JPH04226157A - 2軸スクリュー押出機にてSiH/SiVi−RTV組成物用のダウを製造する方法 - Google Patents
2軸スクリュー押出機にてSiH/SiVi−RTV組成物用のダウを製造する方法Info
- Publication number
- JPH04226157A JPH04226157A JP3163310A JP16331091A JPH04226157A JP H04226157 A JPH04226157 A JP H04226157A JP 3163310 A JP3163310 A JP 3163310A JP 16331091 A JP16331091 A JP 16331091A JP H04226157 A JPH04226157 A JP H04226157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extruder
- polysilazane
- silica
- point
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920001709 polysilazane Polymers 0.000 claims abstract description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 3
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 5
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 3
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 claims description 2
- WKWOFMSUGVVZIV-UHFFFAOYSA-N n-bis(ethenyl)silyl-n-trimethylsilylmethanamine Chemical compound C[Si](C)(C)N(C)[SiH](C=C)C=C WKWOFMSUGVVZIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 19
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- FSIJKGMIQTVTNP-UHFFFAOYSA-N bis(ethenyl)-methyl-trimethylsilyloxysilane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C=C)C=C FSIJKGMIQTVTNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010724 circulating oil Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 229920005645 diorganopolysiloxane polymer Polymers 0.000 description 1
- KVIPHDKUOLVVQN-UHFFFAOYSA-N ethene;hydrate Chemical compound O.C=C KVIPHDKUOLVVQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N ethenyl-[ethenyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C=C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C=C BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical class 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000003057 platinum Chemical class 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001698 pyrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K9/00—Use of pretreated ingredients
- C08K9/04—Ingredients treated with organic substances
- C08K9/06—Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L83/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L83/04—Polysiloxanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/395—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
- B29C48/40—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
- B29C48/405—Intermeshing co-rotating screws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/395—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
- B29C48/40—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
- B29C48/41—Intermeshing counter-rotating screws
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K13/00—Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
- C08K13/02—Organic and inorganic ingredients
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆる重付加反応、
すなわち、分子中に少なくとも2つの≡Si−CH=C
H2 基(SiVi基という)を含むポリジオルガノシ
ロキサンと分子中に少なくとも二つの≡SiH基を含む
ポリシロキサンとの間の架橋反応により加硫することが
できる組成物中に用いることができるダウを製造する方
法に関する。上記組成物は加硫(架橋)すると、シリコ
ーンエラストマーを生じる。これらの組成物は室温でま
たはそれより高い温度(一般には200℃未満で)架橋
することができる。
すなわち、分子中に少なくとも2つの≡Si−CH=C
H2 基(SiVi基という)を含むポリジオルガノシ
ロキサンと分子中に少なくとも二つの≡SiH基を含む
ポリシロキサンとの間の架橋反応により加硫することが
できる組成物中に用いることができるダウを製造する方
法に関する。上記組成物は加硫(架橋)すると、シリコ
ーンエラストマーを生じる。これらの組成物は室温でま
たはそれより高い温度(一般には200℃未満で)架橋
することができる。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】かかる
組成物を使用することは知られており、そしてそれらは
一般に2パック(2成分)組成物であり、すなわち、2
つの部分で販売されている組成物であり、使用時に混合
しなければならない。これらの組成物を架橋するのに用
いられる好ましい触媒は、たいていの場合、例えば、米
国特許第3,814,730号に従い、塩化白金酸と1
,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロ
キサンとから製造されたような白金の錯化合物である。 他の白金錯体は米国特許第3,159,601号、第3
,159,662号及び3,220,972号に記載さ
れている。
組成物を使用することは知られており、そしてそれらは
一般に2パック(2成分)組成物であり、すなわち、2
つの部分で販売されている組成物であり、使用時に混合
しなければならない。これらの組成物を架橋するのに用
いられる好ましい触媒は、たいていの場合、例えば、米
国特許第3,814,730号に従い、塩化白金酸と1
,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロ
キサンとから製造されたような白金の錯化合物である。 他の白金錯体は米国特許第3,159,601号、第3
,159,662号及び3,220,972号に記載さ
れている。
【0003】かかる2パック組成物において、パックの
一つは、例えば、SiH官能基を含む少なくとも一種の
ポリシロキサンが攪拌されつつ加えられたダウ(SiV
i官能基を含むポリシロキサン及びシリカを基質とする
)であり、こうしてA部が得られる。もう一方のパック
(B部)は、例えば、上記定義のダウに加える、重付加
反応用の触媒を含む。
一つは、例えば、SiH官能基を含む少なくとも一種の
ポリシロキサンが攪拌されつつ加えられたダウ(SiV
i官能基を含むポリシロキサン及びシリカを基質とする
)であり、こうしてA部が得られる。もう一方のパック
(B部)は、例えば、上記定義のダウに加える、重付加
反応用の触媒を含む。
【0004】かかる組成物は、単一のパック中に存在さ
せることもでき(ここに、それらは単一成分パックと呼
ばれる)、そして、それらは、同一の容器内において知
られた方法で上記A部+B部、及び、例えば、米国特許
第3,445,420号(アルキノール)及び米国特許
第4,061,609号(過酸化水素)に記載されたよ
うに上記組成物をそれらが容器から(空気中に)取り出
されるまでまたはそれらが軽度に加熱されるまで加硫さ
せない白金の抑制剤を含む。
せることもでき(ここに、それらは単一成分パックと呼
ばれる)、そして、それらは、同一の容器内において知
られた方法で上記A部+B部、及び、例えば、米国特許
第3,445,420号(アルキノール)及び米国特許
第4,061,609号(過酸化水素)に記載されたよ
うに上記組成物をそれらが容器から(空気中に)取り出
されるまでまたはそれらが軽度に加熱されるまで加硫さ
せない白金の抑制剤を含む。
【0005】上記組成物を得ることができる従来の方法
において、ダウは、一般に、まず第1に、トラフニーダ
ー中で、SiVi基を含むポリシロキサン、シリカ、水
及びヘキサメチレンジシラザンから調製し、そしてその
混合物を長時間(少なくとも3時間)混練しなければな
らない。
において、ダウは、一般に、まず第1に、トラフニーダ
ー中で、SiVi基を含むポリシロキサン、シリカ、水
及びヘキサメチレンジシラザンから調製し、そしてその
混合物を長時間(少なくとも3時間)混練しなければな
らない。
【0006】本発明に従う方法の利点は、このダウを調
製する時間を大幅に短縮することにあり、本発明に従う
方法による混合物の調製時間は15分未満、一般的には
20秒〜10分、好ましくは30秒〜5分である。
製する時間を大幅に短縮することにあり、本発明に従う
方法による混合物の調製時間は15分未満、一般的には
20秒〜10分、好ましくは30秒〜5分である。
【0007】本発明に従う方法の別の利点は、ヘキサメ
チルジシラザンの使用量を、従来の非連続方法(回分法
)に比べて減じることができるということにある。
チルジシラザンの使用量を、従来の非連続方法(回分法
)に比べて減じることができるということにある。
【0008】本発明に従う方法の別の利点は、5000
0mPa・s 未満の粘度を有するダウから高い引裂抵
抗性、Rt(25kN/mより高い)を示すエラストマ
ーを得ることができるということ及びこのダウを、6月
間、室温で非常に良好に、すなわち、その粘度が800
00mPa・s を超えることなく保存することができ
るということに由来する。従来技術の(回分式)方法に
より、20kN/mを超えるRt値を有するエラストマ
ーを得るには、50000mPa・s を十分に超える
粘度を有するダウを調製することが必要である。それら
が貯蔵されるとき(室温で6ケ月)、これらのダウ(回
分式から得られたもの)及び対応するA部は極めて高い
粘度、例えば、A部の場合に100000mPa・s
の程度、ダウの場合には500000mPa・s を超
える高粘度をもたらす変化を受ける。
0mPa・s 未満の粘度を有するダウから高い引裂抵
抗性、Rt(25kN/mより高い)を示すエラストマ
ーを得ることができるということ及びこのダウを、6月
間、室温で非常に良好に、すなわち、その粘度が800
00mPa・s を超えることなく保存することができ
るということに由来する。従来技術の(回分式)方法に
より、20kN/mを超えるRt値を有するエラストマ
ーを得るには、50000mPa・s を十分に超える
粘度を有するダウを調製することが必要である。それら
が貯蔵されるとき(室温で6ケ月)、これらのダウ(回
分式から得られたもの)及び対応するA部は極めて高い
粘度、例えば、A部の場合に100000mPa・s
の程度、ダウの場合には500000mPa・s を超
える高粘度をもたらす変化を受ける。
【0009】ここに、いわゆる重付加反応により加硫す
ることができ、そうしてシリコーンエラストマーを得る
ことができる組成物中に特に用いることができるダウを
製造する方法において、下記の成分; a)25℃にて、500000mPa・s 未満の粘度
、有利には250000mPa・s 未満の粘度を有し
且つ分子当たり少なくとも二つの≡Si−CH=CH2
基を含むポリジオルガノシロキサンオイル、 b)水、 c)シリカ、 d)通常の温度及び圧力条件で液状のポリシラザンを2
軸スクリュー押出機中に、少なくとも4つの異なる場所
に、連続的に且つ同時に注入することを特徴とする上記
方法を見出し、これが本発明の主題を形成する。
ることができ、そうしてシリコーンエラストマーを得る
ことができる組成物中に特に用いることができるダウを
製造する方法において、下記の成分; a)25℃にて、500000mPa・s 未満の粘度
、有利には250000mPa・s 未満の粘度を有し
且つ分子当たり少なくとも二つの≡Si−CH=CH2
基を含むポリジオルガノシロキサンオイル、 b)水、 c)シリカ、 d)通常の温度及び圧力条件で液状のポリシラザンを2
軸スクリュー押出機中に、少なくとも4つの異なる場所
に、連続的に且つ同時に注入することを特徴とする上記
方法を見出し、これが本発明の主題を形成する。
【0010】本発明に従うダウの製造方法に用いる2軸
スクリュー押出機は、互いに横付けに配置され且つ長軸
が平行である二つのスクリューを含む装置であり、これ
ら二つのスクリューが好ましくは一緒に回転し且つ互い
にこすり合う、すなわち、これら二つのスクリューが互
いに同一方向に回転する装置である。別の形態において
、スクリューの長軸は互いに近づき合うようにしても良
く、この場合にはスクリュウは必ず反対方向に回転にし
なければならない。これらの2軸スクリュー押出機は良
く知られており、それらのうち、特に、Werner及
びpfleiderer ZSK製のもの及びCont
inua押出機及びそれらの誘導的なKompipla
st KP 、Baker−Perkins 機、 M
PC/V及びLeitstritz機、Berstor
ff ZE機及びClextral2軸スクリュー押出
機等を挙げることができる。これらの押出機は、たいて
いの場合、バレル(スクリューの周囲の機械部品)及び
スクリューの両方に関してモジュール型の機械であり、
すなわち、ユーザー自身が、スクリュー及びバレル部品
から始めて押出機を設計し、製造者はユーザーの処分に
任せて目録からスクリュー及びバレル部品を配置する。
スクリュー押出機は、互いに横付けに配置され且つ長軸
が平行である二つのスクリューを含む装置であり、これ
ら二つのスクリューが好ましくは一緒に回転し且つ互い
にこすり合う、すなわち、これら二つのスクリューが互
いに同一方向に回転する装置である。別の形態において
、スクリューの長軸は互いに近づき合うようにしても良
く、この場合にはスクリュウは必ず反対方向に回転にし
なければならない。これらの2軸スクリュー押出機は良
く知られており、それらのうち、特に、Werner及
びpfleiderer ZSK製のもの及びCont
inua押出機及びそれらの誘導的なKompipla
st KP 、Baker−Perkins 機、 M
PC/V及びLeitstritz機、Berstor
ff ZE機及びClextral2軸スクリュー押出
機等を挙げることができる。これらの押出機は、たいて
いの場合、バレル(スクリューの周囲の機械部品)及び
スクリューの両方に関してモジュール型の機械であり、
すなわち、ユーザー自身が、スクリュー及びバレル部品
から始めて押出機を設計し、製造者はユーザーの処分に
任せて目録からスクリュー及びバレル部品を配置する。
【0011】本発明に従うダウを製造する方法を活用す
るのに、2軸スクリュー押出機は20〜45、好ましく
は25〜35のL/D比を有する。ここに、Lは各々の
スクリューの長さを示し、Dはそれらの直径を示し、両
者は同一の単位で表される。さらに、押し出し機スクリ
ューの周速度は0.2〜1.2m/s、好ましくは0.
6〜1m/sである。
るのに、2軸スクリュー押出機は20〜45、好ましく
は25〜35のL/D比を有する。ここに、Lは各々の
スクリューの長さを示し、Dはそれらの直径を示し、両
者は同一の単位で表される。さらに、押し出し機スクリ
ューの周速度は0.2〜1.2m/s、好ましくは0.
6〜1m/sである。
【0012】本発明に従うダウの製造方法を活用するの
に用いるa)ポリジオルガノシロキサンオイルは分子当
たり少なくとも二つの≡Si−CH=CH2 基を含む
。 その粘度は、一般に、25℃にて500000mPa・
s 未満であり、有利には250000未満、好ましく
は100〜50000mPa・s である。このオイル
は本質的にR2 SiO単位を含み、記号Rは、同一ま
たは異なり、特に、任意にハロゲン化されたC1 −C
4 シクロアルキル基または任意に置換されまたはハロ
ゲン化されたC5 −C6 アリール基を示す。
に用いるa)ポリジオルガノシロキサンオイルは分子当
たり少なくとも二つの≡Si−CH=CH2 基を含む
。 その粘度は、一般に、25℃にて500000mPa・
s 未満であり、有利には250000未満、好ましく
は100〜50000mPa・s である。このオイル
は本質的にR2 SiO単位を含み、記号Rは、同一ま
たは異なり、特に、任意にハロゲン化されたC1 −C
4 シクロアルキル基または任意に置換されまたはハロ
ゲン化されたC5 −C6 アリール基を示す。
【0013】アルキル基として、特に、メチル、エチル
、プロピル及びブチル基を挙げることができ、ハロゲン
化アルキル基として、3,3,3−トリフルオロプロピ
ル基を挙げることができ、シクロアルキル基として、シ
クロヘキシル基を挙げることができ、アリール基として
フェニル基を挙げることができる。
、プロピル及びブチル基を挙げることができ、ハロゲン
化アルキル基として、3,3,3−トリフルオロプロピ
ル基を挙げることができ、シクロアルキル基として、シ
クロヘキシル基を挙げることができ、アリール基として
フェニル基を挙げることができる。
【0014】R基の少なくとも85%がメチル基を示す
ことが好ましい。
ことが好ましい。
【0015】本発明に従う方法に用いるシリカは、比表
面積が40m2/gより高く、一般的には、50〜40
0m2/gの補強用シリカである。これらのシリカは沈
降シリカでもよいが、熱分解シリカが一層有利に用いら
れる。
面積が40m2/gより高く、一般的には、50〜40
0m2/gの補強用シリカである。これらのシリカは沈
降シリカでもよいが、熱分解シリカが一層有利に用いら
れる。
【0016】本発明に従う方法に用いるポリシラザンは
通常の温度及び圧力条件、すなわち、23℃の温度及び
760mmHgの水銀圧力にて液体の製品である。この
ポリシラザンは、下記一般式のポリシラザンにすること
ができる。
通常の温度及び圧力条件、すなわち、23℃の温度及び
760mmHgの水銀圧力にて液体の製品である。この
ポリシラザンは、下記一般式のポリシラザンにすること
ができる。
【0017】
【化1】
式中、R1 、R2 及びR3 は、同一または異なり
、C1 −C4 の一価の炭化水素基を示し、aは0〜
50の整数である。このポリシラザンはa=0であるジ
シラザンが有利であり、例えば、ジビニルテトラメチル
ジシラザンまたは好ましくは、ヘキサメチルジシラザン
から選ばれ、後者は以下でHMDZと呼ぶ。
、C1 −C4 の一価の炭化水素基を示し、aは0〜
50の整数である。このポリシラザンはa=0であるジ
シラザンが有利であり、例えば、ジビニルテトラメチル
ジシラザンまたは好ましくは、ヘキサメチルジシラザン
から選ばれ、後者は以下でHMDZと呼ぶ。
【0018】本発明に従うダウを製造する方法を活用す
るには、下記成分; a)ポリジオルガノシロキサンオイル、b)水、 c)シリカ、及び d)ポリシラザンを、2軸スクリュー押出機中に、連続
的且つ同時に、押出機に沿って少なくとも4つの異なる
場所に注入する。オイルa)は、得られたダウが押出機
を離れる地点から最も離れた押出機の入口に導入され、
言い換えると、オイルa)は押出機の最も上流の地点に
注入され、一方、ポリシラザンはオイルa)、水b)及
びシリカc)の入口地点との関係で最も下流にある入口
に導入される。
るには、下記成分; a)ポリジオルガノシロキサンオイル、b)水、 c)シリカ、及び d)ポリシラザンを、2軸スクリュー押出機中に、連続
的且つ同時に、押出機に沿って少なくとも4つの異なる
場所に注入する。オイルa)は、得られたダウが押出機
を離れる地点から最も離れた押出機の入口に導入され、
言い換えると、オイルa)は押出機の最も上流の地点に
注入され、一方、ポリシラザンはオイルa)、水b)及
びシリカc)の入口地点との関係で最も下流にある入口
に導入される。
【0019】出願人は、50000mPa・s 未満の
粘度を有し、経時的に保存が良好であり且つ良好な機械
的特性、特に、25kN・mよりも高い引裂抵抗性を有
するエラストマーを生成する組成物を調製することがで
きるダウを得るには、ポリシラザンを押出機に沿って位
置する二つの異なる地点で押出機中に導入しなければな
らないことを予期せずに見出した。最初の地点、すなわ
ち、押出機に沿って上流側であり且つオイルa)、水b
)及びシリカc)が導入される位置の後方部に位置する
HMDZ1と呼ばれる地点にて、本発明に従う方法に用
いるポリシラザンの全量の35〜70重量%が連続的に
注入され、ポリシラザンの残量が地点HMDZ1より下
流側の地点であるHMDZ2に導入される。
粘度を有し、経時的に保存が良好であり且つ良好な機械
的特性、特に、25kN・mよりも高い引裂抵抗性を有
するエラストマーを生成する組成物を調製することがで
きるダウを得るには、ポリシラザンを押出機に沿って位
置する二つの異なる地点で押出機中に導入しなければな
らないことを予期せずに見出した。最初の地点、すなわ
ち、押出機に沿って上流側であり且つオイルa)、水b
)及びシリカc)が導入される位置の後方部に位置する
HMDZ1と呼ばれる地点にて、本発明に従う方法に用
いるポリシラザンの全量の35〜70重量%が連続的に
注入され、ポリシラザンの残量が地点HMDZ1より下
流側の地点であるHMDZ2に導入される。
【0020】さらに、出願人は、本発明に従う方法にお
いて、スクリューがシリカの導入地点とポリシラザンの
導入地点HMDZ1との間で「混練」部を備えないこと
が好ましいことを見出した。これは、シリカの導入地点
とHMDZ1との間で、スクリューは、充填速度を変え
または高い軸方向圧力傾斜を生じるような幾何学的不連
続性を構成する部分を含まないことを意味する。
いて、スクリューがシリカの導入地点とポリシラザンの
導入地点HMDZ1との間で「混練」部を備えないこと
が好ましいことを見出した。これは、シリカの導入地点
とHMDZ1との間で、スクリューは、充填速度を変え
または高い軸方向圧力傾斜を生じるような幾何学的不連
続性を構成する部分を含まないことを意味する。
【0021】本発明に従う方法において、以下の成分を
オイルa)の100重量部当り導入する;b)0.5〜
8重量部の水、 c)20〜80重量部のシリカ、 d)3〜20重量部のポリシラザン。
オイルa)の100重量部当り導入する;b)0.5〜
8重量部の水、 c)20〜80重量部のシリカ、 d)3〜20重量部のポリシラザン。
【0022】水は、2軸スクリュー押出機に独立の注入
口から注入してよく、または随意、オイルa)と水b)
を予混合した後または予混合しないでオイルa)と同じ
場所に注入してもよい。
口から注入してよく、または随意、オイルa)と水b)
を予混合した後または予混合しないでオイルa)と同じ
場所に注入してもよい。
【0023】水は任意にシリカ中に含まれてもよい。
【0024】本発明に従う方法により得られるダウを脱
蔵してそこから水分及び揮発成分を排出する。
蔵してそこから水分及び揮発成分を排出する。
【0025】この脱蔵は、ダウが2軸スクリュー押出機
を離れる直前に、またはダウが押出機から出た後に、例
えば、別の押出機を通してまたはトラフニーダー中で実
施しても良い。
を離れる直前に、またはダウが押出機から出た後に、例
えば、別の押出機を通してまたはトラフニーダー中で実
施しても良い。
【0026】この脱蔵は一般には50〜200℃の温度
で実施される。脱蔵を押出機中で実行するときは、操作
は、例えば、1〜200mmHgの絶対圧力で行い、一
方、トラフニーダー内での操作は、例えば、窒素流の下
で大気圧で行う。
で実施される。脱蔵を押出機中で実行するときは、操作
は、例えば、1〜200mmHgの絶対圧力で行い、一
方、トラフニーダー内での操作は、例えば、窒素流の下
で大気圧で行う。
【0027】シリコーンエラストマーを生成するポリオ
ルガノシロキサン組成物を調製するには、下記成分:分
子当たり少なくとも2つの、好ましくは3つのSiH基
を含むオルガノポリシロキサンと、触媒有効量の白金族
からの金属触媒、任意に、両末端がジオルガノビニルシ
ロキシ基、例えば、ジメチルビニルシロキシ基でブロッ
クされたジオルガノポリシロキサンオイル、任意に、例
えば、石英粉末のような充填剤を、事前に脱蔵した本発
明に従う方法により得られたダウに加える。
ルガノシロキサン組成物を調製するには、下記成分:分
子当たり少なくとも2つの、好ましくは3つのSiH基
を含むオルガノポリシロキサンと、触媒有効量の白金族
からの金属触媒、任意に、両末端がジオルガノビニルシ
ロキシ基、例えば、ジメチルビニルシロキシ基でブロッ
クされたジオルガノポリシロキサンオイル、任意に、例
えば、石英粉末のような充填剤を、事前に脱蔵した本発
明に従う方法により得られたダウに加える。
【0028】以下の3つの例のうち、例2は、ダウ製造
用の本発明に従う方法が熟成後の粘度上昇が最も少なく
且つ最良の引裂抵抗性を有するエラストマーをもたらす
ダウを製造することができることを示している。
用の本発明に従う方法が熟成後の粘度上昇が最も少なく
且つ最良の引裂抵抗性を有するエラストマーをもたらす
ダウを製造することができることを示している。
【0029】
【例】例1
製造工程はLeistritz 製の2軸スクリュー押
出機により実施する。スクリューは直径34mmであり
、L/D比は35に等しく、ここにLは各々のスクリュ
ーの作業長、すなわち、下に示したように、循環するオ
イルa)が接触する長さを示す。スクリューは毎分40
0回転で回り且つ押出機の生産高は毎時9.4kgに選
ばれる。
出機により実施する。スクリューは直径34mmであり
、L/D比は35に等しく、ここにLは各々のスクリュ
ーの作業長、すなわち、下に示したように、循環するオ
イルa)が接触する長さを示す。スクリューは毎分40
0回転で回り且つ押出機の生産高は毎時9.4kgに選
ばれる。
【0030】ダウを得るのに用いる材料を連続的に且つ
同時の押出機中に下記重量比にて導入する:a)各末端
部がジメチルビニルシロキシ基によりブロックされ且つ
鎖中にジメチルシロキシ基の連続を有するオイルであっ
て、600mPa・s の粘度を有し、ビニル基の重量
%が0.4%である上記オイル100重量部、b)水4
重量部、 c)デグサから販売されている、300m2/gの表面
積を有する熱分解性シリカA300シリカ43重量部、
d)ヘキサメチルジサラザン8.6重量部。
同時の押出機中に下記重量比にて導入する:a)各末端
部がジメチルビニルシロキシ基によりブロックされ且つ
鎖中にジメチルシロキシ基の連続を有するオイルであっ
て、600mPa・s の粘度を有し、ビニル基の重量
%が0.4%である上記オイル100重量部、b)水4
重量部、 c)デグサから販売されている、300m2/gの表面
積を有する熱分解性シリカA300シリカ43重量部、
d)ヘキサメチルジサラザン8.6重量部。
【0031】オイルa)及び水b)を押出機中に別々に
且つ押出機の最上流地点の同一の地点に注入し、シリカ
c)をオイルa)の導入地点との関係で下流に導入し、
そしてヘキサメチルジシラザンを、押出機のシリカが導
入される地点と比べて下流であって、HMDZ1と呼ば
れるただ一つの地点に導入する。スクリューはシリカの
導入地点とヘキサメチルジシラザンの導入地点HMDZ
1との間に混練用部分を持たない。ダウが押出機を離れ
る地点は押出機の下流部分に相当することが明らかにわ
かるであろう。
且つ押出機の最上流地点の同一の地点に注入し、シリカ
c)をオイルa)の導入地点との関係で下流に導入し、
そしてヘキサメチルジシラザンを、押出機のシリカが導
入される地点と比べて下流であって、HMDZ1と呼ば
れるただ一つの地点に導入する。スクリューはシリカの
導入地点とヘキサメチルジシラザンの導入地点HMDZ
1との間に混練用部分を持たない。ダウが押出機を離れ
る地点は押出機の下流部分に相当することが明らかにわ
かるであろう。
【0032】物質の押出機中の平均残留時間は1分40
秒間である。
秒間である。
【0033】得られたダウをトラフニーダー中で100
ミリバールの絶対圧力にて150℃で3時間脱蔵する。
ミリバールの絶対圧力にて150℃で3時間脱蔵する。
【0034】脱蔵したダウの100重量部に、8.5重
量部の二つのポリジメチルシロキサンオイルの混合物で
あって、一方(混合物の65%を表す)が50mPa・
s を有し、他方が300mPa・s を有し、そして
それぞれ、2グラム原子/kg及び1.7グラム原子/
kgのSiH基の一部を形成する水素を含む上記オイル
の混合物を加える。
量部の二つのポリジメチルシロキサンオイルの混合物で
あって、一方(混合物の65%を表す)が50mPa・
s を有し、他方が300mPa・s を有し、そして
それぞれ、2グラム原子/kg及び1.7グラム原子/
kgのSiH基の一部を形成する水素を含む上記オイル
の混合物を加える。
【0035】A部はこうして得られる。
【0036】B部は、同じダウの100重量に下記成分
を加えることにより製造される:・白金の比率がB部の
kg当たり80mgである、Lamoreaux 型の
有機金属錯体状の白金触媒(米国特許第3、220、9
72号に従う)・ジビニルテトラメチルジシロキサンの
ような抑制剤として作用する白金錯体オイル。
を加えることにより製造される:・白金の比率がB部の
kg当たり80mgである、Lamoreaux 型の
有機金属錯体状の白金触媒(米国特許第3、220、9
72号に従う)・ジビニルテトラメチルジシロキサンの
ような抑制剤として作用する白金錯体オイル。
【0037】A部90部に対してB部10部の割合のこ
れらの二つの部分の混合物は室温で架橋する。24時間
の架橋の後、得られたエラストマーに関して、ショワー
A高度をASTM基準D2240に従い、引裂抵抗性(
Rt)をASTM基準D624に従いそれぞれ測定する
。
れらの二つの部分の混合物は室温で架橋する。24時間
の架橋の後、得られたエラストマーに関して、ショワー
A高度をASTM基準D2240に従い、引裂抵抗性(
Rt)をASTM基準D624に従いそれぞれ測定する
。
【0038】これらの結果並びに押出機を出る際のダウ
の粘度及び熟成後のダウの粘度を以下の表に掲載する。
の粘度及び熟成後のダウの粘度を以下の表に掲載する。
【0039】例2
この例は、例1と同じ条件下で且つ同じ材料の量にて得
られるが、ヘキサメチルジシラザンを2軸スクリュー押
出機に押出機に沿って別の二つの地点に導入している。 ここに二つの地点は、上流側の導入地点をHMDZ1と
呼び且つHMDZ1に比べて下流の導入地点をHMDZ
2と呼ぶ。この例では、用いるヘキサメチルジシラザン
ンの全量の45.3%を2軸スクリュー押出機の地点H
MDZ1に導入する。
られるが、ヘキサメチルジシラザンを2軸スクリュー押
出機に押出機に沿って別の二つの地点に導入している。 ここに二つの地点は、上流側の導入地点をHMDZ1と
呼び且つHMDZ1に比べて下流の導入地点をHMDZ
2と呼ぶ。この例では、用いるヘキサメチルジシラザン
ンの全量の45.3%を2軸スクリュー押出機の地点H
MDZ1に導入する。
【0040】スクリューは、シリカの導入地点とヘキサ
メチルジシラザンの導入地点HMDZ1との間で混練部
分を持たない。
メチルジシラザンの導入地点HMDZ1との間で混練部
分を持たない。
【0041】例1におけるように製造した組成物から得
られたエラストマーの機械的特性を、この例2のダウに
より得られたエラストマーのそれと一緒に下記の表中に
示す。
られたエラストマーの機械的特性を、この例2のダウに
より得られたエラストマーのそれと一緒に下記の表中に
示す。
【0042】例3
この例は、例2と同一条件の下で得られるが、唯一の違
いは、スクリューがシリカの導入地点とヘキサメチルジ
シラザンの導入地点HMDZ1との間で混練部分を備え
ていることにある。
いは、スクリューがシリカの導入地点とヘキサメチルジ
シラザンの導入地点HMDZ1との間で混練部分を備え
ていることにある。
【0043】例2におけるように製造した組成物から得
られたエラストマーの機械的特性を、この例3のダウに
より得られたそれと一緒に下記表中に示す。
られたエラストマーの機械的特性を、この例3のダウに
より得られたそれと一緒に下記表中に示す。
【0044】
【表1】
例1 例2
例3HMDZ1にて導入された
8.6 3.9
3.9 ヘキサメチルジシラザン
(重量
部) HMDZ2にて導入された 0
4.7 4.7
ヘキサメチルジシラザン (重量部)
ダウの初期粘度
148000 49
000 62200 (mPa・s
)
100 ℃で 140時間
198000 82000
85000熟成後のダウ粘度
(mPa・s )
例1 例2
例3HMDZ1にて導入された
8.6 3.9
3.9 ヘキサメチルジシラザン
(重量
部) HMDZ2にて導入された 0
4.7 4.7
ヘキサメチルジシラザン (重量部)
ダウの初期粘度
148000 49
000 62200 (mPa・s
)
100 ℃で 140時間
198000 82000
85000熟成後のダウ粘度
(mPa・s )
Claims (14)
- 【請求項1】 いわゆる重付加反応により加硫して、
それによってシリコーンエラストマーを得ることができ
る組成物に特に用いることができるダウを製造する方法
であって、下記成分: a)25℃にて500000mPa・s 未満の粘度、
有利には250000mPa・s 未満の粘度を有し且
つ分子当たり少なくとも二つの≡Si−CH=CH2
基を含むポリジオルガノシロキサンオイル、 b)水、 c)シリカ、 d)通常の温度及び圧力条件で液体のポリシラザン、を
連続的に且つ同時に2軸スクリュー押出機の少なくとも
4つの異なる場所に注入することを特徴とする上記方法
。 - 【請求項2】 ポリジシラザンd)がジシラザンであ
る請求項1の方法。 - 【請求項3】 ジシラザンが、特に、ジビニルテトラ
メチルジシラザン及びヘキサメチルジシラザンから選ば
れる請求項2の方法。 - 【請求項4】 ポリジオルガノシロキサンオイルa)
を、押出機の第1の入口、すなわち、得られるダウが押
出機を出る地点から最も離れた導入地点に導入し、一方
、ポリシラザンを、構成成分a)、b)及びc)を導入
した押出機後方部に、すなわち、オイルA)を押出機に
注入する地点の下流側の注入地点で押出機に導入する請
求項1〜3のいずれか一項の方法。 - 【請求項5】 ポリシラザンを二つの別々の地点で押
出機に導入する請求項4の方法。 - 【請求項6】 ポリシラザンをHMDZ1及びHMD
Z2と呼ぶ二つの別々の地点に導入し、HMDZ1はオ
イルa)が導入される地点に近い方のポリシラザンの導
入地点であり、ポリシラザンの35〜70重量%をHM
DZ1に導入する請求項5の方法。 - 【請求項7】 押出機のスクリューがシリカ導入地点
とポリシラザンの35〜70重量%を導入する地点HM
DZ1との間で混練部を備えていない請求項6の方法。 - 【請求項8】 オイル及びシリカの押出機中の平均残
留時間が20秒〜10分間、好ましくは30秒〜5分間
である請求項1〜7のいずれか一項の方法。 - 【請求項9】 オイルa)100重量部当たり、下記
成分;0.5から8重量部の水b)、20〜80重量部
のシリカc)、3〜20重量部のポリシラザンd)、を
押出機に注入する請求項1〜8のいずれか一項の方法。 - 【請求項10】 オイルa)が100〜50000m
Pa・s の粘度を有する請求項1〜9のいずれか一項
の方法。 - 【請求項11】 押出機に注入されるシリカが40m
2/gより大きな比表面積を有する熱分解性シリカであ
る請求項1〜10のいずれか一項の方法。 - 【請求項12】 L/D比が20〜45、好ましくは
25〜35であり、Lは押出機の各々のスクリューの長
さを示し、Dはそれらの直径を示し、L及びDは同一単
位である請求項1〜11のいずれか一項の方法。 - 【請求項13】 押出機スクリューの周速度が0.2
〜1.2m/s、好ましくは0.6〜1m/sである請
求項1〜12のいずれか一項の方法。 - 【請求項14】 得られたダウを脱蔵する請求項1〜
13のいずれか一項の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9007609A FR2663340B1 (fr) | 1990-06-13 | 1990-06-13 | Procede de preparation d'empatage en extrudeuse double-vis pour compositions rtv sih/sivi. |
FR90-07609 | 1990-06-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04226157A true JPH04226157A (ja) | 1992-08-14 |
JPH0737062B2 JPH0737062B2 (ja) | 1995-04-26 |
Family
ID=9397744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3163310A Expired - Fee Related JPH0737062B2 (ja) | 1990-06-13 | 1991-06-10 | 2軸スクリュー押出機にてSiH/SiVi−RTV組成物用のダウを製造する方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5531923A (ja) |
EP (1) | EP0462032B1 (ja) |
JP (1) | JPH0737062B2 (ja) |
KR (1) | KR920000878A (ja) |
AT (1) | ATE133188T1 (ja) |
AU (1) | AU7625691A (ja) |
CA (1) | CA2044199C (ja) |
DE (1) | DE69116443T2 (ja) |
DK (1) | DK0462032T3 (ja) |
ES (1) | ES2082169T3 (ja) |
FR (1) | FR2663340B1 (ja) |
GR (1) | GR3019368T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5409978A (en) * | 1993-04-27 | 1995-04-25 | Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. | Method for the continuous preparation of heat-vulcanizing silicone rubber compounds |
JP2003517958A (ja) * | 1999-12-21 | 2003-06-03 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 充填材配合シリコーン組成物のコンパウンディング |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4215205C1 (de) * | 1992-05-08 | 1994-01-05 | Bayer Ag | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Flüssigsiliconkautschuken |
DE4235639A1 (de) * | 1992-10-22 | 1994-04-28 | Sonderhoff Ernst Fa | Verfahren zum Herstellen von Siliconschaumformteilen im Spritzgießverfahren |
USRE35771E (en) * | 1992-10-22 | 1998-04-14 | H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. | Process for producing a fine pored silicone foam |
EP0691373A1 (en) * | 1994-07-08 | 1996-01-10 | Dow Corning Corporation | Method for preparing organopolysiloxane bases and compositions therefrom |
FR2728562B1 (fr) * | 1994-12-22 | 1997-01-24 | Poudres & Explosifs Ste Nale | Procede de fabrication en continu de chargements pyrotechniques a liant silicone et compositions susceptibles d'etre mises en oeuvre par ce procede |
FR2734716B1 (fr) * | 1995-06-01 | 1997-08-14 | Oreal | Composition cosmetique sous forme de pate souple et son procede de preparation |
JP3694080B2 (ja) * | 1995-11-30 | 2005-09-14 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | ジオルガノポリシロキサン・微粉状シリカ混合物の製造方法 |
DE19617606A1 (de) * | 1996-05-02 | 1997-11-06 | Wacker Chemie Gmbh | Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung lagerstabiler Organopolysiloxanzusammensetzungen |
JP3419242B2 (ja) * | 1996-07-18 | 2003-06-23 | 信越化学工業株式会社 | バインダー組成物及び水系コーティング剤 |
JP3413715B2 (ja) * | 1996-12-09 | 2003-06-09 | 信越化学工業株式会社 | 液状シリコーンゴムベースの製造方法及び液状シリコーンゴム組成物の製造方法 |
DE19653992A1 (de) * | 1996-12-21 | 1998-06-25 | Huels Silicone Gmbh | Verfahren zum Deaggregieren von Kieselsäure |
FR2764894B1 (fr) * | 1997-06-24 | 1999-09-24 | Rhodia Chimie Sa | Procede de preparation d'une suspension de silice dans une matrice silicone vulcanisable a temperature ambiante et a chaud pour former des elastomeres |
US6548574B1 (en) | 1999-12-21 | 2003-04-15 | General Electric Company | Heat-vulcanizable silicone compositions from premix |
US6414054B1 (en) * | 1999-12-21 | 2002-07-02 | General Electric Company | Continuous preparation of heat-vulcanizable silicone compositions |
US6391234B1 (en) | 1999-12-21 | 2002-05-21 | General Electric Company | Compounding filled silicone compositions |
US6511217B1 (en) * | 2000-11-03 | 2003-01-28 | General Electric Company | Method and system to compound silicone compositions |
GB0028888D0 (en) * | 2000-11-28 | 2001-01-10 | Dow Corning | Mixing |
US6444154B1 (en) * | 2000-12-20 | 2002-09-03 | General Electric Company | Continuous preparation of a liquid silicone rubber composition |
FR2849444B1 (fr) * | 2002-12-30 | 2006-07-28 | Rhodia Chimie Sa | Procede de preparation d'un suspension de silice dans une matiere silicone eventuellement reticulable |
FR2849441B1 (fr) * | 2002-12-30 | 2006-07-28 | Rhodia Chimie Sa | Procede de preparation d'une suspension de silice dans une matiere silicone eventuellement reticulable |
DE10313938A1 (de) * | 2003-03-27 | 2004-10-14 | Consortium für elektrochemische Industrie GmbH | Verfahren zur Herstellung von Organopolysiloxane-Copolymeren und deren Verwendung |
US20050192387A1 (en) * | 2004-03-01 | 2005-09-01 | Williams David A. | RTV silicone composition offering rapid bond strength |
US20070244249A1 (en) * | 2006-04-06 | 2007-10-18 | General Electric Company | Two-part translucent silicone rubber-forming composition |
US8927627B2 (en) | 2008-07-30 | 2015-01-06 | Bluestar Silicones France Sas | Silicone composition for coating a flexible support intended to form a crosslinked coating having increased attachment, mechanical strength and reactivity |
DE102008055035A1 (de) | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Wacker Chemie Ag | Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Grundmassen für Siliconzusammensetzungen mit verbesserter Stabilität |
CN102516774B (zh) * | 2011-12-07 | 2014-03-19 | 中国科学院过程工程研究所 | 改性硅树脂基体的制备方法及其应用 |
US9969881B2 (en) | 2014-07-18 | 2018-05-15 | Carolina Color Corporation | Process and composition for well-dispersed, highly loaded color masterbatch |
US10428189B2 (en) | 2014-07-18 | 2019-10-01 | Chroma Color Corporation | Process and composition for well dispersed, highly loaded color masterbatch |
DE102015226241A1 (de) * | 2015-12-21 | 2017-06-22 | Wacker Chemie Ag | Verfahren zur Herstellung von Organopolysiloxanzusammensetzungen |
EP3493960B1 (en) | 2016-08-03 | 2022-11-23 | Corning Incorporated | Apparatus and methods of ceramic pre-cursor batch rheology control |
WO2021003108A1 (en) | 2019-07-01 | 2021-01-07 | Elkem Silicones USA Corp. | Two-part curable liquid silicone rubber composition |
US12037458B2 (en) | 2019-09-06 | 2024-07-16 | Elkem Silicones USA Corp. | Process and premix for incorporating optical brighteners into a polymeric composition |
JP7412581B2 (ja) | 2020-01-30 | 2024-01-12 | エルケム・シリコーンズ・ユーエスエイ・コーポレーション | 循環経済に有用であって、剥離可能でありかつ綺麗に剥離可能な特性を有するシリコーンエラストマーを含む、物品 |
JP7557540B2 (ja) | 2020-02-06 | 2024-09-27 | エルケム・シリコーンズ・ユーエスエイ・コーポレーション | 伸縮性の高い粘着性シリコーン組成物及びそのシーリング/結合剤としての使用 |
US11643555B2 (en) | 2020-04-15 | 2023-05-09 | Elkem Silicones USA Corp. | Use of aryl group containing organopolysiloxane gums as additives to increase rheological behavior |
US11964425B2 (en) | 2021-05-12 | 2024-04-23 | Elkem Silicones USA Corp. | Method for producing a three-dimensional printed article |
US20220380549A1 (en) | 2021-05-12 | 2022-12-01 | Elkem Silicones USA Corp. | Method for producing a three-dimensional printed article |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3960802A (en) * | 1974-11-27 | 1976-06-01 | General Electric Company | Process for the manufacture of a one-component room-temperature vulcanizable silicone composition |
US4116919A (en) * | 1977-09-06 | 1978-09-26 | Dow Corning Corporation | Treatment of reinforcing silica |
US4548999A (en) * | 1978-11-02 | 1985-10-22 | Bayer Aktiengesellschaft | Elastomeric organopolysiloxanes containing polycarbodiimide-polysiloxane copolymers |
US4344800A (en) * | 1980-06-03 | 1982-08-17 | Dow Corning Corporation | Method for producing hydrophobic reinforcing silica fillers and fillers obtained thereby |
US4418165A (en) * | 1980-06-03 | 1983-11-29 | Dow Corning Corporation | Optically clear silicone compositions curable to elastomers |
US4340709A (en) * | 1980-07-16 | 1982-07-20 | General Electric Company | Addition curing silicone compositions |
US4469522A (en) * | 1980-10-08 | 1984-09-04 | General Electric Company | Process for treating fillers with fluorosilicone compounds |
US4513115A (en) * | 1982-02-17 | 1985-04-23 | General Electric Company | Low modulus one component RTV compositions processes |
US4528324A (en) * | 1982-11-01 | 1985-07-09 | General Electric Company | Process for producing RTV silicone rubber compositions using a devolatilizing extruder |
US4446090A (en) * | 1983-10-03 | 1984-05-01 | General Electric Company | High viscosity silicone blending process |
JPS6140327A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-26 | Toray Silicone Co Ltd | 液状シリコ−ンゴムベ−スの製造方法 |
US4585830A (en) * | 1985-05-20 | 1986-04-29 | Dow Corning Corporation | Polyorganosiloxane compositions useful for preparing unsupported extruded profiles |
JPH0610262B2 (ja) * | 1985-05-28 | 1994-02-09 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | シリコ−ン重合体−充填剤混合物の製造方法 |
US4711928A (en) * | 1986-03-03 | 1987-12-08 | Dow Corning Corporation | Moisture cured one-part RTV silicone sealant |
US4785047A (en) * | 1987-07-30 | 1988-11-15 | Dow Corning Corporation | Method for preparing clear polyorganosiloxane elastomers |
JPH0762076B2 (ja) * | 1987-11-05 | 1995-07-05 | 帝人株式会社 | 顔料の分散性の改善されたマスターチップの製造方法 |
JPH02218755A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-08-31 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
US5081172A (en) * | 1989-12-13 | 1992-01-14 | Dow Corning Corporation | Method to reduce compression set in silanol-containing silicone elastomer bases |
US5213899A (en) * | 1990-12-17 | 1993-05-25 | General Electric Company | Room temperature vulcanizable silicone compositions |
US5227111A (en) * | 1991-05-06 | 1993-07-13 | Dow Corning, S.A. | Manufacture of moisture curable organosiloxane compositions |
-
1990
- 1990-06-13 FR FR9007609A patent/FR2663340B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-04-29 AU AU76256/91A patent/AU7625691A/en not_active Abandoned
- 1991-06-10 CA CA002044199A patent/CA2044199C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-10 JP JP3163310A patent/JPH0737062B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-11 AT AT91420190T patent/ATE133188T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-06-11 EP EP91420190A patent/EP0462032B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-11 DE DE69116443T patent/DE69116443T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-11 ES ES91420190T patent/ES2082169T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-11 DK DK91420190.0T patent/DK0462032T3/da active
- 1991-06-13 KR KR1019910009751A patent/KR920000878A/ko not_active Application Discontinuation
-
1994
- 1994-05-04 US US08/237,997 patent/US5531923A/en not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-03-20 GR GR960400768T patent/GR3019368T3/el unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5409978A (en) * | 1993-04-27 | 1995-04-25 | Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. | Method for the continuous preparation of heat-vulcanizing silicone rubber compounds |
JP2003517958A (ja) * | 1999-12-21 | 2003-06-03 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 充填材配合シリコーン組成物のコンパウンディング |
JP4921667B2 (ja) * | 1999-12-21 | 2012-04-25 | モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク | 充填材配合シリコーン組成物のコンパウンディング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2044199C (fr) | 2000-12-12 |
FR2663340B1 (fr) | 1994-04-08 |
DE69116443D1 (de) | 1996-02-29 |
DE69116443T2 (de) | 1996-08-22 |
CA2044199A1 (fr) | 1991-12-14 |
JPH0737062B2 (ja) | 1995-04-26 |
FR2663340A1 (fr) | 1991-12-20 |
EP0462032B1 (fr) | 1996-01-17 |
US5531923A (en) | 1996-07-02 |
EP0462032A1 (fr) | 1991-12-18 |
AU7625691A (en) | 1991-12-19 |
GR3019368T3 (en) | 1996-06-30 |
DK0462032T3 (da) | 1996-02-12 |
KR920000878A (ko) | 1992-01-29 |
ATE133188T1 (de) | 1996-02-15 |
ES2082169T3 (es) | 1996-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04226157A (ja) | 2軸スクリュー押出機にてSiH/SiVi−RTV組成物用のダウを製造する方法 | |
EP0134685B1 (en) | Extrudable, curable polyorganosiloxane compositions | |
CA1326098C (en) | Curable organosiloxane compositions | |
CA1252939A (en) | Process for the continuous production of room temperature-vulcanizable silicone compositions | |
US6013701A (en) | Method for the continuous manufacturing of silicone rubber composition | |
JPS6140327A (ja) | 液状シリコ−ンゴムベ−スの製造方法 | |
JP2000513047A (ja) | エラストマーを形成するために硬化性シリコーン中のシリカ懸濁体を調製する方法 | |
JPH06313046A (ja) | 加熱硬化型シリコーンゴムコンパウンドの連続的製造方法 | |
US20080188614A1 (en) | Process For Producing Silicone Compositions Comprising Finely Divided Fillers | |
US4946878A (en) | Rapidly curable extrudable organosiloxane compositions | |
CA1200635A (en) | Extrudable silicone elastomer compositions | |
EP3662012B1 (en) | Handling additive for silicone elastomer bases | |
JP3937120B2 (ja) | 液状付加硬化型シリコーンゴム組成物及びその製造方法 | |
US4152315A (en) | Bis(polyorganosiloxanyl)amines and their use | |
US3960802A (en) | Process for the manufacture of a one-component room-temperature vulcanizable silicone composition | |
JP2000256469A (ja) | 充填剤含有シリコーン材料の連続的製法 | |
JPS6039094B2 (ja) | 熱加硫型シリコ−ンゴム組成物 | |
GB2384488A (en) | Continuous mixing of silicone rubber base | |
US5854343A (en) | Continuous process for preparing storage-stable organopolysiloxane compositions | |
JPH06234148A (ja) | 高い押出速度及び低いたれの両特性をもつ一液型室温硬化性組成物 | |
JPH10168316A (ja) | 液状シリコーンゴムベースの製造方法及び液状シリコーンゴム組成物の製造方法 | |
JP5014532B2 (ja) | 液状付加硬化型シリコーンゴム組成物の製造方法 | |
US4173560A (en) | Treatment of reinforcing silicas with amidosiloxanes | |
JP4505086B2 (ja) | オルガノポリシロキサン生ゴム溶液の連続的製造方法 | |
JPH10130504A (ja) | シリコーンゴム組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980707 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |