  ほぞ 50  当接装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  取付け金具を収納、操作及び切断する
    ための自動的手段と連動する、特に方向変換器、延長器
    等の付属部品を有するエスパニョレットボルト等の取付
    け金具又は周辺取付け金具部品を、開放窓又はドアのフ
    レームの直立部材又はクロスメンバに取付けるための自
    動機械であって、取付け金具を収容する受け台を具備し
    、該受け台は、フレームの中の溝と同一レベルに取付け
    金具を位置調整できるように第1の自由度の垂直並進運
    動でフレームに対して可動であり、取付け金具を溝とア
    ライメントし、次いで溝の中に位置させるためにフレー
    ムの中の溝に対して垂直な第2の自由度の水平並進運動
    でフレームに対して可動であり、取付け金具を取付け金
    具端部から開始して合せることを可能にするため、フレ
    ームの中の溝に対して平行な第3の自由度の水平並進運
    動でフレームに対して可動であり、一組の自動取付工具
    を保持することを特徴とする開放窓又はドアのフレーム
    の直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付
    け金具部品を取付けるための自動機械。
  2. 【請求項2】  前記一組の取付け工具が、エスパニョ
    レットボルト端部のための当接手段と、エスパニョレッ
    トボルト端部にばね掛け結合付属部品を捕捉及び位置調
    整できるよう並進運動により可動な固定部材とが設けら
    れている端部取付け装置を含むことを特徴とする請求項
    1に記載の開放窓又はドアのフレームの直立部材又はク
    ロスメンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付
    けるための自動機械。
  3. 【請求項3】  前記一組の取付け工具が、端部取付け
    装置を含み、端部取付け装置は、該受け台に対して長手
    方向で可動であり、歯付き棒結合手段を備えている取付
    け金具付属部品のプレートの中の開口の中に挿入される
    ほぞを備えていることを特徴とする請求項1に記載の開
    放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに
    取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自
    動機械。
  4. 【請求項4】  前記一組の工具が、前記フレームのエ
    ッジに垂直な並進運動で可動な少なくとも1つのプラン
    ジャを含むことを特徴とする請求項1に記載の開放窓又
    はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け
    金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械
  5. 【請求項5】  前記一組の工具が、前記取付け金具を
    保持するためのあご部を有する少なくとも1つのグリッ
    パを含むことを特徴とする請求項1に記載の開放窓又は
    ドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金
    具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械。
  6. 【請求項6】  特に方向変換器、延長器等の付属部品
    を有するエスパニョレットボルト等の取付け金具又は周
    辺取付け金具部品を、開放窓又はドアのフレームの直立
    部材又はクロスメンバに取付ける自動的方法であって、
    ばね掛け結合付属部品が取付けられているフレームのエ
    ッジに対して外方に向かって取付け金具がオフセットさ
    れるようにフレームの中の溝に面する取付け金具を位置
    調整するステップと、結合ばね掛けを固定するステップ
    と、該結合ばね掛けが取付け金具と係合するまで取付け
    金具を並進運動で動かすステップとを有することを特徴
    とする開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロス
    メンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付ける
    自動的方法。
  7. 【請求項7】  特に方向変換器、延長器等の付属部品
    を有するエスパニョレットボルト等の取付け金具又は周
    辺取付け金具部品を、開放窓又はドアのフレームの直立
    部材又はクロスメンバに取付ける自動的方法であって、
    フレームのエッジに対して外方に向かって取付け金具が
    オフセットされるようにフレームの中の溝に面する取付
    け金具を位置調整するステップと、フレームの中の溝の
    底面の中に取付け金具を押込むステップと、歯付きセク
    タ付属部品のプレートが歯付きセクタを覆うまでプレー
    トを並進運動で動かすステップと、プレートの湾曲によ
    る変形の結果として取付け金具の端部がプレートに当接
    するまでフレームの中の溝の底面の中を並進運動で取付
    け金具を動かすステップと、プレートを覆うステップと
    、歯付きセクタを歯付き棒端部と係合するステップと、
    歯付き棒端部の上にプレートを再び位置させるステップ
    とを有することを特徴とする開放窓又はドアのフレーム
    の直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付
    け金具部品を取付ける自動的方法。
JP3152590A 1990-05-29 1991-05-28 開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械 Pending JPH04226843A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9006632 1990-05-29
FR9006632A FR2662627B1 (fr) 1990-05-29 1990-05-29 Machine pour la pose automatique de ferrures.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04226843A true JPH04226843A (ja) 1992-08-17

Family

ID=9397028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3152590A Pending JPH04226843A (ja) 1990-05-29 1991-05-28 開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0459841A1 (ja)
JP (1) JPH04226843A (ja)
CA (1) CA2041681A1 (ja)
FI (1) FI912042A (ja)
FR (1) FR2662627B1 (ja)
NO (1) NO911697L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115255871A (zh) * 2022-09-22 2022-11-01 豫新汽车热管理科技有限公司 一种冷凝器堵帽自动装配装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4417818A1 (de) 1994-05-20 1995-11-23 Winkhaus Fa August Verfahren zur montageautomaten-unterstützten Montage von Beschlagsteilen an den Flügel eines Fensters, einer Tür o. dgl.
DE4444178C5 (de) * 1994-12-12 2013-02-07 Afs Federhenn Maschinen Gmbh Verfahren zum Verkoppeln eines ersten Beschlags mit einem zweiten Beschlag und Vorrichtung für die automatische Montage von Beschlägen an Fenstern und dergleichen
DE19607366A1 (de) * 1996-02-27 1997-08-28 Winkhaus Fa August Treibstangenbeschlag-Montagesatz
DE19725627B4 (de) * 1997-06-17 2007-07-19 Aug. Winkhaus Gmbh & Co. Kg Drehkipp-Beschlag-System

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2560091A1 (fr) * 1984-01-24 1985-08-30 Drouot Sa Ets Machine-outil destinee a fixer des plaques ou profiles prealablement perfores a cet effet
FR2640310B1 (fr) * 1988-12-12 1991-04-19 Ferco Int Usine Ferrures Installation pour la finition de vantaux

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115255871A (zh) * 2022-09-22 2022-11-01 豫新汽车热管理科技有限公司 一种冷凝器堵帽自动装配装置
CN115255871B (zh) * 2022-09-22 2023-03-24 豫新汽车热管理科技有限公司 一种冷凝器堵帽自动装配装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2041681A1 (fr) 1991-11-30
FI912042A0 (fi) 1991-04-26
FI912042A (fi) 1991-11-30
FR2662627A1 (fr) 1991-12-06
EP0459841A1 (fr) 1991-12-04
NO911697D0 (no) 1991-04-29
NO911697L (no) 1991-12-02
FR2662627B1 (fr) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014990B1 (ko) 자동차 차체의 조립라인 및 차체조립방법
DE4040536A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur montage aeusserer plattenteile eines kraftfahrzeugs
DE60120234T2 (de) Bördelvorrichtung und Bördelverfahren
WO2022077819A1 (zh) 一种安全带锁扣的装配系统
US8474130B2 (en) Tripod constant velocity joint, and method and device for assembling same
JPS5818751B2 (ja) 電線插入装置
KR101573172B1 (ko) 자동차용 도어래치어셈블리의 케이블 결합장치
JPH04226843A (ja) 開放窓又はドアのフレームの直立部材又はクロスメンバに取付け金具又は周辺取付け金具部品を取付けるための自動機械
ES2273636T3 (es) Maquina para la estacion de montaje para la instalacion de tiradores.
US20090235514A1 (en) Machine for assembling metal section bars of frames
US4967471A (en) Apparatus for assembling door handle
CN111093436A (zh) 运动家具的框架结构和组装方法
DE4431385A1 (de) Beschickungseinrichtung für Teile
CN115255794B (zh) 一种铝合金门窗焊接平台
US4520549A (en) Multiple component lead processing apparatus
CN111453421A (zh) 一种螺钉分料装置及上料设备
EP0343621A2 (en) Apparatus and method for fixing nut plate
DE4235685C2 (de) Gerät zum Zusammenbauen eines Kernbrennelements
JP2997678B1 (ja) 扉用締付けロック装置
CN209936316U (zh) 一种锁具装配机的孔位校正装置
EP2159020B1 (en) Method for the production of wooden frames or similar
DE3916013C2 (de) Montageanlage für Möbel und dergleichen
JP3720191B2 (ja) 建物用シャッターのシャッターカーテン構成部材へのフック部材取付方法及びそのシャッターカーテン構成部材製造装置
US5208966A (en) Apparatus for assembling door handle
DE4444178C5 (de) Verfahren zum Verkoppeln eines ersten Beschlags mit einem zweiten Beschlag und Vorrichtung für die automatische Montage von Beschlägen an Fenstern und dergleichen