JPH0422417A - 脱臭装置 - Google Patents
脱臭装置Info
- Publication number
- JPH0422417A JPH0422417A JP2128595A JP12859590A JPH0422417A JP H0422417 A JPH0422417 A JP H0422417A JP 2128595 A JP2128595 A JP 2128595A JP 12859590 A JP12859590 A JP 12859590A JP H0422417 A JPH0422417 A JP H0422417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- ozone
- reaction vessel
- reaction
- vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 57
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 46
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 abstract description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000306 component Substances 0.000 abstract 3
- 230000036647 reaction Effects 0.000 abstract 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 9
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、オゾンと悪臭成分との反応により空気の脱臭
を行う脱臭装置に関する。
を行う脱臭装置に関する。
〈従来の技術〉
従来から、コロナ放電により発生したオゾンと臭気成分
との相互反応により、空気中の臭気を分解させる脱臭装
置が用いられており、その典型的な先行技術はたとえば
実開平1−1.28821号公報に開示されている。
との相互反応により、空気中の臭気を分解させる脱臭装
置が用いられており、その典型的な先行技術はたとえば
実開平1−1.28821号公報に開示されている。
この公開公報に開示された先行技術の基本構成は本願第
4図に示されている。この先行技術において、ケーシン
グリコに形成した吸気口92からケーシング9]内に吸
入された外部空気は、オゾン発生器93を設けた空気通
路94を介して、攪拌用ファン96の近傍に導かれる。
4図に示されている。この先行技術において、ケーシン
グリコに形成した吸気口92からケーシング9]内に吸
入された外部空気は、オゾン発生器93を設けた空気通
路94を介して、攪拌用ファン96の近傍に導かれる。
この攪拌用ファン96の回転により、オゾンと臭気成分
との攪拌が促進され、これによりオゾンと臭気成分との
相互反応が効率的に起こり、空気の脱臭が達成される。
との攪拌が促進され、これによりオゾンと臭気成分との
相互反応が効率的に起こり、空気の脱臭が達成される。
脱臭後の空気中には、通常、未反応のオゾンが残存する
か、この未反応のオゾンは、攪拌用ファン96よりも空
気の流れ方向下流側に設けたオゾン分解フィルタ97て
分解された後に、排気口98からケーシング91外に排
出される。排気口98とオゾン分解フィルタ97との間
には、吸気用のファン99が設けられている。オゾン発
生器3は高電圧発生口路100からの高電圧によりコロ
ナ放電を生じさせて、空気中の酸素の一部をオゾンに変
化させることにより、オゾンを発生させるものである。
か、この未反応のオゾンは、攪拌用ファン96よりも空
気の流れ方向下流側に設けたオゾン分解フィルタ97て
分解された後に、排気口98からケーシング91外に排
出される。排気口98とオゾン分解フィルタ97との間
には、吸気用のファン99が設けられている。オゾン発
生器3は高電圧発生口路100からの高電圧によりコロ
ナ放電を生じさせて、空気中の酸素の一部をオゾンに変
化させることにより、オゾンを発生させるものである。
この先行技術の特徴は、攪拌用ファン96により、オゾ
ンと臭気成分との反応を促進して脱臭効率を高めたこと
にある。また、オゾンと空気との攪拌が促進されるので
、オゾン分解フィルタ97に導かれる空気中のオゾン濃
度をオゾン分解フィルタ97の各部で一様にして、未反
応のオゾンの分解を確実に行わせることができる。この
技術は、オゾン発生器からオゾン分解フィルタに至る空
気通路の長さが短い場合のように、オゾンと臭気成分を
含む空気との攪拌が不良になり易く、またオゾン濃度に
偏りが生じやすい場合に特に有利である。
ンと臭気成分との反応を促進して脱臭効率を高めたこと
にある。また、オゾンと空気との攪拌が促進されるので
、オゾン分解フィルタ97に導かれる空気中のオゾン濃
度をオゾン分解フィルタ97の各部で一様にして、未反
応のオゾンの分解を確実に行わせることができる。この
技術は、オゾン発生器からオゾン分解フィルタに至る空
気通路の長さが短い場合のように、オゾンと臭気成分を
含む空気との攪拌が不良になり易く、またオゾン濃度に
偏りが生じやすい場合に特に有利である。
〈発明が解決しようとする課題〉
しかしながら、上記の先行技術では、臭気成分とオゾン
との攪拌のために、特別に攪拌用ファン96を設けてい
るので、コスト高となるという問題がある。
との攪拌のために、特別に攪拌用ファン96を設けてい
るので、コスト高となるという問題がある。
また、この攪拌用ファン96を設ける代わりに、第4図
において破線で示すようにオゾン発生器93よりも空気
の流れ方向下流側の空気通路94にじゃま板101を設
けて空気の流路を曲げることにより、オゾンと臭気成分
との攪拌を図ることも考えられるが、この場合にもじゃ
ま板101を必要とするため、コストの増大は避けるこ
とができない。
において破線で示すようにオゾン発生器93よりも空気
の流れ方向下流側の空気通路94にじゃま板101を設
けて空気の流路を曲げることにより、オゾンと臭気成分
との攪拌を図ることも考えられるが、この場合にもじゃ
ま板101を必要とするため、コストの増大は避けるこ
とができない。
さらに、上記前れについても、空気通路に攪拌ファン又
はじゃま板を配置するので、装置が大型化するという問
題がある。
はじゃま板を配置するので、装置が大型化するという問
題がある。
そこで、本発明は、コストの増大を招くことなく、脱臭
効率の向上させることができると共に、装置の小形化を
図ることができる脱臭装置を提供することを目的とする
。
効率の向上させることができると共に、装置の小形化を
図ることができる脱臭装置を提供することを目的とする
。
く課題を解決するための手段〉
上記l」的を達成するためのこの発明の脱臭装置として
は、吸気口から導入された空気に含まれる臭気成分を、
オゾンと反応させて脱臭を行なった後、当該空気を排気
口から排気する脱臭装置において、臭気成分とオゾンと
の反応を行なわせる反応容器の周囲に、吸気口から導入
された空気の一部を導入するバイパス通路を形成し、上
記反応容器の周壁に、上記バイパス通路に導入された空
気の一部を反応容器内に噴出させて反応容器内に空気の
乱流を発生させるノズルを設けているものである。
は、吸気口から導入された空気に含まれる臭気成分を、
オゾンと反応させて脱臭を行なった後、当該空気を排気
口から排気する脱臭装置において、臭気成分とオゾンと
の反応を行なわせる反応容器の周囲に、吸気口から導入
された空気の一部を導入するバイパス通路を形成し、上
記反応容器の周壁に、上記バイパス通路に導入された空
気の一部を反応容器内に噴出させて反応容器内に空気の
乱流を発生させるノズルを設けているものである。
く作用〉
上記の構成の脱臭装置によれば、反応容器の周囲のバイ
パス通路に導入された空気の一部を、反応容器の周壁に
設けたノズルを通して、反応容器内に噴出させて、当該
反応容器内に空気の乱流を発生させることができる。し
たがって、反応容器内におけるオゾンと脱臭成分との攪
拌を促進させて、両者の反応を効率よく行なわせること
ができる。
パス通路に導入された空気の一部を、反応容器の周壁に
設けたノズルを通して、反応容器内に噴出させて、当該
反応容器内に空気の乱流を発生させることができる。し
たがって、反応容器内におけるオゾンと脱臭成分との攪
拌を促進させて、両者の反応を効率よく行なわせること
ができる。
〈実施例〉
以下実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第2図は、この発明の一実施例としての壁掛は形の脱臭
装置の前カバー10を解放した状態を示す斜視図である
。上記脱臭装置は、下面に吸気口11が形成れされ、上
面に排気口12か形成されているケーシング]に、空気
循環用のファン2、オゾン発生器3、反応容器4、オゾ
ン分解フィルタ5、プレフィルタ6、静電フィルタ7、
及び制御基板8等が内蔵されているものである。
装置の前カバー10を解放した状態を示す斜視図である
。上記脱臭装置は、下面に吸気口11が形成れされ、上
面に排気口12か形成されているケーシング]に、空気
循環用のファン2、オゾン発生器3、反応容器4、オゾ
ン分解フィルタ5、プレフィルタ6、静電フィルタ7、
及び制御基板8等が内蔵されているものである。
上記プレフィルタ6、オゾン発生器3、反応容器4、及
び静電フィルタ7は、ファン2によって上昇流動する空
気通路Aの途中部に配置されており、プレフィルタ6は
、反応容器4の下方に、オゾン発生器3は反応容器4の
内底部に、オゾン分解フィルタ5は反応容器4の内部上
方に、静電フィルタ7は反応容器4の上方にそれぞれ配
置されている。
び静電フィルタ7は、ファン2によって上昇流動する空
気通路Aの途中部に配置されており、プレフィルタ6は
、反応容器4の下方に、オゾン発生器3は反応容器4の
内底部に、オゾン分解フィルタ5は反応容器4の内部上
方に、静電フィルタ7は反応容器4の上方にそれぞれ配
置されている。
上記ファン2は、例えば、2台のシロッコ形のファンが
両軸モータの各回転軸に連結された複基形のものであり
、その吹出部が」上記ケーシング1の排気口12に対面
するように設けられている。
両軸モータの各回転軸に連結された複基形のものであり
、その吹出部が」上記ケーシング1の排気口12に対面
するように設けられている。
反応容器4は、第1図に示すように、上部が開放され、
底部側か漸次絞り込まれた略椀状のものであり、上記底
部には、吸気口11から導入された空気を当該反応容器
4内に導入するための開口部41が形成されており、こ
の開口部41に臨ませた状態で上記オゾン発生器3が配
置されている。
底部側か漸次絞り込まれた略椀状のものであり、上記底
部には、吸気口11から導入された空気を当該反応容器
4内に導入するための開口部41が形成されており、こ
の開口部41に臨ませた状態で上記オゾン発生器3が配
置されている。
上記反応容器4は、上下が開放された矩形カバー13の
内部に所定隙間を設けて配置されており、このカバー1
3と反応容器4との隙間が、ケーシング1の吸気口1]
から導入された空気の一部が導入されるバイパス通路A
1として構成されている。このバイパス通路A1は、フ
ァン2の吸込側に連通されており、当該ファン2の吸引
作用によって、吸気口1]から導入された空気の一部が
導入される。
内部に所定隙間を設けて配置されており、このカバー1
3と反応容器4との隙間が、ケーシング1の吸気口1]
から導入された空気の一部が導入されるバイパス通路A
1として構成されている。このバイパス通路A1は、フ
ァン2の吸込側に連通されており、当該ファン2の吸引
作用によって、吸気口1]から導入された空気の一部が
導入される。
上記反応容器4の周壁42には、バイパス通路A]に導
入された空気の一部を反応容器4の内部に噴出させるた
めの複数のノズル43が設けられている。このノズル4
3は、上記噴出された空気によって、反応容器4の開口
部41を通して当該反応容器4内に導入された空気に、
旋回流S等の乱流を生じさせるべく、所定方向へ向けて
配置されている(第3図参照)。
入された空気の一部を反応容器4の内部に噴出させるた
めの複数のノズル43が設けられている。このノズル4
3は、上記噴出された空気によって、反応容器4の開口
部41を通して当該反応容器4内に導入された空気に、
旋回流S等の乱流を生じさせるべく、所定方向へ向けて
配置されている(第3図参照)。
なお、上記オゾン発生器3は、コロナ放電によってオゾ
ンを発生するものであり、オゾン分解フィルタ5は、例
えばハニカム状の成形体に、オゾン分解触媒を塗布した
ものである。
ンを発生するものであり、オゾン分解フィルタ5は、例
えばハニカム状の成形体に、オゾン分解触媒を塗布した
ものである。
また、プレフィルタ6は、ケーシング1の吸気口11を
通して導入された空気に含まれる塵埃を吸着するための
ものであり、静電フィルタ7は、オゾン分解フィルタ5
を通過した空気に含まれる塵埃を静電吸着するためのも
のである。
通して導入された空気に含まれる塵埃を吸着するための
ものであり、静電フィルタ7は、オゾン分解フィルタ5
を通過した空気に含まれる塵埃を静電吸着するためのも
のである。
以上の構成であれば、反応容器4の周囲のバイパス通路
A]に導入された空気の一部を、反応容器4の周壁42
に設けたノズル43を通して、反応容器4内に噴出させ
て、当該反応容器4内に空気の乱流を発生させることが
できる。したがって、反応容器4内に導入された空気に
含まれる臭気成分と、オゾン発生器3によって発生させ
たオゾンとを、当該反応容器4内において充分に攪拌さ
せることができる結果、両者の反応を効率よく行なわせ
ることかできる。
A]に導入された空気の一部を、反応容器4の周壁42
に設けたノズル43を通して、反応容器4内に噴出させ
て、当該反応容器4内に空気の乱流を発生させることが
できる。したがって、反応容器4内に導入された空気に
含まれる臭気成分と、オゾン発生器3によって発生させ
たオゾンとを、当該反応容器4内において充分に攪拌さ
せることができる結果、両者の反応を効率よく行なわせ
ることかできる。
なお、上記ノズル43としては、少なくとも1個設けら
れていればよく、また、バイパス通路A1としては、反
応容器4の全周でなく上記ノズル43に対応させて一部
だけに設けられていてもよい。
れていればよく、また、バイパス通路A1としては、反
応容器4の全周でなく上記ノズル43に対応させて一部
だけに設けられていてもよい。
〈発明の効果〉
以上のように、この発明の脱臭装置によれば、反応容器
の周囲のバイパス通路に導入された空気の一部を、反応
容器の周壁に設けたノズルを通して、反応容器内に噴出
させることにより、当該反応容器内に空気の乱流を発生
させて、臭気成分とオゾンとの反応を効率よく行なわせ
るものであるので、従来の攪拌用ファンやじゃま板等が
不要となる結果、その分コストを安くすることができる
と共に、装置の小形化を達成することができるという特
有の効果を奏する。
の周囲のバイパス通路に導入された空気の一部を、反応
容器の周壁に設けたノズルを通して、反応容器内に噴出
させることにより、当該反応容器内に空気の乱流を発生
させて、臭気成分とオゾンとの反応を効率よく行なわせ
るものであるので、従来の攪拌用ファンやじゃま板等が
不要となる結果、その分コストを安くすることができる
と共に、装置の小形化を達成することができるという特
有の効果を奏する。
第1図はこの発明の脱臭装置の要部を示す分解斜視図、
第2図は全体斜視図、
第3図は要部平面図、
第4図(J従来例を示す概略図。
]1・吸気口、12・・排気口、4・・反応容器、4B
ノズル、 A]・・・バイパス通路。
ノズル、 A]・・・バイパス通路。
Claims (1)
- 1.吸気口(11)から導入された空気に含まれる臭気
成分を、オゾンと反応させて脱臭を行なった後、当該空
気を排気口(12)から排気する脱臭装置において、臭
気成分とオゾンとの反応を行なわせる反応容器(4)の
周囲に、吸気口(11)から導入された空気の一部を導
入するバイパス通路(A1)を形成し、上記反応容器(
4)の周壁(42)に、上記バイパス通路(A1)に導
入された空気の一部を反応容器(4)内に噴出させて反
応容器(4)内に空気の乱流を発生させるノズル(43
)を設けていることを特徴とする脱臭装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2128595A JPH0422417A (ja) | 1990-05-17 | 1990-05-17 | 脱臭装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2128595A JPH0422417A (ja) | 1990-05-17 | 1990-05-17 | 脱臭装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0422417A true JPH0422417A (ja) | 1992-01-27 |
Family
ID=14988654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2128595A Pending JPH0422417A (ja) | 1990-05-17 | 1990-05-17 | 脱臭装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0422417A (ja) |
-
1990
- 1990-05-17 JP JP2128595A patent/JPH0422417A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001190646A (ja) | 光触媒清浄装置 | |
JPH0422417A (ja) | 脱臭装置 | |
JPH0422418A (ja) | 脱臭装置 | |
JPH0515577A (ja) | オゾン脱臭機 | |
JP2005147457A (ja) | 空気清浄装置 | |
JPH05322217A (ja) | オゾン脱臭機 | |
JPH03268763A (ja) | 脱臭装置 | |
JP2002130195A (ja) | 消音装置 | |
JP2005156070A (ja) | 空気清浄装置 | |
CN212651626U (zh) | 除臭器及除臭系统 | |
JP2729467B2 (ja) | 生塵の処理装置 | |
KR100952411B1 (ko) | 간접형 건식 탈취 장치 | |
CN210117540U (zh) | 波轮洗衣机 | |
JPH03229614A (ja) | 脱臭装置 | |
CN214512051U (zh) | 除臭装置 | |
JP2914038B2 (ja) | 天井埋込形空気清浄機 | |
JP2000262842A (ja) | 排ガス処理方法及び装置 | |
JPH1183106A (ja) | 厨房排気装置 | |
JP3745328B2 (ja) | 電子機器における環境改善装置 | |
CN209969155U (zh) | 一种通风柜 | |
CN206631386U (zh) | 一种多元集成空气净化消毒机 | |
JPH074029Y2 (ja) | オゾンを使用する空気の殺菌脱臭装置 | |
KR100466103B1 (ko) | 음식물쓰레기처리장치의 탈취기호퍼 | |
JPH0549831A (ja) | オゾン脱臭装置 | |
JPH09239016A (ja) | ロッカー等の脱臭装置 |