JPH0422367A - 溶解治療装置 - Google Patents

溶解治療装置

Info

Publication number
JPH0422367A
JPH0422367A JP2129837A JP12983790A JPH0422367A JP H0422367 A JPH0422367 A JP H0422367A JP 2129837 A JP2129837 A JP 2129837A JP 12983790 A JP12983790 A JP 12983790A JP H0422367 A JPH0422367 A JP H0422367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
fluid
control circuit
humors
saw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2129837A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fujio
浩司 藤尾
Koichiro Ishihara
石原 康一郎
Shuichi Takayama
修一 高山
Naoki Uchiyama
直樹 内山
Takeshi Tsukagoshi
塚越 壯
Naoki Sekino
直己 関野
Seiji Iwasaki
誠二 岩崎
Koji Koda
幸田 好司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2129837A priority Critical patent/JPH0422367A/ja
Publication of JPH0422367A publication Critical patent/JPH0422367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は溶解治療装置、更に詳しくは、生体内の凝塊物
を溶解、または溶解を促進補助する薬液を体内の凝塊物
の周囲に導入し、凝塊物の溶解後その溶解成分を体外へ
回収する溶解治療装置に関する。
[従来の技術] 従来、生体内の胆嚢等の治療部位へモノオクタノイン、
d−リモネン或いはメチル上ブチルエーテル(MTBE
)等の結石溶解剤である薬液を注入し、一定時間放置し
、該薬液により治療部に存在する結石等の凝塊物を溶解
し、この凝塊物が溶解された薬液等の流体を吸引するこ
とにより、該結石等を除去する治療を行う溶解治療装置
が考えられている。
前記溶解治療装置としては、例えば特開昭62−117
545号公報に示されているように、ポンプを用いて生
体内の胆嚢等の治療部位へ一定量の薬液を注入・吸引し
て撹拌し、その溶解を促進するようにしたものが提案さ
れている。
また、特開昭63−40541号公報には、前述した溶
解治療装置に、更に、胆嚢内の圧力を検出し、同胆嚢内
の圧力を設定範囲内に保持するように薬液の注入・吸引
を制御する手段を備えたものが提案されている。
前述した溶解治療装置では、凝塊物の周囲に薬液を導入
し、この薬液により前記凝塊物を溶解するようにしたも
のである。
[発明が解決しようとする課題] しかし、薬液の比重は直訳生体が発生する体液よりも軽
い場合が多く、また、凝塊物は前記体液よりも重い場合
が多い。
そのため、前記生体に体液が流入した場合、前記薬液が
前記凝塊物の周囲に十分に導入されず、該凝塊物を前記
薬液により溶解することが困難になることがあるという
問題点がある。
本発明は前述した点にかんがみてなされたもので、体液
を検出することのできる溶解治療装置を提供することを
目的としている。
[課題を解決するための手段] 生体内の凝塊物を溶解する薬液を該生体内に注入すると
共に、前記薬液を含む流体を前記生体内から吸引するカ
テーテルを備えた溶解治療装置において、前記カテーテ
ルの先端部に配設され、前記生体の体液を検出する体液
検出手段を備えている。
[作用] 前記体液検出手段により前記生体の体液を検出し、該体
液を前記カテーテルにより吸引する、或いは、該体液を
検出したことを術者に告知するようにしている。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係わり、第
1図は溶解治療装置の構成を示す説明図、第2図ないし
第4図はカテーテルの先端部の説明図である。
結石溶解治療装置を用いた治療は、第1図に示すように
、溶解治療装置1により、治療部位である例えば胆嚢4
に、凝塊物である例えば結石5が生じな、例えば人体で
ある生体2に対して行なわれる。前記生体2は、治療台
3上に位置し、前記溶解治療装置1の後述する外筒シー
ス6が経皮的に前記胆嚢4に向けて埋設されるようにな
っている。前記外筒シース6の一方の開口端部は前述し
たように前記胆嚢4に位置し、他方の開口端部には後述
するコネクタ8が設けられている。前記外筒シース6に
は後述するカテーテル7が挿入可能になっている。
前記溶解治療装置1は、前記外筒シース6と、前述した
ように一方の端部が前記外筒シース6へ挿入可能に形成
され、他方の端部に後述する集合コネクタ9が設けられ
、少なくとも二本の管路及び後述する信号線が内設され
たカテーテル7と、前記コネクタ8と、前記カテーテル
7を注入チューブ11、吸引チューブ13及び信号ケー
ブル14に分岐する前記コネクタ9と、前記注入チュー
ブ11の前記コネクタ9の近傍に設けられたコック10
と、前記吸引チューブ13の前記コネクタ9の近傍に設
けられたコック12と、前記生体2に注入するモノオク
テノイン、オクトジオール或いはメチル上ブチルエーテ
ル(MTBE)等の結石溶解剤である薬液17aが入れ
られた液槽17と、前記生体2から吸引された前記薬液
17aを含む流体19aが入れられる排液槽19と、前
記注入チューブ11が接続され、前記薬液17aを前記
生体2に注入する注入ポンプ22と、前記吸引チューブ
13が接続され、前記生体2から前記流体19aを吸引
する吸引ポンプ23と、前記信号ケーブル14が接続さ
れ後述する5AW(弾性表面波)センサを駆動すると共
に、該SAWセンサにより前記胆114内の流体の粘性
を検出するSAW制御回路15と、前記SAW制御回路
15の検出信号により前記注入ポンプ22及び吸引ポン
プ23を制御する制御手段24とから構成されている。
前記注入ポンプ22には、注入ポンプヘッド16が設け
られ、この注入ポンプヘッド16は、図示しないモータ
の駆動軸である出力シャフト16aにロータ16bが軸
支され、このロータ16bの両端にローラ16cが設け
られている。
前記吸引ポンプ23には、吸引ポンプヘッド18が設け
られ、この吸引ポンプヘッド18は、図示しないモータ
の駆動軸である出力シャフト18aにロータ18bが軸
支され、このロータ18bの両端にローラ18cが設け
られている。
前記注入ポンプ22の注入ポンプヘッド16は、前記制
御手段24の制御により図示しないモータが回転し、こ
のモータの呂カシャフト16aに軸支されたロータ16
bが回転し、このロータ16bの両端に設けられたロー
ラ16cが回転すると共に、前記注入チューブ11を押
圧し、該注入チューブ11内の前記薬液17aを、前記
液槽17から前記コック10、前記コネクタ9及び前記
カテーテル7を介して前記胆嚢4へ押出すように注入す
るようになっている。
また、前記吸引ポンプ23の吸引ポンプヘッド18は、
前記制御手段24の制御により図示しないモータが回転
し、このモータの出力シャフト18aに軸支されたロー
タ18bが回転し、このロータ18bの両端に設けられ
たローラ18cが回転すると共に、前記吸引チューブ1
3を押圧し、該吸引チューブ13内の箭記薬液17aを
含む流体19aを、前記胆嚢4から前記カテーテル7、
前記コネクタ9及び前記コック12を介して前記排液槽
19へ押出すように吸引するようになっている。
前記カテーテル7の先端部には、第2図に示すように、
前述したSAWセンサ22が設けられている。
前記SAWセンサ22は、第3図及び第4図に示すよう
に、伝搬面22bの両端にI DT22 aが設けられ
、このIDT22aには前記信号ケーブル14の図示し
ない信号線が各々接続されている。
前記SAWセンサ22は、例えば「超音波TECHNO
J  (1989年11月号、 P、50〜P53)に
記載されているように、前記IDT22aに所定の電力
を印加すると、前記伝搬面22bに定在波22Cが生じ
、この定在波22cは前記I DT22 a間で所定の
減衰特性で振幅が変化するようになっている。また、前
記I DT22 aを各々発振器の周波数可変端として
用いると、例えば1日本音響学会講演論文集J  (1
989年3月、 P、677〜P、680 )に記載さ
れているように、該発振器の発振周波数は、前記IDT
22a及び伝搬面22bが置かれた部分に存在する流体
(液体)の粘性に依存するようになっている。また、第
2図に示す、胆汁等の体液20は粘性が大きく、溶解剤
等、薬液である流体21は粘性が小さいという特性があ
る。従って、前記SAWセンサ22により前記体液と前
記薬液とを判別することができるようになっている。
前記SAW制御回路15は、前記SAWセンサ22を駆
動制御し、該SAWセンサ22への駆動信号の振幅或い
は該SAWセンサ22による発振周波数の変化により、
該SAWセンサ22の位置における流体の粘性を検比し
、前記制御回路24へ出力するようになっている。
このように構成された溶解治療装置の作用について説明
する。
前記カテーテル7の先端部を治療部位である例えば胆嚢
4に前記外管シース6を介して挿通し、該カテーテル7
の先端部に配設されたSAWセンサ22のI D T 
22 aへ前記SAW制御回路22から駆動信号を供給
する。前記SAW制御回路22は、前述したように前記
I DT22 aへ駆動信号を供給すると共に、この駆
動信号の振幅或いは周波数の前記体液20による変化を
検出し、前記制御回路24へ検出信号を出力する。
これにより、前記制御回路24は、前記注入ポンプ22
の駆動を停止すると共に、前記吸引ポンプ23を動作さ
せ、前記胆嚢4内の前記体液20を吸引し、該体液20
等の流体19aの吸引が完了したことを前記SAWセン
サ22及び前記SAW制御回路15により検出した後に
、面記吸引ポンプ23の駆動を停止し、前記注入ポンプ
22を動作させ、前記薬液槽17に入れられた薬液17
aを前記胆嚢4へ注入する。
従って、前記胆嚢4内は、前記薬液17aである流体2
1で満たされる。
なお、前記SAWセンサ及び前記SAW制御回路15を
、例えば「日本音響学会講演論文集」(1989年10
月、 P、909〜P、910 )に記載されているよ
うに、伝搬面両側に複数の対向するIDTを設け、その
一方のIDT間を短緒し、他方のIDT間を解放とし、
この両者のIDTに共通の駆動信号を加え、両者の位相
差或いは発振周波数差により流体の粘性を検出するよう
にしてもよい。
即ち、前記SAWセンサにより前記カテーテル先端部の
流体が体液であるか薬液であるか識別することができ、
前記流体が体液である場合、吸入ポンプにより該体液を
吸入し、その後に薬液を注入するとにより凝塊物である
例えば胆石を効率良く溶解することができるという効果
がある。
第5図及び第6図は本発明の第2実施例に俤わり、第5
図はカテーテルの説明図、第6図は体液検出手段の回路
図である。なお、第1実施例と同様のものについては同
一の符号を用いて説明を省略する。
カテーテル7の先端部には、注入チューブ11の開口と
、吸引チューブ13の開口と、胆嚢4内の流体の電気抵
抗を検出する電極31a、31bとが配設されている。
前記電極31a、31bには信号線32a、32bが各
々接続され、この信号線32a、32bは後述する体液
検出手段に接続されている。
前述した体液検出手段は、例えば第6図に示すように、
前記信号* 32 aが抵抗33を介して電源に接続さ
れると共に、前記電極31a、31b間の電気抵抗によ
る電位と後述する比較電位とを比較するコンパレータ3
6の第1入力端に接続されている。
前記コンパレータ36は、第2入力端が抵抗34を介し
て電源に接続されると共に、半固定可変抵抗35を介し
て接地され、出力端が抵抗37及び表示手段であるLE
D38を介して接地されている。
前記コンパレータ36は、前記抵抗34及び半固定可変
抵抗35によって分圧され第2入力端に印加された比較
電位と、前記抵抗33及び前記電極31a、31b間の
流体の電気抵抗によって分圧され第1入力端に印加され
た流体電位とを比較し、前記比較電位に比べ前記流体電
位が大きい場合に、出力端に信号を出力するようになっ
ている。
この出力端からの信号は、前記抵抗37を介して、前記
LED38のアノードに印加され、該LED38を点灯
するようになっている。
前記胆114に流入する体液は電解質であり電気抵抗が
比較的小さく、該胆嚢4に導入する薬液は有機溶剤等で
あり電気抵抗が比較的大きい。
従って、前記コンパレータ36の第1入力端に印加され
る電位は、前記電極31a、31b間が体液で満たされ
ている場合に低く、前記電極31a、31b間が薬液で
満たされている場合に高くなる。即ち、前記LED38
は、前記電極31a。
31b間が体液で満たされている場合に滅灯し、前記電
極31a、31b間が薬液で満たされている場合に点灯
する。
これにより、術者は前記LED38の点灯により前記電
131a、31b間に薬液が有るか否かを判断すること
ができる。
なお、前記LED38を、体液を検出した場合に点灯さ
せ、薬液を検出した場合に滅灯するようにしてもよい。
即ち、術者はLEDの点灯或いは滅灯により、前記胆嚢
4内の薬液の状況を把握することができ、この状況によ
り、例えば体液が該胆04内に流入してきた場合、該体
液を吸引する等の適切な処置をすることができるという
効果がある。
その他の構成、作用及び効果は第1実施例と同様である
第7図は第2実施例の変形例に係わるカテーテル先端部
の説明図である。なお、前述した実施例と同様のものに
ついては同一の符号を用いて説明を省略する。
本変形例のカテーテル7の先端周回面を二分割し、一方
に電極31aを、他方に電jIi!3 l bを配設す
るようにしている。
前述したように電131a、31bを配設することによ
り、前記カテーテル7の先端面の体液或いは薬液の状況
を検出することができる。
その他の構成、作用及び効果は第2実施例と同様である
第8図は本発明の第3実施例に係わるカテーテル先端部
の説明図である。なお、前述した実施例と同様のものに
ついては同一の符号を用いて説明を省略する。
本実施例のカテーテル7には、第2実施例で説明した電
極31bが先端に配設されていると共に、所定の間隔で
電極31a、・・・、31aが複数設けられている。前
記電極31a、31bは各々第2実施例で説明した体液
検出手段の複数個に図示しない信号線により接続されて
いる。なお、電極32bは前記体液検出手段内で接地さ
れているので、共通に用いて差し支えない。
前述した構成とすることにより、前記複数の体液検出手
段のLEDの点灯或いは滅灯により、カテーテル7の先
端から、所定の間隔の位置の流体が体液或いは薬液であ
ることを術者が認識することができる。
なお、前記電極31a、31bを第2実施例の変形例で
説明したように、周回面を二分割し、方に電極31aを
、他方に電極31bを配設するようにしてもよい。
即ち、術者は前記LEDの点灯により薬液と体液との境
界位置を判断することができ、薬液が胆石の周囲に導入
されなくなった場合に前記体液を吸引する等の適切な処
置をすることができ、薬液を効率良く使用することがで
きるという効果がある。
その他の構成、作用及び効果は第2実施例と同様である
なお、第2実施例及び第3実施例では体液の状況をLE
Dの点灯或いは滅灯により術者に認識させるのみであっ
たが、第1実施例と同様に制御手段に検出信号を出力し
、体液が所定の量に達した場合、吸引ポンプを動作させ
、治療部位から体液を含む流体を吸引するようにしても
よい。
また、体液を検出した場合、警報音等を発生させ、該状
況を術者へ告知するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、体液と薬液の状況
を適確に把握し、該体液を自動或いは手動により排除す
ることができ、効率の良い溶解治療を行うことができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係わり、第
1図は溶解治療装置の構成を示す説明図、第2図ないし
第4図はカテーテルの先端部の説明図、第5図及び第6
図は本発明の第2実施例に係わり、第5図はカテーテル
の説明図、第6図は体液検出手段の回路図、第71図は
第2実施例の変形例に係わるカテーテル先端部の説明図
、第8図は本発明の第3実施例に係わるカテーテル先端
部の説明図である。 7・・・カテーテル   15・・・SAW制御回路第
2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 生体内の凝塊物を溶解する薬液を該生体内に注入すると
    共に、前記薬液を含む流体を前記生体内から吸引するカ
    テーテルを備えた溶解治療装置において、 前記カテーテルの先端部に配設され、前記生体の体液を
    検出する体液検出手段を備えたことを特徴とする溶解治
    療装置。
JP2129837A 1990-05-17 1990-05-17 溶解治療装置 Pending JPH0422367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129837A JPH0422367A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 溶解治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129837A JPH0422367A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 溶解治療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0422367A true JPH0422367A (ja) 1992-01-27

Family

ID=15019463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2129837A Pending JPH0422367A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 溶解治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0422367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012036220A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 オリンパス株式会社 カテーテル
JP2012513839A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 皮下組織部位に減圧を施すマニホールド、システムおよび方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513839A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 皮下組織部位に減圧を施すマニホールド、システムおよび方法
WO2012036220A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 オリンパス株式会社 カテーテル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101017355B1 (ko) 진공을 이용한 조직치료장치
US6379326B1 (en) Lipoplasty method
JP5188780B2 (ja) 血液浄化装置及びそれによる治療終了の報知方法
JPH0529469B2 (ja)
JP2010518907A (ja) アクセス切断システムのための改良型信号検出
JPS6340541A (ja) 生体器官或は腔内の障害物を除去する為の装置
JPH042361A (ja) 溶解治療装置用カテーテル
JP7241064B2 (ja) 医療デバイスの制御装置及び流体の流量を制御する方法
JPH0422367A (ja) 溶解治療装置
US20180021599A1 (en) Apparatus for removing fat and apparatus for separating cell
JPH049150A (ja) 溶解治療装置
JPH03277369A (ja) 溶解治療装置
US20230039796A1 (en) Apparatus for removing fat and apparatus for separating cell
CN106474590A (zh) 一种输注装置
JP6438227B2 (ja) 血液浄化装置
JPH0422350A (ja) 溶解治療装置
JP3081674B2 (ja) 超音波処置装置
JPH04246345A (ja) 溶解治療装置
WO2009147510A1 (en) Catheter flush and fill unit
JP2016220804A (ja) 医療用装置
JPH03297470A (ja) 溶解治療装置
JPH0417860A (ja) 溶解治療装置
JPH03289953A (ja) 溶解治療装置
JPH0479964A (ja) 溶解治療装置
CN116942968A (zh) 医用导管气泡自动去除系统