JPH04225Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04225Y2
JPH04225Y2 JP1984193230U JP19323084U JPH04225Y2 JP H04225 Y2 JPH04225 Y2 JP H04225Y2 JP 1984193230 U JP1984193230 U JP 1984193230U JP 19323084 U JP19323084 U JP 19323084U JP H04225 Y2 JPH04225 Y2 JP H04225Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter curtain
assembly
hollow
slats
connecting base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984193230U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61107886U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984193230U priority Critical patent/JPH04225Y2/ja
Publication of JPS61107886U publication Critical patent/JPS61107886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04225Y2 publication Critical patent/JPH04225Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、中空状のスラツト材を鎖状の組立金
具に上下方向に連通してシヤツターカーテンを構
成する建物用シヤツターカーテンの組立構造に関
するものである。
[従来の技術] 従来、複数のスラツト材を上下方向に連結して
シヤツターカーテンを構成するには、該シヤツタ
ーカーテンの構成に要するスラツト材の枚数に対
応した個数の連結用吊金具を用意し、まず1個の
連結用吊金具を1枚のスラツト材の上下面に穿設
した連通孔に貫挿し、次いでこの貫挿した連結用
吊金具に別の連結用吊金具を連結した後、更にこ
れを別のスラツト材に穿設した連通孔に貫挿す
る、という連結作業をスラツト材の枚数分いちい
ち繰返していたため、シヤツターカーテン組立作
業の作業性が極めて悪く、シヤツターカーテンの
組立に多くの時間と労力を費やしてしまう、とい
う欠点を有するものであつた。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は、上記の如き実状に鑑み従来の欠点を
解消すべく創案されたものであつて、その目的と
するところは、シヤツターカーテンを設置する建
物開口部の開口高さに対応して組立金具を予め鎖
状に形成し、所要数のスラツト材の上下面に穿設
した連通孔に、鎖状に形成した組立金具を挿通し
固定するのみで、シヤツターカーテンを極めて簡
単に構成することができ、従来のように各スラツ
ト材毎に貫挿した連結用吊金具同志をいちいち連
結する、という煩雑な作業を一掃し、もつてシヤ
ツターカーテンの組立作業性を著しく向上させ、
効率よくシヤツターカーテンを組立てることがで
きる建物用シヤツターカーテンの組立構造を提供
しようとするものである。
[問題を解決するための手段] 上記問題点を解決するために本考案が採用した
技術的手段は、上下面に連通孔を穿設した複数の
中空状スラツトと、上記連通孔に挿通可能な組立
金具とからなり、該組立金具は、両端に係止部を
形成した複数の矩形状連結用母材と、該矩形状連
結用母材の係止部間を連結する係合杆とを交互に
連結してシヤツターカーテン高さと略等しい長さ
に鎖状に形成してあり、上記組立金具を複数の中
空状スラツトの連通孔に挿通すると共に、矩形状
連結用母材を中空状スラツト内に固定してシヤツ
ターカーテンを構成したことを特徴とするもので
ある。
[考案の作用] したがつて、本考案によれば、予め鎖状に形成
した組立金具に、シヤツターカーテンを構成する
に要する枚数のスラツト材をそのまま上方から下
方に向けて挿通し固定するのみでシヤツターカー
テンを簡単かつ確実に構成することができ、組立
作業の作業性を向上させることができる。
[実施例] 本考案の構成を、図面に示した一実施例につい
て詳細に説明する。
第1図ないし第4図において、1は組立金具で
あり、該組立金具1は、連結用母材7,7…と係
合杆8,8…とからなり、上記連結用母材7は、
矩形状薄板5の長手方向両端側を側面視において
後方へ湾曲してなる湾曲状の係止部6,6と、取
付透孔9を穿設した面域7aとから形成されてい
る。また、上記係合杆8には、金属杆体の両端側
を折曲した係合部8aが形成されており、該係合
部8aを連結用母材7,7…間の隣接する湾曲状
の係止部6,6間に両側から抱持状に係合させ
て、上記連結用母材7,7…を上下方向に鎖状に
連結し、組立金具1を構成している。
3は二枚のパネル2,2を所要間隔を存して接
合してなる中空状スラツトであり、該中空状スラ
ツト3の上面3aおよび下面3bには、組立金具
1を上下方向に連通し得る幅と長さを有する連通
孔4,4が長溝状に穿設されている。
また、中空状スラツト3を形成する二枚のパネ
ル2,2のうち、一方のパネル2の中央長手方向
には凹面域2aが形成されており、該凹面域2a
に穿設された取付透孔10と、連結用母材7,7
…の面域7aに穿設した取付透孔9とを、リベツ
ト止め等の取着手段を用いて組立金具1と中空状
スラツト3とを固定するようになつている。
叙上の如き構成において、中空状スラツト3,
3…を上下方向に連結してシヤツターカーテンを
組み立てるには、まず鎖状の組立金具1を所定間
隔を存して吊設する。次いで、シヤツターカーテ
ンを構成するに要する枚数の中空状スラツト3,
3…を用意し、各中空状スラツト3,3…に穿設
された上下の連通孔4,4…に組立金具1を上下
方向に挿通して中空状スラツト3,3…を順次上
方から下方に向けて連通させるのみで、上記中空
状スラツト3,3…は上下方向に連結可能な状態
となる。
然る後、組立金具1に連通した中空状スラツト
3,3…の取付透孔10と、組立金具1の連結用
母材7,7…に穿設した取付透孔9とを各々合致
させ、リベツト11を打ち込めば組立金具1と中
空状スラツト3,3…とが固定されて、シヤツタ
ーカーテンを簡単に組み立てることができる。
[考案の効果] これに要するに、本考案は、上下面に連通孔を
穿設した複数の中空状スラツトと、上記連通孔に
挿通可能な組立金具とからなり、該組立金具は、
両端に係止部を形成した複数の矩形状連結用母材
と、該矩形状連結用母材の係止部間を連結する係
合杆とを交互に連結してシヤツターカーテン高さ
略等しい長さに鎖状に形成してあり、上記組立金
具を複数の中空状スラツトの連通孔に挿通すると
共に、矩形状連結用母材を中空状スラツト内に固
定してシヤツターカーテンを構成したから、鎖状
の組立金具に所定数のスラツト材を上方から下方
に向けて挿通し固定するのみで、シヤツターカー
テンを極めて簡単に構成することができ、従来の
ようにスラツト材毎に連結用吊り金具を貫挿し、
更に貫挿した連結用吊金具同志をいちいち連結す
る、という煩雑な作業工程を一掃し、もつてシヤ
ツターカーテンの組立作業性を著しく向上させ、
効率よくシヤツターカーテンを組立てることがで
きる、という極めて有用な実用的効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る建物用シヤツターカーテ
ンの組立構造の一実施例を示すものであつて、第
1図は全体斜視図、第2図はスラツト材の一部切
欠斜視図、第3図は組立てられたシヤツターカー
テンの全閉状態の側面図、第4図は同上半閉状態
の側面図、である。 図中、1……組立金具、2……パネル、3a…
…上面、3b……下面、3……中空状スラツト、
4,4……連通孔、5……矩形状薄板、6……係
止部、7,7……連結用母材、8,8……係合
杆、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下面に連通孔を穿設した複数の中空状スラツ
    トと、上記連通孔に挿通可能な組立金具とからな
    り、該組立金具は、両端に係止部を形成した複数
    の矩形状連結用母材と、該矩形状連結用母材の係
    止部間を連結する係合杆とを交互に連結してシヤ
    ツターカーテン高さと略等しい長さに鎖状に形成
    してあり、上記組立金具を複数の中空状スラツト
    の連通孔に挿通すると共に、矩形状連結用母材を
    中空状スラツト内に固定してシヤツターカーテン
    を構成したことを特徴とする建物用シヤツターカ
    ーテンの組立構造。
JP1984193230U 1984-12-19 1984-12-19 Expired JPH04225Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984193230U JPH04225Y2 (ja) 1984-12-19 1984-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984193230U JPH04225Y2 (ja) 1984-12-19 1984-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61107886U JPS61107886U (ja) 1986-07-08
JPH04225Y2 true JPH04225Y2 (ja) 1992-01-07

Family

ID=30750650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984193230U Expired JPH04225Y2 (ja) 1984-12-19 1984-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04225Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565914A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Accelerating method for slagging in converter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278345U (ja) * 1975-12-09 1977-06-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565914A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Accelerating method for slagging in converter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61107886U (ja) 1986-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723384A (en) Rapid-construction framework, especially of steel, as support structure for ceiling and wall plates of a building
US6032423A (en) Curtain wall having mullion structure
JPH04225Y2 (ja)
FI73286C (fi) Byggnadskonstruktion.
JPH0247744Y2 (ja)
JPS60258353A (ja) 間仕切り壁
US2847730A (en) V shaped louver construction
JPH0663280B2 (ja) バルコニー
JPH017775Y2 (ja)
JPS626169Y2 (ja)
JPH0331808Y2 (ja)
JPH0413293Y2 (ja)
JPH0446405Y2 (ja)
JP2000130047A (ja) 格子状構造物の組立構造
CA1243465A (en) Rapid-construction framework, especially of steel, as support structure for ceiling and wall plates of a building
KR890004213Y1 (ko) 조립식 칸막이의 구조
JPH01236012A (ja) インテリア用品形成用長尺プレート材
JPS5832557Y2 (ja) サツシユの換気框
KR20230014328A (ko) 무용접식 프레임 커넥터 및 이를 이용한 무용접식 벽면 마감패널 격자틀
JPS585787Y2 (ja) ひさしの側板の取付構造
JPH043052Y2 (ja)
GB2156399A (en) Framework for panelling such as wood panelling
KR0137470Y1 (ko) 공동 창살을 이용한 조립식 창, 문
JPS6328747Y2 (ja)
JP3053459U (ja) 襖パネル分解組み立て式台目構セット