JPH0422405Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0422405Y2
JPH0422405Y2 JP1983039561U JP3956183U JPH0422405Y2 JP H0422405 Y2 JPH0422405 Y2 JP H0422405Y2 JP 1983039561 U JP1983039561 U JP 1983039561U JP 3956183 U JP3956183 U JP 3956183U JP H0422405 Y2 JPH0422405 Y2 JP H0422405Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vtr
signal
circuit
master
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983039561U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59145725U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3956183U priority Critical patent/JPS59145725U/ja
Publication of JPS59145725U publication Critical patent/JPS59145725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0422405Y2 publication Critical patent/JPH0422405Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、VTR用テープを高速でコピー(複
製)する装置に関する。
従来、記録済VTRテープを製造する場合、第
1図に示すように、1台のマスターVTR1に対
して通常のVTRでなるスレーブVTR2を多数台
用意し、実時間でコピーしている。従来の他のコ
ピー方法として、第2図aに示すように、マスタ
ーテープ3として保磁力の強い(消えにくい)テ
ープを用いてその記録トラツク4を図示のように
逆方向に傾斜させ、該マスターテープ3とスレー
ブテープ3′とを第2図cのように磁性面を合わ
せ、磁界を加えて記録トラツク4′としてコンタ
クトプリントする方法がある。
しかし、第1図のように多数台のスレーブ
VTRを用いる場合は、個々のスレーブVTRにつ
いてみれば実時間以上の速度で記録を行うことは
できないため、多数の記録済テープを得るには、
多くのVTRを要する。また、第2図の方法を用
いる場合、テープ3′の縁に記録する音声信号と
記録トラツク4′に記録するビデオ信号の波長が
異なるため、同時にプリントができないため、前
記コンタクトプリント後に音声信号を記録しなけ
ればならず、能率が悪い。また、保磁力の強いテ
ープに逆方向に記録するための磁気ヘツドや装置
を必要とするので、価格の上昇を招く。
本考案は上述した従来技術の欠点に鑑み、高速
でかつ安価に記録済みテープを製造することがで
きるVTR用コピー装置を提供することを目的と
する。
本考案は、マスターVTRおよびスレーブVTR
の回転ドラムの回転速度およびテープ速度をコピ
ー時に標準速度よりも高速にする手段を有すると
共に、前記高速度でマスターVTRを駆動する際
に得られる再生搬送波信号を波形整形する回路
と、再生信号から抽出された色信号と前記波形整
形された再生搬送波信号とを混合する回路と、混
合された信号を増幅してスレーブVTRのビデオ
ヘツドに加える回路と、前記マスターVTRの回
転ドラムのヘツド切替信号によりスレーブVTR
の回転磁気ヘツドの傾斜アジマス方向をマスター
VTRのそれと同期させる制御回路とを備えたこ
とを特徴とする。
以下本考案の一実施例を第3図により、倍速ダ
ビングの場合について説明する。第3図は本考案
において、マスターVTRとスレーブVTR間の信
号の授受回路と各制御回路を示す図であり、第3
図において、5はマスターVTRの回転ドラム、
6a,6bは該シリンダ5に取付けられたビデオ
ヘツド、7a,7bは各チヤネルのビデオヘツド
6a,6bからの再生信号を増幅する再生増幅回
路、8は両チヤネルの両生信号を切換えるスイツ
チヤー回路であつて、回転ドラム5が標準速度の
2倍で回転される場合には、スイツチヤー回路8
から得られる再生信号の周波数は通常の再生信号
の2倍となる。9はこのように周波数が2倍とな
つた再生信号から輝度信号で変調された再生搬送
信号を抽出するバンドパスフイルタ、10は該再
生搬送信号を波形整形するリミツタ、11は前記
のように周波数が2倍となつた再生信号から低域
変換色信号を抽出するバンドパスフイルタ、12
は抽出された低域変換色信号と前記輝度信号で変
調された再生搬送信号とを混合する回路、13は
この混合された信号を増幅する増幅回路、14は
スレーブVTRの回転ドラム、15a,15bは
該回転ドラム14の第1、第2チヤネルのビデオ
ヘツド、16は前記再生搬送信号からスレーブ
VTRのサーボ系制御に必要な同期信号を得る復
調器、17は音声用増幅器でマスターVTR音声
ヘツド21aより音声信号を再生し、スレーブ
VTR音声ヘツド21bに信号を供給する。なお
倍速再生、記録に適したイコライザーが音声用増
幅器17には内蔵されている。20aはマスター
テープで記録済テープであり、これを再生しスレ
ーブ側テープ20bに記録する。22a,22b
はCTLヘツド、23a,23bは各回転ドラム
駆動用モータ、24a,24bはドラムモータの
速度制御に必要な信号を発生させるもので、一般
的にドラムモータFGと言われ、モータの回転数
に比例した周波数を発生させるために歯車と磁石
などでできている。25a,25bはドラムモー
タFGの回転を検出する磁気ヘツド、26a,2
6bは一般的にドラムモータPGと言われドラム
モータFGと同じような構造である。27a,2
7bはドラムモータPGの検出用の磁気ヘツド、
28a,28bはFG増幅器、29a,29bは
周波数−電圧変換器(以下F/Vコンバータと言
う)30a,30b,54a,54bは演算増幅
器(以下OPアンプと言う)、31a,31bはド
ラムモータ駆動増幅器で、ドラムモータ23a,
23bをそれぞれ駆動する。32a,32bは
PG増幅器、33a,33bは単安定マルチバイ
ブレータ(以下モノマルチと言う)、34a,3
4bはフリツプフロツプ回路、35a,35bは
ゲートパルス発生器、36a,36bはサンプル
アンドホールド回路(以下S&Hと言う)、37
a,37bはビデオ信号入力端子、38a,38
bは同期信号分離回路(以下シンクセパレータと
言う)、40a,40bは基準信号発生器(以下
SGと言う)、41a,41b,44a,44b,
45a,45bは記録と再生のそれぞれ切替回路
である。42a,42bは1/2分周回路、43a,
43bは台形波発生器、46a,46bはキヤプ
スタン駆動用モータ、47a,47bはテープを
駆動するためのキヤプスタン軸、48a,48b
はキヤプスタンFG,49a,49bはキヤプス
タンFG検出用磁器ヘツド、50a,50bはキ
ヤプスタンモータFG、51a,51bはキヤプ
スタンモータFG検出用磁気ヘツド、52a,5
2bはFG増幅器、53a,53bはF/Vコン
バータ、55a,55bはキヤプスタンモータ駆
動増幅器、56a,56bは前置増幅器、57
a,57bはモノマルチ、58a,58bは台形
波発生器、59a,59bはS&H、60a,6
0bはゲートパルス発生器、61はゲート回路で
ある。
再生側マスターVTRの動作から説明するがそ
の動作原理は倍速になつているだけで、一般の
VTRとほぼ同じである。まづ切替スイツチ42
a,44a,45aは再生側41a2,44a2,4
5a2にたおされる。SG40aの出力に2倍の120
Hz(以下具体的な数値はNTSC方式の場合)が出
力される。スイツチ41aを通り1/2分周回路4
2aで60Hzになる。ドラムの回転は3600rpmにな
るようドラムモータFG24a、検出ヘツド25
a、増幅器28a、F/Vコンバータ29a、
OPアンプ30a、モータ駆動回路31aのルー
プによつて速度サーボされ、一方ドラムモータ
PG26a、PG増幅器32a、モノマルチ33
a、フリツプフロツプ34a、ゲートパルス発生
器35a,S&H 36aによりSGからの出力
と位相比較し、SGに位相ロツクするようそれぞ
れサーボされる。キヤプスタンはドラムサーボと
同様な動作によりテープ上に記録されているいわ
ゆるCTL信号とSGからの出力と位相比較してサ
ーボし、SGにCTL信号が位相ロツクするようキ
ヤプスタンが回転する。キヤプスタンモータFG
50aを磁気ヘツド51aで検出し、FG増幅器
52a、F/Vコンバータ53a、OPアンプ5
4a、キヤプスタンモータ駆動増幅器55aによ
りキヤプスタンモータ46aを定速サーボする。
一方、CTLヘツド22aからの出力を前置増幅
器56aで増幅し、その出力によつてモノマルチ
57aを駆動し、台形波発生器58bで台形波を
作り、S&H59aに入力する。またSG40a
からの出力でゲートパスル発生器60aを駆動
し、その出力を前記S&H59aに入力し位相比
較される。その差信号をOPアンプ54aの一方
の入力に入力し位相サーボされる。
記録側スレーブVTRは、ほぼ再生側マスター
VTRと同じ原理で動作する。異なる所は、基準
信号(SG)がマスターの再生信号中の同期信号
になり、またこれにより作られたCTL信号を
CTLヘツド22bによりテープ20b上に記録
する点である。キヤプスタンサーボの位相サーボ
はキヤプスタンFGにより行なわれる。一般の
VTRと大きく異なる点はゲート回路61である。
低域変換された色信号は輝度信号に比べて記録波
長が長いため、アジマス記録しても隣接トラツク
からのクロストークが大きい。よつて記録時に低
域変換されたカラーの位相をコントロールし再生
時に位相をもとにもどす時ライン相関を利用して
クロストーク分をキヤンセルしている。以上の理
由によりマスターテープのヘツド傾き角方向とス
レーブテープに記録されるヘツドの傾き角を同じ
にする必要がある。よつてこのゲート回路61に
マスターVTRのドラムモータPGから作られたヘ
ツド切替信号(フリツプフロツプ34aの出力)
を入力することにより、マスターとスレーブの
VTRのヘツド傾斜方向を同じにすることができ
る。
以上の説明のようにSG40aは通常の再生動
作時の2倍の周波数の基準パルスを発生し、これ
によつて回転ドラム5駆動用モータ23aおよび
キヤプスタン駆動用モータ46aも2倍の速度で
回転して再生信号を出力する。再生信号のうち輝
度信号により変調された再生搬送波信号はリミツ
タ10により波形整形され、バンドパスフイルタ
11からの色信号と混合回路12で混合され、増
幅器13で増幅されてスレーブVTRのビデオヘ
ツド15a,15bに加えられ、記録が行われ
る。この場合、復調器16は再生信号中から垂直
同期信号を得てサーボ系の制御回路にこれを加
え、スレーブVTRの回転ドラム14もキヤプス
タンも2倍の速度で回転されるため、2倍の速度
で記録が行われることになる。なお、音声信号も
同時に記録される。
上述のように、輝度信号はFM信号であるの
で、リミツタにより波形整形を行うことができ、
これを色信号と混合し増幅してスレーブVTRの
ビデオヘツドに加えることにより、周波数が倍と
なつた色信号や輝度信号を復調したり変調する必
要がない。上記実施例は、倍速で記録する場合に
ついて説明したが、本考案はこれ以上の速度で記
録する場合にも適用できる。
以上述べたように、本考案によれば、通常の
VTRよりも高速でコピーができるため、能率よ
くコピーを行うことができる。また本考案は、キ
ヤプスタンや回転ドラムの速度を同じ比率で高速
にするだけでよく、機械的変更をほとんど行わな
くてすむため、安価に実施できる。また、本考案
は普通のVTRであつても簡単に実現可能であつ
て、例えば倍速ダビングモードとして1モード追
加することにより、実用価値の高いVTRを提供
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のコピー技術を説明
する図、第3図は本考案の一実施例を示す回路ブ
ロツク図である。 5,14……回転ドラム、6,15……ビデオ
ヘツド、7,13,17……増幅回路、9……輝
度信号抽出用バンドパスフイルタ、10……リミ
ツタ、11……色信号抽出用バンドパスフイル
タ、22……混合回路、16……同期信号復調
器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マスターVTRおよびスレーブVTRの回転ドラ
    ムの回転速度およびテープ速度をコピー時に標準
    速度よりも高速にする手段を有すると共に、前記
    高速度でマスターVTRを駆動する際に得られる
    再生搬送波信号を波形整形する回路と、再生信号
    から抽出された色信号と前記波形整形された再生
    搬送波信号とを混合する回路と、混合された信号
    を増幅してスレーブVTRのビデオヘツドに加え
    る回路と、前記マスターVTRの回転ドラムのヘ
    ツド切替信号によりスレーブVTRの回転磁気ヘ
    ツドの傾斜アジマス方向をマスターVTRのそれ
    と同期させる制御回路とを備えたことを特徴とす
    るVTRコピー装置。
JP3956183U 1983-03-18 1983-03-18 Vtr用コピ−装置 Granted JPS59145725U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3956183U JPS59145725U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 Vtr用コピ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3956183U JPS59145725U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 Vtr用コピ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145725U JPS59145725U (ja) 1984-09-28
JPH0422405Y2 true JPH0422405Y2 (ja) 1992-05-22

Family

ID=30170203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3956183U Granted JPS59145725U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 Vtr用コピ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145725U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161230A (en) * 1978-06-12 1979-12-20 Victor Co Of Japan Ltd Damping system for color video signal
JPS5810981A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Sony Corp 映像信号のダビング装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161230A (en) * 1978-06-12 1979-12-20 Victor Co Of Japan Ltd Damping system for color video signal
JPS5810981A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Sony Corp 映像信号のダビング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59145725U (ja) 1984-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6252752A (ja) 記録再生装置
JPH0422405Y2 (ja)
US5392164A (en) Dubbing system
JPH0566667B2 (ja)
JPS5888826A (ja) 信号記録装置
JPH0614270Y2 (ja) Vtrの頭出し制御装置
JP2689428B2 (ja) ヘリカルスキヤン形記録装置
JPS6355274B2 (ja)
JP2704030B2 (ja) 再生装置
JP2695197B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0227501A (ja) ビデオテープレコーダ
JP2850929B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6313587A (ja) 磁気記録、再生装置
JPS59189788A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61289564A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0229277B2 (ja)
JP2609731B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH053195B2 (ja)
JPS6242559B2 (ja)
JPS60253017A (ja) 磁気記録再生装置のサ−チ動作制御方式
JPS6252750A (ja) 磁気録画再生装置
JPS6318914B2 (ja)
JPS6038707A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0520605A (ja) 多重磁気記録再生装置
JPS6016796B2 (ja) 記録済み記録媒体及びその作製方法